9: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/08(金) 13:57:40.66 ID:d0NtT+y80
すげぇ
7: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US] 2019/02/08(金) 13:57:03.92 ID:8MDM9sHI0
石油利権に潰されるなこれ
53: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2019/02/08(金) 14:04:54.70 ID:qgDbcWDh0
>>7
オイルメジャーが今どれだけの力があるかだな
149: !omikuji(空) [BR] 2019/02/08(金) 14:28:12.24 ID:yiK8FSPR0
>>7
こういうの発表せずに国内で秘密裏に生成してればいいのに。
火力発電の体で水素燃やしてさ。これできたらエネルギー費用ゼロでしょ
すごいことよ
208: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/08(金) 14:42:33.05 ID:dzhMfgGD0
>>149
石油買わなくなったらバレるだろw
10: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2019/02/08(金) 13:58:04.26 ID:g6ROWv640
>これはつまり、地表に到達する赤外域の太陽光を余すことなく活用できることを意味する。
これヤバくね
14: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2019/02/08(金) 13:58:29.11 ID:9v6LKFi50
これマジで産業革命級の発見じゃん
21: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/08(金) 13:59:31.40 ID:KeWv/BfL0
凄すぎ
26: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2019/02/08(金) 14:00:23.91 ID:e2CSDwPZ0
これって凄いの?
太陽光発電より凄いの?
34: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US] 2019/02/08(金) 14:01:45.74 ID:8MDM9sHI0
>>26
実用化できれば水素自動車の燃料が安くなる
42: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2019/02/08(金) 14:03:23.63 ID:e2CSDwPZ0
>>34
うーむ、微妙な成果だな
722: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/08(金) 22:19:53.95 ID:8VHnietu0
>>42
水素が作れれば燃料電池にかけて電気が作れるんだよ。
しかも水素は安価に貯蔵できるし輸送もできる。
まさにエネルギー革命。
67: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2019/02/08(金) 14:08:52.30 ID:cFlr2e/s0
>>1
次のエネルギーは水素に決定だわな
原子力も火力も発電所自体が必要なくなる
化石燃料も必要なし
空気も環境も良くなるし、産業革命以上の発見だよ
85: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/02/08(金) 14:11:58.80 ID:UJmTuu3F0
>>67
ノルウェーなんかはもう完全に実用化できてるもんな
北海油田でホクホクやったのに今度は水素でもうまく利用できるとかずるいわ
68: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2019/02/08(金) 14:09:02.10 ID:6selYRvE0
今までは水素作り出すのにコストが大きかったんだっけ
71: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2019/02/08(金) 14:09:22.68 ID:6yjT7Wlb0
で、その水素で何をするの?わかりやすい例を教えて
347: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/08(金) 15:44:57.52 ID:CBCtHjgB0
>>71
発電
いわゆる燃料電池
排出されるのは水だけのクリーンエネルギーだ
462: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/02/08(金) 16:52:56.19 ID:0+WV2Hbt0
>>71
今ある火力発電はCO2やらいらんもの絶対出ちゃうだろ?
でも水素は燃やしてもH2Oしか出ないんだぜ?
なおかつ火力発電のいいとこはそのまま
73: 名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ] 2019/02/08(金) 14:09:45.72 ID:LQCJLukj0
本当に本当なのかね?また小保方さんみたいなオチつかないよね?
84: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2019/02/08(金) 14:11:58.41 ID:StVa9HcG0
アラブは荒っぽいからなあ……
気をつけてね……
89: 名無しさん@涙目です。(空) [CO] 2019/02/08(金) 14:12:57.60 ID:wYa8ADhD0
つまり燃料生成にエネルギーを使わなくて良いって
103: 名無しさん@涙目です。(catv?) [RO] 2019/02/08(金) 14:16:38.32 ID:x4hYr0iZ0
石油がいらん時代
114: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2019/02/08(金) 14:19:14.88 ID:OZbSjWep0
こういうのは実用化されてゴールなんでしよ?
それ以前は眉唾ものだって5chのおじちゃんたちに習った
115: 名無しさん@涙目です。(茸) [CM] 2019/02/08(金) 14:19:48.23 ID:WdKzuPvA0
技術を独占するか、広く無料で公開して不動の名誉を得るか。
128: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SA] 2019/02/08(金) 14:23:35.62 ID:OWEyitr40
格安アンモニアは出し抜かれた格好になるのか
160: 名無しさん@涙目です。(茸) [TR] 2019/02/08(金) 14:30:39.76 ID:HMhzFl1Q0
>>128
いや、水素の保存技術が改良されないと
保存するために水素をアンモニアやエタノールにする必要がある
電気で水素作っても同じことで、現状では水素を作っても意味がない
176: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SA] 2019/02/08(金) 14:34:45.52 ID:OWEyitr40
>>160
なるほど。エネルギーを完全な状態で持続的に保存するのってホント厄介だな
129: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/02/08(金) 14:24:10.77 ID:2E65PDE10
エネルギー問題解決じゃん
131: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2019/02/08(金) 14:25:24.83 ID:qgDbcWDh0
メタンハイドレードを掘る羽目になる前に大量生産及び運用方法を確立すべし
138: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US] 2019/02/08(金) 14:26:10.93 ID:8MDM9sHI0
>>131
そういや何でメタンハイドレートなんてものが話題に出てきたん?
205: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2019/02/08(金) 14:41:44.16 ID:7YrIlvtn0
>>138
日本近海に沢山あるから
ただし採算取れない模様
133: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR] 2019/02/08(金) 14:25:56.79 ID:88iWXUzQ0
車はもともと蒸気という水で動いていわけだしね
必ずこうゆう時代が来ると思ってたわ
143: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/08(金) 14:26:45.45 ID:3qgzYrLI0
トヨタがでっかい水素エンジンを作ればクリーンなエネルギーで発電所が出来るのですね
素晴らしい!
151: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/08(金) 14:28:12.66 ID:S91p/gBB0
どうせ近い将来狩猟採集生活に戻るのだから
適当な枝や石から丈夫な銛を作る方法でも考えたほうがいい
159: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/08(金) 14:30:25.30 ID:Q+fo8fMS0
触媒ってどういうもんなん?
触媒は水素生成過程で消耗というか劣化はしないとかそういうこと?
186: 名無しさん@涙目です。(庭) [AR] 2019/02/08(金) 14:36:58.75 ID:MCP2vPju0
>>159
反応の前後で触媒そのものに化学的な変化は起きない
単に反応を早めるためのものだから
磨耗した分が水に混ざったりとか、ブツとしての形状変化はあるとは思うけど
326: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/08(金) 15:35:17.06 ID:Q+fo8fMS0
>>186
なるほど、そういうことか。確かに凄そうやな
182: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2019/02/08(金) 14:36:05.62 ID:OMPbX2IO0
藻から石油が作れるってどうなったんだろ
あれも革命的とか言ってんかったっけ
195: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/08(金) 14:38:53.52 ID:MC23YCws0
0から水素ができるわけじゃないでしょ?
水を分解して作るんかな?
いずれ効率が倍以上になるってことか
209: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2019/02/08(金) 14:42:42.26 ID:DcKsKKQt0
楽しみだな
210: 名無しさん@涙目です。(禿) [GT] 2019/02/08(金) 14:42:45.68 ID:1U5vnskz0
次世代自動車は水素決定だな
211: 名無しさん@涙目です。(庭) [AR] 2019/02/08(金) 14:43:02.12 ID:MCP2vPju0
地上での実用的な使い道というより、まずは宇宙ステーションみたいな極端に水リソースが少ない場所で燃料電池の利用年数を上げたりとか、そういうのに使われるのかな
221: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/02/08(金) 14:46:01.40 ID:AzFlfySj0
どういう理屈かさっぱりわからん
222: 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2019/02/08(金) 14:46:11.10 ID:vVAG2nkf0
ソーラー発電と水素生み出すの、どっちが効率いいのかな?
水素は貯めておけるメリットあるな
237: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [KR] 2019/02/08(金) 14:49:54.25 ID:peUou6JS0
>>222
蓄電技術の方はどうも行き詰まりみたいだからねえ
昼夜トータルと安定性って面で水素に移らざるをえないんじゃないの
698: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2019/02/08(金) 21:39:23.50 ID:Jk1Bdeev0
>>237
全固形電池が控えてる
これまたトヨタがいいとこ行ってる
247: 名無しさん@涙目です。(茸) [TR] 2019/02/08(金) 14:53:59.87 ID:HMhzFl1Q0
>>222
水素は貯めておけないから困ってる
今はエタノールとかアンモニアから使うときに使う分だけ取り出してる状態
水素を作っても、それらの安定した物質に合成するコストがかかる
226: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2019/02/08(金) 14:47:59.53 ID:Fcee+OnH0
太陽光発電はパネル作るエネルギーの1/4しか発電できないっていうしな。
これが触媒を使って永遠に水素を作りだせるなら、無限エネルギーの開発に成功だな。
239: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [NO] 2019/02/08(金) 14:50:41.94 ID:i0J4b1Mb0
これで光を受ける面積あたりの効率が仮に2倍になったとして、
それをエネルギーに変換するための装置が現行と同じ大きさなら、プラマイゼロだな
そしておそらく2倍どころじゃない大きさになる
しかもコストも間違いなく増えるだろう
技術的には素晴らしいが、実用化はかなり難しいんじゃないか
245: 名無しさん@涙目です。(庭) [AR] 2019/02/08(金) 14:53:23.29 ID:MCP2vPju0
>>239
当面は発電プラントなんて作れない宇宙開発現場で利用価値があるような技術なんじゃないのかしらね
255: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2019/02/08(金) 14:57:02.49 ID:C6raPtF70
>>239
触媒だから
それこそ光当てるだけで水素が出てくる感じなんじゃねーの?
そういう方向目指しての研究で
一定の効果が出たって話じゃね?
車に水ぶち込んて太陽の下に置いとくといつの間にか満タンになってる未来が来るかもしれないってことだよね。
胸アツ
272: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/08(金) 15:03:32.99 ID:LU8h+RQl0
この手の発見はどうせ利権ゴロに潰される
275: 名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ] 2019/02/08(金) 15:04:46.36 ID:ZSu5dkdX0
これまじ?
自然由来の水素水とか超健康になりそうなんだけど
294: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2019/02/08(金) 15:11:51.29 ID:A+ICxL9U0
そう言えば筑波大学のオーランチオキトリウムは、その後話を聞かなくなりましたね。
297: 名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US] 2019/02/08(金) 15:13:40.81 ID:YqJ+MDR7O
でもこれ実現しちゃうと困る人達が揉み消しにくるんでしょ?
結局アメリカさんがこの技術を独占
318: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/08(金) 15:31:05.72 ID:E29YTCsp0
水素水作り放題!飲み放題!
325: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2019/02/08(金) 15:35:06.75 ID:UVcQ03G90
この技術使って宇宙に移民できるようにならんのかね?
847: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/09(土) 08:36:17.94 ID:MuQ9W6UN0
まあ今後は次々と新た触媒が発見されるんだろうけど画期的だな
こういう分野でもスパコンでシミュレーションして新触媒の発見とかあるんだろうな
312: 名無しさん@涙目です。(禿) [SA] 2019/02/08(金) 15:26:21.98 ID:9BXiX+6G0
こういうニュース山ほど聞くけど、実用化って聞かないよな…
不思議ネタ募集中
不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!
■ネタ投稿フォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/