5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:27:08.79 ID:MlCsAU2L0
なんでおじがそんなに強いのか詳しく
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:29:51.06 ID:An3RRHp50
>>5
体格はいいほうだけど、別に強くはないと思うなあ。
ただ、兄がとにかく自分より立場が上の男に弱いだけだと思う。
女にしか強く出れないタイプ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:28:25.38 ID:An3RRHp50
母がおじ(母の兄)に兄のことを頼む→おじ、兄を部屋から引っ張り出す。
おじ「お前いくつだ。26っていったら、お前のお父さんはもう結婚して働いてたぞ」
兄「ふうん(よわよわしいかんじ)
おじ「お前、もっと声出せ! お母さんにもおじさんにも、自分の気持ち言わないかん!」
兄「うーん」
それからたぶん10分くらい、兄ずっと「うーん」の繰り返し。
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:29:17.57 ID:bWpFqCMv0
>>6
かっこわるいーww
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:31:40.94 ID:An3RRHp50
それから何分かして、兄は焦ってきた様子。
私と母は正座してみてた。
おじ「それでどうするの?」
兄「あのさー、俺もネットとかで調べたんだけどね。生活保護とかあるって聞いたんだけど」
おじ「はあ?」
母「はあ?」
私「はあ?」
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:32:30.49 ID:f88V/GV80
はあ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:33:22.39 ID:DuBgUy9I0
ほぉ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:34:01.37 ID:HxWS33hp0
こ、これは・・・w!!
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:34:54.40 ID:atpu8BJV0
これはメシウマ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:30:55.90 ID:ZHJM3AxiP
ニートは35歳までになんとかしないと塾いれられるよ
ニート更正施設、その兄も近いね
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:36:17.03 ID:An3RRHp50
>>10
もうそういう塾入れるなら入れるでいいと思う。
早くなんとかしないと。
おじ「よく聞きなさい。お前が生活保護受けられるわけない。
親戚の○○ちゃん知ってるだろ? あの子、赤ん坊を抱えて旦那を事故で亡くして、
自分も病気になったのに、まだ若いのと実家があるって理由で生活保護受けられなかったんだぞ?
お前は男で、健康で、子供もいない。実家もある。それなのに生活保護受けられると思ってるのか?」
兄「うーんうーんわからない」
母「受けられないよ!」
それから兄、10分くらいずっと無言。
あきれたおじが机叩いたら、額から汗流し始めた。
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:43:21.17 ID:ZHJM3AxiP
>>17ここ大事
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:39:31.63 ID:An3RRHp50
兄「資格とるんで、あと一年か二年待ってください」
おじ「資格って何の試験とるんや」
兄「公務員試験受ける」
私「それ資格じゃないよ」
兄「だから! 学校行って勉強するから。あと一年で公務員になるから」
母「お金どうするの?」
兄「……」
おじ「学校は、働いて貯めたお金で行きなさい」
兄「え?(すっごいびっくりしたような声で)」
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:44:48.88 ID:An3RRHp50
兄「絶対合格して公務員になるから。だから学校行かせて」
おじ「その前に働きなさい」
それから、おじと兄のこういう会話がずっと続く。
おじはすっごい根気強く「働きなさい」と繰り返してた。
それからおじは無理やり兄に「ハローワーク行って、仕事見つけるように!」と
言って、ひとまずうちに帰った。私と母はホテルに泊まった。
その翌日の昼間、家に行くと、兄がまだ寝ていた。
私「ハロワ行くんじゃないのか」
兄「今日は行かない。明日行く」
私「絶対だな」
翌日、やっぱり行ってなかった。
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:40:14.86 ID:3SHFLal70
俺から言わせりゃ、強く出る男にしか保証されなかった母も弱い女なんだがな
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:40:35.49 ID:Ou9P991/0
まともに育てられなかった親が悪いな
つーか普通そこまでなる前になんとかするだろ
なんで放置してんの?
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:47:22.61 ID:An3RRHp50
いや、両親が悪いと私も思ってる。
父は厳格で、私と母には優しかったけど兄には厳しくした。母は一歩引いた感じの女性。
兄も被害者だと思うけど、母に手をあげたりしたらしいし、庇いきれない。
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:45:25.45 ID:jn296Y3w0
1は妹だよね。いくつなの?結婚してるの?
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:50:18.00 ID:An3RRHp50
>>23
24歳。結婚はしてない。
それで、次の休日にまたおじを呼ぶ。
おじ「ハローワーク行ってないんだ」
兄「うーん」
おじ「そのうーんって返事やめろ。はいって言えはいって」
兄「はい」
おじ「お前、この家にいたらもうだめだな。俺の家こい。そんで、俺と一緒にハロワ行こう」
兄「う……」
兄、ものすごい絶句してた。あんな顔見たの初めてだった。
おじの家は奥さんと、いとこが3人いるけど、全員独立した。部屋は余っているとのこと。
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:49:02.16 ID:MlCsAU2L0
>>1は兄にどうしてほしいの?
どんな兄になってほしい?
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:52:19.09 ID:An3RRHp50
>>26
普通に、フリーターでもいいから、アマゾンで注文した代金くらいは母にたからずに
自分で払うような人になってほしい。
母に暴力みたいなことはやめてほしい。
男には弱く、女には強い人間にはならないでほしい。
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:51:19.04 ID:atpu8BJV0
ええおっちゃんやん
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:56:14.56 ID:An3RRHp50
>>28
正直おじがこんなによくしてくれるとは……
やっぱり兄と話していて、おじもこんなんじゃいかんと思ったんだろうね。
それからおじは次の土日に迎えにくる、荷物まとめるように。と言って帰って行った。
兄はパソコン床に落として壊したりとかした。
それからしばらく号泣していたけど、今は落ち着いている。
それから私は母とともに自分の家に帰宅。
兄にメールしたら「俺は大丈夫。なんとか騙し騙しやってみるよ」という返事がきた。
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:57:19.08 ID:MlCsAU2L0
>>34
すげえwwww
生粋のニート兄だwwwwwwww
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:58:25.58 ID:4d8Bgwf30
>>34
よかったなまだ26歳で本当によかったな
30超えるともうだめだ
日課の筋トレやランニングすらやらなくなってしまった
精神が衰えるんだよな・・・
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:01:06.08 ID:An3RRHp50
>>39
うん、ほんと、そういう意味では兄はぎりぎりだってと思うね。
父が生きていたらまたかわってたんだろうけど。
母は実家に帰りたいらしいんだよね。そんで兄の荷造りを手伝いたいと。
兄に限って、まさか母を刺したりはしないと思うが……。
明日実家まで送る予定。
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:52:27.69 ID:n5H4Go9C0
こういうクズ共はまとめて海外に送ってヤバい国で強制労働でもさせればいいのに
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:56:42.11 ID:0IL5bBPB0
騙し騙しwwwwwwwクズだwwwwwwwwwww
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:57:56.65 ID:An3RRHp50
>>35
やっぱそういう意味なんかなあ?ww
自分としては、就職活動で辛いことあっても、なんとか体壊さない程度にがんばるよって
意味だとプラス思考で思ってたんだけど……
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:00:38.34 ID:4d8Bgwf30
>>38
前向きな意味に受け取ってあげてください;;
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:02:08.33 ID:GcYdCM0O0
>>38
プラス思考ってかそれであってると思うぞ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:01:14.93 ID:bWpFqCMv0
騙し騙しなんとかやっていくって
ポジティブな言葉だと思うが
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:57:49.84 ID:atpu8BJV0
帰ってこれない勢いで追い出したほうがいいよwwww
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:01:06.08 ID:An3RRHp50
>>37
二度と帰ってくるな! って?
母が言えるとは思えないな。なんだかんだいって、甘いんだよ母は。
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:01:58.56 ID:atpu8BJV0
>>43
お前が言えば
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:03:18.26 ID:An3RRHp50
>>45
実家出てる私が、実家に帰ってくるなっておかしい話だと思って。
「お前が言うな!」って兄なら絶対言ってくるよ。
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:06:26.39 ID:atpu8BJV0
>>48
あ、もう家出てるんだ、まあ母に迷惑かけんなくらいで
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:00:02.45 ID:atpu8BJV0
俺もあやうくニートだったから怖い話だわwww
もう妹の方が先働いてるしwwww
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:02:32.94 ID:FpQHp5l40
本当にクズだな。赤の他人だけど死んで欲しいよ
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:03:36.19 ID:WjM8irwt0
俺よりクズなやつがいて安心した
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:04:31.11 ID:Z/2toZ2U0
俺は兄貴じゃなくて
>>1を応援する
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:06:25.51 ID:An3RRHp50
兄は兄で、いろいろあったと思うんだけどね。
まず大学受験失敗したのが痛かった。
両親は励ましたけど、きっとそれが重荷になり、閉じこもったんだろう。
それをなんとかすればよかったのに、妙に甘い母が兄を庇って、ひきこもりに拍車をかけた。
それからずるずると何年も母は兄を庇っていて、ついに庇いきれなくなったと。
きっと、ある意味で毒親なんだろうね。感謝はしてるけど。
Anheuser-Busch InBev Japan
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:04:50.93 ID:MlCsAU2L0
>>1
ところで
>ニート(スーパーくらいには行く)
っていうのは
スーパーでアルバイトしているニートって意味なのか?
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:07:11.77 ID:NIy/541cQ
>>51
引きこもりじゃないって意味じゃね?
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:07:15.00 ID:n5H4Go9C0
>>51
スーパーに出かけられる程度のヒキニートって事じゃね
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:09:59.92 ID:An3RRHp50
>>51
ああ、ごめんごめん。スーパーに買い物くらいは行くって意味。
アルバイトは、父が他界してから、一度もやってないと思う。
ちょこちょこメールした感じでは、兄は精神のほうはわりと落ち着いているみたい。
荷造りは母と一緒にやるつもりみたい。早く母に帰ってきてほしいと言っている。
でも体のほうにはショックがきていて、眠れないし食べられないんだとか。
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:04:52.74 ID:kfs47zRg0
俺の事かと思ったよ。
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:08:28.71 ID:FpQHp5l40
コンビニじゃなくてスーパーなのが
この話のキモだね
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:11:40.50 ID:An3RRHp50
>>58
田舎なんでね。コンビニじゃなくてスーパーのほうが近いんだ。
おじに任せっぱなしじゃ悪い。
母と私もできるだけ手助けしようと思ってるんだけど、何をすればいいかな?
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:13:25.47 ID:atpu8BJV0
>>61
いらんことせん方がいいと思う
母とお前に兄が甘えてしまう、おっちゃんから経過聞くくらいでいいんじゃね
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:10:56.48 ID:Rw/HlikI0
26ならまだ行けるけど職歴なしか・・・
バイトか派遣しかねーじゃねーかwww
正社員目指すんだったら職歴詐称しかないな。
源泉徴収票提出してくれって言われたらアウトになるかもしれんが
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:13:43.61 ID:An3RRHp50
>>60
正社員じゃなくても……バイトでもなんでもいいって、おじも母も言ってる。
とにかく自分で金を稼ぐ大切さを知らないと。
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:12:01.08 ID:WlROSYD/O
>>1
無理心中だけは気をつけろよ
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:13:43.61 ID:An3RRHp50
>>62
それマジで怖いんだよ。
いったいどういう精神状態なら、そんなことを思いつくんだろうね?
兄は気の弱い男だから大丈夫とは思うが、できるだけ母と二人きりにはしないようにするよ。
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:36:40.87 ID:D43I1VPI0
>>66
まず母親を兄に会わせないこと。
あんたも兄はほっとけ。
んで後はギャンブルとかに走らないように行動をたまにこっそり遠くから監視。
後、逃げて実家に帰ってこようとしても入れるな。
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:12:36.65 ID:n5H4Go9C0
カーチャンに余計なことさせない事が今できる一番いい事だと思う
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:16:01.07 ID:2A8Ec3hwO
多重債務者とニートは見捨てれば自分から動く
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:16:30.72 ID:An3RRHp50
そうだね。
兄に里ごころがついてもよくないから、私は余計なことしないようにするよ。
問題は母か……なんであんなに盲目なのか。親って不思議だね。
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:14:39.19 ID:0IL5bBPB0
大学受験失敗なんてそれこそよくある話だし、父親が息子に厳しいなんてどこの家でも同じ
兄貴がそんなになっちゃった原因は環境とか家族の甘さとか以前に本人が弱いってだけだよ
まずそれを本人も家族も自覚すべきだね
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:19:42.35 ID:An3RRHp50
>>67
そうだね。兄は弱いんだろう。自分よりも弱い女(母とか)にばかり暴言吐いたり、
手をあげたりするのも、弱いからなんだろう。
母がその弱さを庇おうとするんだよ。それが悪いんだろうね、きっと。
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:14:40.50 ID:dmm+iwHG0
放っとくのが一番の薬
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:19:42.35 ID:An3RRHp50
>>68
もうほっときます。母にもそのように言います。
今、母と兄が電話で話してます。内容は聞こえないけど、終わったら聞いてみる。
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:18:51.51 ID:6Hxr7gzj0
しかもこの景気だから採用貰うまで何年かかってでも探すっていうぐらいじゃないとそのうち折れる
俺が2年前に仕事探して50社目落ちた時は泣いたわwww
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:23:36.85 ID:An3RRHp50
>>75
え、バイトでもだめかな?
もうバイトでいいんだ。兄がそれで働く気になってくれればいいよ。
電話の内容ちょっと聞いてみたら「早く帰ってきて」って言ったみたい。
ほんと、子供だよ。こんなんで大丈夫なんかな。
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:30:20.94 ID:6Hxr7gzj0
>>85
俺の場合正社員狙いだったからこんなに時間がかかったんだ
バイトだけならやる気さえあればどうにかなるけど
年齢考えたら正社員の方がいいんだよなあ・・・
でも職歴ないし続けられるか分からないからバイトの方がいいのかもしれん
>>1の兄と俺同い年www
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:20:54.70 ID:2A8Ec3hwO
この中に>>1の兄がいるな。同類も
82: 電波王▲▲ ◆DD..3DyuKs 2010/09/21(火) 22:21:46.65 ID:n1PTKYQB0 BE:419056027-2BP(1602)
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:23:29.86 ID:2A8Ec3hwO
>>1が何考えてるか定期的に電話して伯父さんに情報流すのがお前の役目だ
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:24:37.89 ID:c2UrCxvp0
ハロワに行っても仕事があるとは思えないが?
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:25:29.26 ID:TK9eCALM0
母ちゃんが過保護過ぎるな
>>86
底辺職なら腐るほどあるぞ
例外なくブラックだが
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:26:47.08 ID:c2UrCxvp0
>>89
底辺も若い奴以外は取らないだろう
まあ、地域によるだろうけど
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:29:06.84 ID:TK9eCALM0
>>93
26なら全然間に合うだろ
36ならほぼアウトだが
寄生してる奴は強制的に退去させて生活費打ち止めにすると
嫌でも働き出す
それをやらなかった母親の責任も大きいな
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:24:43.39 ID:lgQeyg780
兄としては自分より下の兄弟には情けないところ見せたくないと思うから(もう十分情けないけど)
妹がいる場ではいろいろさらけ出せないと思うぞ
兄母おじだけでいろいろ話し合いさせてみなよ
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:26:35.47 ID:3SHFLal70
カーチャンに男と絡む力ないな。家庭内でいてカマ野郎の>>1の父は
同性の子供が男としてまともに育ったら自分のカマさ加減が浮き彫りになるから
愛情を与えないで育て母はそれを放置、カーチャンにも成長する余地はあるな
一歩引いてなんて奥ゆかしいみたいな事じゃないだろ?絡めないヘタレって事だろうな
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:29:02.57 ID:nZTbJRcT0
>>92
良い所見てるね
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:36:23.93 ID:GcYdCM0O0
>>92
愛情が有ったか無かったかなんて他人が分かるもんじゃないだろ
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:27:59.47 ID:An3RRHp50
母と話し合ったほうがいいね。
母も、心底毒親なわけじゃなくて、ただ兄を心配しているだけなんだけどね……。
自分も子供を産んだらわかるのかな。
母には、口酸っぱくして「兄のことはほっとけ」と言う。
飴と鞭みたいなもんで、父が厳しいから母が反動で甘くなったんだろうね。
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:30:30.06 ID:lgHPvLpQ0
胸が痛みます・・・
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:31:02.10 ID:R/tPIQ4t0
何かもう死にたい・・・。
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:32:17.95 ID:An3RRHp50
父は決して男として劣った人ではなかった。
むしろ強く逞しい人だと思っていたよ。それを兄に押しつけようとしたのは悪かったが……。
でも>>92のような部分も、どこかにはあったのかもしれない。
今回思ったのは、ニートって一口に言ってもいろいろな事情があるということで、きっと
ニート自身にもどうしようもない部分もあるんだろうってこと。
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:33:15.56 ID:0IL5bBPB0
まぁまずはバイトでいいだろう、ってか流石にバイト経験もない26を正社員で雇う会社はない
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:37:33.63 ID:u12dc7WQ0
女に強いならホストでもやらせとけよ
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:38:19.76 ID:MlCsAU2L0
ニートで女に強かったらホストとかヒモが天職だろうな
伯父の家に一生居候っていうのもありかもしれん
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:42:54.29 ID:GcYdCM0O0
>>107
弱いから家族に当たるんだろ?
そんな人にホストなんて勤まるわけない
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:46:58.40 ID:90VHn4MO0
ホストはどんな話でも合わせないとならないし酒も夜も強くないと駄目
ニートには無理だろ
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:54:39.30 ID:MlCsAU2L0
>>111
>>113
やっぱそういうもんかね
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:45:52.91 ID:0IL5bBPB0
女に強いって母と妹にだけだろ?
今まで色々聞いた感じだと、赤の他人のちゃんとした社会人の女となんてまともに話せそうもないけど
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:41:27.57 ID:zEUSxRLAP
うちもイトコが18歳から現在33歳までずっと引きこもっているな
そこの親も「やれば出来る子」扱いだったよ
初めは親戚中が応援したけど、今は故人扱いだね
そこの家族とも付き合い無いわ
家族に一人そんなんが居るだけで身内からも避けられるようになっちゃうぞ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:54:36.09 ID:298KGLxv0
子供のころは一緒に遊んだこともあった実家近所の男がニートになってる。
その親が他界したら、うちの実家や近所に迷惑かけないか心配。
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:55:07.68 ID:bWpFqCMv0
>>31
それ俺じゃね
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 21:56:05.08 ID:HxWS33hp0
>>31
あぁ俺だ
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/21(火) 22:20:06.79 ID:nZTbJRcT0
>>31
俺の事か
引用元: ニートの兄が実家追い出されるらしい