1
不思議な名無しさん :2019年05月26日 21:09 ID:99J4ld190
*
実話が元になった映画で有名なのといえば悪魔のいけにえとかいいよね
2
不思議な名無しさん :2019年05月26日 21:17 ID:5y5XhzAH0
*
『八仙飯店之人肉饅頭』
こんなものが年齢制限無しに貸し出されていたあたり、日本の価値観って・・・・。(香港では成人指定)
3
不思議な名無しさん :2019年05月26日 21:20 ID:VK2w94Ak0
*
実話を元にしたゾディアックは真犯人が不明のまま終わってモヤモヤしたな
4
不思議な名無しさん :2019年05月26日 21:30 ID:bNzS9hjc0
*
5
不思議な名無しさん :2019年05月26日 21:43 ID:pdz743By0
*
Monsterあるかなと思ったらもっと凄惨な映画がまとめられてた
6
不思議な名無しさん :2019年05月26日 21:56 ID:4L8aDZ1X0
*
オーストラリアの話しでワニに襲われるやつ
タイトル忘れちゃった
7
不思議な名無しさん :2019年05月26日 22:10 ID:EnNMjDvx0
*
基づいたと言うか、部分的にモデルにした創作がほとんどじゃん。それも「基づいた」とは言うけどさ。
8
不思議な名無しさん :2019年05月26日 22:11 ID:EnNMjDvx0
*
9
不思議な名無しさん :2019年05月26日 22:12 ID:y1HHlQ6v0
*
イーストウッドのタイトル忘れたけど、行方不明の息子を探し続ける母親の映画も実際にあった猟奇殺人事件が元ネタ
パニック系の恐怖ではなかったけど若干胸糞
10
不思議な名無しさん :2019年05月26日 22:26 ID:vAq2eKe40
*
11
不思議な名無しさん :2019年05月26日 22:41 ID:rh2LDvvj0
*
12
不思議な名無しさん :2019年05月26日 23:08 ID:1S5fSb5v0
*
13
不思議な名無しさん :2019年05月26日 23:45 ID:GapDr.aY0
*
隣の家の少女ってやつ被害者の子が受けた拷問がコンクリート事件被害者の子にされた事と似ているんだけど…
14
不思議な名無しさん :2019年05月27日 00:34 ID:TIG43.YT0
*
15
不思議な名無しさん :2019年05月27日 02:50 ID:Sesu2zZZ0
*
調子こいて船から全員飛び降りて
誰も上がれなくなって溺死(?)する映画ってなんだっけ?
恐怖の質は違うが人として気をつけるべき実話だと思ったわ
16
不思議な名無しさん :2019年05月27日 03:27 ID:Cz5kmZfb0
*
>>2
そんな名前からしてヤバ気なやつ、余程の物好きしか借りないからヘーキヘーキ
17
不思議な名無しさん :2019年05月27日 03:32 ID:q0uHPgBa0
*
18
不思議な名無しさん :2019年05月27日 05:58 ID:ZeieuXn90
*
19
不思議な名無しさん :2019年05月27日 06:52 ID:AGU2ynLg0
*
20
不思議な名無しさん :2019年05月27日 08:01 ID:jTHUxqVr0
*
21
不思議な名無しさん :2019年05月27日 08:41 ID:0axvTS.j0
*
※9
チェンジリング?
あれ大元の猟奇事件より被害者の母親の訴えを誰も耳貸さなくてキチ扱いされて孤立無援になってく様子が恐ろしいよね
22
不思議な名無しさん :2019年05月27日 12:07 ID:8JN.bBzg0
*
23
不思議な名無しさん :2019年05月27日 14:02 ID:zFouidjr0
*
24
不思議な名無しさん :2019年05月27日 14:03 ID:j9QBRIrH0
*
25
不思議な名無しさん :2019年05月27日 14:48 ID:Gz1vXmIc0
*
26
不思議な名無しさん :2019年05月27日 16:22 ID:kNZJ2LJ.0
*
>>13
隣の家の少女のは、発表時期はコンクリート殺人と被ってるから余計に類似性を叫ばれる小説だな。感想としては小説版の方がえぐい。スティーブン・キングが絶賛したのも納得だった。
27
空缶 :2019年05月27日 20:22 ID:c.gma8Sm0
*
>ファイヤー・イン・ザ・スカイ/未知からの生還
見た
こうであってほしかったなという夢と不思議のトラビス・ウォルトン失踪事件
なお現実には
28
空缶 :2019年05月27日 20:27 ID:c.gma8Sm0
*
>>3
一応実話ベースには違いないが最近「シロ」扱いなのが残念。
例のうちの親父だわ、って告発が注目されているが
あれもFBIが何もコメントしないので決定的証拠は何もない現状。
さてさて??
29
不思議な名無しさん :2019年05月27日 21:42 ID:XEM1XDOa0
*
オープンウォーターは、でっかいサメにガブっと食われるんじゃなくて、1メートルくらいのちっちゃい奴にちょこっとづつ食べられていくリアルさが超怖かったよ。
30
不思議な名無しさん :2019年05月27日 21:53 ID:ENDOFk6T0
*
ケッチャムが好きで「隣の家の少女」も読んで映画も観たけど
実話をもとにしてるって知らなかったので今あらためてゾッとなった
ありがとう
実録系やくざ映画「仁義の墓場」はほんとに病身でやつれた渡哲也が
鬼気迫る病んだ演技で遺骨食ってたりしてすげえ怖くて名作だった
31
不思議な名無しさん :2019年05月27日 21:59 ID:cPVUcRGk0
*
隣の家の少女あるかな?って思ったらあった
あれ映画は見たことないけど、殺人博物館でその項目読むだけで胸糞悪くなる
32
不思議な名無しさん :2019年05月28日 13:51 ID:lh3DPdFw0
*
オープンウォーター見たけどクッソつまらんかった
ただ泳いでるだけで眠くなった
33
不思議な名無しさん :2019年05月29日 00:42 ID:YQkRJ.qp0
*
34
不思議な名無しさん :2019年05月29日 12:38 ID:s2XT.GVP0
*
35
不思議な名無しさん :2019年06月02日 09:46 ID:q.oSrr0O0
*
36
不思議な名無しさん :2019年06月02日 09:55 ID:q.oSrr0O0
*
37
不思議な名無しさん :2019年06月02日 09:58 ID:q.oSrr0O0
*
38
不思議な名無しさん :2019年06月02日 10:00 ID:q.oSrr0O0
*
39
不思議な名無しさん :2019年06月27日 18:40 ID:6iLgcbE50
*
40
不思議な名無しさん :2019年06月27日 22:27 ID:0fQhXEpH0
*
『八つ墓村』は?
これも実話が元になった話だったと思うけど…
41
不思議な名無しさん :2019年06月28日 13:38 ID:jjy2mlQX0
*
原作と実話の違い理解してなさそう
原作がある=実話じゃないっしょ
架空の物語が原作でそれを再現しただけの映画も入ってるぞ
42
不思議な名無しさん :2019年11月14日 06:34 ID:drptVwBa0
*
>>18
北九州のを題材にして園子温がNetflixでドラマ化してる
事実が凄すぎてイマイチだったけど
43
不思議な名無しさん :2019年11月14日 06:38 ID:drptVwBa0
*
>>23
あの手の映画って絶対悪魔の話になって萎える
実話とか言われても演出がおおげさで笑うわ