不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    77

    平成の仮面ライダーと昭和ライダーのスペックを比較した結果wwwwwwwwwwwww

    1


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:00:58.916 ID:IzX7a+mma
    仮面ライダークウガ

    身長:200cm
    体重:99kg
    パンチ力:3t
    キック力:10t
    ジャンプ力:15m
    走力:100mを5.2秒


    仮面ライダー1号
    身長:180cm
    体重:70kg
    パンチ力:60t
    キック力:90t
    ジャンプ力:25m
    走力:100mを1.5秒
    ライダー変身ベルトを装着して雪かきしてたら色々あって通報された
    http://world-fusigi.net/archives/8588518.html

    引用元: 【悲報】平成の仮面ライダーのスペック、昭和ライダーに比べてあまりにも弱すぎる…



    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:01:21.480 ID:IzX7a+mma
    2号
    身長:172cm
    体重:65kg
    パンチ力:75t
    キック力:90t
    ジャンプ力:35m
    走力:100mを2秒

    仮面ライダーアギト
    身長:195cm
    体重:95kg
    パンチ力:7t(クロスホーン解放時15t)
    キック力:15t
    ジャンプ力:30m
    走力:100mを5秒

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:01:44.655 ID:IzX7a+mma
    仮面ライダー龍騎
    身長:190cm
    体重:90kg
    パンチ力:200AP(約10t)
    キック力:400AP(約20t)
    ジャンプ力:35m
    走力:100mを5秒

    ファイズ
    身長:186cm
    体重:91kg
    パンチ力:2.5t
    キック力:5t
    ジャンプ力:35m
    走力:100mを5.8秒


    仮面ライダーV3
    身長:180cm
    体重:78kg
    パンチ力:90t
    キック力:100t
    ジャンプ力:60m
    走力:100mを1.6秒

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:02:10.628 ID:IzX7a+mma
    ブレイド
    身長:201cm
    体重:101kg
    パンチ力:2.8t
    キック力:4.8t
    ジャンプ力:33m
    走力:100mを5.7秒

    響鬼
    身長:7尺3寸(約222cm)
    体重:41貫(約156kg)
    パンチ力:最大5333貫(約20t)
    キック力:最大10666貫(約40t)
    ジャンプ力:41間(約75m)
    走力:360尺(100m)を約3秒

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:02:36.619 ID:IzX7a+mma
    カブト
    身長:195cm
    体重:95kg
    パンチ力:3t
    キック力:7t
    ジャンプ力:37m
    走力:100mを5.8秒

    電王(ソード)
    身長:190cm
    体重:87kg
    パンチ力:5t
    キック力:7t
    ジャンプ力:35m
    走力:100mを5.2秒

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:03:02.727 ID:IzX7a+mma
    キバ
    身長:200cm
    体重:98kg
    パンチ力:6t
    キック力:8t
    ジャンプ力:85m
    走力:100mを6.5秒

    ディケイド
    身長:192cm
    体重:83kg
    パンチ力:4t
    キック力:8t
    ジャンプ力:25m
    走力:100mを6秒

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:03:40.542 ID:IzX7a+mma
    ダブル
    身長:195cm
    体重:85kg
    パンチ力:2.5t
    キック力:6t
    ジャンプ力:60m
    走力:100mを5.2秒

    オーズ
    身長:194cm
    体重:86kg
    パンチ力:4.5t
    キック力:12t
    ジャンプ力:190m
    走力:100mを4.5秒

    フォーゼ
    身長:200cm
    体重:95kg
    パンチ力:2.1t
    キック力:6.3t
    ジャンプ力:20m
    走力:100mを6.2秒

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:26:46.552 ID:ZdEpzJ9Nd
    >>9
    オーズだけ微妙に強い設定なんだな

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:04:12.369 ID:IzX7a+mma
    ウィザード
    身長:198cm
    体重:90kg
    パンチ力:推測値4.5t
    キック力:7.3t
    ジャンプ力:35m
    走力:100mを5秒

    ガイム
    身長:203cm
    体重:105kg
    パンチ力:6.7t
    キック力:10.2t
    ジャンプ力:28m
    走力:100mを5.9秒

    ドライブ
    身長:199cm
    体重:102kg
    パンチ力:6t
    キック力:10.4t
    ジャンプ力:32m
    走力:100mを5.7秒(加速時1.8秒)

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:04:33.924 ID:IzX7a+mma
    ゴースト
    身長:204cm
    体重:96kg
    パンチ力:5.5t
    キック力:10t
    ジャンプ力:42m
    走力:100mを5.8秒

    エグゼイド
    身長:205cm
    体重:97kg
    パンチ力:5.7t
    キック力:10.2t
    ジャンプ力:43.1m
    走力:3.2秒


    ライダーマン
    身長:175cm
    体重:70kg
    パンチ力:5t
    キック力:10t
    ジャンプ力:20m

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:04:50.749 ID:pdUTOcY10
    数字がリアルに近づいてるということか
    ちゃんと検証してるツッコミ屋さんがいるんですね

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:05:23.217 ID:Vc7+voVfM
    響鬼で笑った

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:06:50.925 ID:FQtLgFAVr
    響鬼さん昭和には及ばないまでもめっちゃ強いなな
    さすが変身忍者嵐

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:06:56.362 ID:WTrtmCIUM
    ライダーマンは平成だった?

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:07:12.106 ID:kJ2XKuKU0
    最強フォームのスペックは?
    それがあるのが平成の強みじゃないの

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:07:37.170 ID:IzX7a+mma
    Xライダー
    身長:178cm
    体重:70kg
    パンチ力:35t(再改造後55t)
    キック力:50t(再改造後70t)
    ジャンプ力:60m(再改造後85m

    アマゾンライダー
    身長:175cm
    体重:62kg
    パンチ力:25t
    キック力:30t
    ジャンプ力:80m
    走力:100mを8秒

    ストロンガー(ノーマル)
    身長:183cm
    体重:78kg
    パンチ力:60t
    キック力:90t
    ジャンプ力:50m

    チャージアップ時
    身長:183cm
    体重:78kg
    パンチ力:70t
    キック力:100t
    ジャンプ力:90m

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:09:16.288 ID:IzX7a+mma
    スカイライダー
    身長:180cm
    体重:70kg
    パンチ力:55t
    キック力:70t
    ジャンプ力:200m

    強化スカイライダー
    身長:180cm
    体重:70kg
    パンチ力:70t
    キック力:100t
    ジャンプ力:200m

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:10:05.177 ID:IzX7a+mma
    スーパー1
    身長:185cm
    体重:80kg
    パンチ力:300t
    キック力:不明(重力制御装置使用時:無限)
    ジャンプ力:100m(重力制御装置使用時:無限)

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:12:53.765 ID:TciLIGSX0
    無限ってなんだよ
    宇宙がやばい

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:13:09.573 ID:IzX7a+mma
    ゼクロス
    身長:188cm
    体重:78kg
    パンチ力:60t
    キック力:66t
    ジャンプ力:60m

    ブラック
    身長:198.7cm
    体重:87kg
    パンチ力:30t
    キック力:90t
    ジャンプ力:30m

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:14:05.276 ID:IzX7a+mma
    RX
    身長:198.8cm
    体重:88kg
    パンチ力:70t
    キック力:120t
    ジャンプ力:60m

    ロボライダー
    身長:198.8cm
    体重:88kg
    パンチ力:90t
    キック力:120t
    ジャンプ力:48m

    バイオライダー
    身長:198.8cm
    体重:88kg
    パンチ力:70t(縮小化時:7t)
    キック力:140t(縮小化時:14t)
    ジャンプ力:ひと跳び72m(縮小化時:7.2m)

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:15:12.706 ID:IzX7a+mma
    シン
    身長:199.9cm
    体重:90kg
    パンチ力:2.8t
    キック力:4.2t
    ジャンプ力:114m

    no title

    身長:219cm
    体重:219kg
    パンチ力:100t
    キック力:145t
    ジャンプ力:20m
    走力:100メートルを3.5秒

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:15:26.101 ID:Gp8sd15H0
    スーパー1強くね

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:16:15.606 ID:FQtLgFAVr
    やっぱりブラックは平成じゃなくて昭和スペックなんだなぁ

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:21:40.596 ID:N0odtPqM0
    >>33
    逆に平成入った後のネオライダーは平成ライダーとほぼ同じスペックであいつらやっぱ平成ライダーなんだな

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:17:03.500 ID:9eVDxNuna
    改造されてるとはいえ全身タイツに数十㌧のパンチキックを食らわせるライダー

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:17:42.382 ID:snPRqYeM0
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:19:19.290 ID:snPRqYeM0
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:20:49.772 ID:Vc7+voVfM
    スーパー1スペックが殆どワンパンマン状態やんけ

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:20:54.109 ID:SMZkYcgMa
    ショッカーの科学力改めて考えるとヤバイな
    活動も一応世界規模だし

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:20:55.022 ID:snPRqYeM0
    no title

    no title

    no title

    no title

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:21:20.787 ID:snPRqYeM0
    no title

    no title

    no title

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:22:15.960 ID:d6m1OvGR0
    昭和ってスペック設定あったのか

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:22:43.771 ID:mD/c7frpa
    身長:179.0cm
    体重:74.0kg
    パンチ力:15.0t
    キック力:24.0t
    ジャンプ力:ひと跳び50.0m
    走力:100mを3.0秒

    ↑映画で1号2号をムッコロした仮面ライダーのスペック

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:23:52.732 ID:309vsrXIa
    こういうスペックってちゃんと作中で活かされてるの?
    昭和と平成が入り乱れることもあるけどスペック差通りな勝敗になるのか?

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:29:05.711 ID:N0odtPqM0
    >>47
    所詮お飾りだろ

    本当にスペック通りだったらみんな時速100km前後で走れるからバイクいらなくなる

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:30:24.788 ID:Vc7+voVfM
    >>51
    バイクや車は更に狂ったスペックだった気がする

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:34:24.753 ID:N0odtPqM0
    >>52
    新幹線より速い速度で走れるライダーマシンが全力で走ったら怪人よりも街の被害酷くなりそう

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:26:28.916 ID:LTwts95ad
    ブラックは不思議な事が起きるから
    ブラック最強だぞ

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:31:05.090 ID:d6m1OvGR0
    時速753kmだからな

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:31:45.044 ID:n/bysX5o0
    確かスーパー1はバイクもやばかったような

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:36:41.614 ID:IzX7a+mma
    クウガアルティメットフォーム
    身長:202cm
    体重:150kg
    パンチ力:80t
    キック力:100t
    ジャンプ力:ひと跳び90m
    走力:100mを1秒

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:38:19.647 ID:N0odtPqM0
    >>60
    アルティメットフォームになるとあちこち行けないようにゴウラムが砂になるって設定あるけどこのスペック通りだったら関係ないよな

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:40:50.576 ID:FQtLgFAVr
    クウガ強いw

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:38:30.211 ID:IzX7a+mma
    アギトシャイニングフォーム
    身長:195cm
    体重:95kg
    パンチ力:15t
    キック力:45t
    ジャンプ力:75m
    走力:100mを4秒

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:38:34.493 ID:G4Ur4oKu0
    やっぱ平成の強化フォームのほうが強いじゃないか

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:38:53.620 ID:IzX7a+mma
    G3-X
    身長:192cm
    体重:176kg
    パンチ力:2.5t
    キック力:7.5t
    ジャンプ力:20m
    走力:100mを8秒

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:41:03.415 ID:IzX7a+mma
    龍騎サバイブ
    身長:193cm
    体重:95kg
    パンチ力:300AP(約15t)
    キック力:500AP(約25t)
    ジャンプ力:45m
    走力:100mを4.5秒

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:42:23.491 ID:IzX7a+mma
    ファイズブラスターフォーム
    身長:186cm
    体重:94kg
    パンチ力:4t
    キック力:8t
    ジャンプ力:55m
    走力:100mを5秒

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:43:44.570 ID:IzX7a+mma
    ブレイドキングフォーム
    身長:201cm
    体重:131kg
    パンチ力:450AP(4.5t)
    キック力:700AP(7t)
    ジャンプ力:25m
    走力:100mを6.6秒

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:44:50.847 ID:IzX7a+mma
    装甲響鬼
    身長:7尺7寸(約233cm)
    体重:44.8貫(約168kg)
    パンチ力:最大10666貫(約40t)
    キック力:最大21332貫(約80t)
    ジャンプ力:55間(100m)
    走力:360尺(100m)を約1秒

    100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 08:19:36.333 ID:dTr0rwYc0
    >>69
    ヒビキさんやっぱり昭和ライダーだろ

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:45:29.330 ID:3B6ub9ffa
    最強フォームでもライダーマン以下とか弱いな

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:46:25.976 ID:N0odtPqM0
    >>70
    あくまで人間のまま変身してるからな
    改造人間には敵わない

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:48:38.317 ID:3B6ub9ffa
    >>72
    中身ジョーカーとか幹部級オルフェノクとか
    人間辞めてるのにな

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:50:10.529 ID:N0odtPqM0
    >>79
    ジョーカーもオルフェノクも戦闘特化への改造じゃなくてじゃなくて別の生物への変化だろ

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:45:37.507 ID:IzX7a+mma
    カブトハイパーフォーム
    身長:198cm
    体重:102kg
    パンチ力:10t
    キック力:15t
    ジャンプ力:50m
    走力:100mを4.2秒

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:46:34.712 ID:l1hkj03t0
    パンチ力とキック力基準がいまいち分からんわ
    プロボクサーでどれくらいなん?

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:48:31.689 ID:N0odtPqM0
    >>73
    ヘビー級で最大1トンらしい

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:46:44.763 ID:IzX7a+mma
    電王超クライマックスフォーム
    身長:190cm
    体重:125kg
    パンチ力:8t
    キック力:10t
    ジャンプ力:50m
    走力:100mを3.8秒

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:47:29.990 ID:tIpOl9F1a
    平成はかっこいいなあ
    no title

    no title

    138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 10:41:51.966 ID:1Orwwkf40
    >>75
    スーツ禍々しいデザインになってるんだな

    OOOとブレイドしかわからんがもっとスッキリしたデザインだった気がするが

    140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 11:10:36.811 ID:r8ltpQcid
    >>138
    アナザーライダーって敵役のパチ物やで

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:47:45.116 ID:IzX7a+mma
    キバエンペラーフォーム
    身長:210cm
    体重:100kg
    パンチ力:18t
    キック力:32t
    ジャンプ力:180m
    走力:100mを3秒

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:48:42.471 ID:IzX7a+mma
    ディケイド最強コンプリートフォーム
    身長:199cm
    体重:102kg
    パンチ力:12t
    キック力:16t
    ジャンプ力:50m
    走力:100mを4秒

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:51:23.213 ID:IzX7a+mma
    サイクロンジョーカーエクストリーム
    身長:195cm
    体重:82kg
    パンチ力:5t
    キック力:10t
    ジャンプ力:120m
    走力:100mを4秒

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:53:32.315 ID:hdvcm5vz0
    そらまあベルトつければ誰でも変身できるしね…
    そもそも身体を機械的に改造されてるの比べるのもどうかと思うが

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:54:44.635 ID:nRnNs9vX0
    >>83
    平成ライダーの大半はそんなもんじゃないぞ

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:54:17.930 ID:nRnNs9vX0
    ハイパームテキエグゼイドに勝てるやついるの?

    個人的にはクウガアルティメットの方が好きだけど

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 08:22:14.531 ID:Vc7+voVfM
    >>84
    それでやっと素のスーパー1とボクシングがギリギリ出来るかどうか

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 07:59:57.098 ID:3JhzsrVfp
    >>84
    バフでパンチ力最大256tとかだっけ?
    あとは、絶対防御とか

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 08:02:20.346 ID:G4Ur4oKu0
    >>86
    まじかよ名前に恥じないムテキスペックじゃん
    強すぎだろ

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 08:04:45.583 ID:3JhzsrVfp
    >>87
    特撮でスペックうんぬん言うのもアホらしいけどね

    92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 08:10:00.679 ID:LqrUvd6ZM
    >>88
    劇中の描写でもムテキだった

    93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 08:12:57.941 ID:RCu+Fjgh0
    >>92
    実は強敵に単独で勝ったことあまりない

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 08:13:41.650 ID:LqrUvd6ZM
    >>93
    負けたこともない

    96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 08:14:43.698 ID:z+ZiTlPMK
    エグゼイドのノベル、クリエイターやゲンムゴッドは全てのゲームのキャラの能力使えたり
    キャラ召喚やゲームの設定をリアルの宇宙に反映させたりできるのはあまり知られてないね
    全てのゲームってのは永夢や黎斗の妄想も含まれるから実質無限の能力を持ってる

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 08:15:46.852 ID:FQtLgFAVr
    メタルダーも100メートル1.5秒だった
    なかなかやるね

    108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 08:46:06.921 ID:Hn20oBS6r
    1号・2号
    水爆が至近距離で爆発しても後からひょっこり帰ってくる

    V3
    ↑の2人の能力を併せ持つ

    ライダーマン
    島1つ吹き飛ばすプルトンロケットの爆発から生き残る

    X
    1万メートル深海の水圧に耐える

    アマゾン
    ギギとガガの腕輪がなんでもあり

    ストロンガー
    電気的な事で出来ないことはない
    自分の体を電気分解して脱出したことも チャージアップすれば全能力が100倍になる

    スカイライダー
    空飛べる
    七人の先輩ライダーの特訓で99の技を獲得する

    スーパー1
    キック力、ジャンプ力ともに無限
    パンチ力は1万メガトン
    科学の使者なので魔法が効かない

    ZX
    全身武器まみれ
    仮面ライダーSPIRITSだと神の器

    ブラック
    世紀王としての個別の時間の中で生きているため時間停止も効かない 過去改変をしようとするとRX、ロボ、バイオが飛んでくる

    RX
    太陽の光で全回復 キングストーンで全回復 この世に光があるかぎり甦る クライシスの母星の爆発から帰還する

    ロボライダー
    800万度にも耐える

    バイオライダー
    敵の攻撃はすり抜けるくせに自分の攻撃は当たるインチキ

    シン
    再生能力がエグい
    ビルが吹っ飛ぶ爆発から無傷で帰還する

    ZO
    自動車50台を一撃でスクラップにできる 光速のレーザーに追い付いて少年を庇う

    J
    巨大化できる
    惑星を爆発させといてそれに耐えるフォッグマザーの船体を粉々にする

    110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 08:50:56.366 ID:uGU1orsla
    スーパー1蹴りで地球割りできるじゃん

    111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 08:56:09.470 ID:lvDM/ZhEr
    スーパー1て確か腕の端末から
    ビームとか色々出せるよな

    116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 09:27:42.758 ID:L5lyifcE0
    スペックとか飾りですよ
    Wの半分のスペックのジョーカーはブラックとRX同時に相手してもそこそこ渡り合えちゃうし

    118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 09:55:20.131 ID:1aVNMJi7p
    スペックでの勝負ならそのライダーになった上で強さを上乗せ出来るディケイドがやっぱ1番強いじゃん

    120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 10:00:19.451 ID:s30iJXCsd
    昭和スペックの基本性能に加えてフォームチェンジ、武器所有、各種耐性持ちのRXの強さよ

    113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/27(水) 09:19:38.034 ID:xBJldlea0
    こういうスペック比べ正直好き

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/











    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年03月27日 18:09 ID:wstXQlcp0*
    映画に出演したらみんな一緒になる。
    2  不思議な名無しさん :2019年03月27日 18:17 ID:bvJFfExR0*
    ハイパームテキエグゼイドで草
    絶版おじさんのせいで全く正式名称呼ばれないのな
    3  不思議な名無しさん :2019年03月27日 18:22 ID:ELlPOvLB0*
    ジオウの天敵ってblackRXだったんだな
    4  不思議な名無しさん :2019年03月27日 18:26 ID:spske41F0*
    なお数値と作中の破壊力は全然一致しないもよう
    衝撃力100トンがだいたい乗用車が時速50kmで人間にぶつかった時の威力と同じくらいなんだけど
    パンチ力がその10分の1未満の平成ライダーがパンチで大型トラックを吹っ飛ばしたり直径1mくらいの鉄筋コンク柱をへし折ったり片手でパトカーを持ち上げて何mも投げ飛ばしたりしてて
    スペックより遥かに強い描写が多い
    5  不思議な名無しさん :2019年03月27日 18:36 ID:JC5Ay.6j0*
    >本当にスペック通りだったらみんな時速100km前後で走れるからバイクいらなくなる
    いや、疲れるじゃん
    6  不思議な名無しさん :2019年03月27日 18:40 ID:7mSNxaM30*
    昭和ライダーは本当に子供と一部の特撮オタに向けただけの作品だったからな
    子どもがおースゲー!と思えば良かったのよ
    近年は子供以外も見るしね
    7  不思議な名無しさん :2019年03月27日 18:46 ID:fDPU6tMy0*
    仮面ライダー1号のIQ600設定が狂おしいほど好き
    8  不思議な名無しさん :2019年03月27日 18:49 ID:.0hptHtO0*
    (どれが昭和でどれが平成か分からん…)
    9  不思議な名無しさん :2019年03月27日 18:58 ID:SiqZgk1o0*
    ほぼ生身なのに昭和ライダーと戦い抜いたライダーマンは流石やでぇ
    10  不思議な名無しさん :2019年03月27日 19:01 ID:bD9.n3f60*
    ちなみに本郷猛は
    工学部の天才学生で柔道黒帯、陽キャで名家の御曹司という最高のスペック持ち
    11  不思議な名無しさん :2019年03月27日 19:03 ID:bD9.n3f60*
    >>1
    ここには出てないが初代ではFBI捜査官の滝とかいう生身で怪人達と戦ったやべー男もいる
    クウガでは一条さんという刑事も生身で奮闘した
    12  不思議な名無しさん :2019年03月27日 19:19 ID:DmSg4niD0*
    響鬼さんは昭和だろ(役者)
    13  不思議な名無しさん :2019年03月27日 19:24 ID:by4OLdnA0*
    映画で1号が
    「このヒヨッコ共め」
    というのも当然だな、と思った
    本郷猛がいうから説得力もすごい
    14  不思議な名無しさん :2019年03月27日 19:30 ID:spske41F0*
    >>7
    本郷に比べて筋肉バカ扱いされる一文字も何気にIQ400あるもよう
    15  不思議な名無しさん :2019年03月27日 19:46 ID:GAgDcOeP0*
    鍛え足りなかったら鍛えるだけだ
    16  不思議な名無しさん :2019年03月27日 19:50 ID:ep0h.dGJ0*
    >>13
    でもディケイドにやられたじゃん
    17  不思議な名無しさん :2019年03月27日 20:00 ID:t5XB6vJs0*
    昭和ライダーってスペックだけじゃなく
    いい意味でゆで理論チックなところがあるから強い
    18  不思議な名無しさん :2019年03月27日 20:01 ID:srSC20JE0*
    俺の子供の頃のライダー図鑑的なものでは
    パンチ力:ガスタンクを一撃で吹っ飛ばせる
    とかだった
    19  不思議な名無しさん :2019年03月27日 20:03 ID:7bTDC93L0*
    スーパー1はOPがハットリくんだった事しか知らないな
    20  不思議な名無しさん :2019年03月27日 20:05 ID:Gc4ZKRwO0*
    リミッター外した時の、555とカブトは相手の時間が止まって見えるぐらい早かったはず。
    21  不思議な名無しさん :2019年03月27日 20:13 ID:NVA0k6v10*
    ノリダーのスペックは?
    22  不思議な名無しさん :2019年03月27日 20:16 ID:ThI84ehJ0*
    1号藤岡弘、がアクションしてたライダーマン勝ったためしが無い死ねば良いのに
    23  不思議な名無しさん :2019年03月27日 20:19 ID:spske41F0*
    >>20
    そいつらにリミッターなんかないよ
    555はアクセルフォームという高速機動モード
    カブトはクロックアップという一時的な超加速モード
    リミッター解除じゃない
    24  不思議な名無しさん :2019年03月27日 20:27 ID:rUWB93y20*
    ふ~ん

    こんな設定だったのね

    しかし、人間なら一撃で粉々なのに、怪人は頑丈なんだね

    25  不思議な名無しさん :2019年03月27日 20:35 ID:bD9.n3f60*
    >>24
    そもそも初代仮面ライダーは怪人に改造されてた最中に正気を取り戻して脱走したところからだからな
    26  不思議な名無しさん :2019年03月27日 20:40 ID:.XQj4JKy0*
    >>23
    アクセルフォームは10秒以上変身してると肉体が燃え尽きるからリミッター解除みたいなもんじゃね?
    27  不思議な名無しさん :2019年03月27日 20:42 ID:PWcHP4Sj0*
    正直、力の単位を重量で表わされてもイメージがつかめん
    エネルギーか運動量換算じゃね?
    28  不思議な名無しさん :2019年03月27日 20:45 ID:yClU7Z7o0*
    >>26
    燃え尽きるんじゃなくて劇物撒き散らしながら大爆発するぞ
    29  不思議な名無しさん :2019年03月27日 20:52 ID:q6roxTf50*
    おのれディケイド!
    30  不思議な名無しさん :2019年03月27日 20:53 ID:v9.a7yHf0*
    まあどんなスペックを持とうが
    いちばん強いのは現行の主人公ライダーで先輩ライダーはボコボコにされるだけですからね
    または次年度の仮面ライダー
    31  不思議な名無しさん :2019年03月27日 21:09 ID:LVxMv91M0*
    >>30
    ライダーにかぎらず主人公補正最強なのは古今東西変わらんからな。
    補正超重要。ハイパームテキがサイクロンジョーカーゴールドエクストリームに勝ってそれでいいのかという話
    32  不思議な名無しさん :2019年03月27日 21:17 ID:RZsqJ3Z.0*
    そーいえば、改造人間「なのに」特訓とかあったしなあ 昭和ライダーww
    鉄球ぶつけられたり (でもそれってV3だけだったような気も)
    33  不思議な名無しさん :2019年03月27日 21:19 ID:JOvWjEMN0*
    >>5
    仮面ランナー
    34  不思議な名無しさん :2019年03月27日 21:23 ID:sJXn3RJ80*
    >>16
    そりゃそういう話だからな
    どんなに強くても脚本には勝てんよ
    35  不思議な名無しさん :2019年03月27日 21:34 ID:BYHOQh.L0*
    仮面ライダー1号2号と戦う戦闘員さんのスペックやばい
    36  不思議な名無しさん :2019年03月27日 21:59 ID:.tA.sL0W0*
    平成ライダーは魔法みたいな能力を使うから、正面から敵を蹴散らす昭和ライダーと違いがあるな
    37  不思議な名無しさん :2019年03月27日 22:04 ID:OQoflvHr0*
    平成ライダーってでっかいんだな
    38  不思議な名無しさん :2019年03月27日 22:06 ID:cQOdKqSP0*
    所詮は改造人間
    我が改良人間の足元にもおよばんわい!
    39  不思議な名無しさん :2019年03月27日 22:19 ID:vZ3KpUMN0*
    キック力とジャンプ力の噛み合わなさっぷり草www
    1号の足の速さとスーパー1.の無限www
    カブトの走力は納得いかんよね、ガチャンしたら目で追えないレベルになるのに
    40  不思議な名無しさん :2019年03月27日 22:29 ID:DhMXPM1i0*
    ※2
    光るそばマンの名前誰も覚えてねーのな
    41  不思議な名無しさん :2019年03月27日 22:40 ID:hLIhvW3T0*
    アマゾンのくせにボルトとタイムそう変わんねえじゃねえかよ
    42  不思議な名無しさん :2019年03月27日 23:14 ID:c93i.2Ym0*
    タックルは明らかにライダーマンより強い。
    しかし、ライダーとして認められていない。
    なぜ?
    43  不思議な名無しさん :2019年03月27日 23:20 ID:WfvA6UZN0*
    改造された訳でもなく鍛えて昭和ライダー並のスペックの響鬼さんはおかしい
    44  不思議な名無しさん :2019年03月28日 00:04 ID:W3yMFg1K0*
    ボブサップのほうがデカい
    45  不思議な名無しさん :2019年03月28日 00:32 ID:31mUS8960*
    >>32
    機械的な改造じゃないんだから筋肉は成長するわな
    46  不思議な名無しさん :2019年03月28日 00:33 ID:31mUS8960*
    >>35
    2号が現れる回の話を知らないか?
    1号を倒すために作られたショッカーライダー10名のうちの一人が2号になるんだよ
    47  不思議な名無しさん :2019年03月28日 00:45 ID:zM2ka0XQ0*
    22年にはホバーバイクを売り出す記事が出てたぞ。
    10年後には仮面ライダーは空飛ぶバイクで駆けつけてるかもな。
    48  不思議な名無しさん :2019年03月28日 01:08 ID:dnTb.glO0*
    Jがねえじゃんw
    49  不思議な名無しさん :2019年03月28日 01:48 ID:UYgClvYY0*
    >>47
    そういう奴は多分自分で飛ぶぞ
    50  不思議な名無しさん :2019年03月28日 05:32 ID:RtACCUbM0*
    >>42
    そいつはもう充分戦った。
    岬ユリ子は、もうただの女だ。
    51  不思議な名無しさん :2019年03月28日 05:40 ID:1b4Luzli0*
    昭和ライダーはサイボーグだから人間体でも力がある、平成ライダーの変身ベルトで変身したらどうなる?
    52  不思議な名無しさん :2019年03月28日 05:42 ID:RtACCUbM0*
    >>7
    生前の平山亨プロデューサーに聞いた話では、
    本郷猛は最新の技術で絶えず自己改造してるんで一番スペックデータが当てにならんとの事だった。
    53  不思議な名無しさん :2019年03月28日 05:46 ID:1b4Luzli0*
    平の戦闘員もオリンピック選手五倍の身体能力だぞ!
    54  不思議な名無しさん :2019年03月28日 07:07 ID:lOramM8A0*
    >>7
    ライダーに限らず昭和の設定の盛り方に容赦のない感じホント好き
    55  不思議な名無しさん :2019年03月28日 07:11 ID:GB5siwAJ0*
    ※30
    ちがうぞ、ライダーや戦隊やプリキュアなんかのシリーズは、歴代全員集合してもレジェンドの初代が異常に強い描写があって、そんだけ強いならお前が戦えばすぐ終わるだろwなのに現行主人公に敵ボスと接戦させるのがお約束
    その裏で他の過去作主人公は雑魚相手なのに対ボスレベルの攻撃で派手に蹴散らすのもお約束
    56  不思議な名無しさん :2019年03月28日 07:46 ID:3rP.c1v50*
    隊長が一番です 50代 男性
    57  不思議な名無しさん :2019年03月28日 08:30 ID:E.ozbEOJ0*
    昭和ライダーは基礎攻撃力が強すぎる
    58  不思議な名無しさん :2019年03月28日 09:30 ID:1FhIHyxb0*
    昭和ライダーは基本的に身体・頭脳ともに高スペックの人間が改造されてるから、ライダーになったら更に高スペックになるんだと説明されたら納得できる
    59  不思議な名無しさん :2019年03月28日 09:31 ID:Zv4zglIU0*
    クウガと剣は最強フォームの必殺技がすげえ強力だった気がする
    60  不思議な名無しさん :2019年03月28日 10:14 ID:Dvsl5mSH0*
    >>17
    そんなこと俺が知るか!で通してしまうストロンガーや不思議なことが起こったで通してしまうRXはゆで理論よりもっとやばいわ。
    61  不思議な名無しさん :2019年03月28日 10:18 ID:Dvsl5mSH0*
    >>41
    強くて裸で速いやつなのになw
    変身前でそれぐらい速そうなのに。
    62  不思議な名無しさん :2019年03月28日 10:56 ID:XROvkrwl0*
    >>5
    乗ってるバイクが最低でも300km/hの新幹線並みで物によってはジェット戦闘機の音速ばりに出ること知らないんだろ
    63  不思議な名無しさん :2019年03月28日 11:12 ID:2nmjVmNx0*
    核兵器の爆発に耐えるエンペラーフォームの3倍の防御力を持つ、うえにその防御力でも絶えられないほどの最終必殺技を持つダークキバさんが書いてないじゃないか!
    64  不思議な名無しさん :2019年03月28日 11:14 ID:2nmjVmNx0*
    参照:光るそばマン
    身長217㎝ 体重119.0㎏
    パンチ力 256.0t
    キック力 256.0t
    ジャンプ力 一飛び256m
    走力 100mを0.064秒
    65  不思議な名無しさん :2019年03月28日 12:19 ID:oHbPEJkX0*
    どうせ話の展開の都合でどうとでもなるがな
    66  不思議な名無しさん :2019年03月28日 12:36 ID:wyg.SsdG0*
    設定だろ、ただの
    67  不思議な名無しさん :2019年03月28日 12:39 ID:TPB3idnO0*
    ギギとガガの腕輪で何でもありで駄目でした!
    68  不思議な名無しさん :2019年03月28日 13:50 ID:0tNHGN5B0*
    >>16
    遊戯王のAVとかでもそうだけどこういう過去の作品エサにしてオレツエーするのほんときらい
    69  不思議な名無しさん :2019年03月28日 14:35 ID:EpodS2Ri0*
    >>65
    >>66
    お前ら、つまらない奴らだな
    70  不思議な名無しさん :2019年03月28日 16:50 ID:EdBcFtSh0*
    >>11
    ふんにゅ~~
    71  不思議な名無しさん :2019年03月28日 16:56 ID:7uOIUUwV0*
    このスペックがないと倒せないはずの怪人を峰打ちで切り伏せてた八代将軍半端ねぇな。
    72  不思議な名無しさん :2019年03月28日 18:28 ID:q4oVXN5u0*
    仮面ノリだーが無い!
    73  不思議な名無しさん :2019年03月28日 19:38 ID:wtPbcSdU0*
    ちびノリダー(伊藤淳史)も!
    74  不思議な名無しさん :2019年03月28日 22:35 ID:H6EkKNSF0*
    >>64
    これに加えて攻撃無効とかポーズ(時間停止)無効とかワープ阻止とか付いてくるからなぁ
    作中で敵がやった対抗する方法が変身させない事なのが酷い
    なお戦って倒す場合変身者の寿命が尽きるまで耐久しなければいけない模様
    75  不思議な名無しさん :2019年03月29日 18:19 ID:IG5YkKvJ0*
    劇中で明言されてるスーパー1はともかく、昭和ライダーってちゃんとした攻撃スペックの設定ないんじゃないか?
    76  不思議な名無しさん :2019年05月25日 11:23 ID:.r7a6e.T0*
    確かバイクは文明破壊マシンとか世紀王専用車だったはず
    いうまでもなくとんでもない性能
    77  不思議な名無しさん :2020年02月29日 10:20 ID:yM5olCWZ0*
    なおオーマジオウ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事