不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    234

    理系「100%で1億円貰えるのと1%で200億円貰えるのは後者の方が期待値が上。前者を選ぶやつは馬鹿」



    2: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:30:47.61 ID:3dZqz0Dk0
    期待値が低くても100%の1億円の方がワイはええわ

    5: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:31:37.16 ID:bkM/nE9ar
    数字を信じすぎるとこうなる

    6: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:31:41.15 ID:RvUjQP4ga
    一回しかできんなら期待値なんて意味ないやろ

    7: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:32:04.13 ID:5eMfEG6dd
    一億円貰えるのの二百倍二百億円が嬉しいかというと多分そんなことはない

    10: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:32:45.48 ID:kGJ/aYdua
    男なら夢を取れよな
    ほんま理系ってカマ野郎やわ

    13: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:33:02.64 ID:bj0+Z/6Gd
    1万円か200万円かなら

    21: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:34:19.69 ID:45ml8jts0
    >>13
    これよ
    金額デカすぎると一億でも十分やから一億のが得やろ

    14: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:33:15.72 ID:b52a1JlSd
    試行回数200回ぐらい許されてんなら悩むわ
    1回なら前者

    24: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:34:56.44 ID:jSpCCcuD0
    >>14
    馬鹿すぎ
    試行回数増やしてもノーリスクで200億のほうがええわ

    15: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:33:26.30 ID:bLAIjxox0
    文系「1億ゲット��」


    理系「うおおおお������」

    これが現実

    26: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:35:22.03 ID:Hbnvn1500
    >>15
    これやな
    堅実に行くのがええわ

    17: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:33:42.14 ID:UZ8kMJ450
    サンクトペテルブルクのパラドックスでググれ

    サンクトペテルブルクのパラドックス

    サンクトペテルブルクのパラドックス (St. Petersburg paradox) は、意思決定理論におけるパラドックスのひとつである。極めて少ない確率で極めて大きな利益が得られるような事例では、期待値が発散する場合があるが、このようなときに生まれる逆説である。サンクトペテルブルクの賭け、サンクトペテルブルクの問題などとも呼ばれる。「サンクトペテルブルク」の部分は表記に揺れがある。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/サンクトペテルブルクのパラドックス

    22: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:34:28.12 ID:Lphijxeh0
    何回でもやれると仮定して100%1億を200回するよりは期待値上だろうけど、試行回数1回じゃ判別出来んわ

    23: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:34:53.50 ID:FxT9So500
    ソシャゲのガチャ肯定派か?

    27: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:35:34.20 ID:D2Z6HS71p
    一回だけの試行なら当然前者やろ
    誰だってそうするわ

    38: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:37:05.73 ID:kGJ/aYdua
    >>27
    いや、じゃあ何回か挑戦すればええやん

    29: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:35:44.23 ID:zfkFVxj00
    その金で享受できる幸福度で期待値を語れや

    30: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:35:54.01 ID:qrAr448T0
    期待値って試行回数1回しかないんじゃ何の意味も持たんやろ

    33: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:36:24.29 ID:dT4La2ASF
    100人で押したら200億1人ぐらい当たるやろしな
    2億ずつ山分けすりゃいいだけ

    44: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:37:44.94 ID:1lYeesmR0
    仮に1000回試行するとしても前者取るわ。
    10000回試行で考え始めるレベル

    47: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:38:45.22 ID:+A0Dk/SD0
    >>44
    1000回の試行で前者を取る理由は?

    57: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:40:29.13 ID:jSpCCcuD0
    >>47
    1000回程度じゃ期待値に収束しないだろ
    下手すりゃ0円もある

    63: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:41:28.11 ID:r/ag9Llnr
    >>47
    (99/100)^1000やぞ

    収束するわけない

    61: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:41:05.65 ID:3dZqz0Dk0
    >>44
    パチやってるなら1/200で1000回試行しても当たらないは現実的な確率で来ると体感で知ってそう
    10000回試行なら迷わず後者でええような

    48: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:38:54.09 ID:EJ/WMrcL0
    100万人にそれをやらせて後に均一に分配できるのであれば後者を選ぶ価値はある

    49: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:39:00.97 ID:z2RutpL90
    限界効用逓減の法則
    ハイ論破

    50: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:39:27.41 ID:bOAWmyWDd
    100%ってやっぱ信用度半端ないな

    54: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:40:01.01 ID:lM5wFrPj0
    期待値なんて金配る方が心配する為の目安なんだよなぁ
    数字は万能じゃないから

    59: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:40:38.43 ID:k7tr/BAw0
    6.02×10^23回やっていいなら後者
    熱統計みたいな話やろ

    60: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:40:40.17 ID:G4MjEwwVd
    期待値は総取りすること考えた上でのものだろうが

    62: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:41:28.02 ID:lJtAMMEd0
    限界効用逓減するから・・・

    65: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:41:42.15 ID:nrAFF76B0
    何かの間違いでヤリサーのコンパに紛れ込んでしまったお前らが
    100%ヤレるブスとめっちゃ可愛い子とどっちに声を掛けるか、で考えるんだ
    ワイはそのまま帰るわ すなわち押さないのが正解

    70: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:42:33.24 ID:N7w4A5Y00
    期待値考えて選ぶのが理系
    1億元手に何できるか考えるのが文系

    71: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:42:38.22 ID:mt1j+88Y0
    期待値で一発勝負を決めるやつはアホやぞ

    72: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:42:43.07 ID:CJmFVU730
    期待値の話でもないし試行回数の話でもない
    期待効用の話だと毎回言うとるやろ
    確実な一億円の効用と99%のリスクを内包する200億の効用の比較の問題であり確実な答えはないんやで

    74: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:42:47.55 ID:Ppi3xDDU0
    これと似たようなんで宝くじ買う奴はアホとかあるけどアレもおかしいよな
    自分の生涯年収が3億増える確率と比較せなアカンやろっていつも思うわ

    84: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:44:36.88 ID:gOgUftV80
    >>74
    あんな簡単な方法で大金手に入れられる機会がまずないし分が悪いって感じせんよな
    全財産使って勝負したるわみたいなことになるならあれかもしれんが

    90: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:45:33.24 ID:+A0Dk/SD0
    >>74
    宝くじの値段が生活の中の誤差程度だから実質デメリットがないという点も考慮しないと

    123: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:51:37.38 ID:oLtp2cfOa
    >>84
    >>90
    なるほど
    宝くじ買わない層の方がアホなのか

    135: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:52:51.95 ID:Vw9KsPCKa
    >>123
    じゃあ一生宝くじ買っとけよ

    139: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:53:58.81 ID:5u20xGjra
    >>135
    生活がギリギリの奴でもない限り買う方がええんやないか?

    82: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:44:17.45 ID:tNJMP9CW0
    ゆらぎが大きすぎる

    83: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:44:18.30 ID:2dg3tah50
    試行回数1回なら理系でも前者なんだよなあ

    89: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:45:13.57 ID:fRC3XjDh0
    幸福度(金額)を金額で微分すると
    金額が2億円超えたあたりから、微分係数あんまり増えない

    95: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:46:10.52 ID:47V4s3O50
    一億貰って年利5%で運用したほうが賢いだろ

    97: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:47:06.66 ID:uYZuFeK60
    あんまり微小な確率だと無視するんやなかったか?
    定理は忘れたが

    99: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:47:27.38 ID:zaP6I7p/0
    100人の村で全員1億貰えるのと、1人だけ200億貰えるの比較ならまだ解る。

    101: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:47:33.42 ID:1HpllEo30
    期待値ならそうだろうけど1億が確実ならそっち選ぶわな

    104: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:47:53.72 ID:tjZE59kS0
    ただし後者の残り99%は5億貰えるとする

    105: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:47:57.16 ID:vG4LcnzT0
    資産が10億くらいあるんやったら後者選ぶやろ

    107: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:48:18.41 ID:iYgpc56xa
    低学歴はプロスペクト理論を知らない

    108: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:48:24.62 ID:CJmFVU730
    理系だって非常にリスク選好的な人は後者取るやろ
    これはそう言う話や どっちを取ったら得かを議論してるんじゃないで

    112: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:49:18.98 ID:uYZuFeK60
    経済学だリスクプレミアムに近い概念かな

    113: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:49:28.63 ID:6HLoAWsU0
    ゲーム理論やっとけ

    115: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:49:52.22 ID:IePMlIXUx
    100%貰える1億と1%で貰える200億

    まあ1%選ぶならええんちゃう?
    ワイは嫌やけど

    116: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:49:56.20 ID:sZ5kco+DM
    100%以外は信じるな

    119: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:50:37.62 ID:iOFGEI/M0
    実際これだけ確率低いと前者だよね

    122: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:51:36.60 ID:uYZuFeK60
    これをやるには0.001%で200億、0.0005
    %で400億とかじゃないか?
    そうすれば後者を選ぶ

    124: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:51:38.70 ID:lNPVBefyp
    期待値は良くても偏差が大きい選択ってことやね

    125: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:51:44.70 ID:yARDd5ep0
    でも逆だと200億損を選んじゃうんやろ?

    127: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:52:12.92 ID:jSpCCcuD0
    後者を1000回引いてあたりが出ない確率は
    0.99^1000=0.004%やぞ
    高すぎるわ

    129: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:52:21.37 ID:nrAFF76B0
    100%って強いよな

    133: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:52:40.86 ID:UUk0yNtI0
    200億の幸福度は1億の200倍より絶対低いから期待値が成り立ってないんだよなあ
    だいたい50億くらいで頭打ちになるやろ

    136: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:53:04.43 ID:bg6TgUdr0
    経済学び直せ
    もしくは消費者行動

    142: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:55:07.90 ID:MnQ2WCegd
    200億あっても50億も使わんから実質的な期待値は前者のが上

    143: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:55:28.62 ID:gOgUftV80
    ワイからしたらどっちも大当たりだから絶対もらえるほう選んじゃうな

    145: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:56:04.45 ID:dkuBpQKbd
    1億円で十分です

    146: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:56:08.58 ID:3MJLQ0D80
    100人で徒党を組んで山分けするなら後者

    154: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:57:27.66 ID:uYZuFeK60
    >>146
    いやそれでも前者じゃないか?
    確実にあたるかわからんぞ

    147: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:56:12.02 ID:vAeK5QrGM
    100%1億円
    99%0円
    なら前者でわ?

    149: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:56:36.06 ID:hSy7zfHZM
    1万と200万やったら後者に突っ込むやつもおるんかもしれんけど1億と200億なら確実に貰える方選ぶわな

    152: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:57:11.09 ID:4gzczCP50
    1円と200円とかじゃ確実に後者やん

    156: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:57:41.25 ID:BlzDis6j0
    1%を知らねぇからそう言えるんだよ
    平気で400500嵌まるからな

    157: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:57:42.46 ID:5u20xGjra
    50%で2億円貰えるけど50%で1億円取られる
    これならやる?

    67: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 01:41:57.43 ID:UCBARcIw0
    期待値より現実や

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:16 ID:QSICUhkP0*
    理系ワイ「後者のほうが期待値は上。だが前者を選ぶ」
    2  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:19 ID:LtVLthkr0*
    前者やろどう考えても
    そも1億だって一般人にとっちゃ紛れもない大金、それで十分なんだよ
    3  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:20 ID:WQs8EHE20*
    工学系だけど100%選ぶわ
    というか理系のどんな分野の人間なら1%選ぶんだ
    4  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:20 ID:1KSqCNN40*
    1億でいいです…(ド文系)
    5  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:22 ID:5.drfbg00*
    その理屈なら保険入る奴全員バカ
    6  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:29 ID:iijOysh20*
    100%の確率で1円貰えるのと、1%の確率で200円貰えるのとで、1円の方を選ぶ奴なんかいるわけ無いだろ
    金額の大小を考慮しないこと自体が大間違いだ
    7  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:29 ID:qyLx1k.v0*
    期待値よりも、1回だけなら100%の方。
    8  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:29 ID:ZKQGG.1q0*
    金額の問題じゃねこれ
    10回試せるとしても確定で10億貰えるなら普通の人間が生活するには十分すぎる金額になるし
    これが1円と200円とかならどうせならって感じで後者選ぶかもしれんが
    9  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:30 ID:68Q5AvuT0*
    会社の社長だけど1億を選ぶよ。従業員食わせないとな。
    安心して働いて欲しいからそんなギャンブルな仕事はできない。
    10  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:31 ID:.ZHXWMDa0*
    1%の1発勝負で0円になるほうが馬鹿だと思うんだけど むそろ1%の方選ぶ人って人生破綻する可能性高くない?
    11  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:31 ID:xvjF0W7Z0*
    100%で100円
    1%で2万円
    このくらいなら射幸心ある奴は2万選びそう
    12  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:31 ID:WhRVT5nf0*
    何回でも引いて良いにしても前者の方が良いし
    1回しか引けないにしても前者の方が期待値?無限だろ
    13  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:32 ID:jiYAxKOO0*
    千円100%と20万円1%、チャンスは10回とかなら後者もアリな気がする
    14  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:33 ID:FW9.YN8y0*
    試行回数も考慮に入れない脳内似非理系定期
    15  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:33 ID:BT4OgdPl0*
    たかだか200倍じゃ賭ける気にならんな。
    宝くじは今10億だっけ?10枚買ったとしたら30万倍以上だな。
    16  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:33 ID:EqP..guC0*
    これスレタイの金額考えたやつが無能すぎるだろ・・・
    17  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:34 ID:r.wceF.P0*
    >>5
    引き合いに出すのが間違えてる。
    18  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:34 ID:fSW69gOx0*
    試行回数増やすのに制限ないなら1%じゃなくないか
    19  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:36 ID:TivJOTjY0*
    期待値というのは関係ない。
    人の意志が絡んでいる限り、提示された条件が絶対とは限らない。悪意は可能な限り排除するのが良識ある大人。
    この場合確率の操作をされないとも限らないので、100%を選ぶ方が利にかなってる。
    20  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:38 ID:HaDBsTbw0*
    1億円貰った内の100万円を2億まで増やす方が確率的には高い
    努力は必要だけどな
    21  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:39 ID:CVKZL1ER0*
    1回じゃ期待値の意味がないし、期待値が意味を持つくらいの回数出来るなら、その回数ぶん1億貰えば十分という。
    22  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:40 ID:NE55r1Me0*
    大きい期待値という幻想より確実に拾える小金ですわ
    しかもその少ない方の額も億単位なら
    迷うやつ居ないだろ

    試行回数稼げば、とは言うが
    試行回数が増えると一億側は回数×一億貰えるんやぞ
    23  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:40 ID:JpAees7W0*
    100%1年生きられるのと、1%200年生きられるの、どたちにする?
    24  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:42 ID:ohgZTqX90*
    1億って時点で年齢によっては一生暮らしていける額だからな
    10万円と1億あたりでようやく釣り合うレベル
    25  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:45 ID:VSrZIXb00*
    こういうネタで確率とか期待値を持ち出して、それに縛られた判断しかできない奴は、ガチガチ頭のバカそのもの
    26  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:46 ID:aAm5V.PG0*
    後者を選ぶやつは重度のギャンブル依存症
    27  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:47 ID:9LQKWqEM0*
    たぶん前者を50~60%まで下げても前者を選ぶ方が多数派になる。
    20~30でも前者。
    さすがに10%くらいでトントンくらいかなぁ。
    28  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:49 ID:B4vveF9f0*
    プロスペクト理論やな
    金額の多さは価値の大きさに比例しないみたいなの
    29  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:51 ID:BibpcDFi0*
    一回きりのチャンスなら一億とるだろ
    30  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:54 ID:mkKdXOau0*
    こういう架空の妄想であーでもないこーでもないって語って答えを出そうとするのって中学時代の昼休み思い出す。
    実際はなんの意味もないのに
    31  不思議な名無しさん :2018年12月12日 12:57 ID:QGLOygZl0*
    100%イモトとやれるor1%でガッキーとやれる

    これが1番わかりやすいやろ
    32  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:03 ID:i0FcpUOg0*
    期待値は判断の目安でしかないから、高けりゃ一概にそっちがいいとは限らない
    1億がはした金な大富豪や博打好きなら期待値に従って後者を選ぶかもしれないし、とにかく金が欲しいなら前者だろう
    特に額が最低1億となるなら前者を選ぶ方が多いと思う
    これが1円と200円なら後者がだいぶ増えるだろうし、期待値が同じでもそれ以外の要素で選択なんかガラッと変わるよ
    33  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:04 ID:D4J1R8DP0*
    ×理系
    ○期待値程度のことを知って理系と同等の知識を得たと勘違いしている高卒

    数理的なものをなんでも理系とひとくくりにする風潮なんやねん
    大学受験してれば期待値なんて、文理問わず出てくるのに
    34  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:04 ID:sxpY7COc0*
    不確かな未来である以上、外れる確率が一切ない方を取るのは生物として自然なことだろ
    35  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:12 ID:knMjJ0Kq0*
    一億円がでかすぎる
    これが100%で1万円、1%で200万円ぐらいだったら後者えらぶやつもそれなりにいると思う
    1億円が十分すぎる額だからな
    36  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:12 ID:1UY2vNfs0*
    理系100人「検証ありがとやで、じゃあ2億づつ分配な」
    文型100人「ああああああああああああああああああああああああああ」
    37  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:12 ID:BT4OgdPl0*
    ※27
    10%なら1千万だからそっち選ぶのが大多数だと思う。
    1%から0.1%位がトントンのレベルになると思うわ。
    38  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:13 ID:W5BztsVX0*
    効用知らんエセ理系だろうけど、あえて乗ってやるなら確かに後者だわ
    ただし10000回やるけど

    39  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:13 ID:a9pQoFuK0*
    一人の人間にとって、「200億円が1億円の200倍の価値」であるとはいえない
    そこそこ幸福に生きられるなら1億あれば十分、なので前者を選ぶ
    40  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:14 ID:QyW8Anj20*
    いやいや、100回チャンス有るなら1%選ぶわい。ワンチャンなら100%だろ。
    41  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:14 ID:wypf.KpZ0*
    期待値で行動するはつは、大抵 騙されやすい情弱と決まっている。

    期待値がどうであろうと、自分で利点を考えて意思決定できなきゃ 賢くはなれない。
    42  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:14 ID:W5BztsVX0*
    ※36
    100人でやっても1人以上当たる確率は63%程度だぞ
    43  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:15 ID:JpAees7W0*
    一億で十分、これにつきるよな
    毎食一人前食えるのと、1%で200人前食えるのと、後者選ぶやつはおらんよ
    44  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:15 ID:H3SsJgbN0*
    これ、文系理系以前に数字を分かってないやつが出す問題だな。
    45  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:16 ID:HIejZVH30*
    >>2
    これ
    1億円で生活に充分すぎるのが問題
    期待値の問題にそういった要素を放り込むイッチは間違いなく文系
    46  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:17 ID:8Q3xMnX30*
    殆どの人間にとって1億円とか貰えれば十分すぎる額なのがこの問題のダメなところ
    100%の確率で
    47  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:20 ID:JcuWjGHj0*
    200億は「欲しいが必要ない」
    1億は「欲しいし必要」
    なら確実に1億を取る
    理系は数学的に考えるらしいが俺は戦略的に考えさせてもらう
    48  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:21 ID:fbCGaubV0*
    コンプさん特有の脳内理系
    49  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:23 ID:1cHeBayA0*
    後者選ぶ人は馬鹿だと思う
    50  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:33 ID:SlU8mD5y0*
    そもそも前提条件としておかしくない?
    思考実験にすらなってないという
    この論理でいくと1兆と200兆でも後者ってことになるし、これ書いたやつ絶対理系じゃないだろ
    51  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:34 ID:zGjzCRXc0*
    何回も挑戦できるならともかく、一回のみしか挑戦できんもんを期待値で評価するのは不適切だろ。
    ましてや1億が確実に貰えるのが選択肢の一方だぞ。

    1万と200万なら200万に賭けるのも有りだと思うが。
    52  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:34 ID:Kk7NOK.v0*
    量や額が増えるほど効用が下がるって社会科学でやるやろ
    53  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:35 ID:8Q3xMnX30*
    この手の話をする時に100%って特殊な数字を出すのはちょっとした反則だと思うんだよなあ
    「期待値」じゃなくて「確定値」なんだもの
    54  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:36 ID:MsUw9DZk0*
    後者を選んで勝ち取った奴は称賛されるべきだし
    前者を見下していい…俺はやらないし前者を選ぶが
    55  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:42 ID:m0AwKF5E0*
    一億元手に稼ぐ
    56  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:45 ID:Bb21XQbo0*
    配列による
    1パーセントだとしても、1/100の確率絶対なのか?それとも1万回/100万回なのか?後者の場合、バラツキが凄まじいことになりそう…
    前者の場合99人がハズレを押した後に押せば、当たり確定やからね
    後者だと99人がハズレても、ずっとハズレ続けて一部にアタリが連続で配列されているかもしれない

    配列がわかるなら200億円にする
    配列がわからないなら1億円確定にする
    57  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:47 ID:NdmE6jde0*
    300円もらえるとして、totoBIGを買ってもらう
     確率0.000021%だけど6憶円
    totoBIGを買わずに300円をもらう
     100% 300円
    どっちがいい?ってのを現実に行っているのがtotoBIGや宝くじだ
    58  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:50 ID:B3pFouzR0*
    試行回数200回で考えろ
    59  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:52 ID:QSICUhkP0*
    前者が大人気すぎるからもうちょっと生々しい数字にアレンジしてみた

    「ここに2つのボタンA、Bがある。Aを押すと100%の確率で1万円が、Bを押すと0.01%の確率で2億円がもらえる。ボタンは1日1回押すことができ、生きている間は限度なく何度でも押せるが、どちらのボタンを押すのかは最初に一度だけ選択し、その後途中で変更することはできない。どちらを選びますか?」
    60  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:56 ID:fSW69gOx0*
    試行回数が片方だけ増やせるってのはおかしいわな
    百パー一億のほうを200回やれば200億やん
    61  不思議な名無しさん :2018年12月12日 13:58 ID:O5jtc77E0*
    期待値って平均トリックと同じで都合よく解釈するための要素だしなあ
    200億で1つなはずが期待値の手にかかると分割されるという
    62  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:01 ID:37LndQ.a0*
    理系「100%でガッキーとやれるのと1%でガッキーと200回やれるのは後者の方が期待値が上。前者を選ぶやつは馬鹿」
    63  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:01 ID:sxpY7COc0*
    何回も試行繰り返していいなら
    ソシャゲガチャ廃人とかはメリットしかないな
    200億当たるガチャぶん回してるようなもんだし
    64  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:02 ID:lSCE7vm30*
    流石理系で文法が糞で何を言ってるのかわからない
    一級建築士で大学教員だけど全然わからない 河合塾代々木ゼミ合同の模試で国語がいつも二番だったけど理解できない
    65  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:07 ID:OwiObgdi0*
    まぁ宝くじ買ったり保険に入ってるのも期待値でいったら損だし
    66  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:08 ID:yqnHKwhW0*
    満足度の非線形性も考えられないのは
    高校レベルの理系
    67  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:12 ID:GZGmEw4u0*
    働く苦痛の期待値はゼロ対99(通常の一生分を100とする)
    68  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:13 ID:LF5Kzzxl0*
    前者は100%、後者はもしかしての期待値なら、
    後者の方が期待値は高いがバカは後者を選ぶ奴。
    69  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:14 ID:m.EmtY050*
    悪いな、右か左かの選択肢でも、毎回必ずハズレを引くぐらい運が無い奴だから、前者を選ばせてもらいますワ。
    70  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:21 ID:FmyVgrp.0*
    200億もいらないっていう。一億貰って後は週1日2日働きながらプロになるための作品作りながら生きるわ。
    71  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:25 ID:bT8Cq5xY0*
    あほか!
    確実に一億もらえるなら検討する余地なぞありはせん。
    72  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:36 ID:fKU.XhVx0*
    確率が収束するほどやっていいってことか?
    それでも同じ回数だけ1億選ぶわ。
    73  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:37 ID:6Jpk5IVr0*
    これ前者が100%なのが悪いよな
    10%1憶か1%20憶なら意見分かれるわ
    74  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:39 ID:1n0Z9RNX0*
    100円と200円みたいな例から
    別の金額でも同じ答えが返ってくると決め付けてる1の方がおかしい
    前提にもよるが、理系でも普通に前者を選ぶのが大多数
    75  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:45 ID:4xTOV4K60*
    >>11
    むしろ100円貰ってどうすんの?
    自販機でジュースすら買えないだろ
    76  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:52 ID:qa0Yf7FQ0*
    もしかして効用も知らず期待値高いものを盲目的に選ぶバカのことを理系だと思ってるのか
    ああ、もしかして1万回試行してどちらの数値が高くなる確率が高いのかって話か?だったらすまんの
    77  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:55 ID:s2aPqZtS0*
    逆に言えば、後者は99%で0円なわけだろ?
    そりゃ前者だわ
    78  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:55 ID:qa0Yf7FQ0*
    >>1
    この通り。期待値は後者のほうが大きい
    79  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:57 ID:L11V75OE0*
    前コメ出てるかもだがプロスペクト理論な、
    トレーダーは日々これとの戦い
    80  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:58 ID:iv5fQIX00*
    >>17
    横からだけど、単純に期待値だけの話なら正しいんじゃないの
    保険屋が成り立つ以上、基本的にはどんな保険でも無保険の方が期待値は上だろ
    81  不思議な名無しさん :2018年12月12日 14:58 ID:Bbw2CJoU0*
    期待値って文理関係なく扱うでしょ
    ああ、受験したことないのか
    82  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:01 ID:Oxt8CE350*
    期待値は理解してても選ぶのは1億だ
    83  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:01 ID:3zsqlfFx0*
    物価との釣り合いやろ?バカすぎる議論だな
    84  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:06 ID:iv5fQIX00*
    200億の方は外れたら9000万支払うっていう条件にしてもなお、期待値は上だが誰が選ぶよ
    85  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:08 ID:.7AZpS870*
    理系選択できなかった数学コンプが、理系の知識を勘違いして高校1年の確率論の知識でディスってるだけ
    そりゃ、高校生の理系コース選択者(理系でも何でもなく、ただの子供だ)で、なおかつイキった奴なら、こういう変わったことを言い出すのもいるかもしれんけどな
    そもそも期待値だけじゃなく、こういう確率の偏りも考慮した理論がちゃんと存在する
    実はギャンブルの中には期待値が掛け金の1倍以上になっている物も多々あるんだけど、賭けた側が得するようには見えないだろ?
    (<この話、何を言ってるのかわからないと疑問に思ったなら、こんなスレ立ててないで勉強するべき)
    そういうところまで、ちゃんと考慮するのが元スレ1の言う“理系”とやらが勉強する確率論
    86  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:10 ID:X7I.1o230*
    めっちゃ早口
    87  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:17 ID:ihOukHXv0*
    理系「」とか書いてる理系嫌いの人間が阿呆なのはわかった
    そして関係ないがオレも阿呆なことが最近分かってきた
    88  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:18 ID:sXLdJQ0O0*
    今すぐに1億以上の現金が必要な人には、後者選択のみの一か八か。
    期待値など関係ない。
    89  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:21 ID:5Z20iGnq0*
    100%を50回くらいまわしたらもうええかなって思うんちゃうか?
    なんで50億もってんのにこんな面倒くさいことせなあかんねんてなるわ
    90  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:22 ID:v3.Q7UXd0*
    何度も出ているが1億は大金過ぎてなぁ。
    前者を選ぶ人間でも1万と200万円なら1万円くらいなら手に入れられなくても惜しくないから200万選ぶ人が大勢いそうだし

    20万円と1000万円くらいなら釣り合いとれそう
    91  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:27 ID:Y8IDGz050*
    期待値の話に満足度を出すのは愚かと言う他ない。
    前者は1人頭1億より増えんし、今すぐ50憶必要な人は後者を選ぶだろうよ。
    それに確率ってのは表面の数字よりも当たりやすいんやで。
    例えばこんなクジがホンマにあって、両方に100人づつ並んだとしてみいな、
    50人、100人、200人、節々で集計してみたらどうなってるか分かるけ?
    そりゃ完全確率方式なら1%の方は500回でもゼロかもしれんが、
    だが200倍の差は逆転が確実なのも紛う事なき事実なんやで。
    確実に貰える方を選ぶ奴はお題に”1億”と書いてあるからであって、
    これが50円と1万なら30分待ちの行列に並ばんだろう。それが期待や。
    92  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:41 ID:sXLdJQ0O0*
    期待値とは、取りうる値とその確率をかけて、その総和となる。
    例えば、
    100万円が50%の確率でもらえ、もう50%の確率でいくらももらえない場合の期待値を考えると、
    100万×0.5+0×0.5=50万
    である。
    一方、100%の確率で50万がもらえる場合の期待値も、
    50万×1.0=50万
    となり、期待値は同じだ。

    100%の確率がある場合の期待値は無意味。
    93  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:44 ID:rgqjHOiG0*
    こうして貧困理系馬鹿が生まれていくんだね
    94  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:45 ID:mZw83b3o0*
    元コメに理系が一人もいない説
    95  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:51 ID:sXLdJQ0O0*
    試行回数が1回なら、100%以外確立など関係なく、極論すべてアタリかハズレの1/2
    96  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:57 ID:YByBW5oZ0*
    期待効用で見ると前者でしょ。
    リスクは割り引く必要があるし、
    一億円の百倍、百億円を嬉しく感じない。
    97  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:57 ID:4rwyxnm.0*
    1000人でやってgetしたものをみんなで均等割すればいいんだわ
    98  不思議な名無しさん :2018年12月12日 15:59 ID:GHX2c52u0*
    そこは100%で200億円を目指すべきなんじゃないか
    99  不思議な名無しさん :2018年12月12日 16:01 ID:RkwpmWFL0*
    「期待値は」だからな
    100  不思議な名無しさん :2018年12月12日 16:01 ID:PsJmc9wj0*
    額の問題定期
    100%で10万円 1%で2000億円ならよっぽど特殊な状況じゃない限り後者やろ
    前者は割とどうでのいい額 後者は人生遊んで暮らしても余る額くらいじゃないと話にならないぞ
    101  不思議な名無しさん :2018年12月12日 16:10 ID:tTmXOut10*
    「ぐはっ!これでオレも億万長者よ!」
    102  不思議な名無しさん :2018年12月12日 16:10 ID:Oyfq4nmJ0*
    むしろ文理関わらずもまともな人は期待値だけじゃ現実では判断しないと思う
    103  不思議な名無しさん :2018年12月12日 16:15 ID:0lMbOFbq0*
    文系「理系「100%で1億円貰えるのと1%で200億円貰えるのは後者の方が期待値が上。前者を選ぶやつは馬鹿」」
    実際の理系は効用の曲率も考える
    104  不思議な名無しさん :2018年12月12日 16:17 ID:3AUfUtmc0*
    理系は期待値については言っても、前者を選ぶやつは馬鹿とは言わない。
    105  不思議な名無しさん :2018年12月12日 16:23 ID:Ycr9bf6l0*
    経済学部ワイ憤慨
    106  不思議な名無しさん :2018年12月12日 16:25 ID:HcPQRiM90*
    任意の回数ジャンケンして勝った回数の5倍の掛け金が戻ってくる
    ただし一度でも負けたらゼロ

    このルールだとジャンケン回数増やせば増やすほど期待値上がるから無限にジャンケンするのが正解だな!
    107  不思議な名無しさん :2018年12月12日 16:35 ID:z.UcQd6G0*
    数字も出さずに文系へのマウンティングに励む自称理系さんたちは流石だね!
    108  不思議な名無しさん :2018年12月12日 16:48 ID:3kaEXqpU0*
    こういう時の1%って0%なんだよ。
    理系が文系煽りたいのか知らんけど、こんなありもしない状況を妄想してる自体アホだわ。
    109  不思議な名無しさん :2018年12月12日 16:51 ID:JEKMqr680*
    期待値を初めて習ったボクちゃんが頑張ってスレ建てちゃったんだね!
    110  不思議な名無しさん :2018年12月12日 16:55 ID:WyOdFUCu0*
    理系はホント文系にかまってちゃんなんだな。
    まあ俺も理系だったけど。
    111  不思議な名無しさん :2018年12月12日 17:00 ID:qO0yTo4q0*
    金に対する感覚はだいたいlogに比例する
    log1億が8でlog200億は10.3くらい
    だから感覚尺度の期待値がイコールになるのは、
    ・100%で1億
    ・77.7%で200億
    これなら意見が分かれそう
    112  不思議な名無しさん :2018年12月12日 17:11 ID:v6yIFOMb0*
    >>111
    77.7%もあるなら200億のが多くなりそう
    50%なら結構悩むかも
    113  不思議な名無しさん :2018年12月12日 17:14 ID:QsUyb.CY0*
    ヨドバシのお年玉箱にすら外れたから100%1億しかない
    114  不思議な名無しさん :2018年12月12日 17:16 ID:bw3r2lBj0*
    文系が勝手に理系スレ立てるからおかしくなるんだよなあ
    115  不思議な名無しさん :2018年12月12日 17:18 ID:dcAAuHxR0*



    これは、あれか!

    どっから 1% という数字がでてきたのか誰も知らない詐欺案件だな?

    真面目な話、200億円なら、確率はロト7の 20分の1 ぐらいのはずなんじゃね?




    116  不思議な名無しさん :2018年12月12日 17:21 ID:0ROsYg9p0*
    >>47
    1000回やっていいなら前者で1000億もらえるやん
    117  不思議な名無しさん :2018年12月12日 17:38 ID:26gb8cnG0*
    なんの見返りもなく一億円くれる人が怖いわ。
    118  不思議な名無しさん :2018年12月12日 17:43 ID:OXmumIlW0*
    最悪の事態での最大利益を選ぶのは何理論だっけ
    119  不思議な名無しさん :2018年12月12日 17:45 ID:OXQOSPlw0*
    一応理系だけど100%選ぶ。
    1%の内に自分が入るかの可能性を考えれば確実な物を取るってだけ。
    120  不思議な名無しさん :2018年12月12日 18:04 ID:nxk.PX320*
    期待値が役に立つレベルの試行回数が許されていることが絶対条件だな、個人的には400回挑戦できても前者を選ぶ。
    パチ開発やっていた身としては1/200なんてその3倍ハマるぐらいは日常茶飯事、手ぶらで帰るぐらいなら確実な400億だし、そのレベルになると400億でも800億でも、仮に運よく400回で8回引いて1600億得たとしても、400億と1600億では生きていく上ではどちらも大差ない、逆に一発勝負なら0と1億は大きな差だし、1億と200億の差は大きいが、0と1億よりは許容できる。

    121  不思議な名無しさん :2018年12月12日 18:40 ID:5eoijiFZ0*
    逆にどんな人が後者を選ぶんだろうね?ビルゲイツとかアラブの石油王なら後者かもしらんが誤差みたいなもんだし、後者を選ぶ事にメリットを明確に感じられる程度の金持ちって手取りで3億くらいある人とか?外れてもあきらめがつくみたいな。
    122  不思議な名無しさん :2018年12月12日 18:42 ID:iQTciiZz0*
    >>118
    ゲーム理論のマクシミン戦略?
    123  不思議な名無しさん :2018年12月12日 18:44 ID:5eoijiFZ0*
    >>121
    これチョット気になるな。後者を選ぶぜって奴は正直に自分の年収書いてけ。
    124  不思議な名無しさん :2018年12月12日 18:47 ID:ijdrUNyZ0*
    100億から200億に変えたのかwwwww
    でもやっぱ一個人なら前者でしょ
    125  不思議な名無しさん :2018年12月12日 19:16 ID:ChTsJoWx0*
    むしろ聞きかじった文系が言ってるんだと思う
    1発勝負なのに期待値を引き合いに出す理系がいたら相当ヤバイだろ
    126  不思議な名無しさん :2018年12月12日 20:02 ID:gnxx8Kc30*
    アホ俺「へー。じゃあ1%ボタンポチっとな」
    俺「何も出てこなかったしこの問題よく考えたら心理テストとかそっち系の話じゃねぇか」
    127  不思議な名無しさん :2018年12月12日 20:27 ID:FZqiCLjm0*
    こういうこと言い出すバカがいるから確率と統計が必修になるんだぞ 氏んどけ
    128  不思議な名無しさん :2018年12月12日 20:36 ID:.FzjOT1q0*
    >>13
    それくらいの金額で設定するべきだったよな
    129  不思議な名無しさん :2018年12月12日 20:47 ID:KNDuwRmP0*
    効用が金額に比例すると無条件に思っている場合にその誤解さえ解けば、あとはそれぞれの人の趣味で好きにしたらいい話。
    130  不思議な名無しさん :2018年12月12日 20:47 ID:ienCTCeO0*
    だんだん年取ってくると「期待」とか「信頼」とかってすり減っていくよなぁ
    そもそも「期待」も「信頼」もしなければ裏切られることもない
    131  不思議な名無しさん :2018年12月12日 21:07 ID:jJJ.N1AD0*
    文系

    100%1億もらえるならそもそも期待値も何もないから
    期待値が上という論理は成立しないよ。
    それに99%の確立で0という絶望値に相殺されちゃうよね。
    132  不思議な名無しさん :2018年12月12日 21:15 ID:VGxQV6Zy0*
    1%で200兆円持ってるタルムードユダヤの資本家が、100%で1億円を、貰わせないように、期待しているだけだからな
    133  不思議な名無しさん :2018年12月12日 21:22 ID:tubPG0KO0*
    まず、100%一億円を手に入れる。200億円の利益になる投資、手始め100万円掛かる事業を100個見つけて手を出す。
    134  不思議な名無しさん :2018年12月12日 21:44 ID:GFnXeZ9s0*
    てか、全員に抽選があって、1000人1人200億得る環境なら、一億持っていても、金銭的に劣等なのでは?
    135  不思議な名無しさん :2018年12月12日 22:00 ID:Gkeo88n40*
    この問題は百人に対して一人だけに二百億円やるということなんじゃないかな
    大衆は一億狙うから二百億円狙うのはいい賭けと言える
    136  不思議な名無しさん :2018年12月12日 22:08 ID:Mj7daAip0*
    試行するのは100%にかけるか1%にかけるかやろ?そんなん100%にかけるわ
    137  不思議な名無しさん :2018年12月12日 22:43 ID:IEoKAbRW0*
    スパロボやってる奴なら100パーセント以外は信用しない
    138  不思議な名無しさん :2018年12月12日 23:05 ID:1Ytye2hN0*
    数学的というより後者を選んで外れた場合の一億失った感が嫌というだけの気がする
    139  不思議な名無しさん :2018年12月12日 23:11 ID:HHQb0Ghv0*
    文系ワイ「友達連れてきて計100人で一人でも200億貰えれば1人2億の山分けや」
    140  不思議な名無しさん :2018年12月12日 23:36 ID:.YpDYcSo0*
    貰える金額と幸福度は比例しないからだよ
    期待値の基準は幸福度にするべき
    141  不思議な名無しさん :2018年12月13日 00:09 ID:Fc5WxCzp0*
    そりゃ初期状態が0か誤差範囲だからだろ
    初期状態-200億円だったらどっち選ぶんだよ
    142  不思議な名無しさん :2018年12月13日 00:11 ID:.rw.GC.L0*
    1億が星3 200億が星5
    143  不思議な名無しさん :2018年12月13日 00:57 ID:Ztiy0ELZ0*
    試行1回ならせめて50%くらいじゃないとな。それでも一億選ぶけどw
    144  不思議な名無しさん :2018年12月13日 01:32 ID:MlUnGHkt0*
    何も買わずに3000円が100%守られるのと、微レ存レベルで10億円貰える宝くじ3000円は後者の方が期待値が上。とも言えなくもないってこと?
    145  不思議な名無しさん :2018年12月13日 02:04 ID:TYMA6z7R0*
    むしろこれ分からんの理系だろ

    経済学、ゲーム理論、統計学あたりの文系社会科学の数学科目の初歩でこの手の話は学ぶ
    146  不思議な名無しさん :2018年12月13日 02:18 ID:Z1Ul9U6J0*
    そもそも期待値とはって話だ
    その先があるのかわからんのに期待値もクソもあるか
    これだけじゃわからん
    全部話せ
    話はそこからだ
    147  不思議な名無しさん :2018年12月13日 02:49 ID:R4TgF8mz0*
    一般的な感性では1億でも人生変わるくらい価値があるわけで、そこから200億になっても気持ちの上での価値が200倍になるわけじゃない
    100円と20000円だったら気持ちの上での価値も200倍近く違うから後者選ぶ
    148  不思議な名無しさん :2018年12月13日 03:03 ID:4KCSfif.0*
    いや、これはいかに宝くじ買うのがアホかという寓話よ
    100%は確実にGETできるが、1%って100回くじ引いて1当たる確率じゃないんだぜ?
    149  不思議な名無しさん :2018年12月13日 03:11 ID:9yxOzYm30*
    大人数でやらせる人いるけど当たった人が分けるわけねーだろ
    150  不思議な名無しさん :2018年12月13日 03:41 ID:WhaZP4Z20*
    期待値と感情論は別にしないとだめだぞw
    期待値や平均値って理論値なんだから
    151  不思議な名無しさん :2018年12月13日 03:50 ID:8HJw9JCg0*
    投資でもやって増やせばいいじゃん
    152  不思議な名無しさん :2018年12月13日 05:55 ID:n.ulwKdC0*
    事業でもしなきゃ200億なんて使い道ないだろ馬鹿
    いい大人は収入あるんだから1億あれば投資で
    少ない利益で贅沢できるだろ
    153  不思議な名無しさん :2018年12月13日 06:07 ID:WkNEzRdQ0*
    「期待値」の使い方を間違っている
    「期待値」は「一回○○円のクジ」について、一回いくらならやったほうが得か否かを考えるときに使う
    例えば「1%で200億円もらえる」クジで一回100円ならやったほうが得、一回100億円ならやるのは損。こんなことは簡単にわかるが、一回1000万円ならどうか1億円ならどうか、やるべきか否を考えるときに使う
    期待値は2億円なので一回2億円までなら、やったほうが得ということになる
    今回は100%と1%どちらを選ぶかの話なので期待値は関係ない
    154  不思議な名無しさん :2018年12月13日 07:43 ID:tr8InDk60*
    給料が年に一回このシステムならどっちを選ぶか
    自分の年収と200倍の年収で
    155  不思議な名無しさん :2018年12月13日 08:19 ID:XP1cpHZj0*
    >>40
    100回×一億もらえばいいじゃん?
    やっぱり100%やな
    156  不思議な名無しさん :2018年12月13日 08:25 ID:XP1cpHZj0*
    では
    90%の確率で1億円ゲット
    50%の確率で10億円ゲット
    10%の確率で100億円ゲットなら
    どれを選ぶんだろうか

    ちなみにどれか1回限定
    157  不思議な名無しさん :2018年12月13日 08:31 ID:zQfjJoz.0*
    数学や工学になく、経済学だけにあるのが限界効用逓減の法則。偉大だわ
    158  不思議な名無しさん :2018年12月13日 08:51 ID:TQhCF.RJ0*
    ポケモンの対戦を思い出した
    確定一発取れる低命中技と確定二発の高命中技なら前者のが使いやすいって奴
    159  不思議な名無しさん :2018年12月13日 09:32 ID:nxFlP3A50*
    期待効用で考えれば一億一択
    160  不思議な名無しさん :2018年12月13日 09:36 ID:3fmHgaFc0*
    ※158そっちの例の方が適切だな
    161  不思議な名無しさん :2018年12月13日 10:11 ID:Io3g1SiI0*
    パチスロ打ちなら前者
    162  不思議な名無しさん :2018年12月13日 10:26 ID:mEKQHAm90*
    ノーベル賞の賞金と特許料の話だろ。
    両方獲るの話は別として、どっちがいい?
    163  不思議な名無しさん :2018年12月13日 12:10 ID:W6I..jn10*
    期待値は大事だけど現実で選択するときは偏差も大事だよ
    164  不思議な名無しさん :2018年12月13日 13:43 ID:x.nLO8c30*
    現実的には限界効用逓減の法則というものがあるんだよなあ

    自分は
    100%で1億円貰える 1%で200億円貰える
    ならば前者
    100%で1万円貰える 1%で200万円貰える
    ならば後者
    165  不思議な名無しさん :2018年12月13日 14:16 ID:Ox5Ce.H70*
    せめて1000円と1億円の選択にしなければこのパラドックスは成立しない。

    選択肢が【大当たり】と【超大当たり】じゃ、だれもリスクとってまで狙いにいかないので。
    166  不思議な名無しさん :2018年12月13日 14:34 ID:DG2wVTn10*
    外した後に理系に言ってやりたい、1億欲しいって?
    167  不思議な名無しさん :2018年12月13日 15:26 ID:QEgTOEFJ0*
    大勢で200億狙って分けるを現実にやると、
    贈与税55% (控除400万円)で、実際に手に入る金額は1億円より少なくなる
    とマジレス
    168  不思議な名無しさん :2018年12月13日 15:37 ID:MXNTMNbr0*
    1億貰った時と200億貰った時と、どちらが幸せな人生を送れるか解らない。
    169  不思議な名無しさん :2018年12月13日 16:15 ID:rxwUohLO0*
    1億貰って毎月10万ずつ崩しても83年分使える
    ローリスクの定期預金にでもしとけば額面は減らないし
    一般的なリーマンならこれくらいあれば十分
    170  不思議な名無しさん :2018年12月13日 16:32 ID:.2cacswX0*
    現実には100回やっても必ず200億得られるという訳でもないのに、
    その気になりさえすれば必ず得られる1億を選ぶ人の方が多いに決まってる。
    200億にチャレンジするのはもう十分お金がある人だけ。
    171  不思議な名無しさん :2018年12月13日 16:59 ID:8EMHFyvz0*
    前者の一億を貰ってから、落ち着いて増やす方法をかんがえるよ。
    172  不思議な名無しさん :2018年12月13日 17:08 ID:Vt.Lwi1B0*
    一回押すと100%1億円貰えるボタンと一回押すと1%の確率で200億円もらえるボタンどっちを押し続けた方がお金が増えやすいかってことじゃないのか?そもそも試行の回数制限したら意味ない
    173  不思議な名無しさん :2018年12月13日 17:18 ID:hZZMI7Mc0*
    理系コンプレックス丸出しやんけ
    174  不思議な名無しさん :2018年12月13日 17:22 ID:hZZMI7Mc0*
    >>139
    37%の確率で0円やで
    175  不思議な名無しさん :2018年12月13日 17:34 ID:ALchPqD20*
    前者を選ぶ奴は馬鹿←この部分が微塵も理系らしさを感じさせないな
    176  不思議な名無しさん :2018年12月13日 17:42 ID:.cRwNi2x0*
    一回しか挑戦できないから期待値とか何の意味も無いっていう
    177  不思議な名無しさん :2018年12月13日 17:55 ID:ew0l1CwH0*
    試行回数も書いてほしいな
    まぁ、1回でも1000回でも1億のほう取るけど

    艦これのドロップ率約2%を230回やってもドロップしなかった・・・
    178  不思議な名無しさん :2018年12月13日 18:11 ID:Xy1kkzta0*
    文系「そもそもそんな事無いぞ」
    179  不思議な名無しさん :2018年12月13日 19:17 ID:j34AM.g30*
    1%だと200回の試行で全てはずれの可能性は13.4%。8分の1強
    200回やらせてくれるなら、200億の当たり複数回狙いじゃなくて100%を200回で200億を確実にもらう。1万と200万でも同じ
    200回以上やらせてくれるとしても、そのうち当たり1回で200もらうなら100%を繰り返して確実に200以上もらえる

    100%千円と1%45万9千で、459回やらせてくれるなら、459回全てはずれの可能性は1%になるから、100%だけで45万9千もらうよりは「総はずれ1%なんてこないだろ」と思って1%狙いを459回やるかなw
    180  不思議な名無しさん :2018年12月13日 20:28 ID:8mHdRWfD0*
    1%のガチャなんて誰がやるんだよ
    181  不思議な名無しさん :2018年12月13日 22:34 ID:xvZou.Zm0*
    >>9
    従業員の方の給与は、出来たら企業収益を安定させていただけたらと思います。
    182  不思議な名無しさん :2018年12月13日 22:44 ID:nSmP17qx0*
    じゃあ俺が1億貰って、嫁に200億挑戦してもらうわwww
    183  不思議な名無しさん :2018年12月13日 23:31 ID:ZGxXSJ3r0*
    >>31
    ガッキーは勿論のことイモトとの経験もプライスレスだから
    184  不思議な名無しさん :2018年12月13日 23:36 ID:ZGxXSJ3r0*
    >>33
    自称理系の似非の声がデカい事への皮肉でしょ
    老害やまんさんと一緒
    マトモな年配者と女性全般が否定されてる訳じゃないのと同じでは?
    185  不思議な名無しさん :2018年12月13日 23:45 ID:UI1nUrRL0*
    なあ、ものは相談だが
    99%で2億円、2%で199億円にしてくれないか
    186  不思議な名無しさん :2018年12月13日 23:47 ID:QHyM1mTa0*
    300円と300円の宝くじ1枚どっちがほしいって聞かれたら
    後者にする可能性はあるけど
    3万円と3万円分の宝くじだったら前者だなあ
    187  不思議な名無しさん :2018年12月14日 00:05 ID:Tguz7nlG0*
    期待値なんて反復回数無限の時の獲得値を試行回数で割った平均みたいなもんだから、単発事象で期待値にすがるような考えは悪手。確率自体がそもそもそういう性質のものだしね。
    188  不思議な名無しさん :2018年12月14日 01:16 ID:qQBYXNd70*
    理系「確率、期待値の意味わかってないの文系多すぎ。」
    これらは統計学で使うもんだし。
    189  不思議な名無しさん :2018年12月14日 01:35 ID:KMLGjOPn0*
    米179
    お前に必要なのは文の前後を読む力やな
    あとわかりやすく説明する力
    端的に言うと気持ち悪い方のアスペやから病院行ってこい
    190  不思議な名無しさん :2018年12月14日 02:45 ID:DgK0yUul0*
    仕事するか、宝くじに期待して生きるかの違いだけでしょ。
    191  不思議な名無しさん :2018年12月14日 02:49 ID:DgK0yUul0*
    >>11
    ちょっと黙ろ.
    192  不思議な名無しさん :2018年12月14日 02:50 ID:DgK0yUul0*
    >>23
    面白いね。
    193  不思議な名無しさん :2018年12月14日 05:33 ID:w4.i4ZPv0*
    >>2
    1億よりもうちょい現実的な数字のがいいよな
    10万円が100%か200億が1%とかのが悩む
    194  不思議な名無しさん :2018年12月14日 05:57 ID:2hmTztek0*
    これが1兆と200兆だったとして
    後者選ぶやつはどんな頭してるのか気になるところ
    195  不思議な名無しさん :2018年12月14日 10:15 ID:XT.twSSD0*
    理系っていうか、もうこれギャンブラーの思考やん。
    196  不思議な名無しさん :2018年12月14日 12:20 ID:GhIXOnry0*
    将来にわたって手に入る給料と比較もせなあかんのやないかな
    年収500万で計算したら1億は20年分だしな~
    年収を含めたら期待値の計算もかわりそう。
    197  不思議な名無しさん :2018年12月14日 12:32 ID:2qdDgQH90*
    こういうのは理系じゃなくて拗らせと言う。
    198  不思議な名無しさん :2018年12月14日 12:36 ID:vIa0J5170*
    ワイ年収500万
    宝くじ十枚三千円が全然生活の誤差やないと感じて死亡。
    199  不思議な名無しさん :2018年12月14日 12:36 ID:9IkLS88s0*
    アグネス募金宜しく
    200  不思議な名無しさん :2018年12月14日 12:48 ID:2pZ8FMWB0*
    確率が操作されてるに決まってるだろ
    日本のガチャを見てみろ
    201  不思議な名無しさん :2018年12月14日 12:50 ID:FDvhAD8D0*
    ※188
    ワイ早稲田政治、統計なんて一般教養でしょと憤慨

    なおKOの総合政策に聞いたら統計の知識なんてない奴の方が多かった模様…
    202  不思議な名無しさん :2018年12月14日 13:30 ID:T8ZznAcu0*
    Fランの理系だろ
    203  不思議な名無しさん :2018年12月14日 14:28 ID:nie4Z9up0*
    ほんまにそんなこという奴は理系とか文系とか関係ない。

    統計ってのは事象をいくつも重ねれば期待値に収束するってだけで、個人が一度きりのチャンスで手にするような場合は期待値通りの結果が得られないわけ。

    何百万回、そのチャンスが発生することが補償されるなら、きっと後者を選ぶ人が多い。でも今回言いたいケースは提示されたチャンスは1度きりだろ?多分。

    人が何で金欲しいかって、幸福になりたいからだろ。
    2億あたり?を超えると、幸福度の高さに比例しなくなるって調査結果をみたことあるし。となれば、金のない庶民の場合は、
    幸福度90(確実) か 幸福度 100(1%) みたいな話になるってこった。幸福度の観点でいえば、前者が圧倒的に高い期待値。そら、前者選ぶやろ。

    元々超金持ちだったり、自分の不運を想像できない異常者じゃなければな。
    204  不思議な名無しさん :2018年12月14日 15:34 ID:vdRJ.FUa0*
    リスクがどうとか言ってる奴いるが外れても何も貰えないだけの話にリスクもなにもないような
    205  不思議な名無しさん :2018年12月14日 16:59 ID:j7hnbBbX0*
    1%を100回やってあたる確率は、約63.4%
    206  不思議な名無しさん :2018年12月14日 17:00 ID:iVl7243s0*
    え?これって1%の期待値200億の方が高いよーってだけだしょ?
    207  不思議な名無しさん :2018年12月14日 17:18 ID:kdaFCeWA0*
    1億使って1%の200億くじやるみたいなもんやろ
    208  不思議な名無しさん :2018年12月14日 17:24 ID:3giygllG0*
    本当に賢い奴なら1億で十分遣り繰りできる

    そもそも200億円もしまう所ねーよ

    209  不思議な名無しさん :2018年12月14日 19:07 ID:rIgGJDt70*
    ばか「理系「200億の1%選ぶわ」」
    お人形遊びたのちいか?笑
    210  不思議な名無しさん :2018年12月14日 22:16 ID:2IDJb7O90*
    >1%で200億円貰えるのは後者の方が期待値が上。
    当たる可能性が極めて低い宝くじを買うやつ。
    211  不思議な名無しさん :2018年12月14日 22:26 ID:6iaHhu2W0*
    後者有利な上手い言い換え考えたと思ってる連中の案が大体前者にデメリット付与してて草。
    212  不思議な名無しさん :2018年12月14日 22:49 ID:D4.Yz2xM0*
    100%で1円と1%で200円で考えろ
    213  不思議な名無しさん :2018年12月14日 23:22 ID:e.x2xAEq0*
    現実でこの選択をすることになったら確実に1億を選ぶのがこの手のあたまでっかち
    214  不思議な名無しさん :2018年12月14日 23:40 ID:4mCgxvyD0*
    現実は当たりアカウント引けるかどうかがすべての出来レースなんだから上級国民は1%に賭けるんじゃね(小並感)
    理系とか確率操作のカモにされてそうだし一般人のハズレ垢じゃ期待値が収束しないことを知らないんだろうけど
    215  不思議な名無しさん :2018年12月15日 00:00 ID:EUbsbPhL0*
    期待値は期待値であって
    幸福度ではないんだよ
    この場合は多くの人にとって
    十億あれば残りの人生で十分だろうから
    100%で一億と1%で十億の比較と対して変わらない
    216  不思議な名無しさん :2018年12月15日 00:25 ID:R.wwhQZz0*
    そもそも 理系「100%で1億円貰えるのと1%で200億円貰えるのは後者の方が期待値が上。」と「前者を選ぶやつは馬鹿」は別の事項 一緒にしてしまっている時点で間違ってる
    217  不思議な名無しさん :2018年12月15日 00:26 ID:GJtwN.ms0*
    1万と200万なら、また別かもしれない
    1000円と20万なら100円と2万なら、ほぼ迷う人はいなくなるんじゃないかな
    218  不思議な名無しさん :2018年12月15日 00:27 ID:GJtwN.ms0*
    結局、小さい方の額で満足できるかできないかだよね。
    1億は多くの人にとって満足いく結果だからな
    219  不思議な名無しさん :2018年12月15日 04:48 ID:Bk.2Ugrt0*
    理系「パ○ンコの期待値は負」
    文系「馬鹿じゃねー。100%で1億円貰えるのと1%で200億円貰えるのだったら、後者の方が期待値が上とか言って、後者選ぶのかよwww。さあパ○ンコ行くか」
    220  不思議な名無しさん :2018年12月15日 07:09 ID:5PtR6dPr0*
    理系だけど確率ランダムなら1000回で10回とも考えられるんじゃね。100回しても当たらん可能性あるだろ。期待値とかあやふやなもので選ばないのが理系じゃない?
    221  不思議な名無しさん :2018年12月15日 08:22 ID:B4QIvFfF0*
    真の理系「で、前提条件は?試行回数は無限?試行にリスクはあるの?」
    222  不思議な名無しさん :2018年12月15日 10:43 ID:OKgfr0a70*
    理系だけど、前者だわ。
    スーパーロボット大戦でやったことがある人は分かる。10%でも10回やっても当たらない!
    223  不思議な名無しさん :2018年12月15日 11:47 ID:IAOKEqDc0*
    スパロボで99%は信じるなと学んだから前者
    224  不思議な名無しさん :2018年12月16日 04:09 ID:IyckQZVb0*
    まず200億なんてもらっても使いみち思いつかないし
    225  不思議な名無しさん :2018年12月16日 07:35 ID:ZGEfJDy.0*
    つか文系理系とか関係無くなる金額だわ
    226  不思議な名無しさん :2018年12月19日 10:29 ID:AxA6qFco0*
    >>36
    これやな
    227  不思議な名無しさん :2018年12月19日 10:31 ID:AxA6qFco0*
    200人でそれぞれ参加できるなら後者
    100人でやって全員外れるより、200人いれば1人当たれば前者を選んだのと同じ利益が出る
    1人で1回限りのチャンスなら断然前者
    228  不思議な名無しさん :2018年12月19日 10:32 ID:AxA6qFco0*
    100%で50万円と99%で75万円。どっち選ぶ?
    229  不思議な名無しさん :2018年12月22日 04:09 ID:ufWCf5en0*
    運のない奴は100回試行しても1%の当たり引けないからな。100回試して100億確実にもらえる方がいい
    230  不思議な名無しさん :2018年12月26日 23:18 ID:JH4YrwB30*
    1万回試行なら1兆円なんだが。
    231  不思議な名無しさん :2019年01月09日 13:48 ID:XX9JCks60*
    期待値ってこれだけじゃ情報少なすぎてなんとも言えんわ
    232  不思議な名無しさん :2019年01月16日 11:47 ID:hPzgODbU0*
    アレのパラドックス
    233  不思議な名無しさん :2019年01月16日 11:51 ID:hPzgODbU0*
    期待効用理論では説明不能
    プロスペクト理論
    234  不思議な名無しさん :2019年02月04日 00:38 ID:5WQF5buq0*
    複数回試行可なら100%の方を10回くらいまわして終わりにするわ。使い切れるような額でもないんだしそれ以上は無駄だろ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事