不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    72

    思ったけど昭和ぽさはあるけど平成ぽさってなんだ?



    6: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)10:59:31 ID:5oE
    1が思う昭和っぽさってどういうの?

    7: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:02:17 ID:OJK
    >>6
    人とかそこらへんはよくわからないけど建物だと新潟駅は昭和感半端ないと思うのである
    まあ地元が大分で昔の大分駅がすごい昭和感あって数年前に再開発で綺麗になってなんか昭和感なくなったなと思ってて新潟いったらこれだわって気分になった

    10: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:05:31 ID:5oE
    >>7
    なるほど建物とか街並みね
    今ある平成初期から中期に発展したり出来上がったような街並みが
    今後2~30年後とかに「平成感ある街並みだね~」とか言われてるかもしれないね

    11: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:07:07 ID:JPZ
    >>10
    電柱の地下埋設はよく昭和との対比で見るかな
    あとは歩道橋を作って車道と完全に分離するとか
    千葉県の幕張新都心みたいな

    13: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:11:49 ID:5oE
    >>11
    わかる気がする
    整然と作られた街並みね
    ちょっと無機質な感じが雰囲気あるよね

    8: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:04:14 ID:JPZ
    平成たぬき合戦ぽんぽこ見ればいいんじゃないかな
    昭和と平成の対比が観れる

    14: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:14:38 ID:j8C
    きゃりぱの可愛い文化
    VRゲーム登場(ファミコン登場に匹敵)
    iPhone協奏曲(ドラクエ3ブームに相当?)
    アイドル戦国時代
    ハラスメントブーム
    SNS爆誕

    EU登場
    テロ活発化
    暗黒期からの長期安部政権誕生
    うーん、町並み系なら駅のホームドア標準化(実行中)
    あ、あとスイカ登場などか

    18: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:17:01 ID:OJK
    >>14
    結構平成後期のイメージな
    スイカはいつからかわからんけど

    17: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:16:27 ID:GWI
    とにかく現状を変えたい感 ← 明治
    変えけど好みが出て来た感 ← 大正
    未来都市作成目指してる感 ← 昭和
    未来都市作成に失敗した感 ← へーせー

    19: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:17:24 ID:BUn
    なんかドタバタ感はあった気もする

    20: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:17:56 ID:OJK
    平成1桁って昭和と思う人いる?
    映像みるとなんかそんな感じがして

    22: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:21:11 ID:KVi
    >>20
    たぶんそれは20世紀と21世紀の狭間があったからだと思うよ

    26: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:28:29 ID:OJK
    >>22
    なるほど
    世紀区切りも結構重要な気がする

    27: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:33:20 ID:KVi
    >>26
    今回の「平成最後」と同じで21世紀になる時も準備期間があったから世間も盛り上がったしね
    それに比べて昭和は(当たり前だけど)突然終わったし平成になったからって昭和天皇が亡くなった年にそんなに盛り上がることも出来ないし
    印象としては21世紀の方が区切りとして残ってるんだと思うよ

    29: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:35:58 ID:OJK
    >>27
    まあ気持ちの問題はあるきはするけど人間環境変わらん限りそう簡単に変わらんと思うしなにか昭和から平成にかわるものが合ったと思うんだけどな

    30: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:38:00 ID:KVi
    >>29
    挙げるとすれば「バブル」だろうね

    32: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:47:20 ID:OJK
    >>30
    バブルかぁ
    知らない世代だからなんともだけどいろいろとすごかったんだろうなとは思う

    31: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:46:14 ID:2cF
    LEDかな?夜がなんとなく冷たく暗くなった

    34: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:47:53 ID:8SG
    イルミネーションは異常に進化したけどな(´・ω・`)。

    35: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:48:51 ID:BUn
    電気機器の発展は凄いよな
    食文化もかなり増えたし

    39: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:50:56 ID:OJK
    >>35
    一例だして
    凄く気になる

    46: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)11:59:02 ID:BUn
    >>39
    インターネットとかは最たる物だし
    照明、家電も色々な機能が増えた

    食文化はインド料理店とか外国の食べ物を出す店はかなり増えたし
    お菓子類は近年凄いよ
    ティラミスとか近年に流行りだした物だしな

    53: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)12:04:16 ID:OJK
    >>46
    昭和ってそんなに外国の飯なかったの?
    昔からありそうなイメージだった
    個人がインターネットを大々的に使うようになったって意味では始まりとしては平成になるんかな

    54: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)12:04:44 ID:j8C
    >>53
    テレホタイムの偉大さを知らない世代

    58: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)12:08:42 ID:BUn
    >>53
    あって中華、洋食がメインで
    高いホテルに行けばフレンチ食べれる
    インド料理とかはかなり少なかったらしい

    75: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)13:12:04 ID:ByN
    でもその昭和っぽさって上っ面だけじゃないの?
    本当の昭和は戦争やその復興がメインだったりするのでは

    76: もう、怒ったから 2018/11/15(木)14:29:24 ID:eoT
    10年のドラマみると平成っぽさがなんとなく分かる

    78: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)14:33:07 ID:KVi
    >>76
    どんな所が?

    79: もう、怒ったから 2018/11/15(木)14:47:18 ID:eoT
    >>78
    若者のファッションが今のオタクの勝負服っぽい

    81: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)14:49:21 ID:KVi
    >>79
    なんとなくわかる

    82: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)15:07:36 ID:ByN
    服ってもうあんま変わんない気がするんだよね
    20年前と比べても細くなったり太くなったりは
    してるけど、ファッションショーの前衛みたいのは
    普段着では誰も着ないだろうし

    89: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)15:57:36 ID:KVi
    https://youtu.be/GlLcvUcHF3w


    これでも平成

    96: きしめん◆pI9yNjldmY 2018/11/15(木)16:12:27 ID:VCf
    平成後期の終わってる感は異常

    とか言われるんだろうか

    98: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)16:15:52 ID:pJ7
    >>96
    渋谷ハロウィンイベント「の画像と映像持ち出されて
    平成後期のパリピ感やべぇなw

    って言われる方にかけるわ

    102: 2018/11/15(木)16:46:12 ID:lMd
    >>98
    数人犯罪者が出たからマスコミが大騒ぎしてただけで
    しみったれてたよ

    99: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)16:43:00 ID:EDP
    ネット環境が整って 進化した事が平成

    次の年号の時に お金を使わない社会が構築され 定着して
    自動化が進んで
    ナイトライダーのキッドみたいな車が普及して
    ガソリンはあまり必要なくなった

    とかなる

    車は地面 電車は頭上を走るのがデフォになって
    住み分けが完了する

    104: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)17:19:00 ID:eSl
    なんだろうなぁ
    国民的な統一感みたいなのが薄れた時代というか
    みんなで一つの物をみたり、目標にしたりがなくなって
    個々バラバラに歩き始めた年代なのかなぁ
    多様性が増した分、時代としての色や形が淡いのかも

    105: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)17:26:41 ID:KVi
    >>104
    それもあるかもね
    多様性ということで個性が認められ自由とかが主張されてきたけど
    飽和状態が目立ったような時代だったような気もする

    106: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)18:18:21 ID:gBS
    昭和はリーマンの文化だった
    平成は女子高生とオタク

    107: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)18:46:43 ID:g8g
    景気が悪くなって、労力をかけても結果がついて来なくなったので
    結果/労力=コスパを重視する時代となった。これはつまり効率重視。
     また冷戦終結とその反省から、世界的に左派が優勢となった。その結果ポリコレ偏重となり
    様々なものに規制が増え、合理化が進んだ。規制が増えれば、当然社会は停滞する。
    平成後期は閉塞感のようなものも漂っていたように思う。
     そして、またトランプに代表されるように右傾化が進んできている。

    108: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)21:39:01 ID:PiY
    平成の特徴

    インターネット黎明期 携帯電話文化発祥

    これだけだな 他は細かいことだわ
    車、服装、建造物などのデザインには時代的特徴は見られない
    これは既に多様化してることによるものでしょう

    110: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)21:47:30 ID:VtJ
    >>108
    車のデザインは昭和と全然違うと思うけどなあ

    109: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)21:44:43 ID:PiY
    もう少し思い出してみると車は現在の曲面エアロフォルムは
    平成からだな
    次の時代で電気自動車が普通になり、デザインに大きな変化が起これば
    今時、当たり前に見てる車達は将来平成レトロカーと呼ばれて
    懐かしがられるかもしれんね

    113: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)21:54:24 ID:1PO
    平成の頭は
    S13シルビアとかEG6シビックだっけ?

    あの頃から樹脂成型の技術が上がって
    ヘッドライトが規格品を付けるんじゃなくて
    ボディに合わせた形状に作られるようになったわけで

    114: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)21:54:30 ID:VtJ
    3Dキャドとか高精度の精密工作機械とか昭和の頃はなかったからな
    微妙なライン出せるようになったのは平成というよりこの20年くらいの話

    115: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)21:56:46 ID:PiY
    昭和以前は十年毎にガラリとデザインが入れ替わってたからな
    八〇年代は角張った直線フォルムの車ばかりだった
    七〇年代以前は丸みはあったけど空力ボディじゃなかった

    118: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)21:59:29 ID:PiY
    スーパーカー世代なら真っ先にベルトーネが出てくる

    119: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)22:00:18 ID:VtJ
    >>118
    懐かしいな
    40年ぶりくらいに聞いた感覚w

    124: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)22:13:06 ID:PiY
    >>119
    ブロマイド百枚以上集めて、プラモ置き場所に困るほど山ほど作って
    サーキットの狼を穴が開くほど読んでた小学生時代だったからね

    てか、このスレ俺と同世代のおっさんだらけか

    127: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)22:20:32 ID:Klz
    昭和   平成
    DOSV  Windows
    ブラウン管 液晶モニタ
    RETURN  ENTER

    133: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)22:29:30 ID:1PO
    昭和って言うとね
    ビールと枝豆それにナイター中継

    平成って言うとね
    コーラとポテチとサッカーワールドカップ予選

    135: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)22:37:36 ID:z5S
    歩きスマホが許された時代

    139: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)22:43:34 ID:jcY
    平成っぽさは平成っぽさがない所が、それだよ
    何が言いたいかっていうと、その時代らしさがない
    人々の価値観はバラバラになったし
    趣味やファッションも多様化している
    SNSやブログやLINEで繋がるムラ社会的集団が増えた
    ムラ社会同士の横のつながりがないから
    時代を代表するムーブメントや文化人・著名人がいない
    昭和の頃は、全国共通の価値観があった
    長嶋や力道山がヒーローで
    ティファニーのオープンハートをプレゼントするのが流行で
    クラウンやロレックスをいつか買うのが夢だった
    今の時代には、こういった「時代の象徴」がまったくない

    148: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)23:16:01 ID:PiY
    平成築の知名度の高い建造物
    東京都庁、六本木ヒルズ、スカイツリー

    この中でヒルズは特に平成時代の象徴的建造物に成りうる
    要素があると思う

    72: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)12:32:34 ID:COH
    現在から振り返るから昭和っぽさを感じるんだよ
    平成が終わって何年かしたら平成っぽさを感じるんだろう

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年11月16日 14:06 ID:Xy.Vs2H.0*
    平成ぽさ=半自動化
    これからの時代は意識せず利用するようになる、言葉も聞かなくなる
    2  不思議な名無しさん :2018年11月16日 14:08 ID:ayMcoumo0*
    平成の次の時代が来ないとわからない気がするな
    3  不思議な名無しさん :2018年11月16日 14:16 ID:r2XTdna70*
    こういうのって主観的なものだしな
    今の子供にとっては自分らの生まれた2000年代はスマホもなくて古臭い感じだろうし
    4  不思議な名無しさん :2018年11月16日 14:27 ID:bg9I9on00*
    文化でいえば、アニメは似たような絵ばっかだし、公共の媒体にまでも多用されてるし、オタク文化が平成感を感じる要素になる気がする
    デザインでいえばシャープでシンプルでつるっとした建物や製品が平成感だと思うな、車も含めて
    次の年号が今の文化をさらに突き進むなら、昭和と次の年号の文化が混同した雰囲気として認識されるだろうね
    5  不思議な名無しさん :2018年11月16日 14:32 ID:g8ay6xcj0*
    ラップとかかな。
    何熱くなってんの?ダサ みたいな。冷めてる感じ。江戸時代のええじゃないかの新型。
    6  不思議な名無しさん :2018年11月16日 14:44 ID:kAMor3.h0*
    巨大ショッピングモール(イオンとか)は平成ぽくなりそう
    7  不思議な名無しさん :2018年11月16日 14:49 ID:kLVJe0iT0*
    平成は平和になった代わりに世界中が不平、不満、不正を見て見ぬ感、我慢感があった それが平成っぽい感じ 終わりに近づいてそれが破裂それが公になってきてるね時代の流れなのかなんなのか・・・。もう今年も終わりだな。
    8  不思議な名無しさん :2018年11月16日 14:49 ID:6AvJXhL.0*
    っぽさって何よ
    らしさって言ってよ
    9  不思議な名無しさん :2018年11月16日 14:50 ID:bg9I9on00*
    意外にこういう2ちゃんとかだったりして
    10  不思議な名無しさん :2018年11月16日 15:05 ID:Q.EAEZRe0*
    平成はタバコの臭いが激減したことかな。
    息を止めないで歩ける所が多くなったのがうれしい。
    11  不思議な名無しさん :2018年11月16日 15:13 ID:aJzs.yqn0*
    無駄に国際化に舵を切っての堕落と失敗の時代。


    必要な国際化と、無謀な国際化の見極めが下手なんだよ、日本は。
    12  不思議な名無しさん :2018年11月16日 15:14 ID:ilx3gV6e0*
    やっぱりネットかな
    13  不思議な名無しさん :2018年11月16日 15:14 ID:bg9I9on00*
    ※10
    昭和に生まれてたら酸素マスク必要だったねw
    14  不思議な名無しさん :2018年11月16日 15:25 ID:B14AzYRT0*
    震災とか除いてあまりヘビーな出来事が無かった平和な時代ってイメージ
    明治とか昭和はやっぱり戦争を引きずってる感じがするし
    なんとなく大正時代と似た雰囲気なのが平成時代なんじゃないだろうか?
    15  不思議な名無しさん :2018年11月16日 15:28 ID:dzF0c8vq0*
    ※5
    ワイが聴いてる限りヒップホップにそんな感じないけどな
    昭和に相当する70年~80年辺りは
    迫害される黒人が白人社会の理不尽さを訴える社会派な歌詞が多く
    90年代は東西抗争が始まって
    相手を恫喝したり馬鹿にするような歌が台頭し
    俗にいうギャングスタラップが幅きかす時代になり
    そこから発展して00年代は金!女!薬!銃!みたいな
    DQN全般に受けそうな歌詞の時代なった
    ある意味いつの時代もやる気に満ちてるし
    何熱くなってんの的風潮なんてないで
    まあ洋楽の話やけど
    16  不思議な名無しさん :2018年11月16日 15:30 ID:g8ay6xcj0*
    ※12 そうだよな〜、やっぱネット普及だよな。情報が高速化して、思考は追いつけても身体が追いつかない。→仕事の複雑化→心身疲弊→秩序の乱れ→不満蓄積←今ここ
    17  不思議な名無しさん :2018年11月16日 15:35 ID:YFPZ8m4c0*
    昭和っぽさ…喧嘩の強さ、器の大きさ評価
    平成前期っぽさ…知識の多さ、空気読める評価
    平成後期っぽさ…ずる賢さ、幸福演出評価
    18  不思議な名無しさん :2018年11月16日 15:43 ID:Nq6xoHRZ0*
    >>1「よくわからないけど建物だと新潟駅は昭和感半端ないと思うのである」

    こういうフワッとした感覚の話してんなら、現時点で平成ぽさなんか分かるわけないw
    ただのノスタルジーなんだから
    19  不思議な名無しさん :2018年11月16日 15:55 ID:7CnY4pcO0*
    平成が終わって何年も経ってから分かる事だよ。
    20  不思議な名無しさん :2018年11月16日 15:57 ID:hCr2FsQ40*
    数十年後には今の似たり寄ったりの車も
    平成かよw とか言われるんだろうな
    21  不思議な名無しさん :2018年11月16日 16:05 ID:zZNSzQ8K0*
    大宮は初期平成感ある
    22  不思議な名無しさん :2018年11月16日 16:05 ID:fpkiLWGz0*
    YouTube、YouTuber
    23  不思議な名無しさん :2018年11月16日 16:10 ID:Ep9.2FFQ0*
    クロカンRVやステーションワゴンって平成っぽいと思う。昭和の終わりごろから流行り始めて平成で大ブームになったけどもうあんまり見なくなった。
    24  不思議な名無しさん :2018年11月16日 16:10 ID:WCWxXlhS0*
    いろんな分野で日本らしさを破壊した30年
    25  不思議な名無しさん :2018年11月16日 16:10 ID:Dwxvamp50*
    平成っぽいもの、MacとWindows。というかマウス。
    昭和でもパソコン用のマウスはあったけど、一般的になったのは平成に入ってから。
    26  不思議な名無しさん :2018年11月16日 16:11 ID:2Js.tPfw0*
    フィルム撮影の質感は昭和
    デジタルマスターだと平成って感じてしまうな
    実際は平成入ってからも長い事多くの作品でフィルムだった訳で
    27  不思議な名無しさん :2018年11月16日 16:15 ID:oMe.qJxn0*
    自動車はじめ工業製品のデザインはそれぞれの時代の個性がでますね

    28  不思議な名無しさん :2018年11月16日 16:17 ID:fa3mGzcP0*
    昭和から平成初期は天皇崩御で年号が変わっただけで何がどう変わったっていうのはあんまり感じなかった。個人的には95年を境に変わった気がする。多分Windows95の普及がそう思わせるのかもしれない。
    29  不思議な名無しさん :2018年11月16日 16:22 ID:tI.k3Zk60*
    昭和は明治大正から一気に世界に撃ちに出た時代だった。
    世界を敵に回した第二次大戦に高度成長期、アメリカ全土を買えるとか言っていたバブル期。
    それが平成になったらいきなりしょぼくなる。
    勢いがなくなったのが平成。
    30  不思議な名無しさん :2018年11月16日 16:24 ID:rGkKW3MX0*
    平成が終わってしばらくすればそういうのに気がついてくるんだと思うよ
    今は感じられないんだと思う
    31  不思議な名無しさん :2018年11月16日 16:31 ID:9ZsEXhaa0*
    昭和が長すぎるんだよな
    初期と戦後と後期じゃまるで別物
    32  不思議な名無しさん :2018年11月16日 17:00 ID:HYLA9igu0*
    個人的に平成っぽいなと思うのは
    ・100円均一の雰囲気
    ・全国チェーンの内装(サイゼとか吉野家、ココイチ)
    ・WindowsXPとOffice2000

    昭和と違って、システマティックでマニュアル化された感じ、国産がコスト的に見合わなくなったので中国やベトナムで作ったものを運用するために空間や生活様式の方が合わせに行っているところ。
    時代的にも企業の合併が進んで全国一律で同じものが流通するようになり、労働者の非正規化が進んでドライに人材育成がされるようになったのが反映されていると思う。表向きは清潔で整っているけど、そこには人間の血が通わず時間の蓄積や地域性が喪失した時代。
    33  不思議な名無しさん :2018年11月16日 17:08 ID:6v4Cxzdh0*
    俺のじいちゃんの天皇の呼び方。
    昭和帝=天皇
    平成帝=皇太子天皇(皇太子時代が長く頭に焼き付いている)
    NEXT帝=浩宮天皇(同上の理由)

    頭の中が昭和で終わっているw
    34  不思議な名無しさん :2018年11月16日 17:16 ID:32IedTSb0*
    個人的には、平成っぽさを感じるアイテムは折り畳みケータイだと思う
    35  不思議な名無しさん :2018年11月16日 17:22 ID:k0jGHByZ0*
    俺も平成生まれやから分からんけど

    平成になってから人が冷たい気がする。

    昭和の方が見ず知らずの人同士でも助け助けられスタイルの文化な気がする
    36  不思議な名無しさん :2018年11月16日 18:01 ID:HYLA9igu0*
    平成は良くも悪くも合理的で公平な世の中になったからね。。
    汚職はほぼ撲滅、バレたら即社会的制裁。薬害・公害はやりつくしたし法的な諸権利問題も決着済みで問題があれば訴えればいいだけの話。セクハラ・パワハラも一般化して理不尽は理不尽だと訴え出れば解決する。絶対的な強者や悪者がいない、全員ある意味で弱者の世界。
    反面、困っているなら適切な対応をすればいいでしょ、という切り捨てが基本。問題があったとしても『あなたの落ち度ですよね』と自己責任論に持っていかれてしまう類の不条理しか残っていない。
    昭和はどうしようもない理不尽や慣習が普通に存在していたから、可哀想に、と手を差し伸べる共通認識があったが、平成はそれが崩れてしまっている。助け合わないというよりは合理的な解法が用意されているから手を出さないというのが正しい。反面、無邪気にシステムの公平さを信じているから、困っている人を容赦なく見捨てるしバッシングもする。
    37  不思議な名無しさん :2018年11月16日 18:03 ID:jJcNBCa10*
    マジレスすると
    その次代が過去になって初めて、○○ぽい という思いが発生するんやで
    38  不思議な名無しさん :2018年11月16日 18:07 ID:5pwkj3Uw0*
    ガラケー、スマホ、薄型テレビ、4K、VRとか。
    39  不思議な名無しさん :2018年11月16日 18:16 ID:g8ay6xcj0*
    平成生まれには分からんと思うが、昭和生まれからすると幼少期からえらい変り様やなって感じで平成っぽいという視点になるんやで。
    40  不思議な名無しさん :2018年11月16日 18:18 ID:0qe3MLp40*
    平成の建物はデザインとかはSF的というか近未来的というか良くも悪くも無機質で建物といえどあくまで道具ってな感じがするが、作りはチープで重厚感にかける印象。
    41  不思議な名無しさん :2018年11月16日 19:01 ID:MJElSdZ.0*
    身近な科学技術の劇的進歩を体験できた時代だった
    携帯電話・パソコン・ゲーム機まで
    42  不思議な名無しさん :2018年11月16日 19:04 ID:.IwOhgbM0*
    象徴はガラケーとチェーン店かな
    ただ、前半20年と後半10年で時代が分かれた感じがある
    43  不思議な名無しさん :2018年11月16日 19:41 ID:o1J.h16.0*
    黒ギャル、円光、小室哲哉
    なんかしらんがここら辺が平成っぽい
    44  不思議な名無しさん :2018年11月16日 19:43 ID:YAPb8Kfc0*
    街並みはゆっくりだから大したことないが、人が少ない。主婦の井戸端も子供の歓声も個人商店も職人の音もないし野球も相撲もあれだしさびしい。一方で個人生活や意識は大転換だろう。ネット普及でテレビ、マスコミの大凋落。コレをいち早く時代思想か文学でやればノーベル賞。  反対にアニメや旅行での日本人気。どこの国も今、文化面は黄昏れの時代だから日本が維持発展すれば黄金の国になれると思う。核家族化の時にも言われたが、忙しく、理解者がそばに居ないと感じる日本人が日本人のために何かする。そそれがえーと、うーんとね。次代のビッグウェイブですよ。
    45  不思議な名無しさん :2018年11月16日 19:47 ID:TmJlf32g0*
    平成になって昭和とは違ってきたから「昭和っぽさ」が語れる
    まだ平成なのに「平成っぽさ」を語ろうとしても昭和としか比較できない
    「昭和っぽさ」は平成との比較しての「昭和っぽさ」なんだから、次の年号になるまで待て

    今語っても「昭和っぽくなくなった部分」でしかない
    46  不思議な名無しさん :2018年11月16日 20:10 ID:e4dDQ0aW0*
    昭和…賑やか、エネルギッシュ、やかましい
    平成…穏やか、暗い、落ち着いている
    47  不思議な名無しさん :2018年11月16日 20:22 ID:g8ay6xcj0*
    ワイらの心はもう次の時代に向かってんねん
    48  不思議な名無しさん :2018年11月16日 20:46 ID:GBlmZEQg0*
    平成って言ったら消費税登場だろ。
    平成元年が消費税元年じゃなかったっけ
    49  不思議な名無しさん :2018年11月16日 20:47 ID:giJrYvzH0*
    うちの近所の駅は恥ずかしい話だけど平成初期の頃まで風.俗.店やポ.ルノ映画館とか普通あったわ
    しかも普通に広い通りに面してたりした
    今は消えたけど、なんか昭和は色々緩い時代だったんだろうな
    50  不思議な名無しさん :2018年11月16日 21:06 ID:NjU8HM.70*
    まだ平成が終わってないから平成っぽさはまだ分からない
    昭和が終わる前に昭和っぽさって話になってないでしょう?
    51  不思議な名無しさん :2018年11月16日 21:24 ID:wGZUyrWq0*
    バブルとバブル崩壊かね
    そして閉塞感
    52  不思議な名無しさん :2018年11月16日 21:47 ID:YSqvMylZ0*
    なんとなく
    2つ折り携帯って感じがする。
    携帯やスマホの普及によって色々と変わったはず
    53  不思議な名無しさん :2018年11月16日 22:06 ID:4CQkFGLx0*
    基本的に昭和後期の延長が平成だもんな。なので個人的にはスマホ=平成って感じ
    次の元号はエネルギー革命、AI革命、車両自動化、補助系ロボットの一般化を期待してる
    54  不思議な名無しさん :2018年11月16日 22:47 ID:ECHNGT6Q0*
    インターネット黎明期やね
    55  不思議な名無しさん :2018年11月16日 22:49 ID:TGWgY4xQ0*
    >゜))))彡
    56  不思議な名無しさん :2018年11月17日 02:43 ID:MjDb0Sy40*
    インターネットと、記録媒体の進化
    ころっころ変わりまくってておもろい
    57  不思議な名無しさん :2018年11月17日 02:44 ID:jwzsbh9A0*
    学生なんかは頭髪、服装とかが明らかに昭和と平成で違う気がする

    あと、公園の規制もあるんだろうけど、外で遊ぶ子供が明らかに減ったわ
    58  不思議な名無しさん :2018年11月17日 03:05 ID:NGKbfby70*
    次の年号になったら、平成の3種の神器って出て来るんかな。
    59  不思議な名無しさん :2018年11月17日 03:31 ID:NF7.QFQD0*
    バブル(崩壊含め)と情報化とフェイクかな
    60  不思議な名無しさん :2018年11月17日 03:45 ID:NGKbfby70*
    パソコン、携帯、LEDとか
    61  不思議な名無しさん :2018年11月17日 04:42 ID:4Zj9x5NT0*
    情報の広がり方かなぁ。インターネットからSNS。誰でも世界へ発信出来るなんて、昭和では考えられなかった。
    62  不思議な名無しさん :2018年11月17日 07:11 ID:u6yFuXW40*
    原発事故
    63  不思議な名無しさん :2018年11月17日 07:58 ID:eSNWAgUW0*
    ゆとり、だろ。
    64  不思議な名無しさん :2018年11月17日 08:37 ID:Mm7kEbwT0*
    平成=不況って解釈されそう
    バブル崩壊から始まってリーマンショックと大量リストラされたりな、今でも給料上がらないと騒いでるし
    65  不思議な名無しさん :2018年11月17日 09:53 ID:s8uoG.7b0*
    おっさんらが「昭和はよかった」っていうやろ?
    その云十年後にワイらが「平成はよかった」ってきっと言うんや。
    66  不思議な名無しさん :2018年11月17日 21:38 ID:LWayEPjo0*
    迷いの時代
    67  不思議な名無しさん :2018年11月18日 13:17 ID:pdHMoJZH0*
    今がそうやろ
    スマホとかpcとかまさに平成の産物やん
    68  不思議な名無しさん :2018年11月18日 20:12 ID:9nUyax8U0*
    情報機器戦国時代みたいに言われてそうな気がする
    ポケベル→ガラケー→スマホと一気に駆け抜けていった
    69  不思議な名無しさん :2018年11月19日 11:07 ID:zLHC8eIA0*
    80年代90年代に比べて
    2000年代2010年代ってほんと何もない感じするわ
    全世代でまとまることがなくなって、時代を表すものが少ない気がする
    70  不思議な名無しさん :2018年11月19日 14:30 ID:BnrXsvEu0*
    ニコニコ動画はすげえ平成感ある
    あるよね?
    71  不思議な名無しさん :2018年11月23日 09:15 ID:BNGKx1ai0*
    コンビニとかチェーン店、
    または大型店舗みたいのは平成になってから全国に広がった感じする
    昭和だと個人店や小規模店舗のイメージがあるし
    都市部はまだ小型店多いから印象違うかもな
    72  不思議な名無しさん :2018年11月23日 17:24 ID:fP26Ms2x0*
    昭和:シャツイン
    平成:タックアウト
    次元号:シャツインに戻り平成に流行したシャツ出しスタイルがとてもダサいものとなる

    なんて予測できる

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事