2: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:02:38.38 ID:njZxBeiR0
1~16位
171: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:46:35.34 ID:JpCAP7yI0
>>2
毒島(パチンコメーカー)って漫画に出てきそう
236: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:55:46.96 ID:lrPfjGGcd
>>2
ドン・キホーテボフラミンゴ強くて草
3: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:03:02.29 ID:njZxBeiR0
17~33位
177: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:47:10.74 ID:O86FQAMn0
>>3
オービックってそんな儲かっとるんやな
4: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:03:24.25 ID:njZxBeiR0
34~50位
23: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:11:58.19 ID:QUfuoWmL0
>>4
これみて気付いたんやけどブリヂストンの社長が石橋で草
みんなワイの言ってる意味わかるか?
186: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:48:19.34 ID:O86FQAMn0
>>4
パチンコ屋多すぎやろ
6: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:03:56.06 ID:x8RNJ9Hq0
三木谷でいきなり差ついたな
兆の壁ってすごいな
7: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:04:45.69 ID:GvdJkv5O0
毒島の名字が異彩を放ちすぎや
8: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:04:50.74 ID:3K4jQLcpp
4皇みたいでかっこいい
11: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:05:42.47 ID:njZxBeiR0
>>8
キーエンスめっちゃ強そう
9: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:04:50.80 ID:dKqtYvPAp
キーエンスってなんや?
46: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:20:31.76 ID:WlFnBtV00
>>9
機械屋さんや
176: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:46:58.55 ID:JdYVsAth0
>>9
製造業で働いとったら知らん奴はおらんで
16: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:07:34.06 ID:Hq4ySRfrd
ユニクロとかいういつの間にか世界三位のアパレル企業になってた奴 順地にいけば2位のH&Mも抜けそう
20: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:09:01.78 ID:13ib88U9a
家族でうまいことやってんだろうけどノーザンファームの吉田一家上位じゃないんだな
60: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:22:54.14 ID:NwQ0W5I7a
>>20
こいつらは公開されてる会社の株とかやしなあ
そこらへんはなかなかわかりにくいんちゃう
25: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:13:25.37 ID:qNz6TDA0d
シンフォギアで儲けすぎやろ
28: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:14:21.71 ID:njZxBeiR0
でも本当の一位はここに乗ってなさそう
38: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:18:42.59 ID:m4kW1JH10
50位で何億円所持しとるんやろうか
53: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:22:20.35 ID:njZxBeiR0
>>38 1000億や
123: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:38:24.50 ID:TMwZ+nWHM
>>53
プロ野球選手っぽい苗字ばっかやな
39: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:18:51.29 ID:6tLL/tRaM
柳生の写真帝王感あるな
長者番付用に撮影したんか?
41: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:19:07.88 ID:yDxRsbqL0
柳井は元々何年か世界一位やったしな
43: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:20:00.78 ID:ehMuGOBe0
自社株じゃなくてキャッシュ一番持ってるのが興味ある
44: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:20:12.41 ID:TzlzhOfVp
〝人件費は経費にあらず〟というキーエンス独自の思考から、2018年6月に提出された有価証券報告書では、従業員2253名(平均年齢35.9歳)の平均年収は2088万5270円となっています。ボーナスは(3月・6月・9月・12月)の年4回です。
めっちゃええ人やんけ
69: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:24:26.87 ID:qzk3Ilqba
>>44
これ結局はどういうことや?
71: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:26:06.40 ID:NwQ0W5I7a
>>69
社員のお給料は渋らんで~の精神や
74: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:26:34.79 ID:4hy/q/0J0
>>69
給料が良い
89: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:31:21.87 ID:1C5LGG0Q0
>>44
経営者の鑑
47: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:20:33.78 ID:qNz6TDA0d
サミー50位なのか
一番パチスロ売れたのダントツでサミーやろ?
48: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:20:46.28 ID:G0a/kmGn0
なんで金持ちってみんなジジイなんや?
20代で数千億稼ぐ奴おらんのか
73: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:26:26.29 ID:njZxBeiR0
>>48
おらんな
50人の中で一番若いの41歳や
22位の前澤友作が43歳
77: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:27:13.72 ID:1KXoqMY20
>>48
数千億クラスだと企業の創業者利益ぐらいしか
達成方法ないんとちゃうか
その資産である株価は企業の成長速度に
合わせて上昇していくからある程度の時間が必要
数百億クラスなら芸能やスポーツで20代でイケると思う
56: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:22:40.29 ID:Cihw9zlZ0
キーエンスの実力を見習うべき
59: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:22:46.93 ID:xM1VZ/Fp0
キーエンスどこの会社にも潜り込んでるしな
61: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:22:57.85 ID:6o+uckxD0
5人の差がすげぇなこれ
68: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:24:06.58 ID:eKpGUvwSa
2兆なんてあり得るん? 内線起こせるレベルやん
87: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:30:42.78 ID:w6nGGTNyx
ワイに1億くらいくれてもバチ当たらんで
88: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:31:13.60 ID:wcCaqnrtd
サントリーの人強そう
90: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:31:24.36 ID:AkZMS1Ei0
業深そうな奴ばかりだな
99: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:33:28.99 ID:1KXoqMY20
オモテには出てこないけど仮想通貨関係で
美味く稼いだやつ絶対どこかにおるやろ
108: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:35:05.71 ID:lgOE/7aGp
フェイスブックのあの兄ちゃんの20代まで資産やったら
>>1のランキングやとどこらへんにはいるんや
まだぺーぺーやったか?
112: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:35:44.09 ID:znWuj76l0
>>108
断トツの一位やで…
125: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:38:35.78 ID:lgOE/7aGp
>>112
うせやろ?あいつ今いくつや
20代でもうそんなに稼いどったんか
136: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:42:02.60 ID:QIOkYp+Aa
>>125
いわゆる稼ぐとはちょっと違うけどな
価値のある物を持ってるって話だから
111: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:35:40.32 ID:AczdBeCSp
こういうのにスポーツ選手含まれないんやな
やっぱスポーツ選手は富豪のおもちゃか
クリロナとか稼いでそうやのにな
121: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:38:06.10 ID:4OmjqbE/d
>>111
スポーツ選手はそこまで大富豪にはなれんからな
10億ドル以上の資産持ちはほぼ創業者や創業者の身内やろ
142: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:42:58.91 ID:1KXoqMY20
>>111
このリストの人たちは
サッカークラブを買って
選手にお金払う方やからね
150: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:43:53.33 ID:1KXoqMY20
>>111
このリストの人たちはサッカークラブを買って
選手にお金払う方やね
やはりその間には壁がある
126: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:39:04.16 ID:hCSUUR7Ud
アマゾン創設者は総資産日本円で17兆円
現在離婚調停中の妻はその半分の資産を貰う予定
離婚したら妻は一気に世界長者ギネス3位に
132: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:41:23.44 ID:TMwZ+nWHM
>>126
資産のほとんど株やろうけどどうやって渡すんやろ
144: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:43:13.87 ID:acaT8ld/a
>>126
貰うの4兆くらいってテレビでやってたけど半分なんか
140: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:42:50.85 ID:GfRd80T00
正直言って10億も持ってたら使い道なくなると思う
これ以上稼ぐのは時間のムダや
151: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:44:03.37 ID:T821u2dT0
>>140
豪邸
157: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:44:50.19 ID:VXK7YyBh0
>>140
一等地に豪邸建てただけで吹っ飛ぶわ
167: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:45:52.38 ID:6o+uckxDd
>>140
ないない
10億ぽっちじゃヨットの一隻もビジネスジェットの一機も買えないから
ゴーン見りゃ分かるやろ、欲望なんて際限ないし年30億円受け取ったって全く足りん
168: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:46:10.12 ID:79qRxmtW0
これでも日本の金持ちってアメリカに比べると少ないんやろなあ
183: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:47:54.44 ID:bJWjLsLF0
トヨタの社長は現金主義やから貯蓄くそあるんやろな
204: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:50:50.92 ID:uqhjzT7x0
財閥解体されてなかったらトップ5辺りまで毎年かわりばえしなさそう
286: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 21:01:42.01 ID:6+WJI6WTa
なんでただの服屋とかが1番儲かるんや?
292: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 21:02:24.41 ID:/Lh/m19v0
>>286
顧客のニーズを極めた服屋だからじぇね?
294: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 21:02:56.45 ID:fXUeJShk0
>>286
衣食住の衣を完全に掌握した
153: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:44:06.43 ID:7GCD8Sw60
ここに載ってる人らに富が集中しているんやぞ
ワイらの財布から出ていった金の行き着く先や
134: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:41:31.30 ID:bJWjLsLF0
もはやこの人たちにとって金はなんなんだろうな
不思議ネタ募集中
不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!
■ネタ投稿フォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/