5: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 13:47:13.38 ID:bf0RPdHX0
> ミッシングリンク(失われた環)
繋がりじゃなくて環っていう意味合いなの?
29: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:03:50.22 ID:v8Tr9gfW0
環だったらリングではないのか
34: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:10:33.47 ID:V2UTlehf0
>>5
>>29
linkは鎖の中の輪っかの1つ
この1つの輪っかがないため鎖が2つに分かれている状態を表している
12: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 13:49:24.50 ID:tOXLXiF70
>>1
もっとちゃんと説明しろよ
17: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 13:54:34.47 ID:j7CHQueE0
>>12
元記事にも詳細は書いてないわ
動画の字幕も詳しいことが分からん
動画に映っているものからして、手のひらや頭蓋骨の骨格が、
これまでに見付かってるヒトと類人猿との中間ということらしい
13: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 13:49:29.06 ID:rie8R5oH0
絶対猿と人は別物
19: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 13:56:32.70 ID:IwtbPY3Q0
地球の猿を模倣して地球外生命体が作り出したのが人類
47: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:18:52.48 ID:/2F+F7Iq0
>>19
模倣じゃなくてDNAとかをチョロチョロっとイジって作ったのがホモサピエンスなんじゃね?
23: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 13:59:55.75 ID:msO1uEB40
進化論に当て嵌めて考えるから全てがおかしくなる
50: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:20:26.94 ID:6itW8Ang0
>>23
生命はまだまだ謎ばかり。現物はたっぷりあるのにね
52: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:22:14.07 ID:oHfmAK5J0
>>23
またひとつ進化論が完成に近づいたんだがw
25: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:00:48.44 ID:7IP/QNpG0
南青山原人が見つかったか。
26: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:01:49.71 ID:q4LJyTxS0
ミッシングリンクとか言うと高速道路網をイメージする
30: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:05:24.85 ID:cfaDnunR0
昆虫は見つかった?
33: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:09:38.77 ID:Tt3rSDb/0
>>30
昆虫は地球外から持ち込まれました
31: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:05:25.19 ID:xWsNqYaV0
おぉぉ、ようやくミッシングリンクを埋める化石が見つかったのか
38: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:13:15.24 ID:joXG4Mxc0
異星人が原人の遺伝子弄っていくつか作った実験体の中の失敗作な
だけでは?w
43: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:14:46.96 ID:lkHN9SHD0
南アって略しすぎ
南秋田かと思ったぞ
44: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:15:04.44 ID:mud/nEtx0
サルと人間の間をつなぐものらしい。 ウキッ
45: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:15:48.51 ID:sCovtD7e0
ミッシングリンクっていうプロレスラーおったな
48: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:19:00.71 ID:w3WyavP80
猿と類人猿の間が欠けてたんだっけか?それが見つかったのかな?
95: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 15:21:41.34 ID:8dTDX/X3O
>>48
類人猿ならぬ類猿人だな
49: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:19:16.62 ID:N6eE7Rwe0
突然発生して突然消えたりする人類進化はそもそも疑わしいんだが
105: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 15:50:39.16 ID:ihyaDz6P0
>>49
サーベルタイガーとかマンモスとか絶滅種自体は珍しくない
51: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:22:09.16 ID:+ZrYoRDZ0
南アって南アメリカか南アジアか一瞬でわかんないなぁって思ったら
アメリカもアフリカもアジアも大陸系はなんで最初にアなんだろ
67: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:35:05.85 ID:AzFXI8US0
>>51
単なる偶然じゃね
アフリカ→アフリ(セム系部族)が住んでるとこ
アジア→エーゲ海の東「アス」にラテン語の接尾辞「イア」がついてアジア
アメリカ→発見者の名前アメリゴ・ヴェスプッチから
(アメリカを最初に発見したのはコロンブスだけど、アジアについたんだと勘違いしたんで命名しなかった)
53: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:22:28.27 ID:HW+Fv+f30
東アフリカが起源で、今の西アフリカの黒人は出戻りらしいな。
55: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:25:13.49 ID:a/aQ3m4T0
ガキの頃、猿を長く飼っていれば
いつか人間になると思ってたわ
62: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:29:07.06 ID:LXPyEvpU0
猿がちょっとした道具を使う位なら理解できるけど
今の人類の進化具合はどう見ても異常、なんかある
63: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:31:38.45 ID:8192RXOw0
宇宙人による地球の「テラフォーミング」が人類の起源
65: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:34:32.57 ID:ldBfIdYu0
ああ、小説家カッスラーもネタにした奴か
66: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:34:42.22 ID:1/WKl7zJ0
光を感知したから進化の過程で目を獲得するとかできすぎてね?
目がないのにどうやって光がわかるんだよ
やっぱ正解はインテリジェントデザインなんだよ
96: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 15:24:58.13 ID:z/ZmRLOe0
>>66 【悲報】IDを否定する魚発見される
119: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 16:21:06.42 ID:2jpCAC2b0
>>96
かわいいwww
110: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 16:12:06.49 ID:WWnSMuRy0
>>66
細胞は光を感知できるでしょ
125: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 16:35:41.55 ID:XZ+uDXP30
>>66
ちなみに動物の目の元になる細胞は
まだ海の中で単細胞レベルの時代に
植物から偶然に組み込まれたんじゃなかったかな
全然違ってたらゴメンNHKで見た気がした
68: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:38:28.84 ID:2OA/k2VP0
ルーシーが300万年前だから100万年も開いていたんだね…。
74: 2chのエロい人 がんばれ!くまモン! 2019/01/21(月) 14:47:57.71 ID:lq1K7pxg0
イケメン
77: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 14:49:08.70 ID:/AE1U/Ai0
なんか人間の祖先は猿じゃないってテレビでやってたぞ
83: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 15:05:38.94 ID:UdjXUADh0
人類が出現してから言語を獲得するまでの空白が長すぎるって話?
87: 【吉】 2019/01/21(月) 15:08:09.60 ID:0wyn8uAW0
ほんとう?
宇宙人が遺伝子改造したのかと
88: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 15:08:11.07 ID:dCpR+MHp0
ダーウィンは正しかった
90: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 15:09:50.06 ID:SPcIh4KE0
ミトコンドリアイブも南アフリカ?
93: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 15:17:27.71 ID:joXG4Mxc0
地球環境に自然発生で生命が誕生する確率
10の4万乗分の1
人間どころか生命誕生が自然ではあり得ないしw
97: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 15:30:03.19 ID:qJOmjNFY0
キリンのミッシングリンクも埋めてくれよ。微妙な首の長さの化石が1個も見つかってない。数世代で一気に伸びたとしか思えない。
112: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 16:15:26.01 ID:qtMgwJlP0
>>97
> キリンのミッシングリンクも埋めてくれよ。微妙な首の長さの化石が1個も見つかってない。数世代で一気に伸びたとしか思えない。
オカピっていう無駄に脳の血圧調節機能が発達した草食獣がいる。
遺伝子にもぐりこむ首が長くなるウィルス奇病にかかって子孫に遺伝した。
首が長くなっても脳の血圧調節機能が発達した草食獣なので生き残った。
脳の血圧調節機能がなければ、貧血で死んでる。
123: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 16:25:53.54 ID:2jpCAC2b0
>>112
これ、ウイルス進化だわ
へー、なるほど
102: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 15:42:06.09 ID:DBaaXmhW0
アヌンナキ起源説が否定されるでは無いか
104: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 15:49:47.35 ID:w0DwZpnj0
どんな化石なんだ?
具体的にどの時期のミッシングリンクを繋ぐんだ?
さっぱりわけわからん。
107: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 15:55:34.91 ID:q/kZmYWk0
実は原人が生存してたみたいなニュース欲しい
旧人は新人との混血という形で残ってたし
109: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 16:11:39.57 ID:s3wrP6+a0
祖先はサルに決まってるだろw
人間が特別な存在なら神様がわざわざこんなサルに似せて人間を作る必要ない
131: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 08:24:00.37 ID:W/SNyyWC0
>>109
神が猿みたいな外見だったんだよ
111: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 16:15:15.59 ID:TWfvJF0b0
リンク(鎖)であり、
リング(環)じゃあ無いよ!
114: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 16:17:33.77 ID:QPkN3IJ70
未来人説の方が夢があったのに
118: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 16:20:17.51 ID:s3wrP6+a0
指のつめが平らな「平爪」をもつのは人間とサルだけ
豆な
122: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 16:24:21.23 ID:Ad3hL42Z0
進化図に新しい人類が乗るのかね
124: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 16:28:16.32 ID:2jpCAC2b0
ひえー、ピテカントロプス、チャデンシス
せっかく覚えたのにー、又変わるのかよ?
24: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 13:59:56.68 ID:03owbJZx0
近くに四角い板が埋まってるはず
不思議ネタ募集中
不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!
■ネタ投稿フォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/