不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    67

    小学生「なんでモノは下に落ちるの?」←どう答える?



    1: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:30:40.41 ID:wXb8fJg30
    小学生「なんでモノは下に落ちるの?」

    大人「地球の引力に引かれてるんだよ」

    小学生「なんで引力が発生するの?」


    どう答える?
    彡(゚)(゚)「・・・・・・重力波?」(´・ω・`)「うん、『重力波』のこと教えてよ」
    http://world-fusigi.net/archives/8693696.html

    引用元: 小学生「なんでモノは下に落ちるの?」大人「地球の引力に引かれてるんだよ」



    2: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:30:56.35 ID:c59E1YjA0
    そこに物体があるからや

    8: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:31:59.73 ID:Zn3NyGgJ0
    質量があると時空間が歪むんやで

    13: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:32:38.78 ID:ytUJ31TPd
    なんで物には引力があるんやろ実際

    15: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:32:57.47 ID:pktW4QZb0
    万有引力がなぜ存在するかってまだわかってないんやっけ

    25: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:34:25.34 ID:Zn3NyGgJ0
    >>15
    その質問の答えは分からんけどとりあえず力を媒介させる粒子は分かってへん(あるかどうかも分からん
    電気なら電子、みたいなな

    264: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 12:04:51.01 ID:4HFqYTiE6
    >>25
    電磁気力の媒介は光子やろ

    319: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 12:11:24.07 ID:Zn3NyGgJ0
    >>264
    え?そうなん?すまん…
    そういや聞き覚えがあるけどでも電界も磁界も発生させとるのは電子やん これ光は電磁波だからみたいな話やっけ?全然分からん

    335: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 12:12:57.45 ID:sAA0JmAjr
    >>319
    例えば陽子同士は電子関係なく反発するやん

    363: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 12:16:27.91 ID:4HFqYTiE6
    >>319
    電磁気の媒介が電子になるなら重力の媒介も質量持ったもの全部そうやん
    自分で万有引力の媒介するものわかっていないって言ってながら矛盾しとるの気づきや

    22: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:33:38.29 ID:7NC3K33I0
    お前がそれを解明するんやで

    23: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:34:00.44 ID:oqQOWGs10
    ワイガキ「質量ってなに?」

    29: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:34:57.55 ID:LrcC775/0
    実は重力については物理学でもまだよく分かっていない

    自然界には「電磁気力」「弱い力」「強い力」「重力」の4つの力がある
    http://higgstan.com/unified-theory/


    43: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:36:29.96 ID:P1FHA5DS0
    万有引力な

    地球がモノを引いてるのと同時に
    モノが地球を引いているんや

    46: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:36:52.18 ID:P1FHA5DS0
    どうって万物が持つからそうや
    ワイらだって引力があるで

    50: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:37:16.62 ID:bZIIh0S70
    >>46
    でもワイの周りには誰もやってこないじゃん

    61: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:38:40.44 ID:c7UwPdimr
    >>50
    お前が上におるからやろ

    67: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:39:21.16 ID:Zn3NyGgJ0
    >>61
    かっこe…

    47: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:37:05.47 ID:LrcC775/0
    宇宙の始めは4つの力は一つやったんや
    それが10の-44乗秒後に重力が分かれて、10の-36乗秒後に強い力が分かれて、10のの-11乗秒後に電磁気力と弱い力が分かれたんや

    http://koshiro56.la.coocan.jp/contents/relativity/images/fsig18.gif

    57: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:38:25.56 ID:mPzxKrBB0
    >>47
    弱い力と強い力ってなんやねん

    66: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:39:15.04 ID:LrcC775/0

    63: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:39:10.18 ID:oiqBI7kpa
    実際分かってないんやったらそういえばええやん
    なんでか分からんけど中心に向かって引っ張られるんやで不思議やなーって

    70: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:39:50.73 ID:LrcC775/0
    この本読んだけど、難しすぎてよく分からんかったのや

    強い力と弱い力 ヒッグス粒子が宇宙にかけた魔法を解く (幻冬舎新書) 大栗 博司
    https://www.amazon.co.jp/dp/4344982932

    強い力と弱い力 ヒッグス粒子が宇宙にかけた魔法を解く (幻冬舎新書)

    105: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:44:09.54 ID:LrcC775/0
    この著者は「重力とは何か」を考え続けて数十年研究してるんや

    重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る (幻冬舎新書) 大栗 博司
    https://www.amazon.co.jp/dp/4344982614

    大栗博司

    職歴
    1986年:東京大学物理学教室助手。
    1988年:プリンストン高等研究所研究員。
    1989年:シカゴ大学物理学教室助教授。
    1990年:京都大学数理解析研究所助教授。
    1994年:カリフォルニア大学バークレー校物理学教室教授[2]。
    1996年:ローレンス・バークレイ国立研究所上級研究員を併任。
    2000年:カリフォルニア工科大学理論物理学教授。
    2007年:カリフォルニア工科大学フレッド・カブリ冠教授[3]。
    2014年:カリフォルニア工科大学ウォルター・バーク理論物理学研究所所長。
    2018年:東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構機構長兼任[4]。
    ハーバード大学 (1992-1993年、2016年)で客員研究員。
    パリ第6大学 (1994年)、東京大学 (2007年)、プリンストン高等研究所(2015年)で客員教授。

    126: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:47:08.35 ID:Zn3NyGgJ0
    >>105
    ええな

    129: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:47:43.84 ID:oqQOWGs10
    >>105
    タマプリオと五分やな

    84: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:41:27.80 ID:P1FHA5DS0
    宇宙の法則だから

    それ以上の理由はないで

    87: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:41:54.80 ID:LrcC775/0
    重力というのは電磁気力と比べるとめちゃくちゃ弱い力なんや

    例えばクリップを落とせば地面に落ちるが、磁石を近づけるとクリップは磁石にくっつく
    これは地球の重力に磁石の磁力が勝ってる証拠や

    437: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 12:25:43.82 ID:Uq6JyeIl0
    >>87
    わかりやすい

    109: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:44:28.17 ID:Zn3NyGgJ0
    >>87
    でも天体の動きは重力に支配されとるこのなんというかなんといえばいいのかまあ面白いわ

    118: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:46:01.20 ID:+3aUJlHYM
    >>109
    重力さんだけ打ち消す力がなくてどこまでも届くからね

    142: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:49:58.77 ID:Zn3NyGgJ0
    >>118
    なるほど 詳しそう

    98: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:43:33.63 ID:Az7gS6dc0
    ワイ将身の回りにある力は全て重力or電磁気力であることに驚愕

    102: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:43:53.88 ID:mC8RYLIxa
    重力素粒子グラビトン
    なんてのもありましたねえ

    125: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:46:43.74 ID:Zn3NyGgJ0
    >>102
    ないと思うんだよね

    重力だけはそもそもなんか違うやん
    時空間上に存在しとるのが粒子やら電子やらだけど、重力はその時空間の歪みやん 比喩表現で一つ次元が違うんやないかと

    106: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:44:12.41 ID:XApVCOwJ0
    慣性力やで
    地球は自転して遠心力が働いてる
    逆向きに向心力が働いてるんや
    つまり遠心力>向心力が上回ってることによって物が下に落ちるんやで

    って嘘つかれた中2の夏

    141: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:49:57.75 ID:0YaBJQye0
    距離が離れると重力が弱まるのもよく分からん
    地下に進めば重力が強くなるんか?

    154: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:51:21.39 ID:Zn3NyGgJ0
    >>141
    光源から離れると当たる光が弱くなるやろ?そんな感じや(雑

    233: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 12:01:14.03 ID:0YaBJQye0
    >>154
    重力は粒子なんか波動なんか
    遠心力も謎や
    なんで運動の方向と直角にはたらくんや
    これも一種の重力?

    253: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 12:03:23.16 ID:d1ozbN2i0
    >>233
    空間の歪みをそもそも粒子や波動として理解しようとするの間違えてんじゃないの

    282: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 12:07:01.28 ID:xiKu4Yt5M
    >>253
    そうやな
    重力子ではうまく説明できんらしいわ

    162: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:53:02.46 ID:JBFXO5OJ0
    反物質や対消滅もようわからん
    よくまぁそんなもん見つけてくるわ

    175: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:54:20.72 ID:Zn3NyGgJ0
    >>162
    わかる

    反物質とかいう厨二な設定あるかもとかよう思えたな最初考えた人は

    201: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:57:31.32 ID:teqZI7k40
    重力はほんま不思議やな
    物を引きつけるエネルギーはどこからきてどう消費しとるんやろ

    202: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:57:37.77 ID:5zNaUUe50
    1000年に一人の天才でも重力の研究を始めたら人生を無駄にするらしいよ

    17: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:33:02.76 ID:4aKM/LN90
    >>1
    no title

    26: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:34:28.02 ID:bZIIh0S70
    >>17
    小学校の理科の先生が「それがわかったらおまえはノーベル賞だ!」が口癖だったの思い出した

    94: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 11:43:13.48 ID:2rgfz7HQ0
    >>26
    ええ先生やな

    273: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 12:06:11.21 ID:N8IQvLTG0
    なんJってたまにソクラテス沸くよな

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/











    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:04 ID:OTIvmxiU0*
    強い力弱い力ってもうちょっとどうにか言い方ないのだろうか
    2  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:05 ID:MrGok2ml0*
    下に向かう力が一番強いから
    3  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:08 ID:mLdvYGK70*
    逆だよ
    落ちる方を下と決めたんだよ
    4  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:11 ID:LiqoL47G0*
    それを解明するのがお前の使命やで。
    5  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:16 ID:LFg3XFv40*
    わからんものはわからん、という勇気だな。
    でも子作りの質問だけは勘弁な。
    6  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:19 ID:NPihirh.0*
    今更ながら自分が気付いたって感じでこんなスレたててドヤ顔するやつ多いよな
    7  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:20 ID:Fkfsy66L0*
    この手の質問に完全に答えられる奴は世界中探してもいないからな
    この世界がたまたまそういう法則だったからとしか言えない
    8  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:22 ID:AKNvbQAN0*
    自分で研究して、自分で答えを出しなさいって言う。
    9  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:23 ID:80vnr..e0*
    例えば図書館の専門書のコーナーを教えるとかネットの科学系サイトとかを紹介するとかして調べる方法だけ教えて自分で調べさせろ
    その上で今の科学じゃまだ解明されてないって理解させればいい

    仮にすでに重力について解明されてるとしても大人が子供に先に答えだけを伝えたら子供の考える力が失われる
    調べもののサポートとか引っかかってる時に解決のヒントを与えるくらいはすべきだけど何でもかんでも完全に答えを与えると自分で調べる習慣が身に付かない
    10  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:29 ID:gaR2.OJ50*
    身長高いほうがモテるやろ。それと同じく大きいものには引かれていくんやで。



    いや、その理屈だとデブほどモテることになるな。論理破綻したわ
    11  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:31 ID:mZq.Anon0*
    そりゃ地球の一部だし。
    12  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:31 ID:Fr158KuP0*
    無限後退定期
    13  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:36 ID:0fwvMK8C0*
    あほくさ。
    「なんで?」の掘り下げが「アリ」で問答するなら、
    すぐに専門の学者でも解説できないところに行き着くわ。
    14  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:38 ID:hfmGoBs.0*
    足元に重たい物がたくさんあるから
    15  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:39 ID:OzqL5zDA0*
    >>1
    最初に見つかった電磁気力基準にしてるからしゃーない
    他に比べるものないし
    16  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:43 ID:3pg9d.BS0*
    大人「自分で調べたら?はいこれパソコン。分からない言葉もそれで調べて」
    17  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:48 ID:TdAIg0O10*
    布を広げた状態でピンっと張って重さの違う球体をそこに静かに乗せるように指示してやれ
    18  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:49 ID:PipCDoVv0*
    >>なんで引力が発生するの?

    それはまだ人類が知りえていない事なのよ、
    そして、なぜそれが起こるのかの答えを見つけるのは、あ・な・たw
    19  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:50 ID:fCiE5MqB0*
    小学生に説明する必要はないぞ
    20  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:50 ID:sZ.5D.Zz0*
    ワイが子供の頃は、それに理由があるのか解明されてる事なのか分からんから取り敢えず聞いてみたな。答えがそういうもんだとかそういう決まりなんだって言われたらそれで納得してたわ
    21  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:52 ID:aDmevoKX0*
    ものが落ちる方を下と呼ぶから
    22  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:54 ID:3DEE3RqP0*
    布団の上に適当な重さのもの置いて沈ませてそこに軽いもの置いて転がるの見せれば終わり
    23  不思議な名無しさん :2019年02月23日 19:55 ID:3DEE3RqP0*
    >>5
    コウノトリさんが交尾してお前が出来たんだぞ つまりお前は鳥だぞ でええんやで
    いい子に育つぞ
    24  不思議な名無しさん :2019年02月23日 20:19 ID:QOUfZKP50*
    星の真ん中に色々な物を吸い付ける力があるんや
    それを引力と言ってな、ワイらが生活するのに必要な力なんや
    どうしてそれがあるかは偉い学者先生にも分からんが、お前がみんなに教えられる様に勉強してみるか?
    25  不思議な名無しさん :2019年02月23日 20:20 ID:NO.csinA0*
    そういう風に出来てるから

    26  不思議な名無しさん :2019年02月23日 20:20 ID:ixGpOpKg0*
    低能まみれで草
    27  不思議な名無しさん :2019年02月23日 20:20 ID:zp96RsSK0*
    ジャイアントスイングかましてやれよ
    28  不思議な名無しさん :2019年02月23日 20:21 ID:KIG7lZDg0*
    落ちた方向を下と決めるから、だろ。
    地球は丸いんだから、地球の反対側でも
    物を落とした方向は下という事にしないと
    どちらか片方は、上下の方向が逆になってしまうぞ。
    29  不思議な名無しさん :2019年02月23日 20:25 ID:BggiiEaY0*
    「学校で聞け」の一言で終わる
    30  不思議な名無しさん :2019年02月23日 20:38 ID:nV3RSE8M0*
    別に答える必要ないだろ
    中途半端に答えようとする人ほど答えがわかっていないしな
    子供がその中途半端な答えで納得してくれる保証もない
    31  不思議な名無しさん :2019年02月23日 21:15 ID:DPfhv94X0*
    固定したいやん
    浮遊してたら安定しないでしょ定期
    32  不思議な名無しさん :2019年02月23日 21:25 ID:vTvfnY950*
    現象そのものに関しては「そういうものだから」としか言えない、それ以上でもそれ以下でもない
    自然現象に対して物語で説明したのが神話、論理で説明するのが科学やし
    33  不思議な名無しさん :2019年02月23日 21:26 ID:Ogihhpns0*
    重力があるのは物質だけではないからな。
    観測さえ不可能なダークマターも重力持っている。しかも全物質の5倍以上も存在しとるらしい。
    34  不思議な名無しさん :2019年02月23日 21:40 ID:fU0a8St60*
    どう考えても「お前が離したから」だろ
    しっかり持ってろよ
    落とさないように
    35  不思議な名無しさん :2019年02月23日 21:41 ID:I33KaOpD0*
    モノが下に落ちてるんじゃない。
    何も力を加えないモノが動く方向が “下” であり、下に動く事を “落ちる” って言うんだよ。
    36  不思議な名無しさん :2019年02月23日 22:01 ID:lVhakZ0Y0*
    広げた布のはじを持ち上げそこに玉を転がすと重みでヘコむ。布が斜面になるだろ?
    そこに小さい玉を置くと斜面だからへこんだ方へ行く。つまり坂を滑り降りる力だ。
    ただしそもそも宇宙に上下左右なんてない。つまり360°坂に囲まれて落ちているんだ
    37  不思議な名無しさん :2019年02月23日 22:07 ID:0La8S6iH0*
    まあ、学校で教えてる重力ってのは重力の定義みたいなもんだし。重力が何かってのは大先生でも分かってないかもしれん。重力に至るまでの理論を紐理論とかで細かく積み上げてるとこかもしれん。ただ、それが何の役に立つのかってのが、難しいとこ?
    38  不思議な名無しさん :2019年02月23日 22:14 ID:0La8S6iH0*
    ホントは宇宙は多重次元で、次元がなんぼでもあるんだけど、人間は3次元しか把握できなくて、重力を3次元的にしかとらえることができない。しかし、重力は3次元以上の次元を持ってて、人間の感知できないところで物質間でエネルギーの交換をして、交換した瞬間運動エネルギーに変換されているとか、むにゃむにゃ・・・たぶん
    39  不思議な名無しさん :2019年02月23日 22:56 ID:7Ddulf2A0*
    バケツに水入れて思いっきり振ってみろ。
    これば引力や。
    40  不思議な名無しさん :2019年02月23日 23:03 ID:yWSY1lOm0*
    上に落ちたら大変な事になるやろ
    41  不思議な名無しさん :2019年02月23日 23:04 ID:n0nBkGan0*
    地球がそのモノを欲しいんだってさ
    お前だって地球がお気に入りだから立ってられるんだぞ?
    地球に嫌われたら?そりゃ宇宙に飛ばされちゃうから悪い事すんなよ
    42  不思議な名無しさん :2019年02月23日 23:06 ID:CycbotxI0*
    そもそも力はF=mgで定義されてるから、どうして物が下に落ちる(下向きに力がかかって加速する)に対して重力があるから っていうのは循環論法やね。だから理由になっとらん。



    43  不思議な名無しさん :2019年02月23日 23:08 ID:CycbotxI0*
    F=ma (ボソッ
    44  不思議な名無しさん :2019年02月23日 23:27 ID:f2YLZQvh0*
    俺がお前を欲したからお前が俺に寄ってきた(引力)
    45  不思議な名無しさん :2019年02月23日 23:52 ID:btqcqUMn0*
    空間のゆがみ
    46  不思議な名無しさん :2019年02月24日 00:20 ID:oibwxie.0*
    地球の重力に魂を引かれたらあかんで
    47  不思議な名無しさん :2019年02月24日 01:15 ID:xSAut1h80*
    1+1は2なんだけどなぜ2になるかを説明しようとするとメート一冊ぶんになるって話に似ている。
    ここは素直に「物には引力って言う力が在ってお互いに引っ張りあってる、そして引力がどれ位の大きさかは分かっているけど、まだ誰もその引力が出来るわけを解き明かしていないんだ、引力が出来るわけが分かったら引力を自由に操れる様になるだろうね」と言うしかない。
    子供がこの説明を聞いて「引力を解き明かしてやる」と心に誓えばアインシュタインの様な大科学者に育つかもしれない。
    48  不思議な名無しさん :2019年02月24日 01:20 ID:1Fbdcd0B0*
    見えない妖精が引っ張ってるからだよ
    49  不思議な名無しさん :2019年02月24日 01:26 ID:aJacS4..0*
    地球には重力があって引っ張られてるから。逆向きの力があれば空を飛べるぞ
    答えつつ話を逸らせばいいんじゃね。好奇心の塊には有効
    50  不思議な名無しさん :2019年02月24日 04:15 ID:d8MT4hwj0*
    これがメンタリズムです。
    51  不思議な名無しさん :2019年02月24日 04:21 ID:PuxrtJIM0*
    宇宙力って言っとけば子供喜ぶで
    52  不思議な名無しさん :2019年02月24日 10:18 ID:gGEqyBLg0*
    時空の性質
    物質やそれの元であるエネルギーが基準なんじゃなくて
    時空が元で、その性質の現れとして
    モノも電磁気力も核力も量子的な振る舞いも現出してる
    重力として見えている見掛けの力もそう

    だからまず、立場を前提しなきゃはじまらない
    物質を物質として扱うように、重力も物質に働く力として見る立場で語るか
    時空のはたらきとして超弦理論やM理論などの立場から語るか
    53  不思議な名無しさん :2019年02月24日 11:16 ID:pl6u0GEu0*
    ワイなら、「モノが上に落ちたら、お前はワイに『なんでモノは上に落ちの?』
    と聞くだろう。それが右でも左でも同じことだ。どの方向に落ちても質問される
    以上、そういう物だ、と解釈するしかない」

    と答える
    54  不思議な名無しさん :2019年02月24日 12:38 ID:uZ6Nb9jN0*
    簡単な話をややこしくする必要はねえよ。
    「なんで」と聞かれりゃ重力と答えるしかない。
    あらゆる物は地球の中心へ向かってる。
    この法則から地表が食い止めてる事に気付けば一つ勉強になるんや。
    55  不思議な名無しさん :2019年02月24日 13:20 ID:XJHL.Mzo0*
    >>42

    "力はF=mgで定義されてる"訳ではなくない?
    力と質量と加速度にはF=maという関係があるという事が分かっているって話じゃないの?

    加えて「物が下に落ちる」は「物が下に(加速)移動する」という意味であって"下向きに力がかかって"という意味合いは含まないのでは?
    56  不思議な名無しさん :2019年02月24日 13:22 ID:XJHL.Mzo0*
    >>39
    (遠心力では?)
    57  不思議な名無しさん :2019年02月24日 15:33 ID:NyP4Os330*
    大人と子供で手を繋ぎ、引っ張り合う
    引っ張り合うと、重い物よりも軽い物のほうが動かされやすく引っ張られやすい
    見える腕が引っ張る力だけど、目に見えなくても引っ張る力があることを、掃除機の吸引で例える

    引っ張り合いし続けると、どちらもぶつかって停まる
    重い物がもっと重くなったら、重い物はもっと動きづらくなり動きの幅は小さくなる
    さらに大きくて重い地球は、軽い物と引っ張り合っても全く動かないかのよう

    大きくて重い地球に人が立っていたり物が止まっているのは、軽い人や軽い物が地球と引っ張り合いのあとぶつかって停まっている
    物が下に落ちるのは、物と地球がぶつかりあって停まる前で、地球が物を引っ張る力が大きくて軽い物のほうが動かされやすく、地球に引っ張られ続けているから


    58  不思議な名無しさん :2019年02月24日 16:38 ID:nabPSD.H0*
    羽根と釘は同時に地面に落ちないけどなんでって聞かれたらますます答えられん
    59  不思議な名無しさん :2019年02月24日 16:59 ID:8xjhSddY0*
    なぜか知らないが、質量があると時空がゆがむ
    重力は時空のゆがみによる慣性力

    車が加速するとシートに押しつけられるのが慣性力

    地球とリンゴは、時空を直進してるのに
    地球がぐいぐい寄ってくるのでリンゴが地面に押しつけられる

    ほら、一緒に並んで歩いてると、妙に間隔の近い人って居るでしょ?
    女の人だと嬉しいけど
    男だと親しくてもちょっと!って押し返したくなる
    引力なんかなくて、ちょっと!って押し返す力だけがあるんです

    謎なのは引力じゃなくて
    なぜ質量があると時空がゆがむのか?と
    なぜ慣性ってもんが存るのか?です

    ちなみに、質量はヒッグス場で与えられ、mc^2で増幅されてる(たぶん)
    60  不思議な名無しさん :2019年02月24日 17:36 ID:NyP4Os330*
    同じ大きさのアルミホイル(同じ重さ)を2枚用意して
    一枚は釘型など水の抵抗の少ない形。もう一枚は羽根型など水の抵抗の大きい形にする
    水を溜めた浴槽の底への沈み方(落ち方)に差が出る(何回か試すことになりそう

    空気もそのように落ち方の差が出る
    61  不思議な名無しさん :2019年02月24日 17:39 ID:NyP4Os330*
    もっといい説明どこかに転がってそ
    62  不思議な名無しさん :2019年02月24日 21:51 ID:8xjhSddY0*
    空気抵抗が無ければ
    羽も釘も水平方向に射出した光も同時に着地する
    ただし光は30万キロ先でだが
    63  不思議な名無しさん :2019年02月25日 15:03 ID:Z98q9oNX0*
    なるべく理屈で説明するようにしてるけど
    何でかまだ分かってないけどそうなってるって領域まで達したら
    急にメルヘンチックな説明に切り替えるようにしてるわ
    その落差で子供大うけだからまぁよし

    ひとしきり笑った後「あとは自分の目で確かめてくれ」みたいな
    どっかの攻略本みたいな締めで終わらせられる
    64  不思議な名無しさん :2019年02月25日 20:21 ID:0qH5M5L40*
    物が存在してるって事は空間を押し広げている。
    空間が元に戻ろうとする力が引力だと思うのだが。
    もちろんこれは質量に比例する。
    65  不思議な名無しさん :2019年02月25日 21:25 ID:ZxJQCLLf0*
    ※64
    だったら、押し広げられた空間(体積)に引力は比例するべき
    実際は重力は質量(重さ)に相関しているよ
    66  不思議な名無しさん :2019年02月27日 17:50 ID:TBPYn4GS0*
    なにニュートンねん
    67  不思議な名無しさん :2019年03月09日 19:14 ID:3LGLCNVn0*
    >>10
    たしかに胸もデカイ娘のほうがモテるな!!

    あでもこの理屈だと……おっと誰か来たようだ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事