不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    30

    破滅的な数の犠牲者が出た"最悪な洪水"15選

    歴史上、最悪な悲劇となった洪水15選

    昨今の夏、とんでもない猛暑や異常な台風が日本を襲っています。ゲリラ豪雨などの悲惨な水害のニュースも増えてきていますよね。今回は、世界の歴史の中でも最悪な15の洪水被害を紹介します。



    1. バングラディシュ洪水(1974年・バングラディシュ)

    13

    1974年4月から6月の大雨で川が氾濫し、2万8700人が死亡しました。しかし、洪水は悲劇の始まりでした。洪水によって作物が流され、大規模な食料不足が起こります。結果として何百万人が飢え、150万人が飢餓で亡くなりました。





    2. 聖フェリックスの洪水(1530年・神聖ローマ帝国)

    270 Reimerswaal

    1530年11月5日、現在のライメルスワールで洪水が発生し、10万人以上が亡くなりました。この災害は、ヨーロッパ史上最悪の洪水となっています。



    3. 黄河洪水(1887年・中国)

    Hukou Waterfall

    1887年9月28日、黄河の洪水により推定90万人から200万人の死者が出ました。大雨で堤防が決壊したことで、5万平方マイルが浸水し、200万人が避難したそうです。



    4. 黄河洪水(1938年・中国)

    1938 June Yellow River

    1938年6月の黄河の洪水では、50万人から80万人が犠牲になっています。完全に水が引くまでに9年かかったそうです。



    5. 板橋ダムの決壊(1975年・中国)

    1360287103419
    (Credit: INTERNATIONAL RIVERS)

    1975年8月8日、最大級の台風により、中国の板橋ダムが決壊しました。この洪水で17万1000人から23万人が犠牲になったそうです。人々は生き延びるため、動物の死骸を食べていたと言われています。



    6. 長江洪水(1931年・中国)

    01-1
    (Credit:Decologia.info)

    1931年8月18日に起こった長江大洪水では、推定370万人が亡くなっています。多数の死者が出た要因は、水害よりも飢餓や伝染病だったそうです。






    7. 長江洪水(1935年・中国)

    Dusk on the Yangtze River

    1935年の長江洪水では14万5000人が犠牲になっています。中国で起こる洪水の70~75%が、長江に関するものです。



    8. 長江洪水(1954年・中国)

    Wuhan-Flood-Memorial-0229

    長期的なひどい雨によって、1954年6月から9月、長江洪水が起こります。政府は水門を開くなどの策を打ちましたが、この洪水で3万人以上が犠牲になりました。



    9. ハノイと紅河デルタ洪水(1971年・北ベトナム)

    Paysage de la baie dHalong terrestre (4368426849)

    1971年8月1日、ベトナム北部で洪水が起こり、推定10万人が亡くなりました。洪水の原因はゲリラ豪雨と言われていますが、実際のところはよくわかっていないそうです。



    10. 江蘇省安徽省の洪水(1911年・中国)

    Eastchina and Eastchina Sea tmo 2017313 lrg

    1911年5月16日に起こった江蘇省安徽省の洪水では、10万人以上が犠牲になっています。1911年の長江大洪水と言われていますが、実際には、長江と淮河が同時に氾濫して起こりました。



    11. セントルシア洪水(1287年・神聖ローマ帝国)

    Palendijk langs de Zuiderzee

    1287年12月14日、巨大な嵐がオランダ沿岸を襲い、洪水が起こります。その結果、5万人以上が亡くなり、いくつかの村が消失しました。



    12. グアテマラ東部の洪水(1949年・グアテマラ)

    Atitlan Lake Shoreline (3747186862)

    1949年9月27日、熱帯低気圧から変化したハリケーンがグアテマラを襲いました。被害に関する情報は乏しかったものの、洪水で4万人が亡くなったとされています。



    13. 聖マルケルス洪水(1362年・アイルランド・イギリス・ドイツ北部)

    14

    1362年、アイルランドで発生した強風が、大きな被害をもたらしながら、嵐となって移動しました。暴風雨が北海に到達して高潮と重なった結果、同年1月16日、付近の街を洪水が襲います。この洪水で2万5000人が亡くなりました。



    14. バルガスの土砂災害(1999年・ベネズエラ)

    Caraballeda 1999 Deposits and Damage

    1999年12月、10日間続いた暴風雨により、ベネズエラの沿岸で地滑りが起こりました。地滑りと洪水によって、1万人から3万人が犠牲になっています。



    15. オールセインツ洪水(1570年・オランダ)

    Allerheiligen Moser 1570

    1570年11月1日、長期的に続いた嵐によって、オランダ沿岸で多数の堤防が崩壊しました。その結果、町は浸水し、2万人以上が死亡しています。



    洪水が起こった後も、食料不足や病気など被害は深刻です。今年の夏は、洪水が起こらないことを願うばかりです。


    via: Ranker 

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年06月06日 19:14 ID:cfJ8YpDt0*
    最悪はノアさん一家以外絶滅したやつやろ
    2  不思議な名無しさん :2019年06月06日 19:20 ID:bE.RO.Ae0*
    いんや、アクア様が引き起こした奴だね。
    3  不思議な名無しさん :2019年06月06日 19:25 ID:IPLHi4vu0*
    洪水は水が引いた後も地獄
    ダメになった家財と汚泥の処理に消毒と…
    4  不思議な名無しさん :2019年06月06日 19:28 ID:ma2FMfmI0*
    想像してた被害の桁が二つくらい違った。。。



    5  不思議な名無しさん :2019年06月06日 19:34 ID:n3pLHr5V0*
    ほぼ中国だな
    治水がしっかりしてないからなのかな?
    6  不思議な名無しさん :2019年06月06日 19:46 ID:Iqk56mFz0*
    ラオスの韓国製ダム崩壊なんか眼じゃないねぇ
    7  不思議な名無しさん :2019年06月06日 19:50 ID:z.i.z03v0*
    茨城県常総市の者です、洪水は水が引いた後のにおいが強敵です。
    8  不思議な名無しさん :2019年06月06日 19:55 ID:UvWANfwY0*
    ※3
    それプラス、飢餓時に「何を」食べて生き延びたのかを考えるとね……
    空腹で弱ってる人間じゃ狩猟はできない
    そもそも動物たちも流されてる
    すぐそばにいる「肉」……
    9  不思議な名無しさん :2019年06月06日 20:04 ID:xY6VNaLM0*
    >5万平方マイル
    メートル法で表記しろや
    10  不思議な名無しさん :2019年06月06日 20:10 ID:USJpnp1D0*
    中国の、数百万単位の死者ってほんまなんか?
    事実ならヤバすぎるな、、、。
    11  不思議な名無しさん :2019年06月06日 20:35 ID:Y0WSkPUw0*
    20世紀多いな
    記録にあるって理由もあるんだろうけど
    今の文明をもってしても自然の前には人間は無力なもんなんだろうな
    12  不思議な名無しさん :2019年06月06日 20:40 ID:JJPidooV0*
    中国怖すぎ
    13  不思議な名無しさん :2019年06月06日 21:17 ID:.VlqTaiP0*
    三峡ダムの存在が一番危惧
    14  不思議な名無しさん :2019年06月06日 21:28 ID:XWrcGJRE0*
    >4. 黄河洪水(1938年・中国)
    これ日本軍防ぐために、国民党が堤防爆破しておこしたヤツだな
    15  不思議な名無しさん :2019年06月06日 21:30 ID:mfAEpdn80*
    カラパイアか
    と思ったら不思議!
    16  不思議な名無しさん :2019年06月06日 22:40 ID:yi.KpX0A0*
    洪水の中ではボストン糖蜜洪水事故が好き。規模が全然違うけど
    17  不思議な名無しさん :2019年06月06日 23:03 ID:WMPX.Xn60*
    >>16
    わかる。糖蜜が街に流れ出すってものすごいインパクトだよね。
    18  不思議な名無しさん :2019年06月06日 23:11 ID:3PNoQpLf0*
    >>6
    人災と天災をいっしょにするのはNG
    19  不思議な名無しさん :2019年06月06日 23:17 ID:vO8MsH780*
    西日本豪雨で家とペットを失った。生き延びてごめんなさいって思った。みんなもある日突然日常は壊れる可能性があるから、大切な人には大好きだよって伝えてあげてください。後悔しないように。
    20  不思議な名無しさん :2019年06月06日 23:18 ID:z.kY.uXJ0*
    >>18
    1938年6月の黄河洪水って確か国民党軍が日本軍の進撃を止める為に人為的に起こしたやつだぞ。
    21  不思議な名無しさん :2019年06月07日 00:01 ID:BBDGmScs0*
    禹は治水がうまくて出世したわけだし、中国は昔から洪水に悩んでたのよね
    22  774x :2019年06月07日 06:51 ID:vgj91Oag0*
    >>20
    日本軍に洪水をぶつける積りが一般中国人に向かって洪水被害が広がった。
    国府軍は逃げてしまったので、日本軍が人命救助や食料配布を行った。
    もちろん、蒋介石は大戦後「黄河決壊は日本軍の仕業」と日本に罪を擦り付けてきた(笑)
    23  不思議な名無しさん :2019年06月07日 09:44 ID:FcHzWhFy0*
    >>19
    イキロ
    24  不思議な名無しさん :2019年06月07日 09:50 ID:zHf7oUyd0*
    150万人とか200万人とか規模がでか過ぎて、この世の出来事とは思えない。
    25  不思議な名無しさん :2019年06月07日 12:43 ID:3B1ADIgh0*
    >>17
    そして今でも甘ったるい香りが街に残っているという
    26  不思議な名無しさん :2019年06月07日 13:57 ID:MU.dRObE0*
    >>5
    中国の場合水関連の災害に対する知識が乏しいのと金がないのもあるんだとか
    前者はこれだけおきてるのに?と思うけどね
    27  不思議な名無しさん :2019年06月07日 15:43 ID:Q.rMtha50*
    中国は大昔から黄河長江の洪水被害に遭ってきたけど、結局の所は治水して儲からないからやらないってだけ
    28  不思議な名無しさん :2019年06月07日 15:59 ID:PXBU7Kgf0*
    >>5
    黄河は土砂の量が多すぎてすぐ氾濫しちゃうの
    昔から治水ができないと国を治められないから、治水にはものすごく力を入れてるんですよ

    ただ役人に腐敗が広がり、治水事業がうまくいかず氾濫がおきて、王朝の終焉って繰り返してるけど...
    29  不思議な名無しさん :2019年06月07日 17:03 ID:5dEZ1yDZ0*
    ほとんど中国やんけ
    中国は定期的に大災害に見舞われてるイメージ
    まぁ国でかいし
    30  不思議な名無しさん :2019年06月08日 01:12 ID:xVRXGLEl0*
    蓮フォーに教えてやろうぜw

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事