3: 須査之御 ◆lSSSzGBYMG3V 2019/03/15(金) 23:49:02.891 ID:7xalhVMd0
諦めろ、ヒントは
DNA
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:49:08.767 ID:/WkXH8nZr
好きなことを永遠にやらせ続ける
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:49:34.028 ID:xdePY2jc0
本を読む
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:49:44.848 ID:ahl7W0Ida
とりあえずスマホ禁止
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:50:40.042 ID:Mnj18vkia
空間認知力は大事だと思う
4歳じゃ遅いか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:51:24.384 ID:8swgOZrG0
>>9
これ大切
遊びの中で身につくものだよね
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:50:43.216 ID:nDU0squS0
有酸素運動の習慣
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:50:53.344 ID:8swgOZrG0
外で自然のもので遊ぶことだよ
経験の中からいろんな予測能力、想像力がつく
変に部屋の中であれこれ詰め込まないことだの
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:49:11.647 ID:jp7g82UPa
地頭は生まれてすぐ決まってるもんだからそれはただ頑張って頭よくしてるだけやん
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:50:05.532 ID:0A+ctmiG0
地頭なんてない
慣れがあるだけ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:51:11.929 ID:HleRvxCyr
ごめん、言い方変える
基礎学力を早いうちにつけさせるには?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:53:12.208 ID:0A+ctmiG0
>>13
新聞を毎日見せる
ただし内容を理解する必要はない
見るだけでいい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:53:59.726 ID:146fWjlL0
>>23
それで素直に見る子供がいるなら苦労せんわ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:56:05.261 ID:0A+ctmiG0
>>27
なら新聞ゲームをやらせる
「このワードを発見したら10円」とか
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:57:00.920 ID:146fWjlL0
>>43
それ楽しいの?自分が4歳の子供だとしたらツバはいて逃げるわ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:58:56.410 ID:0A+ctmiG0
>>46
お小遣いもらったら嬉しいじゃん
お小遣い以外にも「テレビゲーム時間◯◯分」とかでもいい
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:02:46.023 ID:uPUOBjVM0
>>54
ものやお金で釣るには限度がある上に個人差がでかすぎる。実際似たようなことを親からやらされたけどクソほども興味がわかなかったからそのやり方は嫌い。
子供に色んな物事を触れさせて、興味を持ったものを自発的に調べたり研究できるように遠くから手助けするのが一番いいと思うわ。
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:51:59.745 ID:B0hTg04U0
ピアノでもやらせとけ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:52:08.207 ID:HleRvxCyr
みなさんありがとう、そもそも父親のオレがバカだからそんな風になってほしくない
子供にプレッシャーをかけるつもりはないけど
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:52:28.706 ID:ahl7W0Ida
若い頃からゲームやらせたら終わり
思考能力なくなる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:52:30.974 ID:uXxpeIr30
読書しかねえだろ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:53:27.439 ID:YNGf7jhZK
とりあえず知育玩具と絵本の読み聞かせでも。
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:53:55.280 ID:zRaAHYTwM
ピアノかバイオリンと水泳
スマホは与えるな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:54:12.442 ID:CPl/Cjhk0
親が絵本を読んでやる
算盤をやらせる
レゴで遊ばせる
クラシックを聞かせる
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:54:23.224 ID:J/JJWly2p
よく遊ばせて他者とコミュニケーションをよく取らせるのが一番大事
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:54:37.652 ID:TcFN7wuJx
公文式を始めてどんどん学年の先勉強させる
読み聞かせ、作文を日常的にやる
うちはそれで早稲田と東大行った
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:54:39.187 ID:uQdRtZyS0
ゲーム以外の遊び
体を動かすものが良いし、なるべく同年代の子供とか人と関わるもの
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:54:40.928 ID:BKNoHabB0
音楽とか外国語じゃね
地頭に直結する科目はほぼほぼ遺伝
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:54:59.226 ID:N78HIyCU0
ピアノは知育に絶対いいから適度に習わせたほうが
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:55:10.336 ID:8k7al/2la
お前が毎日100点とって帰って来る
お前が朝は新聞と就寝前に本を読む
家事炊事掃除を一緒にする真似をさせる
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:55:42.831 ID:Nodc2vb20
親との高度な会話
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:55:44.576 ID:J7czwbgf0
本
山程読ませろ
知識が人を作る
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:56:05.040 ID:xdePY2jc0
>>38
ほんとこれ
親が読めば子も読む
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:55:50.448 ID:ahl7W0Ida
最近スマホ触らせて楽してる親多いがアホになると断言できる
考える前に結果が表示されるから考えるのを放棄するんだよ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:17:09.815 ID:7BZ00edh0
>>41
これ。
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:57:18.490 ID:ahl7W0Ida
知育アプリなんかもあるがダメだな
目が悪くなる
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:56:15.960 ID:146fWjlL0
悪いけど英才教育系のは経験談からするとほとんど意味をなさないよ。
まずたっぷりと愛情を注いでやって、笑顔を絶やさないことだ。健全な心のないところに健全な知能は芽生えない
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:56:25.503 ID:Z+OB2Jj90
レゴブロックを与えて放置
なにか聞かれるたら教える前に考えさせる
後者は特に徹底した方がいい
徹底した長男は京大に行き、徹底しなかった次男は同志社止まりだった
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:57:12.403 ID:ipT+W72m0
運動
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:58:28.066 ID:Nodc2vb20
勉強ができるんじゃなくて
遊びとか、困ったこととか、選択や発想を迫られたときに
自分で考えて、素早く正しい判断ができるってことだろ?
親との高度な会話大事だよ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/15(金) 23:59:33.388 ID:HleRvxCyr
やばい、もうこんな時間!おやすみ!
たくさん教えてくれてありがと!
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:00:03.008 ID:DJNinnVja
金で釣るのはやめとけ
あざとい正確になる
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:01:05.478 ID:aUsa+oF5p
勉強は習慣づけしかないのでは
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:02:33.212 ID:aoVLaw5a0
なんだ勉強か
親が一緒に勉強する
これだけでいい
何をするにしても
基礎の基礎に親との信頼関係が大事だな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:03:14.139 ID:6MSHdmoBa
好奇心を潰さないことだと思う
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:03:59.654 ID:WaDdfvR30
新聞ゲーム面白くない?
難しいだけだと思ってたものをオモチャにしちゃう
基本は文字探しで対戦方式も可能
相手が指定したワードをより早く見つけた方が勝ち
文字を追う訓練が凄くできると思うのだが
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:06:13.954 ID:uPUOBjVM0
>>62
君は肝心なことを忘れてる。
そのゲームは君が楽しいだけで子供も楽しいとは限らないだろ。子供が楽しいとか興味があると思えることをもっと良い方向に伸ばすようなゲームを考えろよ。まず子供の趣向に合わせるべき
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:04:14.513 ID:9L01OfRi0
そろばん
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:05:40.514 ID:NEXMgjj90
パズル
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:06:07.331 ID:WkJLoruT0
子供にさせたいことは親もすることが大事
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:07:10.520 ID:XgMkVbRta
つーか親が勤勉なら子供も勉強するんだよ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:12:00.890 ID:kum9V6Sq0
マジレスすると図鑑をいっぱい読ませる
俺小さい頃図鑑ばっか見てたけど小さい時の記憶って残るもんで今でも図鑑の内容とか虫とか恐竜とか星とか化学とか科学とか色々知識入ってるよ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:13:16.502 ID:ooBRQLbKr
>>70
俺は抜けたなぁ
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:36:33.603 ID:bb5g31890
>>70
俺は細かいのは記憶から抜けたけど図鑑に載ってたなって記憶はあるから調べ物するときの心理的なハードルぐっと下がったわ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:18:23.402 ID:kum9V6Sq0
まじで図鑑読ませとけば知識は入るって
小さい頃図鑑大好きだったから読んでたけど今でも分かるし学生の頃とかなんでこの文字読めないのとかみんなはなんでこれも分からないのって事いっぱいあったぞ
図鑑と本は大事
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:13:23.997 ID:9tE6+lEpd
環境を与えるのと考えさせることだな
エリートの子供を面倒見る機会があったが超絶生意気だったけど
なんでなんだろうってすぐ言う
法則性に気づくのが得意
正直小学生なのになんでわかるんだ??って賢すぎて夢中になってしまったわ
学校の成績は特別よいわけではないみたいらしいけどとにかくしびれた
親が向上心持って日々進歩してたら子もそういう風に育つよたぶん
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:14:59.580 ID:sNiy0wgSx
しりとり
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:20:24.486 ID:acBcJASfK
「ふしぎ」に驚く感性を育み、知りたいという好奇心を抱かせ、その疑問の答えを与えるツール(百科事典や図鑑・ネット環境など)を子供の手に届くところにおいて置く。
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:25:41.884 ID:aIiOctOT0
その子供が面倒だと感じたらそれまでだし楽しいと感じたらそこから止まらないしそいつ次第
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:28:40.873 ID:QAklQc0+0
俺小学校低学年あたりから頭悪いの自覚してて勉強だけでもと思ってくもん通ってた
中学まで周りよりそこそこ勉強できてたけど高校では偏差値60くらいしかなかった
地頭悪いから伸び悩んだ
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:30:13.153 ID:WkJLoruT0
偏差値60までは努力で上げれるらしいね
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:30:53.830 ID:fJ1yNc5fd
考えさせることだな
ある程度成長したら褒めもせず叱りもせず諭して質問して決断させる
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:33:58.545 ID:bb5g31890
絵本読ませる
活字とか長文に慣れさせさえしとけば中学高校入試しくじっても大学入試で挽回できる可能性がグンと高まる
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:42:05.916 ID:JqnOkbmj0
本とか図鑑はいいぞ
好奇心の持ち方とか調べ方を幼少期から教えるのは効果ある
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:47:05.212 ID:E2j6snfw0
アスレチックみたいなとこで刺激する
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:48:10.671 ID:kch0Qt/P0
子供の言い分や理屈を聞いてあげること
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:48:42.337 ID:baXhn9BD0
本を読むことが苦痛なまま学生になると頭善くなりにくい気がする
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/16(土) 00:06:50.869 ID:aoVLaw5a0
何で読んだか忘れたが
内的動機 外的動機とあって
なんか色々ある
不思議ネタ募集中
不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!
■ネタ投稿フォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/