不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    72

    中国の高校に通っていた現在高校3年生の日本人だけど質問ある?



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:15:06.847 ID:pwYNbt2i0
    no title

    中学2年から高校2年まで計4年間中国にいた
    現在は日本の高校に通って範囲で答えるで
    【画像】中国の駐在員が本場『中華料理』を画像付きで紹介していく
    http://world-fusigi.net/archives/8326289.html

    引用元: 中国の高校に通っていた現在高校3年生の日本人だけど質問ある?





    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:15:33.750 ID:pwYNbt2i0
    ちょっと>>1書き間違えた



    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:17:00.941 ID:j7Duk1Zx0
    数学のレベルってどんなん?

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:17:24.537 ID:pwYNbt2i0
    >>8
    日本に来て数IIIが結構難しく感じたけどさほど変わらん

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:17:09.075 ID:QfjcU3370
    ニーチースーバ
    シャオリーベン

    108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:46:55.480 ID:pwYNbt2i0
    >>9
    冬頃のクラス風景

    これも

    no title

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:17:45.254 ID:C4Jv6fgV0
    学校に可愛い男の子いた?

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:18:11.868 ID:pwYNbt2i0
    >>11
    ん...
    いたよ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:17:56.915 ID:pwYNbt2i0
    あ、天安門事件とかも習うで

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:29:53.178 ID:wOKTfBUx0
    >>12
    真的?

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:30:19.360 ID:pwYNbt2i0
    >>55
    うん

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:18:12.393 ID:qTwRidmT0
    暑い時期はやっぱり扇風機の前が人気?

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:18:40.773 ID:pwYNbt2i0
    >>14
    そりゃもう
    席決めは成績順

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:19:49.308 ID:QfjcU3370
    席決めは成績順ではないよ

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:20:17.240 ID:pwYNbt2i0
    >>22
    俺のところは成績順だよ

    大慶だけど

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:18:13.946 ID:j7Duk1Zx0
    IT関連の教育とかあるん?

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:18:57.947 ID:pwYNbt2i0
    >>15
    週に2回あった

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:19:06.259 ID:uMtxav9da
    チャイナと英語と日本語いけるのか?
    いいな

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:19:41.236 ID:pwYNbt2i0
    >>19
    正直英語は苦手

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:21:14.413 ID:j7Duk1Zx0
    ビルとか凄い勢いで建ってるん?

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:22:09.838 ID:pwYNbt2i0
    >>28
    華中はすごいね
    1年に1、2カ所くらい東京が増える感じ

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:21:15.390 ID:Zcj5jI7ud
    日本国籍返納する予定は?

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:21:47.675 ID:pwYNbt2i0
    >>29
    もう4月に返還した

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:23:51.205 ID:4xFRV2dmM
    日本人であることに関して何か言われた?

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:24:26.971 ID:pwYNbt2i0
    >>37
    普通に優しく接してくれる

    反日とかは少なくともクラスにはいなかった

    化学の先生がちょっと共産主義に染まってた

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:25:24.372 ID:4xFRV2dmM
    >>41
    ほう

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:24:12.352 ID:QfjcU3370
    中国にはどんな方法で滞在してた?

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:25:19.178 ID:pwYNbt2i0
    >>40
    よくはわからんが父親が中国建設銀行に勤めてるからそれの関係で一緒に中国行った感じ

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:24:27.480 ID:uMtxav9da
    いいな中国っ子
    金持ちいたか?
    ってかぽまえ金持ちっぽいな

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:26:07.547 ID:pwYNbt2i0
    >>42
    ビルを10棟保有している親がいるクラスメイトはいた

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:25:07.299 ID:QfjcU3370
    そもそもはじめは日本人でそのあと中国国籍にしてまた戻ったってこと?

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:25:43.295 ID:pwYNbt2i0
    >>43
    そう

    なんか審査で普通よりもかなり時間かかったらしいけどね

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:26:38.486 ID:QfjcU3370
    >>46
    ダウト
    日本国籍から中国国籍に変更は無理
    これは中国の法律で決まってます

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:27:22.262 ID:pwYNbt2i0
    >>49
    だから俺もよくわからん
    中国に行ったのは13歳の時だから

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:33:59.869 ID:4xFRV2dmM
    親の片方が中国人?

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:34:16.908 ID:pwYNbt2i0
    >>67
    そう
    父親

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:34:40.298 ID:4xFRV2dmM
    >>69
    ワロタ
    じゃあ国籍は取れるじゃん

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:26:34.724 ID:pwYNbt2i0
    no title

    これ校庭な

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:32:53.035 ID:xo+6VaUZ0
    台湾とか香港とかチベットウイグルは行ったことある?

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:33:10.393 ID:pwYNbt2i0
    >>61
    香港は行ったことある
    九龍城とか

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:33:23.364 ID:lm3LnIWUM
    美味しい中華が食えるとこってどこがいいの?

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:34:07.418 ID:pwYNbt2i0
    >>64
    中国人が経営しているところは大抵本場の味と似ている
    とくに広東料理は

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:35:21.934 ID:lm3LnIWUM
    >>68
    四川料理との違い教えて

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:36:22.443 ID:pwYNbt2i0
    >>75
    辛さが多いというイメージやな

    あと広東料理は庶民のイメージ
    安いし

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:38:00.377 ID:lm3LnIWUM
    >>76
    レスサンガツ

    質問変わるが田舎はまだ発展途上国みたいなのか

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:39:16.585 ID:pwYNbt2i0
    >>78
    そうだね
    戦前の日本の農村部みたいな感じ

    あとこれ去年食った家の中華料理
    no title

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:37:54.845 ID:wOKTfBUx0
    簡体字化けるしメンドクセ

    四川って中国人にとってもあんまり良いイメージないと聞く
    真的?

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:38:36.895 ID:pwYNbt2i0
    >>77
    横暴なイメージは強い

    基本的に西側わ

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:40:14.230 ID:pwYNbt2i0
    補足としては
    中学に1回
    高校に1回軍事教練を受ける

    中国人の学生はね

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:41:32.322 ID:lm3LnIWUM
    今学生?

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:41:50.294 ID:pwYNbt2i0
    >>83
    学生

    104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:46:10.006 ID:lm3LnIWUM
    >>87
    将来就職先どこにするの?
    正直中国国籍取れるなら俺ならチャイナ行くな

    109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:47:14.320 ID:pwYNbt2i0
    >>104
    騰訊行きたいなぁ

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:41:43.523 ID:4xFRV2dmM
    そもそも中国で日本人扱いされてなかった?

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:42:28.986 ID:pwYNbt2i0
    >>86
    小学校は日本だったから日本人としては見られていた

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:42:46.086 ID:wOKTfBUx0
    身近にいた少数民族、つまり漢民族以外の民族はどんな人たちだった?

    93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:43:12.845 ID:pwYNbt2i0
    >>91
    ホイ族の人は数人いた
    とくに差別とかはなかったな

    96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:44:30.730 ID:wOKTfBUx0
    >>93
    南だとそうなるか
    差別についてはホイ族くらいならあんまり見た目が変わらないからな
    ウイグルとかは結構違うけど

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:45:30.079 ID:pwYNbt2i0
    >>96
    ウイグル人に対しては差別は確かにある

    でも目に見えるような差別はない

    110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:47:14.785 ID:wF3E4Cwo0
    5chはいつ覚えたの?

    115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:48:02.769 ID:pwYNbt2i0
    >>110
    中国にいる時からこの掲示板の存在は知ってる

    128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:52:07.141 ID:wF3E4Cwo0
    >>115
    SNSなんかは当局へ筒抜け、インターネットも色々規制されてると聞くけど、実感することある?

    130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:53:05.470 ID:pwYNbt2i0
    >>128
    基本的に共産党関係の掲示板やサイトはダメだね

    悪口言う時はQQ使う

    139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:55:56.696 ID:wF3E4Cwo0
    >>130
    QQってラインみたいなもんか
    全部が全部、監視されてるわけじゃないのね

    144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:57:33.449 ID:pwYNbt2i0
    >>139
    そうだね
    こういう不特定多数が観れる掲示板ならだめだね
    1分後には消されてる

    酷い時には公安にマークされるかも...

    161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:01:40.304 ID:wF3E4Cwo0
    >>144
    1分後って早いな
    どういう仕組みになってるのやら

    114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:47:55.248 ID:V/jtNi2eM
    今は日本人てなんだろう
    日本国籍持った中国人という認識にしかならんわ

    119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:49:21.158 ID:pwYNbt2i0
    >>114
    日本は大好きやで
    令和改元の時は日章旗持って皇居行った

    125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:51:30.956 ID:qP/Rb77I0
    日本人と比べて性格はどう違う?
    大雑把でいい

    127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:51:59.899 ID:pwYNbt2i0
    >>125
    うーん
    物静かな子は少ないイメージだね

    133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:54:22.026 ID:pwYNbt2i0
    あと日本の歴史については異様に習ったね

    136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:55:30.084 ID:EFzl0yTn0
    ウイグルで行われてる大虐殺のことは全く報道されてないの?

    140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:56:22.811 ID:pwYNbt2i0
    >>136
    みーんな知ってるよ
    天安門事件とかも授業で習う

    日本に来て中国に対する偏見が強すぎるのは驚いた

    147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:58:31.891 ID:beZOT+iU0
    >>140
    インターネットの発達で、みんな自分から洗脳されに行ってるからね

    146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:58:14.421 ID:4xFRV2dmM
    >>140
    現在進行形のウイグル虐殺とかは知ってるの?

    150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:58:43.509 ID:pwYNbt2i0
    >>146
    知ってると思う

    168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:03:18.887 ID:9f/Rfo4r0
    中国人って時間守るよね
    めちゃくちゃルーズなのかと思ってたら時間前にきっちり来るから驚いたよ

    143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:57:26.746 ID:qP/Rb77I0
    やっぱ情報統制とかすごいの?

    145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:58:05.855 ID:pwYNbt2i0
    >>143
    自国にマイナスなイメージの報道はほとんどない


    けど、なぜかみな知ってるね

    149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:58:39.475 ID:wOKTfBUx0
    武警見たことある?

    152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 00:59:24.745 ID:pwYNbt2i0
    >>149
    天安門であるよ
    正直カッコよかった

    154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:00:05.345 ID:wOKTfBUx0
    >>152
    格好いいよね
    でも運転が粗っぽいと聞く…

    156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:00:52.320 ID:pwYNbt2i0
    >>154
    武警もかっこいけど解放軍のパレードもカッコよかった

    183: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:08:12.148 ID:pFXz/WdR0
    北京語と広東語てまったく違うとかいうけどチャイナ同士でも意思の疎通が取れないレベルなの?

    187: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:09:13.479 ID:pwYNbt2i0
    >>183
    基本的に広東に住んでる人は漢語も習うけど北京とかに住んでる人は広東語は習わないと思う

    少なくとも自分はわからない

    190: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:12:15.236 ID:lm3LnIWUM
    中国で一番競争率が高い就職先ってどこ?

    192: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:12:53.272 ID:pwYNbt2i0
    >>190
    銀行かIT企業だね

    197: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:17:53.864 ID:lm3LnIWUM
    駅近くや空港なんかにスカウター付けてる公安警察いるってマジ?

    199: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:18:37.774 ID:pwYNbt2i0
    >>197
    大きいところはいるね
    あと高速鉄道の大きい駅とか

    202: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:21:02.169 ID:pwYNbt2i0
    >>197
    結構乱暴だから気をつけとき

    204: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:21:27.890 ID:lm3LnIWUM
    >>199
    なんか中国ってアニメのサイコパスみたいなインフラ都市作りそうで怖いな

    205: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:22:25.656 ID:pwYNbt2i0
    >>204
    深圳とか武漢とかそのあたりはもう

    208: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:25:32.819 ID:lm3LnIWUM
    投資バブルでゴーストタウンいっぱいできてると言うけどあそこ観光客入れるの?

    210: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:26:36.169 ID:pwYNbt2i0
    >>208
    鄂爾多斯とか?
    普通に入れると思うよ

    ただ警察多いから変な動きすると怪しまれる
    資材の盗難とか多いらしいからね

    209: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:25:43.792 ID:OklTT6qm0
    中国とかいじめ酷そうだけどどうだった?

    212: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:27:35.132 ID:pwYNbt2i0
    >>209
    イジメはあったね

    酷いの基準がよくわからんけど「女子生徒が裸にされそうになった事件」的なものはあったな

    226: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:33:55.626 ID:gGBd0Vsz0
    中国のアニメが発展してきてるってマジ?

    229: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:35:42.875 ID:pwYNbt2i0
    >>226
    国産の美少女アニメは増えたね

    でも7割くらいは日本からの輸入かな

    231: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:37:34.689 ID:B5J6Vq/b0
    やっぱ本場だと庶民向けの料理屋でも結構力入ってるもんなん?
    それとも庶民向けなら王将レベルなんかな

    232: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:38:51.641 ID:pwYNbt2i0
    >>231
    そうだね
    でも中国の安い中華料理よりも
    王将の方がうまいかな
    1回しか行ったことないけど


    あと屋台はやめといた方がいい
    8割の確率で地溝油使われてるから

    234: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:39:16.971 ID:MlDFjYKS0
    >>232
    なにそれ?

    235: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:40:34.936 ID:pwYNbt2i0
    >>234
    地溝油は廃油を再利用した人造油
    食用じゃなくて車用のやつもたまにある

    政府が結構前から取り締まってるけどダメだね

    死ぬよ

    244: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:49:09.703 ID:MlDFjYKS0
    >>235
    死ぬのかよ怖い
    台湾行った時も夜市は汚すぎて無理だったけどあんな感じ?

    247: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:50:33.382 ID:pwYNbt2i0
    >>244
    台湾は行ったことないからわからないけどそんなイメージかな

    普通の店に入るのが無難

    237: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:43:34.399 ID:UWpAC9D40
    日本のラーメンが逆輸入されまくってるけど
    本場のラーメンはどうなんおいしいのか?

    238: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:44:21.714 ID:pwYNbt2i0
    >>237
    細麺が多い感じやね

    うまいっちゃうまい
    ただバリエーションが少ない

    257: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:57:30.673 ID:wOKTfBUx0
    >>238
    拉麺とラーメンは別物でしょ
    そもそも拉してないし

    258: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:59:15.957 ID:pwYNbt2i0
    >>257
    かんすいめん...

    中華そばに似てるような

    242: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:48:14.233 ID:pxHX8/St0
    工業団地に職場があるんだけども、中国語話す若い女の人を、通勤時によく見かける
    あの人たちは、なんで日本に来て、しかもブルーカラーの仕事を選んで働くのか謎なんよね

    日本で働くと、特になることなんかあるの?
    中国って特段物価安いイメージないし

    246: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:49:48.753 ID:pwYNbt2i0
    >>242
    理由はわからないけど
    日本に行ったことやましてや働いたことがある人なんて大陸では自慢できるよ

    251: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:52:30.052 ID:B5J6Vq/b0
    もし旅行や出張で行くなら
    ここだけは行かない方がいいみたいなのある?
    さっきの油の話聞いたら怖くなったわ

    254: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 01:54:01.889 ID:pwYNbt2i0
    >>251
    そうだね
    西側はやめといた方がいい
    沿岸から離れれば離れるほどちょっと危ないかな

    貴州とか雲南あたりは危ないね
    旅行で昆明行った時は真昼間なのに暴走族的なものがガンガン走ってた

    261: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 02:00:47.073 ID:HRi8t4Ud0
    北京に旅行する予定だけどうまい飯教えて。

    266: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 02:04:55.880 ID:pwYNbt2i0
    >>261
    北京か

    やっぱ水餃子かな

    274: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 02:11:42.290 ID:+cT+7/hw0
    中国って制服ジャージだけど茶髪ピアスとか禁止?
    後不良とかいるの?

    276: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 02:12:54.258 ID:pwYNbt2i0
    >>274
    自分の学校は校則は緩かった
    でもピアスも髪染めるのもダメだった


    不良はいたね
    女だけど

    293: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 02:25:08.349 ID:b54w0TEd0
    中国のトイレって汚いの?

    294: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 02:26:47.297 ID:pwYNbt2i0
    >>293
    綺麗だよ

    でも店のは汚いところもある

    地方はボットン式が多いかな

    296: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 02:28:03.194 ID:b54w0TEd0
    >>294
    そうなんだ
    仕切りのないボットン式の写真を見たことがあってね
    隣が丸見えってことない?

    298: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 02:29:22.513 ID:pwYNbt2i0
    >>296
    昔のままの所は多いね
    でもあまり見かけないね都市部は

    淮南とか多そう

    300: 屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2019/05/26(日) 02:30:18.318 ID:p+HHlyfY0
    互いに漢字圏だからでたらめ中国語でも通じるの面白いよねw

    我空腹 現在夜食準備 筒麺 鳥肉揚

    302: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 02:31:40.718 ID:pwYNbt2i0
    >>300
    中国語も基本的に日本語の音読みと似た読み方のものが多いからね

    例えば
    日本語→安心 あんしん
    中国語→安心 アンシン

    意味も読み方も同じ

    318: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 02:40:50.521 ID:+cT+7/hw0
    流行ってるアイドルとか歌手とかって何?
    TFボーイズっていうのがめちゃくちゃ人気あるっていうのは数年前に何かで見た

    320: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 02:43:03.492 ID:pwYNbt2i0
    >>318
    1931とかかなぁ

    SNHも人気

    自分は初音ミク

    323: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 02:47:32.371 ID:pwYNbt2i0
    そろそろ寝ようと思う

    付き合ってくれてありがとう

    328: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/26(日) 02:51:14.981 ID:xpFRKItOa
    おやすみー

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/











    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年05月28日 16:17 ID:QFJDD1kh0*
    ねこ
    2  不思議な名無しさん :2019年05月28日 16:19 ID:UZTxbHAj0*
    天安門とかウイグル知ってるって本当かいな
    驚いた
    なら尚更助けてやれよと思うが・・・
    3  不思議な名無しさん :2019年05月28日 16:24 ID:3mZ6y7D00*
    どこにでも現れる嘘松認定兄貴好きじゃないし嫌い
    「ダウト」じゃねえよ

    内容は面白かった
    4  不思議な名無しさん :2019年05月28日 16:27 ID:o5hLito90*
    向こうは焼き餃子より水餃子がメインなんや。
    ちなみにご飯と餃子を食べる感覚が中国人からすると理解できんそうや。
    5  不思議な名無しさん :2019年05月28日 16:33 ID:4rf.IRUT0*
    完全に中国人だな。
    中国が不利になる事は全く言わない
    6  不思議な名無しさん :2019年05月28日 16:44 ID:V34KbjQ60*
    立派な工作員
    7  不思議な名無しさん :2019年05月28日 16:44 ID:T.2CHUXE0*
    ※4
    餃子は炭水化物扱いらしいね
    チャーハンおかずにご飯食べてるみたいなもんなのかな
    8  不思議な名無しさん :2019年05月28日 16:54 ID:a507vP0o0*
    工作員がわざわざ日本の掲示板に張り付くってマジ?
    9  不思議な名無しさん :2019年05月28日 16:55 ID:Kr9en4LI0*
    >>7
    日本人的には肉まんとご飯みたいな感じよ
    10  不思議な名無しさん :2019年05月28日 17:05 ID:F9rvJwpn0*
    こういう中立的な感想はいいね
    11  不思議な名無しさん :2019年05月28日 17:08 ID:o6lHjFxc0*
    私の友達の現地中国人はチベット・ウイグルの虐殺について何にも知らなかったよ
    金盾のことも。
    私の友達は農村の人だから、都市の人とは情報量が違うのかなぁ
    13  不思議な名無しさん :2019年05月28日 17:13 ID:adX0tp5r0*
    ウチの大学の中国人も全く知らなかったけれどな…
    15  不思議な名無しさん :2019年05月28日 17:23 ID:6sFTsPse0*
    広すぎるし人口も日本の十倍以上いるから一概に言えないはず
    16  不思議な名無しさん :2019年05月28日 17:33 ID:Ri5d.tBb0*
    昔中国からの留学生に街の案内したことあったけど「中国人が日本に来て犯罪ばかりやって申し訳ない」て何度も謝られた
    19  不思議な名無しさん :2019年05月28日 17:39 ID:S03YtZ7J0*
    中国のどこに住んで
    どんだけ裕福かで全然違うだろ
    20  不思議な名無しさん :2019年05月28日 17:52 ID:0WChFGwT0*
    席替えの優先順位が成績順ていいな、
    日本はくだらんものまで平等言うからな。
    21  不思議な名無しさん :2019年05月28日 17:53 ID:YjQ6K9Zg0*
    ダウトって、昭和の時代でもダサい奴が使ってるイメージだわ
    だからなおさらダサい
    22  不思議な名無しさん :2019年05月28日 17:55 ID:rUWtAjlm0*
    ん?4月に日本国籍返還したって言ってるのになんで日本人なん?
    なんか設定が曖昧ちゃうかw
    23  不思議な名無しさん :2019年05月28日 17:56 ID:t7pyEYzH0*
    ウイグル人を民族浄化してるのみんな知ってるのか……
    ほんとに政府に逆らえないようになってるんだな
    24  不思議な名無しさん :2019年05月28日 17:57 ID:8lOFznOS0*
    天安門事件教えてるのはわかったけど、どう教えてるの?
    25  不思議な名無しさん :2019年05月28日 18:03 ID:e4OuYcq70*
    一人っ子政策の影響で「妹モノ」アニメがクッソ受けるんだってな
    26  不思議な名無しさん :2019年05月28日 18:19 ID:Qyd.kp1L0*
    >>23
    1984って作品がわかりやすい
    みんな不都合な事実は知ってるけど、自国でそれが批判的に語られることは一切ない
    んー…東京大空襲は軍事目標ではなく木造住宅を破壊する目的で焼夷弾を用いて市民10万人を虐殺してるけど、アメリカ人にこれを語ると大いに驚かれる、これはアメリカが広島や長崎の件をフォローする一方で、東京大空襲を意図的に隠してるからだね
    翻って中国の件は、例えばネットに書き込むと即座に消されまくるし中国版のwikiには単語だけ登録されて内容は白紙とかだったりする、趙王回車とかは書き込みすらNG、で、中国人からしたらどうなるかわからないってのが一番怖い事
    今の中国は国民を完全に国家が管理してる
    27  不思議な名無しさん :2019年05月28日 18:22 ID:2g1L5ftT0*
    中国は外から見るとやばいけど、
    行ってみるとそんな反日はないって話は聞く
    28  不思議な名無しさん :2019年05月28日 18:28 ID:gqVrxVJR0*
    >>22
    生まれは中国で学生時代は中国籍。日本国籍返還して今の国籍は日本。
    本スレパパッと見たけどよく分からんわ
    29  不思議な名無しさん :2019年05月28日 18:32 ID:yIYUY8uc0*
    ええなあ
    盗撮し放題、ヤり放題やろあっちの高校って
    30  不思議な名無しさん :2019年05月28日 18:36 ID:TmA5qZ6r0*
    大慶とかバリバリの親日地域やんけ。旧満州だし北京と仲が悪い北部軍区やん。香港や深センも都会的だしもっとエグい地域の連中の話を聞かないと意味ないわ。人民解放軍でウイグルやチベット方面やカシミール近辺で勤務したことあるやつとか。リアルタイムの虐待虐殺経験者もおるやろ。そしてそういう詳細な事実は国民に隠してるってパターンやろ
    31  不思議な名無しさん :2019年05月28日 18:38 ID:Jcgyv3Ja0*
    中国人がウイグル問題を知ってて黙認してるなら、それはそれで最低だな。
    情報規制で知らないよりたちが悪い。


    32  不思議な名無しさん :2019年05月28日 18:56 ID:.C7dgD2L0*
    >>31
    何かすることで自分と家族が危険に晒されるなら黙認するしかねーんじゃねーの
    政府批判で最悪処刑とかあるんでしょ?
    33  不思議な名無しさん :2019年05月28日 19:06 ID:9ogDmc3.0*
    外国人が中国に帰化すると自動的に”漢族”として分類されるとか
    34  不思議な名無しさん :2019年05月28日 19:22 ID:ef.4weHq0*
    友人の中国人とはずいぶん違うな
    子供の頃から反日映画見せられまくったっつてたし、アニメに釣られて日本に来るまで天安門も知らなかったみたいだし
    35  不思議な名無しさん :2019年05月28日 19:25 ID:Qyd.kp1L0*
    >>32
    中国の事故の35人報告みたいにたとえ公務員だろうがなんだろうが処分されるからね
    そもそも共産党員が9000万人(大卒が約半分を占める)もいるから、何らかの形で奉仕してるしその分権力闘争も盛ん
    36  不思議な名無しさん :2019年05月28日 19:25 ID:.W2ReGaj0*
    うーーん、中国国籍なのは本人談で確実やなぁ。それはともかく2chに現れる中国人のスレって毎回、ウイグルやチベットに対しての横暴や天安門とか、中国人は皆、知ってるって答えるだけでどう思うのかとか全く語らないよな。
    37  不思議な名無しさん :2019年05月28日 19:32 ID:dg.9e6aW0*
    毎年東京クラスの都市が出来るって、凄くないか?本当か?
    38  不思議な名無しさん :2019年05月28日 19:33 ID:5Idtxo1q0*
    >>31>>28
    華中はすごいね
    1年に1、2カ所くらい東京が増える感じ

    世界最大級のメガロポリスが年に1、2カ所
    NYなら4つ分w
    39  不思議な名無しさん :2019年05月28日 19:36 ID:ndxW8KaR0*
    雑種の蝙蝠野郎か
    40  不思議な名無しさん :2019年05月28日 19:37 ID:.W2ReGaj0*
    ※37
    まぁ、これは誇張やろ。都市ランキング出てるけど、中国がTOP層にバンバン増えてるわけじゃないし。中国も日本と同じで一部の海岸部都市に集まるから、都市の皮だけ作っても人は集まらん。
    41  不思議な名無しさん :2019年05月28日 19:41 ID:.W2ReGaj0*
    ①天安門やウイグルチベット問題など認知してると語るだけで、どう思うのか何も言わない。
    ②国籍や毎年東京クラスの都市が出来るなど誇張や明らかな嘘と分かる内容ある(意図的か知らないが)

    中国に留学しただけの日本人が嘘ついてるか、中国に良い認識を持たせようと工作してるやろと思われてもしかたないくらいに杜撰やな。
    42  不思議な名無しさん :2019年05月28日 19:47 ID:zvBYzWsU0*
    5年ぐらい前に知り合った中国からの留学生は
    「僕らね、日本とかアメリカとか海外に出て初めて『ああっ!俺ら騙されてた!』って気づくんです。みんなそうですよ」
    て言ってたんだが、どっちが本当なんだ?

    少なくとも俺は本人が目の前で喋ってくれたから知人の留学生の方を信じるけど
    43  不思議な名無しさん :2019年05月28日 19:51 ID:gmGUTFm80*
    >>31
    お前みたいな奴って一般人が何かしら手助けしようのある、日本で起きてることすら見て見ぬ振りしてるよな
    そんなお前が独裁体制の完全ディストピア世界に生きる人に何言ってんだか
    「ネットでイキってる奴」の典型じゃん
    ほんと恥ずかしい奴だな
    44  不思議な名無しさん :2019年05月28日 19:54 ID:gmGUTFm80*
    >>42
    人や育った地域によるだろう
    大慶は親日的な場所
    45  不思議な名無しさん :2019年05月28日 20:00 ID:gmGUTFm80*
    >>2
    どうやって助けんの?
    「助けてやれよ」とか、ほんと言うのは簡単だよな
    お前は日本の被災者への支援を続けてんの?定期的にボランティアやってんだろうな?日本人で被災者の存在を知らないバカはいないはずだが、お前は何か助けてんのか?
    日本人であるお前が日本で日本人を助けてないくせに、中国人はウイグル人を助けるために反中国共産党を掲げろってか
    クレイジーすぎるわ
    46  不思議な名無しさん :2019年05月28日 20:03 ID:gmGUTFm80*
    >>22
    お前みたいなアホってすごいな
    理解力なさすぎだろ
    あと写真まで上がって普通の日本人が語り得ないことを書いてるのに設定云々とか、脳に障害ありそう
    47  不思議な名無しさん :2019年05月28日 20:05 ID:gmGUTFm80*
    >>5
    完全に病気だな
    常に認定できる隙を探し続けてる
    48  不思議な名無しさん :2019年05月28日 20:18 ID:QnEwXyDj0*
    トイレ事情を聞かしてくれ
    個室トイレは無いのやろ?
    紙は流せるのか?
    49  不思議な名無しさん :2019年05月28日 20:27 ID:8E073x6x0*
    >>43
    でも日本や西側は、ある程度自由民主化を自分たちで成し遂げた自負があるから言えるんだけど、中国人は自分たちの基本的人権はおろか天安門事件の民間人の大量虐殺や、ウイグルやチベットの大虐殺を知ってても、自分たちで何にもアクション起こせない中国人て、キン〇マ抜かれた豚で正しいよね。
    それと、君も十分「ネットでイキってる奴」の典型だけどね
    ほんと恥ずかしい奴だよね?w
    50  不思議な名無しさん :2019年05月28日 20:37 ID:Y.99Q5W.0*
    >>42
    真実はひとつじゃない
    51  不思議な名無しさん :2019年05月28日 20:52 ID:3mZ6y7D00*
    >>41
    ネトウヨ兄貴って何でもかんでも疑いかかって生きづらそう
    52  不思議な名無しさん :2019年05月28日 20:59 ID:v9gsoIn00*
    俺が旅行したときよりはマシになってんのかな?
    小日本をはじめ普通に罵倒される経験何度もしたしぼろうとしまくるし印象悪いこといっぱいあったけど
    53  不思議な名無しさん :2019年05月28日 21:08 ID:J6U2BPwg0*
    天安門事件やチベットウイグルの大虐殺についてはすごくマイルドかつ中国政府側を擁護するように教えてる
    大学の北京からの留学生が言うにはは今でも反日教育がすごくて中高年以上は騙されてる人が多い
    若い世代はインターネットのおかげで辛うじてある程度真実を知ってる
    日本の真実を暴くためとか思って日本にきたら日本人が別に悪辣でも何でもないことを知ってショックを受ける中国人も多いそうだ
    54  不思議な名無しさん :2019年05月28日 21:12 ID:J6U2BPwg0*
    >>43
    でも日本政府がマイナー民族を自衛隊とか警察を使って大量虐殺をしたら立ち上がる市民は少なくないと思うんだよな
    でも中国人はあれだけ人口がいるのに政府に抗議できる人は全然いない
    それだけ政府の権力が圧倒的ってこと
    自分とこの政府が現在進行形で大量虐殺しても何も抗議できない中国って本当に恐ろしい国だと思う
    55  不思議な名無しさん :2019年05月28日 21:34 ID:MNcJiotM0*
    >>45
    お前の発想は的外れだが言ってる事は的を射ている。
    選挙がないってのはつまりこういうことだわ
    国民は知らされていてもそれを改善する術は与えられないし責任能力も与えられない
    それが選挙がないということ。
    56  不思議な名無しさん :2019年05月28日 21:37 ID:MNcJiotM0*
    >>11
    日本人が転校?出来るような都市部の学校となると彼が見てきたのが中国のありのままだと見るのはかなり無理があるかな
    57  不思議な名無しさん :2019年05月28日 21:41 ID:MNcJiotM0*
    >>29
    バレなければ罪じゃない国柄ではあるが
    バレた時は総バッシング総袋叩きだぞ
    こっちより正義感に関しては人一倍敏感なところがある
    正義観はまるで違うが。
    58  不思議な名無しさん :2019年05月28日 21:44 ID:a507vP0o0*
    >>49
    ほえーー
    幕末では一部の藩士、戦後ではアメリカからの命令で自由民主化がなされたけど、俺たちがやったんだと言う自負があるんか。
    それに中国の人にもアクションを起こした人はいるやろ、よく人権派弁護士が捕まってるのとか報道されてたけどニュースとか見ないん?
    ニュースは見た方がいいで、知ったかで物言うのは恥ずかしいからな。
    59  不思議な名無しさん :2019年05月28日 21:45 ID:MNcJiotM0*
    >>43
    お前も充分イキってるけどな……しかも頭悪いっていう。

    なんで彼がそういう言い方をするのかっていうと、よしんば日本には選挙制度があり、そこで選出された人間を見て、その地域の人の責任も汲み上げているわけだ

    彼は選挙制度がないと国民がどういう感覚に陥るかについて理解が及ばなかったのは指摘するべき点ではあるが、半ば仕方のない話だ。
    60  不思議な名無しさん :2019年05月28日 21:54 ID:MkDrNbsy0*
    >>27
    大連辺りのことか?
    61  不思議な名無しさん :2019年05月28日 21:58 ID:8E073x6x0*
    >>49
    ほえー
    板垣退助や護憲運動は無視なんだな。
    中国にもアクション起こした人がいるっていうが、結局未だに何にも結果を出せてない、それこそ「極々一部の人」でしかないわな。
    ニュースは見た方がいいで、知ったかで物言うのは恥ずかしいからなww
    おまえがなw

    62  不思議な名無しさん :2019年05月28日 21:58 ID:8E073x6x0*
    アンカーミス
    61は>>59
    63  不思議な名無しさん :2019年05月28日 22:17 ID:2f5qpo0w0*
    >>53が書いててくれてた。天安門は「デモ隊が愚かだった」というのが若い中国人の認識。そうなるように教育されてる。
    64  不思議な名無しさん :2019年05月28日 22:20 ID:2f5qpo0w0*
    >>48
    都市部では今はもう個室ありの日本と同じような普通のトイレが主流
    65  不思議な名無しさん :2019年05月28日 23:00 ID:v9gsoIn00*
    >>61
    板垣退助とかの活動は否定せんが明治政府自体が議会制度の導入に積極的だったことは考慮したほうがいいぞ
    初期でも三傑の木戸孝允が積極派で大久保にちょっとじち妥協させたし
    大久保亡き後の伊藤も議会制の導入自体は賛成で運営をどうするかで悩み明治憲法をつくったんだし
    護憲運動もその敵であったはずの桂太郎自体が政党つくって議会重視したわけでこれが憲政の常道の片翼のひとつになってるんだし
    オスマン帝国みたいに欧米をまねして憲法とか作ったはいいが混乱ばかりで機能せず即閉鎖みたいなことになっては困るからね
    中共には明治政府のような議会制導入の意思はないから
    66  不思議な名無しさん :2019年05月28日 23:05 ID:iEPbyXl.0*
    >>13

    嘘松だよこんなの
    国籍突っ込まれたら知らない…とか、学校で天安門教えてるとか、ウィグルの事も教えられてるとかさ、有り得ないと思うよ

    俺も何人かの若い中国人知ってるけど、誰も知らんかった


    67  不思議な名無しさん :2019年05月28日 23:10 ID:iEPbyXl.0*
    >>46

    アホはお前だろ?
    あの説明じゃよくわからんわ

    それと、写真なんて何とでもなるし、普通の日本人が語り得ないほどの事も書いてないだろ

    68  不思議な名無しさん :2019年05月28日 23:22 ID:xT7lCts30*
    >>63

    やっぱ最低やん。そんな教え方してるのなら、知らないのと同じだし

    韓国といい勝負かと
    69  不思議な名無しさん :2019年05月29日 00:39 ID:exdRi9WX0*
    >>7
    お好み焼きとご飯じゃね
    70  不思議な名無しさん :2019年05月29日 00:58 ID:exdRi9WX0*
    >>66
    たかだか数人知ってるだけで分かった気になるとか草生えるわ
    中国人何億おると思っとんねん
    よく自分の知ってるごく僅かな知識だけで、物事判断できるな
    71  不思議な名無しさん :2019年05月29日 01:00 ID:pjoeW9bc0*
    >>51
    でも普通言うよね、天安門とか酷すぎとか、ウイグルの虐殺は怖いし同じ目に遭いたくないとかさ
    だってかの有名なタンクマンが第2次なのに、天安門で一緒くたにしてるし
    72  不思議な名無しさん :2019年05月29日 01:01 ID:exdRi9WX0*
    >>27
    というより、愛国心の形が違うんやないかな
    国と個人をはっきり分けてる感じ
    73  不思議な名無しさん :2019年05月29日 01:04 ID:exdRi9WX0*
    >>31
    デモしたら消される可能性あるし、選挙権もない
    何が出来るんや?
    74  不思議な名無しさん :2019年05月29日 01:06 ID:exdRi9WX0*
    >>71
    そんなもん人によるわ
    75  不思議な名無しさん :2019年05月29日 01:08 ID:exdRi9WX0*
    >>68
    それはどの国でも一緒
    権力側に都合良く教えるのは当たり前
    78  不思議な名無しさん :2019年05月29日 03:32 ID:ijDhkQw20*
    >>70
    私は>66じゃないけど、なら あなたには中国人の友達いる?
    たかだか数人って言うけど、現地中国人の話を聞けば聞くほど
    チベットウイグルについて知らない人が多い、知ることが難しい環境なんだと分かる。
    他国への領海侵犯のことを彼らは当然知らないし、ファーウェイにしても、中美の貿易戦争のことは知っていたけどスパイ疑惑や女幹部逮捕のことは知らなかった。
    どうも、中国では自国の軍事関係でネガティブな報道はしていないのかもしれない。
    金盾で海外のSNSが使えないから知りようもない。
    海外行ける金持ちには情報が入るけど、国内住みの中国人大半の人が知らないと断言出来るね。
    でも、それは中国人が悪いわけではないし、中国の一般人はいい人が多いし平和を望んでいるけどね。
    日本以上に政治・軍事と民衆の間に隔たりがあるのが中国。

    私はかなり中国人に好意的な部類なので中国を貶める意図は無いです。
    ただの事実を書いただけ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事