不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    28

    3333ていう番号から電話かかってきた・・・→原因が特定される



    1: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:49:25 ID:Ysg
    何やねん調べてもわからん
    080とか0120とか何もなくただ3333だけ

    スマホの着信画面恐怖症、分かる奴いる?マジで怖いんだけど
    http://world-fusigi.net/archives/9014179.html

    引用元: 3333ていう電話かかってきた

    2: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:49:45 ID:6jm
    グッバイイッチ

    3: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:50:06 ID:FEJ
    ああっ…

    4: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:50:11 ID:ZRu
    おわったな



    5: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:50:32 ID:Ysg
    折り返しだったら使われてないやって
    ホンマ怖い

    6: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:50:37 ID:3Zp
    あっ...

    8: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:51:22 ID:xM1
    はらでい

    9: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:51:39 ID:ZRu
    着信履歴あるやろ 見せい

    10: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:51:50 ID:dVc
    それマジであかんやつやん

    12: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:52:10 ID:sUz
    スクショ見せろ

    13: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:52:15 ID:Ysg
    プライベートな部分だけ削ってくるからちょい待ち

    15: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:52:34 ID:5TW
    電池残量だけは削るな

    16: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:52:54 ID:Ysg
    no title

    21: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:53:20 ID:xM1
    >>16
    うわあ

    17: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:52:55 ID:KLv
    巻き込まれちゃったか...
    ちなワイは8888

    18: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:52:58 ID:eE8
    国際通話料の関係で掛け直せない番号に変換して着信させるねん

    39: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:55:11 ID:jVv
    >>18
    はえ~…

    22: ■忍【LV10,がいこつけんし,DA】 19/06/23(日)22:53:27 ID:w57
    どういうことや?

    24: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:53:43 ID:Ysg
    >>22
    ワイが知りたい

    23: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:53:37 ID:GeE
    怖い

    26: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:53:52 ID:eE8
    だから単なる国際電話や言うてるやろ

    36: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:54:54 ID:Ysg
    >>26
    そうなんか?
    なら調べたら出ると思うんやがどうやっても0~03333~としか出んから

    40: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:55:26 ID:eE8
    >>36
    存在せん番号であえて着信させるねん
    かけ直せんように

    41: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:56:19 ID:Ysg
    >>40
    そういうのは何て調べたらわかるんや?

    30: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:54:08 ID:KLv
    スレ立てた瞬間に電話したのか
    電話した後に即スレ立てしたのか

    38: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:55:10 ID:Ysg
    >>30
    出た後即立てや

    31: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:54:10 ID:RtC
    来世で会おう

    35: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:54:41 ID:ZRu
    ワイも掛けてみたけど無理やったわ

    42: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:56:23 ID:eE8
    電話番号 4桁でググってみろや

    43: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:57:15 ID:ZRu
    国際電話の着信コードで調べて??

    44: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:58:09 ID:Ysg
    >>42>>43
    調べたけどよう分からん

    45: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)22:58:10 ID:xM1
    また一つ無駄知識が増えたわ

    49: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)23:00:12 ID:Ysg
    ようは誰かが国際電話でワイにかけてきたってことか?
    誰やねん

    52: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)23:02:26 ID:Ysg
    せっかくユーツーブ見てたのに止まるしムカつくわ

    58: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)23:03:54 ID:JhZ

    59: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)23:05:26 ID:Ysg
    >>58
    モヤモヤが晴れたわありがとう

    でもホンマ誰やねん怖いわ

    60: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)23:05:33 ID:QzA
    さらっと調べたら海外からなんやてな

    61: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)23:07:02 ID:Ysg
    >>60
    ワイ海外どころか国内からも電話はほとんどかかってかやんのに誰なんやろうな

    66: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)23:15:03 ID:QzA
    >>61
    イッチが中継機にされただけちゃう
    知らんけど

    67: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)23:17:32 ID:Ysg
    >>66
    まっっっったくの無知やからよう分からんがワイのスマホを介して誰か電話しよったってソト?

    62: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)23:08:32 ID:JhZ
    どっかから流出しとるとか
    まあ知らんぷりが一番やな

    63: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)23:09:07 ID:Ysg
    まあ外国からていうのはわかったしええか
    騒がせてすまんな
    みんなも気ぃつけるんやで
    >>62
    どこからやろ怖いわ

    64: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)23:10:18 ID:mUg
    ワイはこの前セルビアから電話掛かってきたわ
    no title

    65: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)23:11:05 ID:Ysg
    >>64
    こうやってかかってくるとわかりやすくてええのにな

    53: 名無しさん@おーぷん 19/06/23(日)23:02:33 ID:JhZ
    こっわ
    国際電話やとしてもそれはそれで怖い












    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年06月24日 14:27 ID:LQiwZhH50*
    YO!国際Hah
    2  不思議な名無しさん :2019年06月24日 14:28 ID:mA61ph7x0*
    海外の犯罪者が生きている番号を確認している?
    3  不思議な名無しさん :2019年06月24日 14:53 ID:lAYw2xzr0*
    オレオレ詐欺の定番だけど
    国際電話を使うとナンバーディスプレイ偽装できるから
    番号を被害者の最寄警察署の番号にしたりできたからな
    今はNTTが対応してるはず
    4  不思議な名無しさん :2019年06月24日 14:55 ID:hEYRSnmi0*
    次は110とか117からの着信が見たい
    5  不思議な名無しさん :2019年06月24日 14:56 ID:HjmfN4gT0*
    2週間くらい前に819からガラケーに電話来てた。留守電聞いたら多分中国語。
    その翌日またガラケーに ハーウェイ?の◯◯ですが◇◇様でよろしいでしょうか?って留守電入ってた。うち◇◇じゃないから放置してるけど、以来電話来てないや。
    6  不思議な名無しさん :2019年06月24日 15:33 ID:SOs85qcS0*
    3〜4年に一度レベルだけど間違い留守電が入ってた事はある。
    派遣の集合場所が何たら〜とか、回覧板が何たら〜とか自分と一切関係ない内容と場所から。

    今年の冬にも県外の固定電話から、年配女性の緊迫した声で「もしもし〇〇?(恐らく息子の名前)、お父さんがもう駄目だから…お願いだから連絡して…お願いだから」と。
    折返して「間違えてますよ」と言うのも、でも間違いに気付かず息子がお父さんの状況を把握出来ないのも…と躊躇ったが折返しはしなかった。
    なんか他人の事だけど凄くモヤモヤした。
    7  不思議な名無しさん :2019年06月24日 15:55 ID:7dnDLsAn0*
    888-8888
    ダッ〇引越センター
    8  不思議な名無しさん :2019年06月24日 16:48 ID:RGbw9eRB0*
    結局どうしたらええねん?
    9  不思議な名無しさん :2019年06月24日 17:09 ID:vJHR.2mk0*
    着信拒否が正解でしょうね。
    オレオレ詐欺がなかった頃、かかってきた電話にでると開口一番俺の女に手を出しやがってと叫ばれた。どちらにかけているのか身に覚えがないこと伝えて切った。その後、何度もかかってきて数回は丁寧に対応したが、面倒になって着信拒否するようにした。
    身に覚えのない所からなら、面倒に巻き込まれない様にする為、早めに決断して実行に移した方がいいと思う。
    10  不思議な名無しさん :2019年06月24日 17:34 ID:ZcVwxjXe0*
    キャリア側がそうしてるのか
    発進側が何らかのツールを使ってそうさせてるのか
    11  不思議な名無しさん :2019年06月24日 17:37 ID:dkJnpnvc0*
    特殊詐欺だろうなあ
    拠点は海外にあるらしいし
    12  不思議な名無しさん :2019年06月24日 17:52 ID:WEULEU9Q0*
    昔は通知不可能とかって出てたよな
    13  不思議な名無しさん :2019年06月24日 18:21 ID:tT7UsD1I0*
    ケータイなら契約時に「国際電話発信禁止」に出来るから、キャリアが書き換える必要は無さそう。
    ナンバーディスプレーだと、普通に表示される時と「表示圏外」になることがある、回線の違いだろうね。
    14  不思議な名無しさん :2019年06月24日 18:29 ID:MI0CISxB0*
    去年の暮れ頃に伏見稲荷から
    発注する祭具の業者番号と似てたっぽくて
    間違い電話掛かってきたなぁ....
    いつになったらワイのお家にも仙狐さん来るんや?
    15  不思議な名無しさん :2019年06月24日 18:46 ID:eD00cQFc0*
    出ないけど調べたらベルギーからってのはあった
    東欧とかベルギー・オランダ辺りからが多いらしい
    16  不思議な名無しさん :2019年06月24日 19:15 ID:ESLUUxl10*
    前に何語かもわからんところからFAX届いて$2300000とかすげー数字並んでて
    変な秘密知ってしまったと戦々恐々やった
    17  不思議な名無しさん :2019年06月24日 19:48 ID:vJHR.2mk0*
    >>4
    110は自分からかけて警官の要請した後、再確認で向こうからかけてくることあるから、比較的簡単に見ることできるよ。
    18  不思議な名無しさん :2019年06月24日 20:00 ID:CvA7o8GR0*
    個人情報買われたん?
    19  不思議な名無しさん :2019年06月24日 20:33 ID:Q4HK4BhZ0*
    去年「その電話私のなんですけど」ってかかってきたことあったわ
    無くして慌ててたんだろうけど自分の番号まちがえんなやー
    20  不思議な名無しさん :2019年06月24日 21:33 ID:ky8m.9jD0*
    自分も最近スペインから着信あったな。調べたらホテルっぽかったけど
    国際通話料がスペインどころではない、とんでもない料金になるときにはかけ直せないように発信番号が伏せられるってことなのかなぁ?
    設定やスマホの会社によるのかな…
    21  不思議な名無しさん :2019年06月24日 23:16 ID:lBC.0EEY0*
    ※18
    ただの間違いだよ
    アホみたいに高い国際電話で相手から掛け直せない番号で詐欺なんかやらんよ
    数分話すだけで1000円とかかかるのに、100件掛けたら10万やぞ
    言葉通じなかった時点で詐欺すらできんのに
    22  不思議な名無しさん :2019年06月25日 00:11 ID:UCreJPmn0*
    俺もこれで狙われたわ
    足一本持っていかれたけど何とか逃げおおせたわ
    逃げるときエレベーターに乗ることになったらは下への時だけにしときよ
    23  不思議な名無しさん :2019年06月25日 00:14 ID:q2uzVjV30*
    ワン切り国際電話に、一回だけタイミングよく出れた事あるで
    フィリピンやったかな
    女性の声で笑いながら「ハロー」って言われたから、「ハロー」って返したら切られた
    24  不思議な名無しさん :2019年06月25日 00:48 ID:OQVkKkg00*
    昔テキトーに番号入れてかけたら繋がるか試して遊んでたし世界中で同じこと考えてるやつおるやろ
    ちなみに結果は本当に繋がって笑った
    お互い終始無言でなんかビビって切ってしまったw
    25  不思議な名無しさん :2019年06月25日 00:56 ID:PK3d8yrA0*
    ※24
    お前にとって大切な場面でスマホが鳴って、雰囲気が台無しになるよう祈っとくわ、糞が
    26  不思議な名無しさん :2019年06月25日 06:25 ID:si3Z9ps80*
    ほとんど事務所にいないから、仕事の電話をスマホに転送にしてるんだけど、国際電話で詐欺かかってきたことないな。

    ところで転送って相手気づくのかな?よく出た瞬間とか出る寸前に切られるるんだけど。ワン切りじゃなくて数回鳴らしといて切る。
    転送って気づいて、番号バレるのがやばい会社だから切ってんのかなぁ?と思ってさ。
    27  不思議な名無しさん :2019年07月02日 18:57 ID:QD.PvoTo0*
    怖いっつっても世界中で50億とか電話契約してる奴おるんやからそういうこともあるだろ。
    28  不思議な名無しさん :2019年07月20日 19:57 ID:hDbhOJhK0*
    以前 仕事用に携帯契約して暫くしたら知らん番号から掛かってきて
    携帯の番号返せとかいうのが来たわ
    どうしても使いたい番号なら手放すなよな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事