不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    61

    「震える舌」とかいうクソ怖い映画を見た結果wwwwwwwwwwwww

    2


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:09:04.807 ID:cYQx1WAKa
    最後泣いちゃった…w



    震える舌

    『震える舌』(ふるえるした)は、三木卓が1975年に発表した小説。河出書房新社より刊行され、後に新潮文庫および講談社文芸文庫として刊行された。また、これを原作とした1980年公開の日本映画である。

    破傷風菌(テタノスパスミン)に侵された少女と、その両親を題材にした作品。三木が自分の娘が破傷風菌に感染した時のことをモチーフとして描いている。

    あらすじ
    ある日、マンションの近くで泥んこ遊びをしていた女の子・三好昌子が、落ちていた小さな釘で手にケガをした。よくあるケガだと思い自宅で一般的な消毒などをしたが、数日後に歩き方がおかしいことに気づいた父の昭と母の邦江が聞いてみると、昌子は「歩けるけど、歩きたくないの」と言い、話し方もどこかいつもと違う。昭と邦江は昌子を病院に連れていくが、「大したことはない」と診断され、取り合ってもらえない。やがて昌子は痙攣を起こし、自身の舌を噛み切って悶え始めた。大学病院での専門医による検査の結果、昌子は破傷風にかかっていることが判明し、隔離された病室に入院することになった。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/震える舌
    ホラー映画史上最も有名なシーンといえば(画像あり)
    http://world-fusigi.net/archives/9094681.html

    引用元: 「震える舌」とかいう映画観たけど質問ある????????????????????????????????????



    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:10:07.621 ID:cYQx1WAKa
    中盤まではめっちゃ気分悪かったけど
    この映画すげえよ

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:10:30.146 ID:TJ2MWqlf0
    破傷風

    破傷風

    破傷風(はしょうふう、Tetanus)は、破傷風菌を病原体とする人獣共通感染症の一つ。病原菌が産生する神経毒による急性中毒である。

    原因病原体
    土壌中に生息する嫌気性生物である破傷風菌 (Clostridium Tetani) が、傷口から体内に侵入することで感染を起こす。破傷風菌は、芽胞として自然界の土壌中に世界に広く常在している。多くは自分で気づかない程度の小さな切り傷から感染している(1999-2000年では23.6%)。

    破傷風菌は毒素として、神経毒であるテタノスパスミンと溶血毒であるテタノリジンを産生する。テタノスパスミンは、脳や脊髄の運動抑制ニューロン(γ-ニューロン)に作用し、重症の場合は全身の強直性痙攣を引き起こし、舌を噛んで出血したり、背骨を骨折することもある。この作用機序と毒素(および抗毒素)は1889〜1890年(明治22〜23年)、北里柴三郎により世界で初めて発見される。

    神経毒による症状が激烈である割に作用範囲が筋肉に留まるため、意識混濁はなく鮮明である場合が多い。このため患者は、絶命に至るまで症状に苦しめられ、古来より恐れられる要因となっている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/破傷風

    1809

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:13:35.531 ID:cYQx1WAKa
    >>7
    怖いよねー
    そんな怖い病気だったとは
    1980年の映画だけど当時は泥とか色んなもん混ざってたんだろうね

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:10:47.900 ID:zYxqAMoI0
    あれ?最後娘がメロンパン食べたいっていって終わるんじゃなかったっけ?

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:13:50.457 ID:cYQx1WAKa
    >>8
    チョコパイじゃないの?

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:11:53.171 ID:9dV+4Pcp0
    歯無理やり引っこ抜くやつだっけ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:14:32.864 ID:cYQx1WAKa
    >>9
    医学的知識はないけど乳歯なら全部の歯引っこ抜いたらマシになるんじゃないかと思った

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:15:39.982 ID:cYQx1WAKa
    序盤とかすげえ不安になる演出なんだよ
    人のバタバタした動き方やらアングルやら色々気持ち悪い
    んで何より子役の顔なw怖すぎだろ

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:17:50.603 ID:fmFP1gXb0
    コピペでよく見るから視聴したけどまぁ暗いのなんの、雰囲気じゃなく明るさ的にね
    よく見続けられたな逆に目悪くなるわ

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:18:35.784 ID:cYQx1WAKa
    >>14
    光は破傷風の子にとって大敵なんだよ

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:20:56.107 ID:cYQx1WAKa
    とにかく子役の顔がぶっ細工なのw
    冒頭で顔面どアップの時とかめっちゃ怖い
    名配役だな
    見てるだけで不安になってくる
    笑うと可愛いけど

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:24:24.386 ID:arMjxZUPa
    最後妙に明るくなるのがな
    あの地獄がループで訪れると思うと最後まで怖い映画

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:26:06.536 ID:cYQx1WAKa
    >>23
    いや最後きっちり明るく終わるあたりは流石だと思ったね
    最近の馬鹿監督共はすぐバッドエンドにしようとするからな

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:26:24.571 ID:P9Uokyau0
    興味湧いた見てくる

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:27:57.758 ID:cYQx1WAKa
    >>27
    演出とか今の日本の映画監督でも出来る人少ないだろうね
    どいつもこいつもセンスねーし

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:27:20.402 ID:cYQx1WAKa
    若かりし渡瀬恒彦が出ている

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:37:39.143 ID:cYQx1WAKa
    発作の時弓なりのポーズになるんだけどあんまり激しいと背骨折れるらしいね
    凄まじい病気だよね

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 06:03:21.997 ID:WdfsJPFOd
    >>38
    映画よりも破傷風を調べてこういうこと知ったのが怖かったな。

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 06:08:22.167 ID:cYQx1WAKa
    >>55
    そうそう
    破傷風について今まで何も知らなかった

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:41:53.690 ID:cYQx1WAKa
    俺も泥には気をつけよう

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:44:09.111 ID:vWV5SawM0
    フィクションだからこれ
    現実とごっちゃになってるよ

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:46:07.448 ID:cYQx1WAKa
    >>40
    いや破傷風について調べたら同じこと言ってた

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:46:45.919 ID:zYxqAMoI0
    フルフィクションではなかったと思う
    作者の体験をある程度元にしたんじゃなかったっけ?

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:49:09.015 ID:cYQx1WAKa
    >>43
    あーそう言えばそうウィキに書いてた

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:49:57.117 ID:NZQb3Ljva
    犬に噛まれたとき破傷風の注射打ったわ

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:51:55.262 ID:cYQx1WAKa
    >>46
    狂犬病とかも致死率100%だっけかな?
    怖いよなー

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:54:23.405 ID:qv71DWnga
    子供の頃見て夜泣きした記憶があります

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:54:56.549 ID:cYQx1WAKa
    >>51
    ガキが見る映画じゃねえよそんな難しい内容でもねえけど

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 06:09:20.436 ID:cYQx1WAKa
    亭主関白な親父かと思いきや案外甘えん坊のデレデレ親父で微笑ましかった

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 06:53:23.958 ID:oJMv8ARm0
    これを小学校の授業で映画鑑賞の時間作って小学生に見させた小学校ってどう思うよ

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 07:08:29.716 ID:cYQx1WAKa
    >>58
    先生ガイジ

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 07:06:19.140 ID:dNXfVehD0
    おっさんになったら破傷風の予防接種を受けることをオヌヌメする

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 07:47:52.044 ID:FbIv94yk0
    ぐろい?

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 07:51:36.121 ID:cYQx1WAKa
    >>65
    グロくはないけど怖いし生々しい

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 07:56:32.456 ID:FlfxVfDha
    私はオッサンだが当時リアルタイムでこの映画見たよ。
    小学生の私はかなりビビったね
    以後泥団子作れなくなったわ

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 08:12:19.676 ID:H4EEdBGNM
    千葉の京浜工業地帯が舞台だっけ
    破傷風菌の毒素で、幼女の身体が反り返り、同時に舌を噛んでしまう
    幼女が「まらひたかんがっかよぉ~」と叫ぶ
    慌てた夜勤医が麻酔もかけず、ペンチで「また生えてくるからいいよね?」と
    ペンチで歯をムリヤリ引っこ抜くシーンが酷かった

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 08:13:06.075 ID:cYQx1WAKa
    >>70
    あの時俺はいっそ全部抜いちまえよと素人ながらに思った

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:18:31.982 ID:9dV+4Pcp0

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 05:19:03.067 ID:cYQx1WAKa
    >>15
    こんな顔だったけ?

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 08:14:49.557 ID:NZQb3Ljva
    聞いてるだけで怖い

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 08:16:46.785 ID:cYQx1WAKa
    >>72
    子供の不細工が絶妙

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 08:16:08.419 ID:H4EEdBGNM
    当時のCMが「おいで、おいで、幼い娘」という破傷風菌が囁くような女性ナレーションが入る

    病気を扱った邦画は、他にも「心の棘」というのがあるが、緊迫感では「震える舌」

    因みに当時はまだホラーというか、オカルト映画の残光があった時代

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 08:21:25.919 ID:H4EEdBGNM
    その気があれば、狂犬病や住血吸虫など、映画作品になりそうなネタは幾らもあるが、今の映画監督や俳優では
    普通に鑑賞に値する映画は撮れないだろう

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 08:30:04.877 ID:jBW8LjTH0
    そういう映画を作っても興行収入を稼げないしそもそもスポンサーが付かない

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 08:36:48.332 ID:H4EEdBGNM
    まあ地味だからな
    当時もあのCMは内容を前面に打ち出すより、怪しげな雰囲気で集客を狙った手法だった

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/10(日) 06:00:21.751 ID:t8jiEj+X0
    当時ホラー映画とかはバカにしながら笑って見てたガキだったけど
    これだけは頼むからハッピーエンドになって!って泣きながら見てたわ

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/











    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年03月10日 21:22 ID:SfxL3Pi30*
    監督は『砂の器』の野村芳太郎
    2  不思議な名無しさん :2019年03月10日 21:23 ID:WktHOC440*
    俺2歳のときかかったわ。奇跡の生還果たして今年悟り開いたわ。選ばれし人間やったんやろな~
    3  不思議な名無しさん :2019年03月10日 21:38 ID:3cfkGc4h0*
    当時のCMがガチで怖かった

    クッソ不安になるBGMに女の子の悲鳴
    最後急に無音になって「その日…少女は悪魔と旅に出た…」
    4  不思議な名無しさん :2019年03月10日 21:41 ID:HTs1En4V0*
    チョコパンじゃなかったっけ
    なんかアマプラで見れるらしいな
    5  不思議な名無しさん :2019年03月10日 21:49 ID:pofvOS2N0*
    昭和40年生まれのおっさんだが、中学は横浜郊外の学校に通っていたのだが、入学して間もなく学校で受けてた予防注射が破傷風のやつだった。
    今もやってるんだろうか?
    6  不思議な名無しさん :2019年03月10日 21:51 ID:KRQPeY1s0*
    エクソシストが大ヒットして世界中で作られた類似品の一つ
    7  不思議な名無しさん :2019年03月10日 21:58 ID:3jjbXAEo0*
    去年ニコ生でやってたから見たけどかなり疲れた・・・
    一人だったら気力足りずに一気に見れなかっただろうな・・・
    8  不思議な名無しさん :2019年03月10日 22:03 ID:6HX1EX1O0*
    この映画好き。子供のころに見てたら怖かっただろうけど初めて見たのがある程度大きくなってからだからそれほどでもなかった。怖いよりも物語としてすごく好き。同じく破傷風を題材にしたくさはら、っていう怖い話があるけど、あれも怖いというよりすごく悲しい話だと思った
    9  不思議な名無しさん :2019年03月10日 22:10 ID:c5hAd6U30*
    水曜ロードショー放送が初見だったけど、放送予告はいきなり女の子の悲鳴から始まって、女の子が歯茎から血を流して唸っているシーンになるとか、どう考えてもホラー映画の予告だった。
    映画の最後に女の子が食べたいと言っていたのは、それまでは嫌いだったチョコパンだったような?
    10  不思議な名無しさん :2019年03月10日 22:13 ID:boeEv61A0*
    ラストの父親がジュースを買いにダッシュして盛大にずっこけるシーンで泣いた
    11  不思議な名無しさん :2019年03月10日 22:16 ID:fminjPNp0*
    脚本がいかに大事か思い知る映画。
    12  不思議な名無しさん :2019年03月10日 22:23 ID:mt6reNsC0*
    ※9
    テレビ放映時のサブタイが『私の娘はエクソシスト』なんだよなァ
    それに惹かれて見て見たら、医療ドラマでちょっとビックリしたワ

    しかし…製作者側はブラックジャックと同じように『怪奇ホラー』として作りたかったんか??
    13  不思議な名無しさん :2019年03月10日 22:26 ID:sqzpjNmM0*
    この映画の影響で予防接種に行った人が増えてたとしたら監督GJ
    14  不思議な名無しさん :2019年03月10日 22:27 ID:WwNTLXbw0*
    子どもの頃学校の体育館で映画上映がよくされてた時代の中の一本
    マンドリン弾く障害児の映画とか、なぜこんなのを見せられなければならないのか不思議だった 
    尼プラにあったけど入院するとこまで見てやめた
    15  不思議な名無しさん :2019年03月10日 22:42 ID:LiU6UBQw0*
    この間アマプラで見たな
    両親が3日ぐらいで壊れ始めててそんなすぐ壊れる?と思ってしまった自分は想像力が足りないんだろうな……
    16  不思議な名無しさん :2019年03月10日 22:55 ID:WO.iYO8.0*
    うーん、作りものでも小さい子がひどい目に合うのは見るに堪えんからやめとこ
    17  不思議な名無しさん :2019年03月10日 23:05 ID:na2ad2j80*
    ここはグリーンウッドっていう昔ながらの漫画で紹介されてたなー
    気になってレンタル取り寄せしたけど、怖くなって結局借りられなかった…

    アマプラで見られんのか
    情報サンキュー
    18  不思議な名無しさん :2019年03月10日 23:12 ID:WkUEHOg.0*
    >>10
    友達が父親ずっこけるシーン見て、父親に破傷風移ってるじゃんとか言ってたけど。普通にハッピーエンドとして捉えられてるのな。
    19  不思議な名無しさん :2019年03月10日 23:22 ID:qOI.wpu.0*
    >>17
    ワシも知ってる(笑)
    20  不思議な名無しさん :2019年03月10日 23:24 ID:qOI.wpu.0*
    >>19
    「屋鳴り」
    もね〜!
    21  不思議な名無しさん :2019年03月10日 23:33 ID:qOI.wpu.0*
    「鬼畜」が怖くて切なかった…
    22  不思議な名無しさん :2019年03月10日 23:56 ID:WV22Uxbf0*
    ホラーに分類されてるのがなんかな
    ドキュメント系でもいいと思うんだけど
    23  不思議な名無しさん :2019年03月11日 00:07 ID:TvG1.XqN0*
    >>2
    そんなコメントしてるのに?
    24  不思議な名無しさん :2019年03月11日 00:17 ID:P9AZCu2G0*
    ちみどろあんこくちたいってサイトのレビューが糞面白かったな
    25  不思議な名無しさん :2019年03月11日 00:34 ID:4QaWYVls0*
    >>4
    つい1週間前くらいにアマプラで見た!
    自分もチョコパンって言ってるように聞こえたな!
    ネットで鬱系映画好きにオススメってあったから見たけどすごいよかったわこの映画!
    26  不思議な名無しさん :2019年03月11日 02:26 ID:2I4cMND.0*
    途中でクソガキが病室入り込んてカーテン開けなかったか?
    27  不思議な名無しさん :2019年03月11日 02:54 ID:xE1JEWOo0*
    >>6
    エクソシストって震える舌より古い映画なんやな
    90年代の映画だと思ってたわ
    28  不思議な名無しさん :2019年03月11日 04:31 ID:XY70m1ww0*
    >>18
    一応言っておくけど破傷風菌は人から人への感染はしないぞ
    作中でもそれは説明してた筈なんだが
    29  不思議な名無しさん :2019年03月11日 06:57 ID:P8.eIlSP0*
    ※11
    脚本もプロットも古典的な物で、当時も目新しくはなかったよ
    優れてたのは別の部分
    30  不思議な名無しさん :2019年03月11日 08:50 ID:ZkW046JA0*
    この手の映画って、昔の古めかしいフィルム質感だからいいんだよね。
    多分、今のくっきりデジタル映像だとあの感じは出ないと思う。
    31  不思議な名無しさん :2019年03月11日 10:07 ID:CsMYktYF0*
    奇跡とか起きないし、特別敏腕な医師もいない、妙にリアルな医療映画だた。
    32  不思議な名無しさん :2019年03月11日 10:39 ID:Sj.P3QI.0*
    本当になんであんなホラー映画みたいな予告にしたのか
    33  不思議な名無しさん :2019年03月11日 11:07 ID:MmqgyE200*
    親の精神的な葛藤と本音の吐露とかリアルで感心したなぁ。
    大事な家族が大病を患うとぶっちゃけその変化に動揺して戸惑う。
    んで理性的であろうと努力しても、もう不吉で精神的に追い込む
    ナニカに心が変化しつつあった者が愛おしい我が子なんだって
    曇りが晴れる最後が好き。
    34  不思議な名無しさん :2019年03月11日 11:26 ID:Thpjr7D80*
    こういうちゃんと知識にもなって怖い映画って貴重だよね
    アマプラで見直したけど、やっぱり怖い
    日本映画はこの路線突き進んでたら世界的に評価されたんじゃなかろうか?震える舌も海外で怖い映画で有名だし
    35  不思議な名無しさん :2019年03月11日 13:16 ID:gdcbizJt0*
    >>10
    これを書こうとしたら既に書いてあった
    最後まで見るといいシーンだよな
    36  不思議な名無しさん :2019年03月11日 13:49 ID:1xtkCw2P0*
    この映画を見るとうな重が食べたくなる。
    37  不思議な名無しさん :2019年03月11日 14:24 ID:8yqKnlHl0*
    青ざめた舌に見えた
    38  不思議な名無しさん :2019年03月11日 15:12 ID:BKKD4MGz0*
    これさぁ、テレビでCMやってたんだぜ。サイレンのあの程度でクレーム来て中止になる現代基準だと凄い時代だよ。
    トラウマで、大人になってもまだ観ようという勇気が出てこない。
    39  不思議な名無しさん :2019年03月11日 17:16 ID:GpNnlhxu0*
    この映画のせいでプレリュード聞くたびぞっとするようになったわ
    40  不思議な名無しさん :2019年03月11日 17:19 ID:cs9cDPBa0*
    ※30
    それは時代劇でも散々言われてたわな
    41  不思議な名無しさん :2019年03月11日 17:46 ID:XLvV64Ye0*
    嫌いなはずのチョコパンをなぜ食べたいと言ったのか?
    思うに女の子は密かに祈ったんだと解釈している。
    「嫌いなチョコパン食べますから、どうか病気を治してください」と。

    俺も虫歯が神経逝った時は信じてもいない神にお願いしたよ・・・。
    42  不思議な名無しさん :2019年03月11日 17:55 ID:RDH6kNgp0*
    俺のばあちゃん破傷風完治したわ。俺にも抗体あるかなぁ。
    43  不思議な名無しさん :2019年03月11日 19:18 ID:r2oyPxwd0*
    >>26
    たしか追いかけっこをしてる子供が病室に逃げ込むシーンだったような
    音と光に反応して発作が起こるんだよね
    44  不思議な名無しさん :2019年03月11日 20:46 ID:h3t9TvF.0*
    これ見るまでけがしたとこ川の自で洗ってた……
    45  不思議な名無しさん :2019年03月11日 21:52 ID:ZdDRScY50*
    父親ってジフテリアに罹った過去があったんだっけ?
    46  不思議な名無しさん :2019年03月11日 22:19 ID:ayBJf1Ho0*
    病室にガキが入ってきて騒いで、女の子が発作起こした時には、ガキ
    に殺意湧いた
    47  不思議な名無しさん :2019年03月11日 23:45 ID:YDKyaaXF0*
    破傷風って小学校の頃学校で予防注射打たないっけ?

    ところで震える舌って「娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!」じゃないの?
    48  不思議な名無しさん :2019年03月12日 00:01 ID:n7OCghBY0*
    >>41
    チョコパンってそういう意味だったのか 単に好物で食べたいからだと思ってた
    49  不思議な名無しさん :2019年03月12日 00:10 ID:2jreGX0z0*
    >>7
    こういった映画は誰かと一緒に見てないと最後までは無理だ
    50  不思議な名無しさん :2019年03月12日 20:50 ID:rVHh2JkH0*
    ※48
    意味については想像でしかないがチョコパン嫌いだったのは母親のセリフにある。
    んで、なんで嫌いなチョコパンを食べると言い出したのかと考えた結果が※41です。

    ムチャクチャ可愛いシーンでなごみますね。
    お父さんがジュース買ってこけるシーンも最高だけど。

    いろんな意味で好きな映画だな。ホラーとしても好きだしw
    51  不思議な名無しさん :2019年03月12日 23:00 ID:FCVhqTu80*
    強直寛大発作
    字間違えると優しいイメージやな
    52  不思議な名無しさん :2019年04月06日 09:09 ID:W03Ok3560*
    今この女の子、看護師だってよ
    53  不思議な名無しさん :2019年07月26日 01:06 ID:T.t4ovph0*
    アマプラで観たけど、「ギャー!」「発作だー先生を呼べー」のエンドレスで、早送りしてしまった。

    エンターテイメントを求める人には向いてないな、と思ったけど破傷風のヤバさは忘れられない位には刻まれたから、やっぱ映画としては素晴らしい出来なんだなと思った
    54  不思議な名無しさん :2019年07月27日 17:41 ID:UqDO9.X60*
    見終わるとうなぎ食べたくなる
    55  不思議な名無しさん :2019年12月28日 07:56 ID:dk5guEsj0*
    近所で破傷風でなくなった人いたから余計怖かったわ
    56  不思議な名無しさん :2020年01月08日 06:13 ID:QXvBBxwT0*
    1がうざいわ
    57  不思議な名無しさん :2020年01月18日 21:10 ID:JZ4g74650*
    ラスト父ちゃんがジュース買いに走って、脚がもつれて転んで、安心と嬉しさとでボロ泣きするシーン…
    役者さんの演技も完璧すぎるのと、自分も感情がうつってるのとで、もう涙なしには見られませんわ…
    58  不思議な名無しさん :2020年02月04日 02:39 ID:UEeczjWo0*
    続けて勝手に震えてろを見るべきやったな
    59  不思議な名無しさん :2020年02月18日 15:48 ID:B1Hc9rC.0*
    女の子にブサイクとか言うんじゃねえ
    60  不思議な名無しさん :2020年03月07日 23:53 ID:D0PtcDH90*
    今見ると、ムロツヨシのせいでどうしても笑ってしまう‥
    61  不思議な名無しさん :2021年10月02日 00:19 ID:GuB5q0R70*
    「震える舌」 がHuluで見放題!だってよ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事