不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    68

    昔のゲーム容量の小ささは異常wwwwwwwwww



    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:11:50.437 ID:iJ1bsxqc0
    マリオの草むらと雲が同じ画像とか
    no title

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:12:08.767 ID:BcZfa2z00
    マリオ64は8Mだっけ

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:12:42.007 ID:U6N1PPmqM
    >>3
    うせやろ

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:15:26.681 ID:BcZfa2z00
    >>4
    嘘だよーん
    って書こうとしたらマジだった

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:13:32.445 ID:uywOuIMK0
    bitで言って多く見せる

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:13:46.884 ID:Rgf9I8l6a
    大容量2メガビット!
    055baf97

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:14:04.666 ID:ZYRcWqpw0
    FFの飛空挺の高速スクロールは意図的にバグらせてる挙動とかの裏話も好き

    ナーシャ・ジベリ

    Apple II時代から「天才プログラマー」と言われていた。ファミコンの仕様で明記されていないCPUの挙動まで知り尽くした上でゲームソフトのプログラミングを行っていた。

    『FFI』の開発にあたり、石井浩一は「飛空船に影をつけて浮いているように見せたい」と坂口に提案したが、坂口は「そんなの無理だ」と述べた。しかし、石井が後日ナーシャに相談したところ、その翌日には飛空船に影がついている上に4倍速移動を実現させ、スタッフを驚かせた。4倍速の動作に関しては、ファミコンのCPUのエラッタに近い挙動を使用して実現していた。
    wiki-ナーシャ・ジベリ-より引用

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:14:11.318 ID:p26RbIldp
    16bitの衝撃が君を襲う

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:14:22.240 ID:qOnuJmtZ0
    スーパーマリオブラザーズが40KB
    1983 マリオブラザーズ 24kB(192kb)
    1985 スーパーマリオブラザーズ 40kB(320kb)
    1986 スーパーマリオブラザーズ2 56kB(448kb)
    1988 スーパーマリオブラザーズ3 384kB(3Mb)※前作の約7倍
    1990 スーパーマリオワールド 0.5MB(4Mb)※前作の1.3倍
    1995 スーパーマリオ ヨッシーアイランド 2MB(16Mb)
    1996 スーパーマリオ64 8MB(64Mb)
    2002 スーパーマリオサンシャイン 最大1.5GB
    2007 スーパーマリオギャラクシー 最大4.7GB

    https://dogadata.com/186

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:14:35.987 ID:ThnnVnN5d
    ドラクエの呪文の話好きだわ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:14:36.928 ID:MO5C1OFLa
    クが使えないのでダースドラゴンの話好き

    ダースドラゴン

    「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスターである。

    「ダース」といえば12個…と思い浮かべがちだろうし、12体分の力を持つドラゴンとかの設定もありそうだが、実際はFC版当時の容量不足が原因である。 カタカナさえ全て使えない時代があったとは、現在からすれば想像もできないだろう。 もともとはダークドラゴンと命名する予定だったらしい。
    https://dic.pixiv.net/a/ダースドラゴン

    s

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:04:19.349 ID:b/glwVoZF
    >>12
    よく考えたらタイトルにクが使われてるのに作中使われてないって不思議だな

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:18:53.543 ID:kUSMyzmb0
    ダースドラゴンの逸話とか初めて聞いた

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:14:38.628 ID:2vhOrftr0
    エイトビート「うえ~い」

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:14:53.080 ID:ff3MvlTFx
    ドラクエ4がバナー広告以下の容量で作られてんだぜ

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:38:14.781 ID:vp9l9/gi0
    >>15
    うせやろ?

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:15:26.594 ID:khfcLYmJ0
    初代DSソフトのスレ見てたら、アニメとボイスの容量がほとんどみたいに書かれててワロタ

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:15:40.846 ID:Cg4m0waD0
    容量が小さくても面白いゲームは作れるってことだな

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:15:52.798 ID:ZYFVySp/0

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:15:52.891 ID:25rcTqLk0
    文字数制限のせいで町の名前が設定と違うとか、使用頻度の低い文字を言い回しを変えて削除するとかな

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:16:14.291 ID:6PRgYTOu0
    ファミコンカセットじゃ10年前の写メ1枚すら入らない

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:17:12.070 ID:fU+m8Q8md
    その容量であれだけ楽しめるってすごすぎるな

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:16:36.129 ID:ZYFVySp/0

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:17:46.965 ID:ITHwKRS/d
    100メガショック!ネ!オ!ジ!オ!

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:18:38.691 ID:vq+UXQsvd
    これみたとき感動した

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:06:30.864 ID:RzapOjiha
    >>26
    よくわからんが凄い

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:18:54.298 ID:+jX3PcqT0
    いまメモリーカードとか拡張パックみたいな外付けアイテムってないの?

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:21:23.307 ID:iJ1bsxqc0
    >>28
    スイッチのSDカードとか

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:21:38.181 ID:ACx4hT6Td
    GB地球防衛軍ジアースの2つの画面交互に表示させて強引に多重スクロールさせちゃうとか

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:21:44.984 ID:n2YQPf++0
    絵もだけどプログラムも小さいよな
    スーパーマリオで40KBとか
    テキストファイル並み

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:21:51.506 ID:TZ3Ou3wpp
    タイトル画面を削るという発想
    no title

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:23:56.850 ID:nRynWke40
    カタカナ20文字しか使わなかったりとか

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:25:13.801 ID:9RhOfEOm0
    ドラクエ3はオープニング削ったらしいけど逆に雰囲気が出てた

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:28:45.232 ID:8alvdw9id
    FF3でバスドラムの音鳴らしたいけど音源に無いからFC本体のエラー音鳴らしたれ、ってほんとやばい

    FF3でバスドラム

    FCハード3作において、おそらく初めて聞くであろうドラムパートの入った曲。
    ドラム使ってますよアピールが始めからあるのでわかりやすい。(おなじみのイントロベース音の後にドラムパートが入る)

    矩形波を利用したタムやFCハードのバグを利用したバスドラムなど高度なテクニックを駆使している。
    FCではPCM音源もある程度使用できるが、容量ぎりぎりの製作をしているFFでは
    大きな領域を必要とするPCM音の使用は難しいため、
    PCM音の再生、停止時にどうしても発生してしまうクリックノイズ(本来は不必要な音)を
    わざと発生させることでPCM音を使用せずにバスドラムの音を表現している。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/https://wikiwiki.jp/ffdic/音楽/【バトル1】(FF3)

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:29:13.517 ID:ezdkFYgN0
    ファミコンの全タイトルの容量よりCD1枚の容量の方が上

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:30:22.335 ID:LWAeoDgyp
    今BFVとか500GBくらいあるよなあれ

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:30:54.377 ID:RoKcN0yP0
    ディスクシステムは片面64KB、両面で128KB
    初期の3.5インチFDでも720KB有ったのに任天堂は容易にPCでアクセスできるFDを避けた
    FDが採用されていたらDQⅣやFFⅢもディスクで出すことが可能だったのにね

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:37:55.850 ID:P51E2JsN0
    FC時代のドラクエは設定できる敵の最大HPに限界があったので、ラスボス戦が早く終わってしまわないようにするために
    1のりゅうおうは防御力がメチャクチャ高い設定にして最強装備でも10程度のダメージしか入らないようにした
    (作中の村人のセリフでも、竜王は非常に硬い鱗に覆われているというセリフが用意されている)
    2ではラスボスのシドーがHP全回復の魔法を使うようにして、長期戦になるようにした
    3ではHP自動回復システムを導入し、最大HPは少なくても毎ターンこっそりHPを回復するのでなかなか死なないようにした
    4ではデスピサロに一定のダメージを与えると右腕がなくなり、次に左腕がなくなり、という変形をしていくが
    あれは内部的には全て別のモンスターという扱いになっているので、それぞれの形態ごとに最大HPを設定して全体としてタフなボスのように見せている
    (ただし、その弊害としてFC版の学習するAIもそれぞれの形態ごとに別モンスターと認識するので
    1度や2度全滅したくらいではなかなか敵の能力や耐性を学習してくれず、クリフトがラスボスにザラキを唱えまくるという事態が発生してしまった)

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:43:53.931 ID:0AKa/5PC0
    ファミコンの音源好き

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:19:51.511 ID:wxHXAXJx0
    >>42
    有名曲を8ビット音源でカバーしたの
    微妙に音厚くて全部マザーっぽく聞こえる説

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:47:16.570 ID:6WbBi460d
    削って作る良さだよな

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:52:47.138 ID:2WM2ipu/r
    プログラマーとゲームのデザイナーの間で容量の取り合いが勃発してたんだよな

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 11:57:30.920 ID:LB1SMx7q0
    昔のpcってHDDの容量8GBくらいだっけ?

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:01:37.915 ID:iJ1bsxqc0
    >>45
    昔にもよるが、そんなにもない

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:01:40.213 ID:ff3MvlTFx
    >>45
    20MBとかの時代もあったよ

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:04:53.868 ID:TZ3Ou3wpp
    >>45
    20年くらい前にPC組んだ時、奮発して4GBだったわ

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:06:06.975 ID:RoKcN0yP0
    >>50
    さすがに1999年あたりに奮発したら10GB以上あるでしょ

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:11:53.924 ID:3wuPn9a3a
    >>51
    1999年の秋葉原でのPCパーツの値段
    https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/990724/price.html

    地方だったらもっと高いだろうし>>50の記憶違いだったり
    もっと前だったら…とか色々あるけど一応

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:17:13.487 ID:TZ3Ou3wpp
    >>55
    まああくまで20年「くらい」だからな
    win98以前だから20年よりは確実に前

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:09:27.754 ID:ZYFVySp/0
    >>45

    no title

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:04:38.448 ID:RoKcN0yP0
    Windows95の頃は4.3GBくらいだったな

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:15:49.603 ID:ZYFVySp/0
    no title

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:18:03.412 ID:ff3MvlTFx
    MSXにもハードディスク積めたよな、RS232Cカートリッジつかってだったか
    当時のハードディスクが40-20MBくらいだった

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:18:25.334 ID:rZzU7NzVr
    ドラクエ4のオープニングは綺麗だったなあ

    https://youtu.be/sS3qKr6gDqk

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:27:00.156 ID:dCfTeGlHp
    結局容量食うのって素材でしょ?
    高解像度もとめりゃそりゃ今みたいに膨れ上がっていくよなぁ

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:33:19.267 ID:qOnuJmtZ0
    no title

    no title

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:34:28.898 ID:MSFdzY1p0
    りゅうおう戦だけミのフォントが違うのはメモリが限界だからりゅうおうの腹のしわを流用してるんだっけ

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:41:31.963 ID:YfkgTW7qM
    てか今から見ればそういう感覚であって当時はその容量が当たり前なんだからすくねーとかはないだろ

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:46:41.610 ID:K34mUR8Fd
    ff15のおにぎりでマリオブラザーズ何個作れるん?
    no title

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:51:53.560 ID:ZYFVySp/0
    no title

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 13:30:30.530 ID:n2YQPf++0
    >>71
    これ持ってた

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:53:37.769 ID:ZYFVySp/0

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 12:56:37.945 ID:oXlpJrFop
    面白いところだけ残すから面白いゲームが出来上がるのか

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 13:24:01.429 ID:+tzClXWk0
    ドラクエ1とかちっさいJPEG画像1枚分くらいの容量しかねーもんな
    いったいどうやって情報詰め込んだんだっていうレベル
    no title

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 13:24:51.328 ID:Tz0qFEQor
    フロッピーに余裕で入るレベルだもんなあ

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 13:43:56.422 ID:ldlEuKd90
    PS1の容量が1枚最大700MBなのに対して、64は最大64MBなんよな

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 13:46:49.244 ID:9RhOfEOm0
    >>82
    そりゃFFはPSで出すわな

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 13:02:28.591 ID:0AKa/5PC0
    昔の説明書ってワクワクしたな

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 13:04:09.235 ID:9RhOfEOm0
    >>75
    隅から隅まで読んでたよな

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/











    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年05月24日 16:11 ID:fyezJlpu0*
    逆に言えば今のゲームの容量は殆どがグラフィック
    スマホゲーとかも3Dだとあからさまに容量でかい
    2  不思議な名無しさん :2019年05月24日 16:17 ID:j07OHiB60*
    いまどきのリアル追求型よりアタリのワイヤーフレームの方が面白かった
    3  不思議な名無しさん :2019年05月24日 16:28 ID:18dQP4HW0*
    足りない分はプレイヤーの想像力で補うってのが良いじゃない
    だからそれを助けるパッケージの絵やら説明書の差し絵が重要なんだよな
    説明書読むの好きだったって人はそれを忠実にやってた人
    4  不思議な名無しさん :2019年05月24日 16:36 ID:MRrPrJaz0*
    昔のゲームよりも今のゲームの方が間違いなく面白いよ。昔のゲームが面白く感じるのはその時が幸せだったからそう思うだけ。友達の家で麦茶飲みながらワイワイ遊んだり、兄弟と喧嘩しながらプレイしてたり。
    5  不思議な名無しさん :2019年05月24日 16:38 ID:glaF190o0*
    説明書ってほとんど読んだことないわw
    6  不思議な名無しさん :2019年05月24日 16:39 ID:LmHTKS270*
    ハードが進化しすぎると、ソフトウェアの進歩が疎かになるよな
    7  不思議な名無しさん :2019年05月24日 16:40 ID:JFga71je0*
    もともとインベーダーゲームやブロック崩しが先にあったとは言え、
    あの容量で販売することに決めたって言うのは凄いよな。

    あと、カセットに追加CPUを乗っけて発生音数を増やすとか
    画像をきれいにするってのもね。

    これって、ファミリーコンピューターが途中で
    マイナーバージョンアップとかしてたら、
    生産年度によって使える使えないがでてくるとかあっただろうし、
    スーパーファミコンの時代でも出来たと言うのがね。

    今はもう絶対に無理な方法でもあると言う。
    8  不思議な名無しさん :2019年05月24日 16:43 ID:A2HzXfh00*
    そう考えると今の感覚で懐ゲーが気軽にDLして遊べるネットって素敵やん

    本体ミニ化して名作モリモリのヤツも好き
    9  不思議な名無しさん :2019年05月24日 16:47 ID:XrcfHe1.0*
    いらない部分を削らずにできてるから最近のゲームはイライラするのか

    ゲーム始まるまでの長い企業ロゴ集・ムービー・チュートリアル・操作不能のイベントこれら全部いらない
    10  不思議な名無しさん :2019年05月24日 16:54 ID:PkZZ97X20*
    やっぱりある程度環境が厳しいほうが面白いものができるのかな?
    11  不思議な名無しさん :2019年05月24日 16:58 ID:nqr44Wf50*
    昔は、何度も何度もプレイして楽しいと感じた。今のゲームは、1回プレイすれば良いかなと感じる。昔はゲームの種類が少なかった&子供だったからってのもあっただろうけど。今は、画像は綺麗だし音も凄いとは思うけど、ただ それだけなんだよね。綺麗な物を一度に出し過ぎて、画面がゴチャゴチャするから目は疲れるし…
    12  不思議な名無しさん :2019年05月24日 16:59 ID:989GOJc40*
    >てか今から見ればそういう感覚であって当時はその容量が当たり前なんだからすくねーとかはないだろ

    当時PCでもゲーム機でも低容量で苦労したから、次々と大容量化していったんやで
    13  不思議な名無しさん :2019年05月24日 17:01 ID:989GOJc40*
    マイクラやドラクエビルダーズのようなクラフト系ゲームは
    当時の低容量メモリーじゃ絶対無理
    14  不思議な名無しさん :2019年05月24日 17:02 ID:lfb8olju0*
    世界初のトランジスタはわずか1トランジスタだったが
    今のスマホ内臓トランジスタは数十億やみたいなもん
    15  不思議な名無しさん :2019年05月24日 17:02 ID:xM29DkQb0*
    >>7
    ファミコン/スーファミも他のハード同様、
    何度もマイナーチェンジしてるし互換性問題も発生しているよ。

    例えば、音楽の再生音が違うだとか、色の発色が違うだとか
    いろいろあるみたい。

    テレビ一体型の派生ハードなどで動かないソフトとかも
    あったんじゃなかったかね?

    この辺、今なら優秀なミドルウェアによる吸収や
    ネットワークインフラの拡充によるバージョンアップで
    改修できるけど、昔は、カセット外箱のわずかな刻印で
    判断して、判別するしかなかったりね

    だから6の

    ハードが進化しすぎると、ソフトウェアの進歩が疎かになるよな

    ってのには、広くITにかかわる人間としてはなはだ納得できない。
    ちゃんとハードと二人三脚でソフトも進歩している。

    16  不思議な名無しさん :2019年05月24日 17:09 ID:3FyZuB0B0*
    まぁ昔のゲームをリアルで遊んでた世代は
    どうしても思いで補正あるからねぇ
    自分だって88やX68kのゲームとか
    今やってもやっぱそれなりに楽しいからな

    ファミコンで唯一感心したのは
    メタルスレイダーグローリーくらいかな
    ファミコンでここまで出来るのか!って思ったね
    17  不思議な名無しさん :2019年05月24日 17:10 ID:XUAti6Ht0*
    昔中古パソコンショップでノートパソコンが15万で売られていてあれ欲しいなーとかわけもなく思っていたなあ。Windows95が無かった頃かも。
    あれどんなスペックだったんだろ。
    18  不思議な名無しさん :2019年05月24日 17:11 ID:jODLjGXs0*
    作品によるけど昔のゲームもおもしろいし今のゲームもおもしろいと思うぞ
    容量が少ないのも大きいのもそれぞれ違った魅力がある
    19  不思議な名無しさん :2019年05月24日 17:14 ID:2zKdshIX0*
    フロッピーディスクとかはKBぐらいじゃなかった?
    画像とか何も保存できん。文章だけの時代や。
    20  不思議な名無しさん :2019年05月24日 17:18 ID:MABk2OCE0*
    今のゲームのセーブデータのほうが
    昔のゲーム本体よりずっとでかい。
    21  不思議な名無しさん :2019年05月24日 17:26 ID:jk5LzP0j0*
    PS2が出るまでは容量との戦いだったよ
    エスコン3をディスク1枚に詰め込む話も好き
    22  不思議な名無しさん :2019年05月24日 17:28 ID:iIBO72g40*
    今のゲームの方が面白い昔のゲームは思い出補正ガーとか言ってる奴が
    ロクにゲームを遊んだ事がないのはよく分かる
    23  不思議な名無しさん :2019年05月24日 17:30 ID:xM29DkQb0*
    >21
    そしてそのPS2とそれに続くPS3は本体メモリサイズとの戦いだった。

    そして現ハードもネットワークインフラやセキュリティ面による制約、
    メモリは十分でも今度は書き込み速度が、など

    世代ごとに、S/W開発者はちゃんと工夫し努力をしているんですよね。
    24  不思議な名無しさん :2019年05月24日 17:32 ID:Py9P2Hfe0*
    FF3のOSTはイントロだけバスドラムの音が違うのよね
    あれちゃんとサンプリングしてあるんだろな
    バスドラムの音ではないけど(靴のステップ音に近い)
    25  不思議な名無しさん :2019年05月24日 17:41 ID:SPK7VyHq0*
    当時のゲームも今のゲームも楽しんでる俺は勝者だ
    26  不思議な名無しさん :2019年05月24日 18:02 ID:ObpPrSpQ0*
    ※25
    それめっちゃうらやましいわ
    最近のゲームは面白いと思えん
    27  不思議な名無しさん :2019年05月24日 18:02 ID:OCx0yPTx0*
    カセットビジョンなんて更に容量少なかったろうが
    ギャラクシアンやらきこりの与作やら面白かったなぁ
    28  不思議な名無しさん :2019年05月24日 18:26 ID:YEGinkgw0*
    最近は適当にsteamで買ったって数時間は普通に遊べるから素晴らしいわ
    スマホゲーもタダでDS並みに遊べるの多いし
    ファミコンの頃なんて1年に何本も買えないのに1時間で投げ捨てるレベルのがゴロゴロしてたぞ
    29  不思議な名無しさん :2019年05月24日 18:41 ID:KeDZTosH0*
    FF15のおにぎりってFC+SFCの全ゲーム分以上のデータ量ありそう
    30  不思議な名無しさん :2019年05月24日 18:55 ID:2PhOiTKC0*
    >>22
    俺はI/Oやベーマガに載ってたプログラムをMZ-80BやPC-8001で何日も掛けて打ち込んで、カセットテープからゲーム読み出してやってたし、今でも古今東西様々なゲームを遊んでる、その上で言う
    100%レトロゲームなんて思い出補正がなけりゃ現代に遊べるもんじゃないし、現代のゲームが当時のゲームに劣るなんて全く欠片も思わん

    現代のゲームは詰まらんなんて言ってる奴こそ現代のゲームを知らんのだ
    いつまで経っても同じジャンルの見知ったゲームしか遊ばない
    とっくに大人になって久しいのに子供向けのゲームを遊んで文句を言い、現代のゲームの重箱の隅を突き、大昔のゲームを脳内で美化して遊ばない
    詰まらないのは現代のゲームではなく、止まってしまった自分の感性なのだ
    31  不思議な名無しさん :2019年05月24日 19:05 ID:YEGinkgw0*
    >>30
    まあ連中は今のゲームで一括りにして一つ一つのタイトルなんて名前も出せないしな
    何の分野でもこの手のは中身を知らない証拠だね
    32  不思議な名無しさん :2019年05月24日 19:07 ID:qWcnBN860*
    デモシーン(メガデモ)見ると案外容量なくても行けそうな気がする
    4kbデモとか意味わからん
    33  不思議な名無しさん :2019年05月24日 19:29 ID:uxn9aUvO0*
    俺、256ステップ(内部的に256バイトだったろう)の容量のプログラミング電卓で、容量節約テクニックを使いまくって各種プログラムを作っていた世代。パソコンで、自作したり雑誌に掲載されたプログラムを打ち込んでゲームをしたのはその少し後の時代。さらにもう少し後になると、パソコンの(ベーシックの)デスクトップ環境が起動する前にフロッピーディスクの先頭256バイトだけ読まれて実行されるので、その256バイト内でいろいろなプログラムを作っていた。
    34  不思議な名無しさん :2019年05月24日 19:31 ID:OCx0yPTx0*
    >>30
    >>31

    煽るわけじゃないけど、逆に今のおすすめのゲームって何になるの?
    35  不思議な名無しさん :2019年05月24日 19:48 ID:B0SjxZ7W0*
    昔のゲームの苦労話大好き
    36  不思議な名無しさん :2019年05月24日 20:06 ID:T5UUsqgV0*
    無駄に容量ばかり喰ってすぐサービス終了するスマホ課金ゲームもどきw
    37  不思議な名無しさん :2019年05月24日 20:07 ID:KCI5nKli0*
    >>33
    ポケコンは、うちの周りでは
    シャープのPC-1200系とカシオのBP100系が
    壮絶な派閥争いを繰り広げていたなぁ
    懐かしい
    38  不思議な名無しさん :2019年05月24日 20:08 ID:dwez7uf20*
    制限は発明の母って言葉があったっけ
    39  不思議な名無しさん :2019年05月24日 20:10 ID:QBNU0.sn0*
    3DSでGBゲーム購入したとき容量がドット絵アプリ以下でびっくりした記憶あるな
    ダウンロードもすぐ終わる
    40  不思議な名無しさん :2019年05月24日 20:11 ID:nwo4wexJ0*
    >>34
    rabi-ribiをやるのです…。
    もうすぐswichでも発売されます…。
    41  不思議な名無しさん :2019年05月24日 20:11 ID:KCI5nKli0*
    >>37
    ぎゃー
    PB100だ恥ずかしい
    42  不思議な名無しさん :2019年05月24日 20:33 ID:hjmdVnn40*
    >>4
    今の方が面白いってより、今やっても面白いってのが正しいんかな
    面白いゲームはいつの時代でも面白いし、糞ゲーも然り
    43  不思議な名無しさん :2019年05月24日 20:41 ID:akXhLn330*
    マリオとルイージも色違うだけだったな
    44  不思議な名無しさん :2019年05月24日 20:46 ID:Jt0.LsCF0*
    >>42
    例えばswitchみたいなハードだと、switchで遊ぶことを前提に計算し尽くされたゲームは過去のゲームより面白くなる。
    反面switchでなくても楽しめるゲームは機能が過剰になってしまい、過去のゲームの方がシンプルで面白いと感じる
    45  不思議な名無しさん :2019年05月24日 20:47 ID:3FAddtYT0*
    ここに※を書いている連中で
    8ビットや16ビットのパソコンで
    プログラムを組んだことあるのって
    何人いるんだろうな
    もっともいたとしても40過ぎの
    オッサンくらいだろうけどさ
    46  不思議な名無しさん :2019年05月24日 20:59 ID:6DR0HXNZ0*
    >>34
    elite dangerous面白いよ
    文字通り一生遊んでも新発見がある
    47  不思議な名無しさん :2019年05月24日 21:06 ID:TIPuNtrP0*
    消費者が無知なのは今も同じか
    48  不思議な名無しさん :2019年05月24日 21:42 ID:OCx0yPTx0*
    >>46
    凄そうなゲームだね
    ハマれば一生遊べそうなゲームだけどオープンワールドゲームは遠慮しとくよ
    49  不思議な名無しさん :2019年05月24日 23:01 ID:TuIMxImK0*
    >>4
    そんなの当たり前なんじゃないの、どっちもリアルタイムで考えてどっちが衝撃がでかかったか?って言われたら昔の方だけどな。
    ライト兄弟が崇められるのと同じで。
    50  不思議な名無しさん :2019年05月24日 23:59 ID:330lyHtW0*
    >>33
    何言ってんだかサッパリ解らんが、そのポケコンに電気科やシステム科の奴に入れてもらったゲームで遊んでた電卓程度にしか使えなかった建築科だったワシ。
    51  不思議な名無しさん :2019年05月25日 05:40 ID:McBPgWDB0*
    ※45
    あるからこそこれらの苦労がわかりすぎるほどわかる
    真っ先にREM削ったり変数使いまわしたり
    52  不思議な名無しさん :2019年05月25日 05:44 ID:n5RaZ1pX0*
    某漫画家の単行本で「ムカついたときに投げれる64のROMがいい。PS、SSはCDだから投げ飛ばせないからクソ」と書いてあって、性格悪いなーと思った記憶。
    53  不思議な名無しさん :2019年05月25日 05:46 ID:KvEY.mUr0*
    昔のゲームの方が面白かったと思うのは勝手だがいちいち現代を腐して喜んでる化石どもは消えてね。不快
    54  不思議な名無しさん :2019年05月25日 05:57 ID:fn3pTn9Q0*
    >>53
    くさすしかないからくさしてんだよ
    不快とか言われても知るかガキ
    55  不思議な名無しさん :2019年05月25日 06:11 ID:iHgtpkWP0*
    >>53
    はいはいくさすくさす
    56  不思議な名無しさん :2019年05月25日 09:01 ID:BpRP4wKb0*
    >>45

    エラーが出ると打ち直すのが面倒臭かった
    間違っていないのにエラーが出たりとか結構あった
    57  不思議な名無しさん :2019年05月25日 09:47 ID:MiiR1pEE0*
    普通にデイズ・ゴーンとか最近のゲームもたのしんでるけど
    確かにオープンワールドに拘る必要はないかなと思う
    メタルギアソリッド4みたいに一定区画毎のシームレスにしてくれた方がいい
    あの読み込み時間は周回プレイしてると特にストレスになる

    とは、言え たまにスーファミのドラクエもやるけど
    やっぱりよくやるのはPS4のゲームばっかりだわ
    58  不思議な名無しさん :2019年05月25日 11:49 ID:A7891SYx0*
    日本人って、余裕のあるなかで何かを作るより、限りあるなかで何かを作るほうが良いものを生み出してる気がする
    59  不思議な名無しさん :2019年05月25日 12:00 ID:moAaFEPn0*
    ギャラガ、ゼビウス、ディグダグ、マッピー・・・
    80年代のナムコは本当に名作のオンパレードだったなあ
    60  不思議な名無しさん :2019年05月25日 12:03 ID:H6FqO1ER0*
    日本人は昔からそういう●●がないけど××しなければならないって状況の時の方が発想の転換などでブレイクスルーを生み出す傾向が強いよね
    逆にそういう外的要因による束縛がなくなるとセコく稼ごうとかサボろうとか誤魔化そうって方向に行きがち
    日本のハード的な重工業が強いのは、ああいうものはどれだけ技術が進んでも現実には素材や経費や技術的にその時点では無理って限界が絶対発生し続けるからだと思う
    逆にゲームに限らないソフト・コンテンツ業界の堕落が著しいのは、ハード性能の向上により、ソフト側の要求は配分さえ誤らなければかなりの高純度で行えるからソフト側の製作者や提供側がそこにあぐらをかいてるからだろう
    61  不思議な名無しさん :2019年05月25日 14:20 ID:NoSTvVKS0*
    オールドゲーム回顧厨とけなすバカが湧いてるけど自分みたいなソシャゲ世代でも昔のゲームの方が良くできてると思う
    今のって課金さえすりゃ誰でも強くなったり先に進めたり逆に課金しないとロクに遊べなかったり、そもそもオンライン前提で一人じゃ全く遊べない話にならないクソゲーだらけだもん
    開発者のアイディアとかサービス精神とかハマる要素とか微塵も感じられない、はっきり言って欠陥ゲームだらけだよ
    62  不思議な名無しさん :2019年05月25日 17:03 ID:MQ8.ntOR0*
    >>36
    初めて知ったわ
    発想がすげぇ
    63  不思議な名無しさん :2019年05月25日 17:41 ID:Ii7cB9HR0*
    おじさん達が面白かった最後のゲームって何てタイトル?
    64  不思議な名無しさん :2019年05月26日 04:32 ID:B.AE8ig00*
    昔は試行錯誤の果てにバグすら利用していたが
    今はとりあえず突っ込んでバグ取りに追われてる感があるな
    いや、昔もバグには悩まされてはいたんだろうけどさ
    65  不思議な名無しさん :2019年05月26日 14:17 ID:rsczzvmC0*
    ※60
    なるほど確かに日本人の物作りってこういう制限がきつい環境のときの方が力を発揮できてる気がするね
    66  不思議な名無しさん :2019年05月26日 16:40 ID:JoTAar9S0*
    >>61
    昔もゴミみたいな売り逃げみたいなゲーム山ほどあったけどな
    コミュ障がやたらと昔を美化するのは今が嫌なだけやな
    そう言う奴は昔に行ってもどっちにしろ嫌われるで
    67  不思議な名無しさん :2019年05月26日 18:48 ID:x.TSN3a30*
    今のゲームと昔のゲームどっちが面白いかなんて馬鹿げた議論だよ。
    テトリスなんか殆どシステムを変えずにどのハードでも発売されてるだろ。
    時代に関係なく子供から大人まで誰がやっても時間を忘れて熱中する面白いゲームだ。
    今のゲームがつまらないってのは多分今主流のFPSやオープンワールド系のゲームとかソシャゲなんかが苦手なんだろうけど、今のゲームが全部そういうのなわけないんだから全部ひっくるめて今のって言ってしまうのは流石に乱暴すぎる。
    68  不思議な名無しさん :2019年10月21日 16:56 ID:x.gwTiqY0*
    画像のファミコンカセット海賊版混ざってない?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事