不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    84

    【ヤバすぎ】来るべき食糧難、肉に代わる新食材がこちらwwwwwwwwww

    1: ニライカナイφ ★ 2019/05/09(木) 21:52:06.74 ID:/thswyLO9
    no title

    ◆ 昆虫食の時代はすぐそこへ。肉に代わる新食材、ウジ虫のソーセージが登場(オーストラリア研究)

    「ホットドッグください。ソーセージの種類はウジムシで」

    将来はこんな注文が普通になるかもしれないし、そうでもないのかもしれない。
    世界では人口増加が進み、2050年までに90億人に達すると予想されている。

    来るべき食糧難に備えて、世界では様々な代替品を使った持続可能な食品の開発が進んでいる。
    国連が推奨する昆虫食もその一つだ。
    オーストラリアでは今、ウジ虫やバッタのような昆虫を使って、人間が食べるソーセージなどの食品や、家畜用の飼料などの開発が進められている。
    (以下略)

    ※詳細はソース元で
    http://karapaia.com/archives/52274094.html
    【閲覧注意】ワイが食べた昆虫や珍味とその感想がこちらwwwwwwwwwwwwwww
    http://world-fusigi.net/archives/9360950.html

    引用元: 【研究】昆虫食の時代はすぐそこへ…肉に代わる新食材「ウジ虫のソーセージ」が登場/オーストラリア



    2: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 21:52:56.24 ID:kx1ojeom0
    餓死を選びます

    3: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 21:54:02.64 ID:oouL1OZm0
    >>2
    本当だな?必ずだぞ?

    567: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 23:57:59.89 ID:+zJyx2940
    >>2
    君の死体を蛆虫が食べる

    9: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 21:56:04.50 ID:bEcOj6580
    >>1
    コオロギやミルワームならまだしも
    ウジは無理

    15: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 21:58:10.82 ID:2v/Wt+F80
    まあ食いたい奴が食えばいい
    虫を食いたい奴らが虫を食う事で肉を食いたい奴が食える肉が増える

    42: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:03:12.66 ID:PsQ2stzN0
    >>15
    食いたい人間が減ればコストは上がる

    918: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 01:33:05.35 ID:TEYIL4750
    >>15
    牛肉100gが10000円
    ウジ肉100gが100円
    さあ選べ

    16: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 21:58:22.33 ID:S/FZWNKI0
    人間の腹を満たす量を確保するのに
    家畜より効率良いんだろうか?
    採取にしても養殖にしても大変そうだけどなあ
    ・・・もやしみたいに卵からウジ虫出てくるの想像したら
    ゾッとした
    絶対食わん!

    219: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:39:09.78 ID:lq44CBMi0
    >>16
    肉1キロに10キロ以上の飯がいるとかなんとか
    昆虫食はそれ以下だとしても
    加工コストとか高そう

    17: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 21:58:41.36 ID:Z9PTKsEF0
    ハエになる前の新鮮なウジが高額で取引される

    18: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 21:59:01.71 ID:BmbUcwDP0
    イナゴって 食べ慣れると美味いんだよね。

    19: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 21:59:16.42 ID:YqyI4KmD0
    まあ原形が残ってないならいけるかもね
    昆虫食って無駄に虫の形を残してるの多いし

    21: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 21:59:23.25 ID:htFp/9q90
    ウジを湧かせてスパイシーなチーズがあるよね

    カース・マルツゥ

    カース・マルツゥ(casu marzu)は、イタリア・サルデーニャ地方のチーズの一種。

    その特徴は生きた蛆が入っていることである。カース・マルツはサルデーニャ語で「腐ったチーズ」を意味する。日常会話ではうじ虫チーズ、虫入りチーズとして知られている。

    元はペコリーノ・サルドというチーズである。カース・マルツゥの熟成はチーズバエの代表種Piophila caseiの幼虫の摂食に伴う体外消化により通常の発酵を超え、知らない者が見れば腐敗と思う段階まで進む。製造段階で意図的に成虫に卵を産み付けさせるため、ペコリーノにこの幼虫がつく。

    チーズバエの活動は、高レベルの発酵とチーズの脂肪の分解を促進する。チーズは非常に柔らかくなり、サルデーニャ語で「涙」を意味するラグリマ(lagrima)と呼ばれる若干の液体がにじみ出す。幼虫それ自身は、長さおよそ8ミリメートル程の半透明の白い虫である。この幼虫は触られると最高で15センチメートルほど飛び跳ねるため、チーズを食べるときは目を保護することが推奨される。食べる前にチーズから幼虫を取り除く人も、幼虫ごと食べる人もいる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/カース・マルツゥ

    Casu Marzu cheese

    22: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 21:59:31.72 ID:J/L66kfY0
    うまそうう!

    24: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:00:02.80 ID:s69PeMx60
    昆虫ではないがカエルは食用とするべき

    カメ五郎の動画見てると美味しそうなんだよね

    26: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:00:33.25 ID:J/L66kfY0
    カレーにしたらなんでも食える!

    27: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:00:33.55 ID:pu3NCvIO0
    今のこどもは間違いなく昆虫食わんと駄目な世の中になる
    今のうちに慣れさせておけ
    美味しい料理をいつでも食える時代は今だけだよ

    28: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:00:36.38 ID:cfiLzMBf0
    長野県では

    イナゴ
    蜂の子
    コオロギ

    みんな食べ物

    48: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:04:18.50 ID:BmbUcwDP0
    >>28
    ザザムシ テッポウムシ カイコのサナギも食べる

    834: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 01:08:46.58 ID:g0aZ6ra90
    >>28
    長野県って昔から先進的な文明だよね
    時代を先取りしている

    32: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:01:11.84 ID:X9ve/yhz0
    ウジムシって名前がもう嫌だ
    抵抗ない感じに改名してくれ

    35: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:02:00.90 ID:htFp/9q90
    >>32
    宇治虫

    どうよ?

    66: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:06:48.94 ID:X9ve/yhz0
    >>35
    一緒だろ!
    あと俺抹茶嫌いだから宇治もなんかあんまり

    349: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 23:06:22.07 ID:FVmNZOJx0
    >>35
    横だけどセンスあるな、宇治虫って
    アゲハの幼虫みたいにまるまるとした緑色ならますます宇治っぽい~

    116: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:20:10.10 ID:fGTgb5tc0
    >>32
    英語名のマゴットならあんまり抵抗ないんじゃない?
    マゴットセラピーって糖尿病患者とかの壊死した組織を無菌のマゴットに食べさせる治療法があるよ

    162: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:30:48.12 ID:+wEflz790
    >>116
    あーそれなら割と平気かも

    40: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:02:38.61 ID:twDG4uyl0
    蜂の子とイナゴとザザムシは食べた事あるけど、普通に美味しかった。
    ウジでもソーセージとかハンバーグみたいに元の形が見えないなら余裕で食べられそう。

    41: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:02:51.31 ID:h9FJmu580
    大豆を肉に見せかける技術がみるみる向上してるから
    「ウジ虫食べるあたし意識高い」というためのファッションアイテムにしかならないだろうね

    45: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:03:41.37 ID:ys4z2PuM0
    ちゃんと食べられるんだったらいいんじゃない

    46: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:03:57.13 ID:XMz/6X5X0
    イナゴは普通にOK
    タランチュラは中身スッカスカで食った気がしない
    ゲンゴローはいける
    タガメもチト固い
    ハチノコは珍味♪

    51: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:05:01.40 ID:htFp/9q90
    >>46
    タランチュラはチョコの味がすると聞いたことがあるが

    115: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:19:20.90 ID:XMz/6X5X0
    >>51
    俺の食ったヤツは揚げてあったからなあ・・・・・・まぁ見た目以上に食いやすかったけど
    というより、味らしい味もないし、肉もついてないから・・・・・・味のない衣食ってるみたいだった

    171: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:32:30.87 ID:eDagk3SL0
    >>46
    タガメは絶滅危惧種だから食っちゃダメ。
    君が食ったのはタイコウチじゃないか?

    50: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:04:44.21 ID:nFNg9Krw0
    カエルは美味いよ。

    52: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:05:04.19 ID:JnbtoMFd0
    それ食べなきゃ飢え死にするってとこまでいかなきゃ絶対食わねえよw

    55: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:06:08.98 ID:SZtZKrJN0
    幸いこんなのが一般化する前に俺は死にそうだわ

    57: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:06:14.05 ID:QPzi7Zqu0
    真っ先に鉄鍋のジャン思い出した

    58: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:06:18.41 ID:cddQNmOy0
    今の昆虫食はほとんど姿のまま食うから受け入れられない
    まず食材に加工しろよ

    61: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:06:40.70 ID:4wYT7pzv0
    イナゴの佃煮も海老と変わらんし、
    パンガシウスもクセ無くて美味いし。(ナマズやでw)

    62: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:06:42.10 ID:ifiOSVwN0
    ヨーロッパで昆虫食はすでに一般化してる、クッキーに入れたりパスタに入れたり普通にある

    68: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:07:51.22 ID:kwrZ8TwV0
    カエルとエスカルゴが限界
    よりによってなんでハエ食わにゃならんのよ

    74: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:09:41.02 ID:4wYT7pzv0
    子供のときキリギリスの脚がポロッと取れたんで、噛んで見たら
    海老みたいな美味だったのよ。


    ファーブルも同じこと言ってたわ。

    76: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:10:18.83 ID:n6GaUgrn0
    オエェ~~

    88: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:12:51.64 ID:K8nrbfd+0
    まだ物心付く前のこどもから仕込めばいけるだろう

    93: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:13:59.99 ID:zt9ZrT870
    ウジは汚いだろ
    カブトムシの幼虫とか
    イナゴとかだったら、まだ食えそうな予感がするが
    ウジとか無理だな

    103: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:16:21.25 ID:J9G+JnQe0
    >>93
    スーパードクターKで抗生物質に耐性のできた子供の怪我をKが蛆虫で治してたぞ

    120: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:21:29.62 ID:XMz/6X5X0
    >>103
    ちゃんと医療用に飼育したヤツな。腐った肉だけを食うから、健康な組織には影響が無いとか、あれはあれで凄いよな
    医療用のウジなら、食用にしても衛生的には問題ないだろうな

    俺はウジっつーと、鉄鍋のジャンを思い出すわ

    146: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:27:48.81 ID:fGTgb5tc0
    >>120
    無菌の医療用マゴットはめちゃ優秀だよね
    壊死した部分しか食べないし
    映像と切り離せば考えられるけど
    はだしのゲンのイメージが強烈すぎて
    マゴットセラピーは自分には無理だ

    100: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:15:46.67 ID:LO1/vSlR0
    アメリカミズアブの養殖ポッド「Farm432」とか近未来的だぞ
    http://www.livinstudio.com/farm432

    近い将来、世界の人口を食料生産量が賄えなくなるのは確実だから
    生産コストが安い昆虫を取り入れるのは必然の流れ

    381: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 23:13:39.73 ID:vDDqfajo0
    >>100
    グラノーラに混ぜたやつ、普通に旨そう

    105: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:17:39.92 ID:cfiLzMBf0
    台湾ではカエルは普通に出る

    110: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:18:14.89 ID:lwrOPPgw0
    昔っから日本の精進料理じゃ大豆で作った肉もどきがよく出てきてたわけだが、
    食ったことあるやつならわかると思うが、あれって見た目も味も歯ごたえも本当の肉としか思えない代物で
    こんなクオリティならもう肉いらんだろ!ってレベルなんだよね
    世界がなぜこれを採用しないのか理解に苦しむよ

    114: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:19:17.59 ID:lbTIavBe0
    虫食べる地域だけど家では誰も食べないから上司がイナゴの美味しい食べ方語ってきたときは衝撃だった

    119: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:20:30.03 ID:UzmqLggJ0
    やっぱり肉食昆虫よりも
    草食や蜜が食料の昆虫の方が臭みが少ないとかあんのかな?

    130: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:23:33.16 ID:saYdoaSr0
    >>119
    地面の上と下はあるみたい
    土の中のミミズとかは劇マズらしい

    124: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:22:29.83 ID:SX1HEBZm0
    虫食うならヴィーガンの方がいいな
    ただ蛆虫のチーズはちょっと食べてみたい

    125: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:22:34.72 ID:q4XtDVOZ0
    虫が不味いってのは先入観だろうな
    でも虫は肉が少なく体の大部分が甲殻に覆われていて食べるところが少ない
    食べごたえ有りそうなゴロッとした虫もほぼ内蔵で出来てる
    これも先入観だが

    137: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:25:12.74 ID:dvtUqsZl0
    こういうのは慣れだよ慣れ
    日本だって外国から見ればウゲッて物たくさん食ってるだろ

    156: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:28:56.46 ID:rGYHcw2w0
    実家から送られてきたであろうイナゴの佃煮を新歓に持ってきた子がいて、食ったら案外ツマミには良くてモシャモシャ食ってたら周りに引かれた

    161: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:30:31.17 ID:nQwtAlKr0
    ウジっていっても多分俺らの思ってるのとは違うぞ
    あいつらイモムシ形状のもんはなんでもウジムシ=マゴットって言うから
    多分ハチノコのこと言ってんじゃねぇかな
    まあウジも食べられないことはない

    163: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:30:55.19 ID:TMzD6WT50
    大豆を作るのは耕地面積も凄く必要だしな
    ウジ虫を大量生産するほうがラクだべさ

    169: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:32:00.80 ID:nQwtAlKr0
    イナゴなんかは養殖が簡単なようで難しいし
    皆が食い出したらあっという間やろな
    もっと簡単に育てられて食べやすい昆虫を見つけんと

    172: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:32:35.45 ID:jE+VZKVt0
    >>1-1000

    http://www.eat-insect.com

    イナゴは、旧約聖書に登場する洗礼者ヨハネが常食していたとされていることから、食べることがタブーではない地域が多い昆虫と言われています。また、イナゴの大発生によって麦や稲などの主食を食い尽くされてしまうので、非常時の食料として食べられてきた経緯を持っています。

    セミも、各地で食料として食べられてきた昆虫の一つです。セミの一種で日本を中心に生息するアブラゼミが「食べた時脂っこかったからアブラゼミ」と言われているように、食文化から名付けられたと思しきものもあります。

    昆虫食は、食文化だけでなく生態学や民俗学などにも大きな関わりをもつ文化なのです。

    183: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:34:25.66 ID:UcTqAM5x0
    >>172
    当時の聖者は砂漠で放浪と瞑想に明け暮れるという修行をして、
    それでその時の食事は、イナゴと蜂蜜だった。なんていわれてるよね。
    イエスにもそんな修行時代があったとされているようだ。真偽はしらないが。

    298: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:56:47.75 ID:FUXcdQs80
    >>172
    飛行場の草地でイナゴ採ってたら、そんなもん食べるなっていわれた。
    いいじゃん、聖書でも食べていいって書いてあるんだしったら、「聖書はどうでも良いが、飛行機から農薬散布してヘロヘロになったやつだぞ。だからお前でも手づかみできたわけだ。それでも食うなら勝手にしろ」だって。

    175: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:33:06.69 ID:ZJYd8iNl0
    日本とか全然笑い事じゃないよね
    気候変動だわ自給率低いわ
    山が多いんで昆虫分野はけっこう一発あたるかも

    197: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:35:39.88 ID:73Pc32F90
    地球上に人間が増えすぎなんだよ!!

    204: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:36:10.02 ID:AAGiXJfP0
    シャコもナマコも見た目グロいし海の掃除屋だけど、料理屋で出されると普通に食べるだろ?
    やっぱ慣れだよなあ

    991: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 02:02:13.47 ID:VEGFiIsY0
    そして腹の中から大量のウジ虫が……

    143: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:26:31.89 ID:4ZdWrdsy0
    そんなことより宇宙で牧場やろうぜ

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/











    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年05月10日 16:18 ID:hm0mawZg0*
    ぞわぞわする
    2  不思議な名無しさん :2019年05月10日 16:27 ID:e7Dl2Z0.0*
    爆増する南半球の地域で昆虫食するだけで
    2050年くらいじゃ北半球の先進国は言うほど変わらんやろ
    3  不思議な名無しさん :2019年05月10日 16:28 ID:1CPyredT0*
    ゴッドサイダーの阿太羅vsベルゼバブ思い出すからウジは無理
    4  不思議な名無しさん :2019年05月10日 16:29 ID:xcV31jdO0*
    昨日のカラパイアの記事じゃん
    5  不思議な名無しさん :2019年05月10日 16:31 ID:i4vv5XQK0*
    長野県では、虫の佃煮とか普通にある。
    6  不思議な名無しさん :2019年05月10日 16:33 ID:7KWoLQr80*
    そのまま食べるなんて

    なんて無能なんだろうねぇ(嘲笑)

    タンパク質等を取り出して
    加工すれば良いだけジャン
    そんな事すら出来ない
    能無しなの?死んだ方が良いんじゃあないの(嘲笑)
    7  不思議な名無しさん :2019年05月10日 16:34 ID:9Nx7PAdM0*
    昆虫食っても人口増え続ける限り一時凌ぎにしかならんだろ
    人口減らす努力しろや、殺せとは言わないが生むな
    8  不思議な名無しさん :2019年05月10日 16:38 ID:xcV31jdO0*
    それしか食べものが無いなら食うだろうが、コストの高い虫より鶏肉を食べます
    9  不思議な名無しさん :2019年05月10日 16:45 ID:jyTC4zJG0*
    原型がわかんなくて味が良いんなら食うだろうな
    10  不思議な名無しさん :2019年05月10日 16:47 ID:VgI91Ozy0*
    プチっと口の中で弾けてバッタの中みたいに少しクリーミーで意外と美味い
    11  不思議な名無しさん :2019年05月10日 16:52 ID:UhYbh9T50*
    >>6
    日本の昆虫食をバカにする気か?
    12  不思議な名無しさん :2019年05月10日 16:59 ID:g0.NkK620*
    で味は?
    13  不思議な名無しさん :2019年05月10日 17:09 ID:aWzgFFDy0*
    定期的に話題になる昆虫食
    養殖して世界的に供給レベルにするなんて牛豚鶏よりコスパ高いと思うんだけど…
    人工肉のがまだ現実味あると思う
    14  不思議な名無しさん :2019年05月10日 17:09 ID:1hue1azO0*
    海外の虫食べてる民族がよく日本は魚なんて気持ち悪いもん食えるなって言ってたの思い出した
    15  不思議な名無しさん :2019年05月10日 17:13 ID:SZqm43nD0*
    エビとか顔キショいのに頭ついてても食うからやっぱ馴れなんだろうな
    16  不思議な名無しさん :2019年05月10日 17:16 ID:KmwW.Wb10*
    そういう時代になれば余裕よ
    17  不思議な名無しさん :2019年05月10日 17:19 ID:A.EHTQSd0*
    今もう加工肉ってあったやろ確か
    18  不思議な名無しさん :2019年05月10日 17:22 ID:G5fIni0L0*
    業務スーパーで鶏肉2キロ700円くらいで売ってるじゃん。
    なんか食糧危機で肉不足になるって信じられんのだが。
    2キロ700円の食材って、野菜より安いぞ。
    19  不思議な名無しさん :2019年05月10日 17:23 ID:Sok0TBF.0*
    まぁ原形とどめてないなら…
    20  不思議な名無しさん :2019年05月10日 17:23 ID:.dxJX7bN0*
    どこの未開国が人口増やしてんだよ
    21  不思議な名無しさん :2019年05月10日 17:30 ID:QXyeZ8eb0*
    珊瑚が世界にさようならしつつあるから虫喰う生活になる前に地上も大絶滅するんじゃないか。七回目だけど新たな生物群が生まれてくるのかな。
    22  不思議な名無しさん :2019年05月10日 17:31 ID:PUpTfKjz0*
    そんなのより鶏をクローン培養すりゃいい
    23  不思議な名無しさん :2019年05月10日 17:33 ID:eAxbiKym0*
    ジャンの作ったウジ肉ゲンゴロウアンドトンボのカルパッチョ食べてみたい
    24  不思議な名無しさん :2019年05月10日 17:34 ID:kL8KS0En0*
    幼稚園児ぐらいから食べていればウジムシ見たらおいしそうと思うようになっていくんじゃないか
    食べない習慣のある所だとナマコやタコとか食べるの信じられなかったりするだろうし
    25  不思議な名無しさん :2019年05月10日 17:40 ID:8XsbwiNq0*
    中国やインドが人口増えすぎなんだよ。自国にすめないからって狭い日本に来るな!
    26  不思議な名無しさん :2019年05月10日 17:44 ID:Yg9qoSXZ0*
    イナゴの佃煮なら成長してから食えるようになったやで
    だから今は食えないみんなも大丈夫やで
    27  不思議な名無しさん :2019年05月10日 17:45 ID:py0E.4oW0*
    定期的にこの手の話題出るけど、一般層にいる昆虫食愛好家は「わざわざゲテモノ食べちゃう俺(私)変わってて個性的!」って謎のサブカルこじらせ感あるから現実にある世界の食糧危機の真面目な対策としての昆虫食とすごく剥離してて今すごく変なイメージ
    昆虫食目的でセミ乱獲したせいで注意看板建てられた公園も出たくらいだし
    だからネタ扱いになっちゃうんじゃないかと思う
    昆虫食そのものに批判はないけど刺激欲しさに遊び半分で食べるのは冒涜的で嫌悪感ある
    28  不思議な名無しさん :2019年05月10日 17:52 ID:3mtzF6X10*
    ペコリーノってカワイイ名前からのおぞましい食品
    29  不思議な名無しさん :2019年05月10日 18:27 ID:jowhmtC90*
    ヴィーガンて虫はOKなんかな
    30  不思議な名無しさん :2019年05月10日 18:28 ID:CMk1JOb.0*
    ウージーポークという名前にしたら普通に買ってく人いそう
    31  不思議な名無しさん :2019年05月10日 18:30 ID:jx3yR4J40*
    とりあえずローラさんに拡散してもらおうぜ
    32  不思議な名無しさん :2019年05月10日 18:34 ID:RbRdG6aq0*
    地球の人口を減らせば大抵のことは解決するんじゃね?
    33  不思議な名無しさん :2019年05月10日 18:44 ID:ydytr2Vs0*
    虫食うより人口増加に歯止めをかけた方がいいわ
    食料が足りなくなったら自然と減るやろか
    34  不思議な名無しさん :2019年05月10日 18:52 ID:3kRFgMgJ0*
    マジレスすると、虫の幼虫やミミズなどを原料とした物は旨いし栄養価も高い
    ただ、製造コストの問題で実用化は無理
    その点をどう解決したか書いてない記事は詐欺だと思っていい
    あと、実際に食糧難になったら人肉が利用される事はほぼ間違い無いよ
    35  不思議な名無しさん :2019年05月10日 18:53 ID:GEk.mL0M0*
    その時代が来る前に俺は死んでるからヘーキヘーキ
    36  不思議な名無しさん :2019年05月10日 18:58 ID:Ni5kuBa30*
    昆虫食大好きで、海外の昆虫食文化がある貧困地域に養殖法を教えに行ってるプロがいるんだけど
    昆虫が食糧難の救世主にはとてもじゃないがなり得ないって断言してるんだよな
    37  不思議な名無しさん :2019年05月10日 18:59 ID:Ni5kuBa30*
    タンパク質を取り出すは草
    38  不思議な名無しさん :2019年05月10日 19:00 ID:LoOUrGSE0*
    貴重なたんぱく源です
    39  不思議な名無しさん :2019年05月10日 19:03 ID:SUbxl0QR0*
    こんなもん虫食い主義を流行らしたい西洋とそもそもなんも食えてないアフリカや中東の野郎だけで食べてろ
    40  不思議な名無しさん :2019年05月10日 19:18 ID:xcV31jdO0*
    >>39
    おまえすごいなw
    悪意のみやん
    41  不思議な名無しさん :2019年05月10日 19:19 ID:6XuexGgJ0*
    虫系は子供の頃から食べ慣れてないと
    わしの脳が食べものだと認識できないでござる
    42  不思議な名無しさん :2019年05月10日 19:27 ID:3kRFgMgJ0*
    原材料が虫だと分からないように加工できるよ
    少量の添加物としてならもう実用化されてて
    日本のスーパーでも普通に売ってる
    43  不思議な名無しさん :2019年05月10日 19:49 ID:0T.LZFTn0*
    >>32
    サノス…!
    44  不思議な名無しさん :2019年05月10日 20:14 ID:rURbutR60*
    本当に食べざるをえない状況が見えてくれば品種改良で
    おいしさも加わるし栄養価、生産性も考えて良い物できるはず
    うじは孵化して食べれるまでの期間が短いのが利点なだけ
    45  不思議な名無しさん :2019年05月10日 20:28 ID:KKQjwQAz0*
    >>29
    植物食う連中は低脳な虫けらなら大丈夫やろな
    46  不思議な名無しさん :2019年05月10日 20:29 ID:6G1WPXIo0*
    匂いや味を体験したいなら釣具屋で売ってるサナギ粉を買うとよろし
    これはカイコを使ってるけど風味は大差ないので入門としてホットケーキミックスにでも混ぜてホットケーキにして食べてみよう
    ちょっと磯っぽいような不思議な香ばしさが面白い
    47  不思議な名無しさん :2019年05月10日 20:29 ID:KKQjwQAz0*
    牛豚鶏とは比べものにならないくらいサイクル早いから品種改良捗りそうだよな
    48  不思議な名無しさん :2019年05月10日 20:33 ID:ze65.i.f0*
    虫を食うにしても、虫の見た目が重要だよな
    もしミツバチがゴキみたいなグロい虫なら蜜を食おうと思わないはず
    49  不思議な名無しさん :2019年05月10日 20:52 ID:kTl42vdr0*
    別にそこまでして陸棲昆虫に拘らんでええんちゃうのと思う。
    地球の7割は海なんやから、もっと海洋資源活用したらええんちゃうの。
    50  不思議な名無しさん :2019年05月10日 21:01 ID:QPIQ8QNZ0*
    食料を輸入に頼っている日本人がここまで能天気なのはなぜなんだろうか
    政府も農業をアメリカの企業に任せようとしているのに
    51  不思議な名無しさん :2019年05月10日 21:30 ID:mEySZXUv0*
    化学合成の食料化は無理かな?

    スピルリナは強アルカリ水で育つからクロレラやミドリムシと違って雑菌問題少ないと思うけど、それも無理かな?
    52  不思議な名無しさん :2019年05月10日 21:34 ID:lfJXDUTC0*
    昆虫食すすんだら今以上に産地証明必須になりそうだな
    産地偽装で菌だらけの昆虫食が流通したらヤヴァイ
    53  不思議な名無しさん :2019年05月10日 21:43 ID:U8EmiFmZ0*
    >>6
    お前を加工してやろうか?
    ってくらい何かイラッとした。
    54  不思議な名無しさん :2019年05月10日 21:48 ID:NzvMgdXI0*
    豆腐で乗りきればいいんじゃね
    55  不思議な名無しさん :2019年05月10日 21:50 ID:SqBuRG8Q0*
    スレ読んでるだけでお腹痛くなってきた
    56  不思議な名無しさん :2019年05月10日 22:36 ID:rhNqMBTO0*
    マックのパティがネズミやらミミズの加工肉と囁かれてたことがあったが
    普通に考えりゃそっちの方が高くつくってーの
    57  不思議な名無しさん :2019年05月10日 22:56 ID:Mp8XDAMF0*
    食糧難と、家畜飼料生産の為の森林破壊は問題だと思うし、痛い思いする牛さん豚さんが減るなら肉が食えなくなるのも甘んじて受け止める。
    だが虫はムリだわ 虫という字を打つのも嫌なくらい苦手。
    パプアニューギニアかどっかに特殊な腸内細菌持っててタロイモしか食わないのに筋骨隆々の部族いたような?
    その人達の腸内細菌もらってタロイモだけで暮らす方がまだマシ。。。
    58  不思議な名無しさん :2019年05月10日 22:57 ID:3tSidTR70*
    ウジ虫って胃液で溶けないから、カース・マルツゥが劇物扱いされてるんでしょ。 なら、ウジ虫やハエは食料にできないじゃん。
    59  不思議な名無しさん :2019年05月10日 23:09 ID:PbD4Z0Vw0*
    虫の形してなくて安くて味が悪くなけりゃそのうち馴染むだろ
    60  不思議な名無しさん :2019年05月11日 00:54 ID:6Cagke260*
    ナマコ食えるならウジ虫くらい食えるだろ
    61  不思議な名無しさん :2019年05月11日 01:49 ID:k31BFOTQ0*
    まあ何が原料でも美味いならいいんじゃね
    到底コンビニ弁当よりうまくなるとは考えられんが
    62  不思議な名無しさん :2019年05月11日 03:02 ID:L23ku33Z0*
    なんかリンダキューブみたいな話だわ
    63  不思議な名無しさん :2019年05月11日 03:41 ID:7CEqG3xy0*
    虫だけはマジで無理だわ、見るのすら無理なのに口の中に入れるとか…考えただけで吐き気がする
    64  不思議な名無しさん :2019年05月11日 06:32 ID:thVMUBqd0*
    蚊か羽虫のハンバーグて
    なかったっけ??
    65  不思議な名無しさん :2019年05月11日 07:20 ID:Mk7yd4940*
    こういうの回避したいというきっかけで科学技術の発達やら
    文化の新局面とか生まれそう
    普通に昆虫食が一般化するだけかもしれんけど
    日本人は無駄に同調するしな
    66  不思議な名無しさん :2019年05月11日 08:07 ID:miQ4x3KU0*
    牛豚鳥で例えると毎日解体して食べているのか?調理は丸焼きばかりなのか?って言うレベルだし
    67  不思議な名無しさん :2019年05月11日 08:17 ID:0EtZGwQ30*
    昆虫って見た目がウゲーって感じやん。
    俺たちの本能の中に、昆虫は食うたらあかん的な何かしらのものが刻み込まれてるんやと思うねん。
    68  不思議な名無しさん :2019年05月11日 08:51 ID:O8BNf5KV0*
    チョコの味がするってその辺にいる女郎蜘蛛だろ
    特にぷくぷくした奴 ガキのころは学校帰りの
    おやつ代わりに食った世代も多かろう
    69  不思議な名無しさん :2019年05月11日 09:30 ID:KZnJm3ms0*
    >>58
    生きたままなのがだめなのであって、死んだものだったら大丈夫だぞ
    70  不思議な名無しさん :2019年05月11日 10:16 ID:tnjp4n7h0*
    ミンチにして加工すればすぐに慣れるさ
    71  不思議な名無しさん :2019年05月11日 10:46 ID:pfvyBh1F0*
    先進国は世界的に少子化に向かってるから、食糧難なんて起こらんのとちゃう?
    もちろん後先考えずバカスカ産む後進国への人道的支援とかはなしで。
    72  不思議な名無しさん :2019年05月11日 11:35 ID:vi2OIblz0*
    喰った量以上に吐く自信がある…
    73  不思議な名無しさん :2019年05月11日 15:38 ID:kRKumSu.0*
    ヴィーガンにタダでやらせて実験しよう。
    虫とかミドリムシとかの動物性プランクトンとかなら流石に文句無いだろう。
    拒否したら詐欺師ヴィーガンか敵国の工作ヴィーガンって事で吊るし上げて逮捕にしよう。
    74  不思議な名無しさん :2019年05月11日 17:53 ID:KUbyPE8M0*
    昆虫食が進めば、原型もなく臭みもなく味も美味い加工品になるだろう
    羽や外骨格の薄い品種も作るだろうし、味も生産性もがんがん上がってく

    でもそうなるまで食わんぞわしは
    75  不思議な名無しさん :2019年05月11日 18:00 ID:KHsGHDrS0*
    >>2
    欧米はなんとかなっても自給率の低い日本ではめっちゃ食料が高騰しそう
    …って思ったけど、値段が上がれば農業も儲かるようになって耕作放棄地がまた利用されるか

    肉も50パーセントは自給できてるし、スーパーから輸入牛が消えて和牛だけになってもそんな困らんわ
    牛丼屋とかは消えそうだけど
    76  不思議な名無しさん :2019年05月11日 18:12 ID:NGZUnltN0*
    見た目が虫を連想させず味が標準以上で、名前もそれっぽくすればイケるだろ。
    77  不思議な名無しさん :2019年05月11日 20:37 ID:H6OSG.eH0*
    >>34
    人肉ってクールー病は大丈夫なん?
    異常プリオンをどうにかできると思えないんだが…
    78  不思議な名無しさん :2019年05月11日 22:50 ID:N5DLuUko0*
    >>43
    やっぱサノスは正義やわ
    79  不思議な名無しさん :2019年05月11日 22:53 ID:N5DLuUko0*
    >>48
    ミツバチは可愛い上にめっちゃ益虫だしな
    80  不思議な名無しさん :2019年05月12日 09:10 ID:px0Nwemf0*
    美味けりゃ食うし、不味けりゃ食わん

    それ以上も以下もないだろ
    81  不思議な名無しさん :2019年05月12日 09:49 ID:FC6vHUWK0*
    日本ではせめてザリガニとかカエルとかそこら辺にして欲しいな。
    虫系は本当に無理。
    虫食べるなら本当に死か雑草食うほうを選ぶかも。
    82  不思議な名無しさん :2019年05月12日 14:54 ID:vEQFxpbg0*
    宇治って名字の知り合いがいるが
    そこそこイケメンでいいやつなのに
    ちっとも結婚できひんわ。
    83  不思議な名無しさん :2019年05月13日 06:48 ID:jt6r9pPM0*
    幼虫系やったらカイコでええやろ
    あえてウジで行く意味が分からん
    84  不思議な名無しさん :2019年05月16日 14:39 ID:Rk47EB6I0*
    ざざむし。すきだけど最近更新ないから野食ハンマープライスばっか見てる

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事