日本史上で「暴君」って思いつかないよな
2019年02月13日:14:06
- カテゴリ:日本の歴史

1: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 20:54:33.79 ID:xVoa/g6sd
日本史上で「暴君」って思いつかないよな
せやろ?
せやろ?
引用元: ・日本史上で「暴君」って思いつかないよな
12: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 20:55:44.56 ID:3oYy3YMF0
小悪魔王織田信長
24: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 20:56:55.14 ID:WqEA4xM7a
>>12
テロリスト集団を焼いたぐらいしか残虐要素ないやろ
テロリスト集団を焼いたぐらいしか残虐要素ないやろ
416: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:28:10.01 ID:T3DDMx/00
>>24
テロリストは信長の方やろ
テロリストは信長の方やろ
13: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 20:55:46.20 ID:9akX2K2x0
足利義教
18: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 20:56:14.58 ID:fs7YksnL0
秀吉もなかなか
19: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 20:56:15.41 ID:0lp41EGVa
足利義教すこ
あいつの存在知れる高校日本史ボーナスステージやろ
あいつの存在知れる高校日本史ボーナスステージやろ
32: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 20:57:23.09 ID:WxuAk4qe0
平清盛
足利義教
大名ならたくさんいそう細川とか伊達とか
足利義教
大名ならたくさんいそう細川とか伊達とか
34: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 20:57:37.52 ID:LsV3NPNd0
後鳥羽上皇や後醍醐天皇以外に暴君と言える天皇や上皇っておる?
武烈天皇は除外するとして
武烈天皇は除外するとして
49: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 20:58:46.74 ID:0lp41EGVa
>>34
そんなに天皇に過激派たくさんおったら武士の世になってないやろ
そんなに天皇に過激派たくさんおったら武士の世になってないやろ
88: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:02:12.64 ID:LsV3NPNd0
>>49
逆に過激やなかったからこそ今でも皇室が生き永らえてる訳やな
実際平安末期や鎌倉末期に天皇や上皇がイキってた時は皇室の存亡危うかったし
逆に過激やなかったからこそ今でも皇室が生き永らえてる訳やな
実際平安末期や鎌倉末期に天皇や上皇がイキってた時は皇室の存亡危うかったし
51: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 20:58:50.57 ID:5vY1/UJR0
>>34
冷泉天皇
冷泉天皇
335: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:23:14.18 ID:l1v+fZX00
>>34
桓武天皇は?
主とかえすぎやろ
桓武天皇は?
主とかえすぎやろ
348: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:23:53.40 ID:Aiww7uUX0
>>335
聖武の方が遷都多いやろ
聖武の方が遷都多いやろ
40: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 20:58:04.08 ID:BYO70now0
長屋王やろ
54: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 20:59:15.32 ID:LsV3NPNd0
>>40
一応皇族とはいえ、なんで皇太子になってないのにあんなに権力持ってたんやっけ?
一応皇族とはいえ、なんで皇太子になってないのにあんなに権力持ってたんやっけ?
70: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:00:40.97 ID:0lp41EGVa
>>54
ざっとWikipedia見たらほぼほぼ嫡流で政治が有能やったみたいや 聖徳太子的なもんやないんかね
ざっとWikipedia見たらほぼほぼ嫡流で政治が有能やったみたいや 聖徳太子的なもんやないんかね
117: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:05:20.25 ID:LsV3NPNd0
>>70
嫡流に近いのに微妙に違うせいで皇太子になれなかったのはちょっと可哀想やな
まあ権力握れたから結果オーライやろうけど
嫡流に近いのに微妙に違うせいで皇太子になれなかったのはちょっと可哀想やな
まあ権力握れたから結果オーライやろうけど
127: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:05:59.65 ID:0lp41EGVa
>>117
なお藤原四兄弟とかいう謎メンツに謀殺される模様
なお四兄弟の末路
なお藤原四兄弟とかいう謎メンツに謀殺される模様
なお四兄弟の末路
159: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:08:51.79 ID:LsV3NPNd0
>>127
そういや藤原氏は北家以外の三家の話はあんま聞かんよな
地下人になって落ちぶれたり、武士になったりしてたん?
そういや藤原氏は北家以外の三家の話はあんま聞かんよな
地下人になって落ちぶれたり、武士になったりしてたん?
210: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:13:17.65 ID:aFNofE0Tr
>>159
南家 仲麻呂の乱
式家 薬子の変
京家 空気
南家 仲麻呂の乱
式家 薬子の変
京家 空気
79: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:01:22.93 ID:koQWxero0
権力が1人に集中してる時期がほとんどない
朝廷にしろ幕府にしろ合議制だから
朝廷にしろ幕府にしろ合議制だから
82: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:01:37.60 ID:0lp41EGVa
奈良時代の藤原氏→それ以外→藤原氏→…で交互に権力者変わる流れすこ
あれ絶対全員やべーやつやろ そして最後に出てくる道鏡とかいう一番やべーやつ
あれ絶対全員やべーやつやろ そして最後に出てくる道鏡とかいう一番やべーやつ
125: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:05:53.41 ID:bi75qUuF0
ちな本場中国の暴君一覧
1(中)劉聡(兄弟始末し皇帝に。占領地で7万人を虐殺。晩年酒色に耽る)
2(一)冉閔(主家を皆殺して即位。異民族20万虐殺。異民族かも?というだけで殺害)
3(捕)石虎(家臣の妻を犯して殺し調理して食す。息子の目と舌と四肢を抉ったあと燃やす)
4(投)後廃帝(9歳で即位。毎日夜の日課は殺人。興味本位で妊婦の腹を捌く)
5(遊)苻生(難癖をつけ約500人の女官を虐殺。罪人の皮を剥ぎ楽しむ。噂をしただけで内蔵をえぐる)
6(右)李寿(石虎を尊敬。上司を処刑。窃盗やちょっとした悪口でも気軽に処刑)
7(二)李勢(父・李寿を尊敬。人妻を私物化し遊び感覚で大臣を殺す)
8(三)孝武帝(兄弟全員をさらし首のまま放置。敵の首を集めてオブジェにし肴に)
9(左)石勒(奴隷から皇帝になった英雄だが約10万の虐殺を敢行、敵対者には徹底して不寛容)
1(中)劉聡(兄弟始末し皇帝に。占領地で7万人を虐殺。晩年酒色に耽る)
2(一)冉閔(主家を皆殺して即位。異民族20万虐殺。異民族かも?というだけで殺害)
3(捕)石虎(家臣の妻を犯して殺し調理して食す。息子の目と舌と四肢を抉ったあと燃やす)
4(投)後廃帝(9歳で即位。毎日夜の日課は殺人。興味本位で妊婦の腹を捌く)
5(遊)苻生(難癖をつけ約500人の女官を虐殺。罪人の皮を剥ぎ楽しむ。噂をしただけで内蔵をえぐる)
6(右)李寿(石虎を尊敬。上司を処刑。窃盗やちょっとした悪口でも気軽に処刑)
7(二)李勢(父・李寿を尊敬。人妻を私物化し遊び感覚で大臣を殺す)
8(三)孝武帝(兄弟全員をさらし首のまま放置。敵の首を集めてオブジェにし肴に)
9(左)石勒(奴隷から皇帝になった英雄だが約10万の虐殺を敢行、敵対者には徹底して不寛容)
141: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:07:14.07 ID:s+8SzM7B0
>>125
ヒエ~
ヒエ~
142: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:07:15.88 ID:0lp41EGVa
>>125
はえ~中国は万単位で生き埋めしたろ!のキングダムの白起くらいしか知らんかったけどそれよりえぐいやつ沢山おるんやね
はえ~中国は万単位で生き埋めしたろ!のキングダムの白起くらいしか知らんかったけどそれよりえぐいやつ沢山おるんやね
152: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:08:27.18 ID:s+8SzM7B0
>>142
白起は戦略的な意味もあるからしゃーない
私怨で虐殺するのがやっぱアカン
白起は戦略的な意味もあるからしゃーない
私怨で虐殺するのがやっぱアカン
530: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:33:56.22 ID:Wlu3YYGna
>>152
私怨ならまだまし
殺したいからとかね
私怨ならまだまし
殺したいからとかね
286: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:20:16.58 ID:ptBs/LUtd
>>125
張士誠すら控えの中国リーグレベル高すぎやわ
張士誠すら控えの中国リーグレベル高すぎやわ
126: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:05:54.74 ID:xHQ2WhTd0
日本を統一したレベルだと民衆に不必要なまでの圧制を引いたという意味なら思いつかんな
江戸幕府の藩主ならそれなりにいそうだけど
江戸幕府の藩主ならそれなりにいそうだけど
167: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:09:19.16 ID:qrhQAko70
謀とか策略とかが悪どいくらいじゃ暴君とまで思わんな
暴君は理不尽に民を虐殺するイメージ
暴君は理不尽に民を虐殺するイメージ
192: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:12:01.44 ID:s3puGw6JM
>>167
ワイもこれやなあ
国を動かす目的があってするんじゃなくて娯楽や完全な気まぐれとか頭おかしい感じの理由で虐殺するのが暴君やな
ワイもこれやなあ
国を動かす目的があってするんじゃなくて娯楽や完全な気まぐれとか頭おかしい感じの理由で虐殺するのが暴君やな
175: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:10:30.39 ID:3UXuM5n40
ノブは自分の国の中なら優しかったから暴君とも違うやろ
176: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:10:34.80 ID:kt8uXxwj0
天皇も時々やばいの出てくるよな
さすが源氏や平氏の源流なだけあるで
さすが源氏や平氏の源流なだけあるで
206: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:13:01.94 ID:3UXuM5n40
案外暴君は少ないかもしれんな
自分の贅沢のために税を重くしたりはしても政府批判で粛清みたいなのは二次大戦時代しか知らんわ
自分の贅沢のために税を重くしたりはしても政府批判で粛清みたいなのは二次大戦時代しか知らんわ
227: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:15:17.41 ID:YI9UMhYj0
悪意を持って殺したりお家潰して喜ぶ暴君と自分のやることが人のためになっていると思い込んでる暴君がいるよな
238: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:16:21.52 ID:nwACQuIAa
>>227
後者のほうが厄介
後者のほうが厄介
287: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:20:30.74 ID:09z1xzY5p
>>227
前者は日本だと少ないね
古代の天皇にはいるけどあんまり信憑性感じないし
前者は日本だと少ないね
古代の天皇にはいるけどあんまり信憑性感じないし
230: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:15:35.54 ID:RmbqJ/mbp
煬帝は運河事業の功の部分がそれなりにあるから暴君ポイントはイメージより低そう
231: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:15:41.97 ID:y830WVkZa
最近やる夫光武帝を読んだけどすげー面白かった
やっぱ名作やね
やっぱ名作やね
243: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:16:46.14 ID:n6LAfMsKa
日本書紀は、武烈天皇の異常な行為を記している。その部分を以下に列挙する。
二年の秋九月に、孕婦の腹を割きて其の胎を観す。
三年の冬十月に、人の爪を解きて、芋を掘らしめたまう。
四年の夏四月に、人の頭髪を抜きて、梢に登らしめ、樹の本を切り倒し、昇れる者を落死すことを快としたまふ。
五年の夏六月に、人を塘の樋に伏せ入らしめ、外に流出づるを、三刃の矛を持ちて、刺殺すことを快としたまふ。
七年の春二月に、人を樹に昇らしめ、弓を以ちて射墜として咲いたまふ。
八年の春三月に、女をひたはだかにして、平板の上に坐ゑ、馬を牽きて前に就して遊牝せしむ。女の不浄を観るときに、湿へる者は殺し、湿はざる者は没めて官やつことし、此を以ちて楽としたまふ。
なお、これら天皇による悪逆非道の記述は、『古事記』には一切見られない。
二年の秋九月に、孕婦の腹を割きて其の胎を観す。
三年の冬十月に、人の爪を解きて、芋を掘らしめたまう。
四年の夏四月に、人の頭髪を抜きて、梢に登らしめ、樹の本を切り倒し、昇れる者を落死すことを快としたまふ。
五年の夏六月に、人を塘の樋に伏せ入らしめ、外に流出づるを、三刃の矛を持ちて、刺殺すことを快としたまふ。
七年の春二月に、人を樹に昇らしめ、弓を以ちて射墜として咲いたまふ。
八年の春三月に、女をひたはだかにして、平板の上に坐ゑ、馬を牽きて前に就して遊牝せしむ。女の不浄を観るときに、湿へる者は殺し、湿はざる者は没めて官やつことし、此を以ちて楽としたまふ。
なお、これら天皇による悪逆非道の記述は、『古事記』には一切見られない。
306: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:21:34.28 ID:jMMR+9410
>>243
日本書記は天武天皇が作らせた新生日本史だから眉唾やろ
王朝交代したから歴史を書き換えるのは常識
日本書記は天武天皇が作らせた新生日本史だから眉唾やろ
王朝交代したから歴史を書き換えるのは常識
261: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:18:17.95 ID:wUnn+Hf30
>>243
全王朝の最後の王が暴虐な王だったように書かれるのは自分の王朝の支配を正当化するための捏造なことがほとんどなんだよなぁ
全王朝の最後の王が暴虐な王だったように書かれるのは自分の王朝の支配を正当化するための捏造なことがほとんどなんだよなぁ
300: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:21:21.36 ID:LsV3NPNd0
>>261
武田にしても親父の信虎より信玄の方がヤベー奴みたいやしな
武田にしても親父の信虎より信玄の方がヤベー奴みたいやしな
275: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:19:20.59 ID:Aiww7uUX0
>>243
要は継体天皇を立てるに当たって、その正当性を示すために先代を悪く書いたんやろな
要は継体天皇を立てるに当たって、その正当性を示すために先代を悪く書いたんやろな
299: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:21:18.87 ID:Dq3DSXh/a
>>275
継体は名前からして体制を継ぐって事やもんな
継体は名前からして体制を継ぐって事やもんな
244: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:16:52.50 ID:raUFn9A40
ヨーロッパとか暴君しかいなさそうやけど一番やばいやつ誰なん
253: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:17:39.63 ID:U+CTINKs0
>>244
イヴァン雷帝とかなんやろか
暴君にしては有能過ぎるか
イヴァン雷帝とかなんやろか
暴君にしては有能過ぎるか
289: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:20:32.90 ID:n6LAfMsKa
>>244
ネロ(適当)
ネロ(適当)
295: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:21:06.84 ID:X4dZskGrd
>>244
ヒトラーヒトラー言われてるけどアッティラやろ
民族大移動の引金やぞ
ヒトラーヒトラー言われてるけどアッティラやろ
民族大移動の引金やぞ
426: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:28:28.21 ID:LsV3NPNd0
>>295
アッティラはアジア系やからちょっと違うんやないか?
西ローマ滅ぼしたオドアケルも大概ヤバい奴やと思うわ
アッティラはアジア系やからちょっと違うんやないか?
西ローマ滅ぼしたオドアケルも大概ヤバい奴やと思うわ
282: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:20:05.71 ID:/PRfvOCJ0
ローマ皇帝はネロとかがキリスト教迫害の象徴として担ぎ出されるけどディオクレティアヌス帝はあんまり聞かないなその辺の皇帝の比じゃないくらい殺してるのに有能は得やね
326: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:22:41.81 ID:CV1a6PQe0
秀吉やろなあ
329: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:23:01.85 ID:n2WHM9oe0
蘇我 入鹿
356: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:24:18.20 ID:QVo42wwo0
大久保利通とかどうや
369: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:25:12.37 ID:r6jDMqL+0
>>356
暴君かあれ むしろかなり理性的な方やろ
暴君かあれ むしろかなり理性的な方やろ
373: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:25:25.27 ID:kgz0xnj+0
早々と手紙を給わりました。うれしくおもいましたぞ
さて、きつ・かめ・やす・つし(待女の名前)について、
あなたの気に背いたとうけたまわりました。
もってのほかの事で、母様(淀殿)に申し付けなさって、四人を一つの縄で縛り、
父様がそちらに行くまで置いておいて下さい。
予がじかに参上してことごとく叩き殺してあげるよ。
決して赦してはいけない。かしこ。
追伸
右京大夫はけしからん。
皆々、中納言様に逆う者があったらば、こき殺すほどに叩いてやれば
逆らう者もいなくなるであろう
北政所様も早々と具合もよくなったので安心してほしい。
お母様へもよろしく伝えておいてください。
必ず参上し、すぐさまいろいろと山ほど申し上げたく思っている。
めでたし。かしこ。
これ見ると秀吉ヤバない?
さて、きつ・かめ・やす・つし(待女の名前)について、
あなたの気に背いたとうけたまわりました。
もってのほかの事で、母様(淀殿)に申し付けなさって、四人を一つの縄で縛り、
父様がそちらに行くまで置いておいて下さい。
予がじかに参上してことごとく叩き殺してあげるよ。
決して赦してはいけない。かしこ。
追伸
右京大夫はけしからん。
皆々、中納言様に逆う者があったらば、こき殺すほどに叩いてやれば
逆らう者もいなくなるであろう
北政所様も早々と具合もよくなったので安心してほしい。
お母様へもよろしく伝えておいてください。
必ず参上し、すぐさまいろいろと山ほど申し上げたく思っている。
めでたし。かしこ。
これ見ると秀吉ヤバない?
405: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:27:42.92 ID:X4dZskGrd
どこの国の誰出してもポルポトが強すぎる
424: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:28:25.77 ID:/PRfvOCJ0
>>405
数字が残ってるしスターリンなんかと違って実績残してないのもポイントやな
数字が残ってるしスターリンなんかと違って実績残してないのもポイントやな
470: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:30:42.83 ID:r/jXBTpX0
>>424
モスクワの戦いで市民や政府関係者が逃げるなか一人残った話すこ
モスクワの戦いで市民や政府関係者が逃げるなか一人残った話すこ
473: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:30:58.12 ID:X4dZskGrd
>>424
そう
魔王みたいに言われる暴君はなんか功績あんねん
ポルポトまったくないねん
そう
魔王みたいに言われる暴君はなんか功績あんねん
ポルポトまったくないねん
421: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:28:18.41 ID:CybKzWco0
秀吉って日本で恐怖政治した唯一の男ちゃうか
479: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:31:12.88 ID:xHQ2WhTd0
>>421
利休やら秀次の扱いは確かに残虐やけど罪のない庶民とか殺したっけ?
利休やら秀次の扱いは確かに残虐やけど罪のない庶民とか殺したっけ?
509: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:32:39.21 ID:CybKzWco0
>>479
陰陽師に対する扱いひどかった気が
陰陽師に対する扱いひどかった気が
516: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:33:08.46 ID:JZwjBQQVa
>>479
織田の配下の時に戦意を喪失させるために見せしめに民を張り付けにしたりとか
織田の配下の時に戦意を喪失させるために見せしめに民を張り付けにしたりとか
528: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:33:47.33 ID:uxOyZjBV0
>>479
壁に落書きしただけで近く通ったやつ皆殺しにしたぞ
壁に落書きしただけで近く通ったやつ皆殺しにしたぞ
555: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:35:10.64 ID:kgz0xnj+0
>>479
聚楽第落書き事件は無関係の奴らまで処刑されまくったな
聚楽第落書き事件は無関係の奴らまで処刑されまくったな
483: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:31:20.00 ID:44ceTL5op
足利義教はしゃーない
自分がおみくじで将軍になったから守護に舐められてて今殺されるか分からんかったから恐怖政治敷いたんや
なお
自分がおみくじで将軍になったから守護に舐められてて今殺されるか分からんかったから恐怖政治敷いたんや
なお
544: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:34:47.95 ID:6vRJUthBd
島原の乱で農民が大量に殺されたのはあくまでも現場の判断であって、政権中枢の柳生宗矩とか立花宗茂は農民は殺さない方針だった
立花宗茂の島原農民への助命嘆願は長年は「金持ちのボンボン故の性格の甘さ」と考えられていたが、
近年の研究では政府転覆を狙う宗教テロリストと年貢さえ下げてくれれば殺し合いをする気が無い農民による反乱軍の二重構造を
徳川家光と側近が正確に把握していた結果と見なされていて、近年の立花宗茂の武将としての評価が大きく上がる理由になった
立花宗茂の島原農民への助命嘆願は長年は「金持ちのボンボン故の性格の甘さ」と考えられていたが、
近年の研究では政府転覆を狙う宗教テロリストと年貢さえ下げてくれれば殺し合いをする気が無い農民による反乱軍の二重構造を
徳川家光と側近が正確に把握していた結果と見なされていて、近年の立花宗茂の武将としての評価が大きく上がる理由になった
574: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:36:17.53 ID:uxOyZjBV0
>>544
立花宗茂がその気になったら天下取れてやろな
立花宗茂がその気になったら天下取れてやろな
583: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:36:42.71 ID:qCY62UI5p
>>544
立花宗茂とか言う良い噂しか聞かない男
立花宗茂とか言う良い噂しか聞かない男
612: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:38:35.83 ID:tzqHm3/Ha
>>583
宗茂「おかえり、干し飯めっちゃ雨濡れとるで(ホンヨミー」
家臣「殿は大名の気概を忘れておらん(泣)」
キチガイ
宗茂「おかえり、干し飯めっちゃ雨濡れとるで(ホンヨミー」
家臣「殿は大名の気概を忘れておらん(泣)」
キチガイ
641: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:40:45.07 ID:b2fD5rjva
>>612
嫁が「馬鹿なのー!?」とか言ってそう(こなみ)
嫁が「馬鹿なのー!?」とか言ってそう(こなみ)
694: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:45:15.04 ID:rcCzCial0
不思議ネットさん僕はエメラルドグリーンでお願いします
710: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:47:03.33 ID:44ceTL5op
近年の研究やとノッブの比叡山焼き討ちって大した事なかったんやろ?
717: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:47:44.39 ID:E7CsIqSDd
>>710
比叡山とか酒に女に堕落しまくってるからな
天罰や
比叡山とか酒に女に堕落しまくってるからな
天罰や
719: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:47:52.42 ID:l1v+fZX00
>>710
信長 ほどほどにな
明智 皆殺しや!!
こういう感じらしいな
信長 ほどほどにな
明智 皆殺しや!!
こういう感じらしいな
732: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:48:23.25 ID:uxOyZjBV0
>>719
大河の主人公がこんなことしたらまずいでしょ
大河の主人公がこんなことしたらまずいでしょ
768: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:50:45.16 ID:b2fD5rjva
>>732
宗教テロの恐ろしさを伝えてるだけだから……
宗教テロの恐ろしさを伝えてるだけだから……
716: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:47:35.33 ID:MDUj0xqsd
弟殺しだけなら大友宗麟の方がやばくなかったか
745: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:49:03.89 ID:tzqHm3/Ha
>>716
あいつのヤバくない要素が無い
あいつのヤバくない要素が無い
755: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:49:59.05 ID:NIJ0vSeUr
あんまり話題にならんけど武田と徳川に吹き飛ばされる前の氏真も結構ヤバかったよな
765: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:50:42.08 ID:X4dZskGrd
>>755
遊び呆けてただけやろ
遊び呆けてただけやろ
789: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:52:00.55 ID:+y81fxYz0
>>765
遊び呆けてる(粛清祭り)
遊び呆けてる(粛清祭り)
772: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:50:55.00 ID:wUnn+Hf30
日本って1人がトップとして君臨してる時代が少ないからあんまり暴君が出ないなぁ
もっと古代史の史料が残っていたらもう少し話ができるかもしれんのになぁ
もっと古代史の史料が残っていたらもう少し話ができるかもしれんのになぁ
756: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 21:50:02.43 ID:E6U8HBNP0
どうでもいいが暴君ハバネロは昔の辛さ返してほしい
不思議ネタ募集中
不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!
■ネタ投稿フォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/
不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!
■ネタ投稿フォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/
おすすめリンク(外部)
姉が失踪してから5年経った。→部屋を整理していたら見覚えのないノートが出てきて…
【黙示録】地 球 さ ん 、ヤ バ イ こ と に な っ て た・・・・・
加熱式電子タバコが爆発するととんでもなく怖い13の事故例を動画でまとめ。
彡(゚)(゚)「山形県?どうせ田んぼだらけの田舎やん」 ( ´・ω・` )それではこちらをご覧下さい
【※TV番組】日本のテレビ、『この衝撃映像』を流して視聴者にトラウマを植え付ける…狂っとる
【超戦慄】病院の深夜バイト。エレベーターが血生臭い→友人「覗いてんだよ 女がさあ…あの、ポストの受け取りかごの隙間から・・・」

この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
おススメサイトの最新記事
コメント
エメラルドグリーンきたああ
おいたやりすぎると朝敵認定されるから抑止力になってたのかもね
暴君は長期の独裁政権下の末期でしか生まれないからね
日本には独裁政府が余りない
日本には独裁政府が余りない
> 政府批判で粛清みたいなのは二次大戦時代しか知らんわ
安政の大獄ェ……
安政の大獄ェ……
元々人口が少ない上に天災と山だらけ南北に長い列島であるという地理から虐殺の類は困難
身内や近場の脅威を嬲り殺した、なら相当あるけどその程度じゃ暴君とは言えん、おふくろ一匹誅殺するなんて世界の君主に取っちゃ当たり前ってわけだ
身内や近場の脅威を嬲り殺した、なら相当あるけどその程度じゃ暴君とは言えん、おふくろ一匹誅殺するなんて世界の君主に取っちゃ当たり前ってわけだ
>あいつの存在知れる高校日本史ボーナスステージやろ
↑何がいいたいのかわからん。
支離滅裂。
↑何がいいたいのかわからん。
支離滅裂。
戦争以降日本人一番殺したのは鳩山由紀夫だな
子分にカレーを無理やり食わせるスカトロ大王安倍晋三は暴君ww
単一民族国家なのも大きいだろうね。
あばれる君(小声)
湯浅宗親は?
ちょっと身分低すぎか?
一応言うこと聞かなかったら「髪をむしり、耳を切り、鼻を削ぎ・・・して尼にする」って言う農民絶望政治してたって聞いたけど
ちょっと身分低すぎか?
一応言うこと聞かなかったら「髪をむしり、耳を切り、鼻を削ぎ・・・して尼にする」って言う農民絶望政治してたって聞いたけど
安倍晋三
あんまり知られてないけど、海外における権力者の精神異常は鉛中毒が原因だから日本にはワインを鉛鍋で煮るとかの習慣が無かったのもでかい。
闘争心ないから小物が暴君
日本に生まれた限りわかってる周りにはなれない
日本に生まれた限りわかってる周りにはなれない
オチのハバネロとカラムーチョはガチ
安倍の狂気は大便が脳に逆流してるからだろ(笑)
嘘つき大魔王こと安倍晋三は?
マスコミやない?
安倍晋三無しとか管理人さぁ…
井伊直弼は?松蔭はじめ政府批判した奴片っ端からコ.ロしまくったやんこの彦根の糞暴君
成り上がりで王になったやつは必ず恐怖政治をする
秀吉だろ
酒井ナントカ(名前忘れた)。
生涯の「お手打ち」が52人いて、この殿様の墓の隣に位牌がズラリと並んでいるらしい。
あの世でアンタが面倒を見ろって事なんだろうな。
生涯の「お手打ち」が52人いて、この殿様の墓の隣に位牌がズラリと並んでいるらしい。
あの世でアンタが面倒を見ろって事なんだろうな。
辛いの飽きた
武烈天皇の記述が眉唾だから暴君とはいえない、なんて言い出したら
日本以外で挙がっている暴君全部、眉唾だから暴君とは言えない、なんてならんか?
あくまで記述は記述として受け止めるべきやろ
日本以外で挙がっている暴君全部、眉唾だから暴君とは言えない、なんてならんか?
あくまで記述は記述として受け止めるべきやろ
安倍晋三はまだ歴史と認識されて無いからな当たり前だけど
兎に角世界が失敗した政策を実行しようとするとんでもない暴君。というよりラリってる
水道、移民は言うに及ばずサマータイムまで導入しようとしたからな
兎に角世界が失敗した政策を実行しようとするとんでもない暴君。というよりラリってる
水道、移民は言うに及ばずサマータイムまで導入しようとしたからな
島原の乱の原因になった大名
江戸時代唯一斬首された大名とか
江戸時代唯一斬首された大名とか
天皇の権威と実際の支配者の二重構造だからなあ
天皇健在なら国としてはそのままだから支配者がやらかしたら割とあっさり排除される
天皇健在なら国としてはそのままだから支配者がやらかしたら割とあっさり排除される
暴君となれば、そこそこ地位の有る者を挙げた方がいいな。
となると、鳥居耀蔵や井伊直弼だろな。
例えば江戸末期の異国船打払なんか どう考えても異常でっせ。
となると、鳥居耀蔵や井伊直弼だろな。
例えば江戸末期の異国船打払なんか どう考えても異常でっせ。
秀吉でしょ、義光パパも激おこですわ
日本の歴史上、飛び抜けて有能な支配者は出なかったけど、底抜けの暗愚はたまに居たような
元スレでアベガーが暴れてて草も生えない
ちゃんと議論しとる中で「安倍」とだけレスしたらそら弾かれるに決まっとるやろw
ちゃんと議論しとる中で「安倍」とだけレスしたらそら弾かれるに決まっとるやろw
オチ好き 管理人GJ
>>25
他の人物は当時の日記や手紙など、比較できる資料があるんだよ。
武烈天皇のエピソードは、唯一の比較資料である古事記にさえ書かれてないから眉唾扱いされてる。
他の人物は当時の日記や手紙など、比較できる資料があるんだよ。
武烈天皇のエピソードは、唯一の比較資料である古事記にさえ書かれてないから眉唾扱いされてる。
日本は少ないリソースとの戦いの歴史みたいなもんだから、
豪遊するアホは直ちに殺される。
豪遊するアホは直ちに殺される。
日本最強の暴君はポッポだろ
異常な思考
異常な言動
異常な行動
まじでヤベー奴
異常な思考
異常な言動
異常な行動
まじでヤベー奴
つ後白河法皇
首相が槍玉に上がっているけど財務省ヤベーだろ
「市場に流れている金が羨ましい。自分の物にしたい」
「せや! 消費税とかどうやろ^^」
暗君かつ最悪の暴君だぞ
「市場に流れている金が羨ましい。自分の物にしたい」
「せや! 消費税とかどうやろ^^」
暗君かつ最悪の暴君だぞ
嫌カスさあ……
鎌倉時代以前の皇族なんて、全員「暴君」だろうがw
オシロワケ大王とか。
土佐に入った後の山内一豊だろ。
暴君とはちょっと違うけど井伊直弼とその一味
スサノオでどうよ
愚か君なら ぽっぽとか菅とか森とか 近年いくらでも出てくる
愚か君なら ぽっぽとか菅とか森とか 近年いくらでも出てくる
雄略天皇じゃない?暴君エピソード沢山あるぜよ!
暴君っていうほどじゃないけど、やっぱ安倍さんかなあ・・・
国民に信を問わないでどんどんヤバイ法案可決してくのは暴君に相応しいわ。
(まあ、言論の自由がまだ認められている分、他所の暴君ほどひどくはないが)
移民政策のゴリ押し可決とか見ててホントそう思った。
外国人に仕事とられて路頭に迷う日本の未来が見えるようだわ。
国民に信を問わないでどんどんヤバイ法案可決してくのは暴君に相応しいわ。
(まあ、言論の自由がまだ認められている分、他所の暴君ほどひどくはないが)
移民政策のゴリ押し可決とか見ててホントそう思った。
外国人に仕事とられて路頭に迷う日本の未来が見えるようだわ。
ハトヤマやろなー
暴君ハバネロ発売当初は咳き込むくらいの辛さだったのに、いつの間にか日和りやがって...
人死には無いが赤松口蹄疫
凄いぞアレ本当にニヤニヤしてやがる
弱い立場の人間を苦しめるのが好きだというのが伝わってくる
凄いぞアレ本当にニヤニヤしてやがる
弱い立場の人間を苦しめるのが好きだというのが伝わってくる
古張裕起(こばり ひろき)。
「大悪天皇」(はなはだあしきすめらみこと)
と呼ばれた雄略天皇
と呼ばれた雄略天皇
五胡十六国時代とか言う畜生畜生また畜生と畜生のバーゲンセールの時代
そしてそいつらと歴代の畜生を束ねてすら勝てないし最強の毛おじさん
そしてそいつらと歴代の畜生を束ねてすら勝てないし最強の毛おじさん
暴君と暗君は別にしような。
清盛、これっぽっちも暴君じゃないんだよなあ
後世の源氏側のプロパガンダのお陰だね
後世の源氏側のプロパガンダのお陰だね
>>52
チャットで文化大革命って打ち込んだら、相手側に表示されただけで中国ID ban出来てたの草生える
ちなみにちょっと前まで検閲ワードやったけど、今は普通に打ち込めるらしいで、検索結果0件表示やけどw
チャットで文化大革命って打ち込んだら、相手側に表示されただけで中国ID ban出来てたの草生える
ちなみにちょっと前まで検閲ワードやったけど、今は普通に打ち込めるらしいで、検索結果0件表示やけどw
※26
サマータイムは森元が言い出したんで顔立てるために検討するふりしただけだぞ。
サマータイムについては菅官房長官がそれより先に否定してる。
サマータイムは森元が言い出したんで顔立てるために検討するふりしただけだぞ。
サマータイムについては菅官房長官がそれより先に否定してる。
安倍を挙げてる奴にこそ暴君の素養がある
なぜ松倉勝家さんのお名前がないのか
島原にふれるならこの辺は必須やろ
そして江戸時代に御家騒動起こした藩主の盆暗の多さよ
池田さんとことかさ
島原にふれるならこの辺は必須やろ
そして江戸時代に御家騒動起こした藩主の盆暗の多さよ
池田さんとことかさ
>>416
信長は領主だからテロリストじゃないだろ
坊さんのがテロリスト
歴史エアプか?
信長は領主だからテロリストじゃないだろ
坊さんのがテロリスト
歴史エアプか?