不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    37

    豆知識書いてけwwwwwwwwwwwwww

    library-428034_960_720


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:04:55.134 ID:Y5FhRAPK0NIKU
    ただし俺が知ってたら死亡

    管理人です!
    真偽を確認していない雑学もあります。
    知らない方が幸せだった雑学
    http://world-fusigi.net/archives/6065300.html

    引用元: 豆知識書いてけwwwwwwwww





    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:06:37.220 ID:zx72xxb0dNIKU
    ひゃっくりは横隔膜の痙攣だから横隔膜止めれば止まる。

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:07:04.952 ID:Y5FhRAPK0NIKU
    >>2
    ひゃっくりってなんだよ



    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:06:40.320 ID:Y5FhRAPK0NIKU
    カニクイアザラシは蟹を食わない

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:06:56.589 ID:17fq0Mm3MNIKU
    チンパンジーは共食いする

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:07:23.756 ID:/nIdtwWx0NIKU
    ウォンバットのうんちは四角

    ウォンバットの「四角いフン」の謎が解明される
    https://nazology.net/archives/25044

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:09:25.423 ID:Y5FhRAPK0NIKU
    血液が透明な魚がいる

    16: 【東電 84.9 %】 2018/11/29(木) 18:12:46.694 ID:FwPkeacd0NIKU
    >>14
    なにそれ

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:13:29.421 ID:Y5FhRAPK0NIKU
    >>16
    コオリウオっていう魚
    ヘモグロビンがないから血液が透明らしい

    コオリウオ科


    南極大陸と南米大陸の南の周辺の冷たい海域に分布する。南極海の水温は摂氏-1.8から+2.0度の間で比較的安定している。現在コオリウオ科には16種が確認されている。
    コオリウオの血液は無色透明である。これは血液中に酸素を運搬するタンパク質であるヘモグロビンがないためである。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/コオリウオ科
    640px-C._aceratus

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:10:19.615 ID:1PosoKSz0NIKU
    北海道の赤飯は甘納豆が入っている

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:12:55.273 ID:J8jfwkDnrNIKU
    カモノハシは毒を持っている

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:13:24.430 ID:cASZBlkbpNIKU
    イカの目は生物の中でもトップクラスで性能が良いが、それを処理する脳みそがないから大して見えてない

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:20:11.860 ID:V6nvnTyI0NIKU
    潜水艦と潜水艦の戦闘は歴史上1度しかない

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:39:17.242 ID:XIdFrwHi0NIKU
    >>23
    むしろその1度を教えてほしい
    シンプルに興味ある

    45: 【東電 84.2 %】 2018/11/29(木) 18:40:44.808 ID:AcGsTPpUrNIKU
    >>23
    嘘だろ絶対もっとあるだろ

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:13:52.290 ID:J8jfwkDnrNIKU
    >>23
    日本の潜水艦が太平洋戦争で米海軍潜水艦隊に追いかけられて沈められてると思うが…

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:25:01.021 ID:73sEZ6fzKNIKU
    琵琶湖は河川である

    琵琶湖


    河川法上は一級水系「淀川水系」に属する一級河川であり、同法上の名称は「一級河川琵琶湖」で、滋賀県が管理している。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/琵琶湖

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:27:38.468 ID:1PosoKSz0NIKU
    店の自動扉と手動の扉
    耐久性があるのは自動扉で手動扉の2倍は開け閉めできる。

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:28:12.071 ID:V6nvnTyI0NIKU
    生物でいちばん声がデカイのはマッコウクジラでその音量で人を殺せる

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:30:06.554 ID:XJgubleqMNIKU
    住宅街にいるカラスは食べれないけど森にいるカラスは食べれる 日本のカラスの肉は餡掛けがあう

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:32:58.799 ID:V6nvnTyI0NIKU
    分類学上ストロベリーはベリーじゃなくバナナはベリー

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:34:03.342 ID:BcZ6o8200NIKU
    カモノハシの毒は不思議な構造をしていて
    ヘビやクラゲなど何種類もの動物の毒と似た物が合わさって出来ている

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:35:14.432 ID:9fWr47RppNIKU
    ゴリラは2種類しかいない

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:38:23.672 ID:V6nvnTyI0NIKU
    金星は1日が1年より長い

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:38:41.717 ID:+6NtKcaOdNIKU
    琵琶湖の面積は滋賀県の面積の6分の1

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:43:14.653 ID:V6nvnTyI0NIKU
    大西洋クロマグロは活発で、泳ぐ運動熱で自らを煮魚にできる

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:50:47.339 ID:V6nvnTyI0NIKU
    スウェーデン農家の収穫したニンジンの1本に
    夫人が16年前なくした結婚指輪がささって見つかった

    なくしてしまった結婚指輪、16年ぶりに「収穫」 スウェーデン:AFPBB News
    http://www.afpbb.com/articles/-/2848139

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 18:56:23.486 ID:V6nvnTyI0NIKU
    アルツハイマーの初期症状は、ピーナツバターの匂いがわからなくなる

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:00:01.664 ID:V6nvnTyI0NIKU
    シュルレアリスム画家サルバドール・ダリの死亡は平成元年

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:00:27.919 ID:g1KXxxr7aNIKU
    東南アジア~オセアニアには有毒の鳥がいる

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:33:01.677 ID:Y5FhRAPK0NIKU
    >>54
    ピトフーイだろ

    ピトフーイ


    かつて同じ属に分類されていた ニューギニア島固有の鳥類6種(カワリモリモズ、ズグロモリモズ、ムナフモリモズ、サビイロモリモズ、クロモリモズ、カンムリモリモズ)を指す。ピトフーイの名は鳴き声に由来する。
    1990年には、このうちの1種ズグロモリモズが有毒であることがシカゴ大学において発見され、世界初の有毒鳥類と認定された。その後、同属のうち5種が毒を持つことが判明した。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ピトフーイ
    640px-Hooded_Pitohui

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:02:40.123 ID:V6nvnTyI0NIKU
    現存人類の0.5%はチンギスハンのDNAを持つ

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:04:36.493 ID:g1KXxxr7aNIKU
    ブッダの死因は食あたり

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:10:01.148 ID:dWa5nyRGaNIKU
    じゃがいもは放射線を浴びせてから出荷される

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:10:31.850 ID:V6nvnTyI0NIKU
    鷲の翼は、なにかで羽根が1本抜けると、逆側も勝手に1本抜ける

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:15:32.421 ID:XIdFrwHi0NIKU
    潜水艦同士の戦闘は
    3次元の動きをソナーで追う上にそれに命中させる難易度(船なら海面だけの動きで2次元)
    銃弾や砲弾に比べて1つが馬鹿高い上に搭載量も数十がせいぜい(戦闘機の機銃なら数百
    魚雷は遅いから基本動きを予測して撃つしかない(3次元のせいで予測難易度がダンチ
    とかの理由から普通に無理やぞ
    むしろその一回なんでやったんやってレベル

    68: 【東電 82.2 %】 2018/11/29(木) 19:16:51.283 ID:jG2uOe8VrNIKU
    日本には酸素魚雷があったから…

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:16:13.602 ID:V6nvnTyI0NIKU
    「む、胸に入れてた聖書で…撃たれた弾が?!」は第一次世界大戦であった

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:18:01.698 ID:yMPXE+/n0NIKU
    赤飯に入れる豆は本来なら小豆ではなく ささげ という豆である

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:20:11.330 ID:gUndRiCH0NIKU
    ブラウザのFirefoxはキツネではなくレッサーパンダ

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:20:47.612 ID:V6nvnTyI0NIKU
    ごく普通に暮らしていて、健診でMRIを撮ったら脳が半分なかった例がある

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:22:04.329 ID:vdrJsQaGpNIKU
    鷲と鷹は同じ
    大きいと鷲
    小さいと鷹
    大きい鷹もいれば小さい鷲もいる

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:25:27.335 ID:V6nvnTyI0NIKU
    象は20hz以下の周波数で10km先の仲間と交信してることが最近わかった
    人間は20hz以下の音にさらされると寒気や幻覚などのパニック症状を起こす
    ふたつに関係があるかは不明

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:32:07.476 ID:V6nvnTyI0NIKU
    コカインやヘロインの中毒性はオレオより低い

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:35:58.903 ID:EIiK7ASN0NIKU
    京都府民とかにディスられた滋賀県民が「琵琶湖の水を止めるぞ」と言う事があるが
    本当にやった場合1年以内に滋賀県が水没してしまう

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:36:31.312 ID:V6nvnTyI0NIKU
    チェロフォビア: どデカい不幸があとに来そうで幸せになるのが怖い恐怖症

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:46:54.494 ID:V6nvnTyI0NIKU
    今年6月インドのATM内で200万円ぶんの紙幣がネズミに食べられた

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 19:56:50.058 ID:V6nvnTyI0NIKU
    「カーネル・サンダース秘伝 11種のスパイス」は企業秘密だが
    米KFCのツイッターはハーブ名を名前に含む11アカウントだけをフォローしていたことがある

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:05:00.534 ID:V6nvnTyI0NIKU
    世界最大の蛸・ミズダコは、血が青く、心臓が3つあり、脳が9つある

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:11:06.382 ID:Y5FhRAPK0NIKU
    >>83
    グロ

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:05:40.363 ID:V6nvnTyI0NIKU
    オーストラリア人口はカンガルーより少ない

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:14:01.800 ID:V6nvnTyI0NIKU
    ギッシュ・ギャロップ:
    討論のテクニックで、相手が真偽確認するより早くそれっぽいウソをめっちゃ言う戦略

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:18:19.478 ID:dmaqDhg+0NIKU
    萌えアニメとかで良くある設定

    親父の再婚相手には連れ子(女の子)がいて
    義妹と一つ屋根の下云々

    主人公と義妹との婚姻に何ら法的問題はない

    141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 22:23:53.815 ID:gY175+v5pNIKU
    >>89
    ちょっと条文持ってきてくれんか?

    142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 22:49:25.299 ID:dmaqDhg+0NIKU
    >>141

    民法第734条
    直系血族又は三親等内の傍系血族の間では、婚姻をすることができない。
    ただし、養子と養方の傍系血族との間では、この限りでない。

    → 父の妻の子 は2親等の傍系姻族なので婚姻は禁止されていない


    民法第735条
    直系姻族の間では、婚姻をすることができない。

    → 直系姻族とは、自分の妻の直系血族のこと
      父の妻の直系姻族なので婚姻は禁止されていない


    民法第736条
    養子若しくはその配偶者又は養子の直系卑属若しくはその配偶者と
    養親又はその直系尊属との間では、……婚姻をすることができない。

    → 養子・養子の配偶者・養子の子×養親・養親の親の婚姻は禁止
      養子縁組したとしても、養母の実子又は実父の養女との婚姻なので
      禁止されていない

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:18:42.756 ID:V6nvnTyI0NIKU
    アメリカの刑務所でタバコが通貨代わりだったのは昔の話
    いまはインスタントヌードル(特にマルちゃん袋麺)

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:20:46.100 ID:NUfPI6EQ0NIKU
    みかんの皮の汁は燃える

    92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:23:08.503 ID:VtLN+YuG0NIKU
    Amazonのロゴの矢印がAからZに向いてるのは
    アルファベット終わりから最後まで
    つまり品揃えの豊富さを表している

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:26:04.606 ID:VtLN+YuG0NIKU
    終わりから最後ってなんだよ

    96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:29:26.776 ID:V6nvnTyI0NIKU
    エッフェル塔の一番上は賃貸アパート

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:32:56.743 ID:dmaqDhg+0NIKU
    東京消防庁救急業務規程で、東京消防庁の救急隊はエボラ出血熱患者を搬送できない

    なので、エボラ出血熱の感染疑い患者が発生したときは、
    東京消防庁の本来の業務としてではなく、
    東京都福祉保健局から業務委託を受けた形で
    搬送した

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:36:23.739 ID:dmaqDhg+0NIKU
    「熱中症による死亡」は「病死」ではなく「不慮の外因死(その他の外因)」

    99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:38:58.335 ID:V6nvnTyI0NIKU
    世界195カ国のうち、イギリスが攻撃征服駐屯したのは173カ国

    100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:43:19.761 ID:V6nvnTyI0NIKU
    南極日本基地は国内郵便

    103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:48:41.776 ID:V6nvnTyI0NIKU
    食べた藻のDNAを一時的に取り込んで
    光合成するナメクジが見つかった

    104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:50:21.704 ID:DodgzFrI0NIKU
    毒キノコの中にはその毒自体は致死性のものでは無いのに死亡例がある意味怖みたいな種類がある

    106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:51:31.887 ID:V6nvnTyI0NIKU
    >>104
    おもしろい
    なんかと混ざるとマズイの?

    107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:53:25.217 ID:DodgzFrI0NIKU
    >>106
    いや、ある意味もっとえぐい
    「ドクササコ」で検索検索

    113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 21:00:25.698 ID:V6nvnTyI0NIKU
    >>107
    苦痛に特化した激痛毒性で… 指や性器など末端に…
    爪を剥がし続けるような… さらに壊死… 古くは拷問にも…

    114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 21:02:09.209 ID:DodgzFrI0NIKU
    >>113
    意味怖だろ?
    しかも「食えるキノコですよ」って顔してるんだぜ?

    108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:53:49.431 ID:dmaqDhg+0NIKU
    警視庁の警察官の隠語で「男性器」を「センターポール」という

    警察無線「公園内で中年の男がセンターポールを露出していたとの通報」

    109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:54:31.383 ID:1iolW9Pr0NIKU
    オランウータンはスローロリスを食べる

    110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:55:05.811 ID:CzC/xL3P0NIKU
    セナの死亡事故は「最近の若手はF1の怖さをまるで分かっていない」と抗議するためにわざとぶつかった、という説がある

    111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 20:55:50.901 ID:V6nvnTyI0NIKU
    犬は人間とだけアイコンタクトをとる

    115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 21:04:36.320 ID:QgKi8jPl0NIKU
    中尾彬のネジネジはイライラでソワソワとイジイジしてたらギチギチになってさらにイライラしてたときにワッショイされてウキウキした結果ネジネジをズルズルしてる

    118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 21:08:39.205 ID:WHMdqo990NIKU
    ビルゲイツは実は日常会話程度なら日本語理解できる

    120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 21:14:47.316 ID:V6nvnTyI0NIKU
    左利きの人は怖がり
    より正確には、恐怖への反応が統計上有意に右利きを(なぜか)上回る

    121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 21:15:43.936 ID:V6nvnTyI0NIKU
    雨はビタミンB12を含む

    125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 21:21:48.824 ID:V6nvnTyI0NIKU
    ニール・ハービスソン氏はサイボーグアーティストとして頭にアンテナを埋め込んでいる
    彼は"色を聞い"たり"音を見"たりできるほか、Bluetoothデバイスやインターネットに接続できる
    鋭意アップデート中


    127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 21:29:26.267 ID:V6nvnTyI0NIKU
    動脈硬化に決してならない遺伝子の一族が北イタリアにいる
    ヒ素を無効化する遺伝子の民族がアルゼンチンにいる

    128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 21:30:58.604 ID:V6nvnTyI0NIKU
    天王星と冥王星ではダイアモンドの雨が降る

    131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 21:38:40.846 ID:V6nvnTyI0NIKU
    アメリカの成人7%がチョコレートミルクは茶色い牛由来だと思っている

    132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 21:42:50.915 ID:V6nvnTyI0NIKU
    心筋梗塞で倒れた飼い主を、屋外まで押し出し、
    自ら道路へ出ると、往来で死んだフリをして通行車を止め、
    降りた運転手を連れ戻り、その命を救った、
    ブタがいる

    134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 21:45:13.535 ID:NXXLa+9f0NIKU
    鹿児島の王将は京都王将とも大阪王将とも違う独自チェーン

    135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 21:47:08.649 ID:bV4lfb9r0NIKU
    エゲンゲリオンでお馴染みの
    綾波という苗字は普通にありそうなのに現実には存在しない

    136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 21:50:36.362 ID:CzC/xL3P0NIKU
    アメリカ合衆国には水道の通っていない集落がある

    137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 21:55:43.787 ID:37OpBQVA0NIKU
    零戦と大和が知られるようなったのは戦後、それまでは長門と陸軍の隼が象徴的扱いになっていた

    138: 【東電 73.1 %】 2018/11/29(木) 22:02:41.820 ID:cJu2oBlS0NIKU
    戦後日本で初めてできた特殊部隊は海上自衛隊のSBU(特別警備隊)
    海保にも同じ名前のがあるけど全く違う
    2007年に一度だけ訓練が公開されたがこの先公開されることはない。何故なら広報官が「最初で最後です」

    140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 22:21:10.134 ID:8vAloD8E0NIKU
    大豆の使いみちは
    豆腐(56%)、納豆(17%)、煮豆総菜(9%)、味噌醤油(8%)

    143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 22:56:12.291 ID:E6YQU8h10NIKU
    超弩級の弩はドレッドノートのド

    130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/29(木) 21:33:43.726 ID:WBsoMwEFdNIKU
    マグロ「僕は止まらない!」

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年11月30日 15:04 ID:MO7S3iqE0*
    >アルツハイマーの初期症状は、ピーナツバターの匂いがわからなくなる
    ピーナツバターの匂いがするじゃなかったっけ?
    2  不思議な名無しさん :2018年11月30日 15:12 ID:LkHMJS4c0*
    オレオの中毒って砂糖のこと?
    3  不思議な名無しさん :2018年11月30日 15:16 ID:72.NH6.Q0*
    >豆知識
    豆の知識を書くんだろって定番のボケ 豆は基本毒を含むので加熱してから試食しましょう、みたいのでいいのだろうか?
    4  不思議な名無しさん :2018年11月30日 15:56 ID:DojYz.pj0*
    ※1
    匂いがわからなくなる、で合ってるよ
    5  不思議な名無しさん :2018年11月30日 15:56 ID:SLO6Yc4a0*
    散弾銃所持許可免許交付の際の精神鑑定は
    かつて精神科医の診断書でなくてもよかった。
    民主党政権化で厳格化して精神科医限定になった。本来、当たり前だが・・・。
    実際、ワイは主治医の内科医に書いてもらってた。
    6  不思議な名無しさん :2018年11月30日 15:56 ID:cJr065fg0*
    地球の水は毎年数億リットルずつ宇宙へ拡散している
    7  不思議な名無しさん :2018年11月30日 16:09 ID:s5SBKOik0*
    潜水艦といえば、米海軍の潜水艦タングは自分が発射した魚雷が命中して沈没した。
    8  不思議な名無しさん :2018年11月30日 16:30 ID:CvZaMtxp0*
    マクドナルドでタダでポテト貰う裏技

    楽天が出してる楽天スーパーポイントスクリーンっていうお小遣い稼ぎアプリをインストールする→最初の招待コード入力画面で「iNpWd6」を入れる→マクドナルドで使える楽天スーパーポイントが150円分貰える→ポテトLサイズ一個タダ→ ( ゚Д゚)ウマー
    9  不思議な名無しさん :2018年11月30日 16:42 ID:pDdYZKWv0*
    >>8
    出来なかったゾ😠
    10  不思議な名無しさん :2018年11月30日 16:48 ID:F24SpgFE0*
    潜水艦は魚雷を命中させる必要はないよね
    至近距離での爆発で大ダメージ食らう
    11  不思議な名無しさん :2018年11月30日 17:46 ID:j8daNUp60*
    100均で買ったスプレーボトルに3分の1程度に薄めたキッチンブリーチまたはハイターを入れて噴霧すると、部屋のカビ《特にお風呂のカビや汚れ》はものの10分で根こそぎ死滅。
    12  不思議な名無しさん :2018年11月30日 18:02 ID:QYfynItF0*
    ※11
    ハイターの霧を吸い込むのは
    やめた方がいいと思うぞ…
    13  不思議な名無しさん :2018年11月30日 18:09 ID:7lq0CON80*
    タラバガニにはカニじゃなくヤドカリ
    14  不思議な名無しさん :2018年11月30日 18:16 ID:mVX7WXuQ0*
    いすゞ・アスカの簡単な歴史
    1代目いすゞが設計・製造
    2代目スバル・レガシィのOEM
    3・4代目ホンダ・アコードのOEM
    15  不思議な名無しさん :2018年11月30日 18:31 ID:cK.m2lwg0*
    タカアシガニはカニじゃなくクモ
    16  不思議な名無しさん :2018年11月30日 18:51 ID:WlHGv3mC0*
    初期のアルツハイマーを見つけるのに嗅覚判断するうえで、ピーナッツバターが向いているんやで
    17  不思議な名無しさん :2018年11月30日 19:24 ID:zIS4LG010*
    陰毛は生え初めから約十年程度で抜けやすくなる時期がある。
    摘まむだけでゴッソリ、なんて経験が二十代の内に有るはず。
    その後はしっかり根を張るから心配は無用だが。
    18  不思議な名無しさん :2018年11月30日 20:02 ID:KZ6wKf9l0*
    ※10
    潜水艦に限らず今の魚雷は命中させない
    至近弾の衝撃が一番良く伝わる箇所で爆発させて1発で沈めるんだとさ
    19  不思議な名無しさん :2018年11月30日 20:18 ID:HupT.CRo0*
    ホタルイカは、ホタルイカモドキ科。
    ホタルイカモドキは、ホタルイカ科。
    20  不思議な名無しさん :2018年11月30日 20:18 ID:mlMphIky0*
    散弾銃≠ショットガン
    21  不思議な名無しさん :2018年11月30日 21:06 ID:3URZsNIh0*
    枝豆が成長するとそら豆
    22  不思議な名無しさん :2018年11月30日 22:14 ID:WnVYqLRF0*
    枝豆は大豆だろw
    23  不思議な名無しさん :2018年11月30日 22:30 ID:1h.ScU6H0*
    77番
    「琵琶湖の水を停めるぞ」は「琵琶湖疎水の水を停めるぞ」って意味であって琵琶湖の出口にふたをするぞって意味ではないと思うの。
    24  不思議な名無しさん :2018年11月30日 22:40 ID:TFAdOASG0*
    >>15
    タカアシガニはクモガニっていうカニの仲間っていうだけでクモじゃないぞ
    25  不思議な名無しさん :2018年11月30日 22:52 ID:DJp8WWxj0*
    俺はブス専
    26  不思議な名無しさん :2018年12月01日 00:16 ID:FQADXEeB0*
    潜水艦同士の戦闘が如何に面倒臭いか実感したい人はPS2の絢爛舞踏祭をプレイするといい
    SFだけどやってる事は多分大体同じの筈
    27  不思議な名無しさん :2018年12月01日 03:49 ID:PM.FXv0U0*
    仮性包茎は生物的に正常である。
    真正、カントンは奇形に当たり、ずるむけも奇形に当たる
    28  不思議な名無しさん :2018年12月01日 06:20 ID:3Iw9pAvt0*
    人のDNAを全て一列に並べると地球から太陽までの距離の5倍以上だった気がする。



    まあ外れてるかも知らんから3パーくらい信じといてくれ
    29  不思議な名無しさん :2018年12月01日 13:49 ID:bSEJa1XY0*
    >>64
    これはギャグで言ってるんだよな?
    30  不思議な名無しさん :2018年12月02日 01:49 ID:M8u8mIOp0*
    まずエゲンゲリオンがお馴染みじゃない
    31  不思議な名無しさん :2018年12月02日 02:03 ID:jUb.XBtU0*
    タコの脳みそって神経節だろ?
    あれを脳っていうのは無理があるわ
    32  不思議な名無しさん :2018年12月02日 05:06 ID:8DNeWHsn0*
    世界地図みれば現在のオーストラリアの位置が変わってること。
    33  不思議な名無しさん :2018年12月02日 15:59 ID:0Dx2Ezr90*
    >>29
    記事本文の>>64は魚雷にホーミング機能が付いてるとでも思ってるんじゃねーの
    34  不思議な名無しさん :2018年12月02日 19:17 ID:p2Y1MQAU0*
    金星嘘じゃん
    35  不思議な名無しさん :2018年12月02日 20:40 ID:OH75Wq5H0*
    新幹線豆知識

    普通車のB席(3列席の真ん中)は、他の席より少しだけ幅が広い
    N700系の1号車と16号車は、他の号車より少しだけ座席の間隔が狭い
    のぞみ号は列車によってかなり速度差がある。東京―新大阪で言えば最速列車は2時間22分で走破するが、遅い列車は2時間37分もかかる。でも料金は一緒w

    36  不思議な名無しさん :2018年12月09日 17:20 ID:RhPcA0YV0*
    29の琵琶湖が河川の話が気になって調べてみたけど、河川法で管理されている湖が全て該当するみたいなので日本の湖の大半が当てはまるのではなかろうか?

    法律がらみでいうと、大隈海峡や津軽海峡は日本の領海ではないっていう話。wikipediaの国際海峡の項によると、非核三原則に抵触せずに核兵器を搭載した船が通過できるようにしたためらしい。
    37  不思議な名無しさん :2019年01月02日 01:19 ID:owF4OtsX0*
    >>34
    正確には自転周期より公転周期のが早い、やね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事