不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    55

    【黎明期】2000年代前半の雰囲気が好きなんやが

    1: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 02:58:20.13 ID:+oN6afIb0
    わかる奴いる?

    電車男『めしどこかたのむ』
    http://world-fusigi.net/archives/9054947.html

    引用元: 2000年代前半の雰囲気が好きなんやが

    3: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 02:58:41.28 ID:SAX0kyYe0
    2005、6年が好き

    6: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:00:10.87 ID:Zx9+NEuN0
    所詮90年代後半の延長だからなあ

    7: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:00:13.04 ID:MEANYq/na
    わかる
    2005年ぐらいまでは音楽もドラマもええのいっぱいあった

    10: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:01:07.83 ID:CKQJe0At0
    ワイが小学生のときや
    すべてが輝いて見えた



    11: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:01:24.38 ID:JZfh4Arhd
    なら自分は97~00

    199: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:46:03.57 ID:yrgEo7Fb0
    >>11
    テレビ、音楽、サッカー、全部良かったンゴねえ

    203: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:47:05.91 ID:7hJrQ1iJ0
    >>199
    Jリーグバブル弾けて死んでた頃やん

    209: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:49:06.05 ID:EvUBUdhB0
    >>203
    中田が海外でやってたんてこの頃ちゃうん

    212: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:50:47.34 ID:Zx9+NEuN0
    >>203
    Jリーグは死んでたけど代表組や中田のセリエAでの活躍とかで楽しめたしなあ
    てかあの当時のJリーグって金取っちゃいけないレベルだよな

    12: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:02:00.06 ID:ym9+9JNf0
    後半の方がすこ

    14: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:03:14.14 ID:/8ICg/yea
    >>12
    リーマンショックだので暗いイメージあるわ
    あまり後半は好きじゃない

    19: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:05:38.98 ID:Zx9+NEuN0
    >>12
    後半は停滞感と不景気の影響で暗い

    16: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:04:13.99 ID:7tsU/7Fgd
    昔は良かったとか言い出したら老害の一歩手前やで

    26: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:07:33.99 ID:+oN6afIb0
    >>16
    昔は良かった今はアカンって言いたい訳やない
    あの頃の雰囲気が好きなだけや

    207: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:48:37.07 ID:UJrSctgJM
    >>16
    一部以外は昔の方がいいだろ
    GDPも2位やし

    18: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:05:03.82 ID:edVBiLd40
    当時は当時で閉塞感半端なかったな

    22: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:07:06.49 ID:0jSKnhcl0
    子供やったから楽しかったけど働いてる世代にとっては地獄やったような雰囲気はあった

    23: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:07:13.75 ID:k1UE0SJv0
    90年代後半の世紀末感

    25: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:07:29.12 ID:VzXUZNpz0
    金八の再放送夕方にやっとったな

    27: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:08:34.40 ID:4OL9T4N0p
    ネットもテレビも面白かった超黄金時代

    28: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:08:42.52 ID:FfD3knpp0
    中学高校丸被りやわ

    29: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:08:49.35 ID:XrhSOmgW0
    小泉劇場
    ライブドア全盛期
    33-4

    30: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:09:00.10 ID:B08K3l4Ld
    マックがやたら安かったような

    31: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:09:00.80 ID:UBKnBZNzM
    巨人の応援が選手応援歌じゃなくて変な歌ばかり流れてたな

    33: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:09:56.56 ID:VKnp8PTp0
    木更津キャッツアイ
    濱マイク
    IWGP

    35: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:11:29.63 ID:4OL9T4N0p
    2005年ドラマ
    ごくせん
    女王の教室
    野ブタ
    エンジン
    電車男
    ドラゴン桜
    花より男子

    41: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:12:53.74 ID:ayEJwEIDd
    >>35
    つよい

    83: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:23:47.14 ID:fRdeqhdZM
    >>35
    強すぎやろ
    全部見覚えある

    95: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:25:13.42 ID:oLMDnQP7a
    >>35
    結婚できない男とかウォーターボーイズもそこらへんやなかったっけ?

    36: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:11:42.19 ID:w9aLNG/80
    タピオカ不遇の時代

    37: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:11:53.61 ID:B08K3l4Ld
    全然似合ってない金髪がやたらいたな

    40: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:12:45.17 ID:Zx9+NEuN0
    >>37
    むしろ脱色しないと恥ずかしいまであったからな

    48: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:15:33.10 ID:E0zkonyea
    >>40
    脱色下げパンケータイとバッグにキーホルダージャラジャラ

    53: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:17:21.05 ID:UK0vvkgH0
    >>40
    染めてて髪型はウルフみたいな奴が多かったな

    73: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:22:06.62 ID:0tkMaI+40
    >>40
    キモオタの黒髪信仰ってこの頃の逆張りだからな

    39: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:12:13.11 ID:52esmtgH0
    オレンジレンジよ

    42: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:13:00.28 ID:XrhSOmgW0
    韓流ブームもこの頃だっけ?

    50: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:16:13.23 ID:Zx9+NEuN0
    >>42
    まだヨン様ブーム止まりで、韓流ってほどじゃないな
    実際ヨン様ブームに乗って韓国が韓国ドラマや映画を日本にどっと売り込んだけどほぼ全滅
    ただ、2000年代後半に一気に盛り返して本格的な韓流ブームになる

    44: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:13:59.35 ID:YwUMfjzoa
    J-PHONEで着メロ聴いてた学生時代やわ

    49: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:15:43.32 ID:dZA/cvOhd
    あんまり良い時代ではなかったな

    51: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:16:23.51 ID:UK0vvkgH0
    00年代中盤~後半辺りで一家に1PCみたいな時代になりかけてたよな
    スマホが流行り出してからはPC死んだけど

    52: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:17:12.27 ID:JlsNI7FJ0
    携帯代が月6~8万だったわ

    54: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:17:25.03 ID:UBKnBZNzM
    パソコンが20万円した時代

    63: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:19:18.48 ID:UK0vvkgH0
    >>54
    あの頃はニコニコのMAD全盛期やったな
    エアーマンとかフタエノキワミとか面白いの一杯あった

    55: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:17:30.60 ID:woNhjr8G0
    マジでいい時代だったな キッズにはわかるまい

    56: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:17:40.20 ID:0W3GicMY0
    ルーズソックス全盛期に学生だった奴おる?

    羨まし杉内

    57: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:18:12.87 ID:JlsNI7FJ0
    >>56
    それ90年代やぞ

    62: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:19:17.96 ID:RXmnhMaJa
    >>56
    ギリギリ2000年代やな

    66: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:20:54.79 ID:Zx9+NEuN0
    >>62
    地域差があるけど、2000年代に入ってルーズソックス履いてるのは結構時代遅れ感があったで
    下町や田舎の子って目で見られた

    71: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:22:00.24 ID:0W3GicMY0
    >>66
    ワイが最後に見たのは2006年や

    今のjkも履いてるのおるけど
    ガチのミニスカルーズって05くらいが最後よな

    58: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:18:49.03 ID:NXFyQy7Nd
    丸々小学生やったわ
    けど ど田舎やから今と風景も生活スタイルも変わってない模様

    65: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:20:24.71 ID:TBDSve3Zd
    スマホが無かった時代に戻りたい
    あの頃スマホないとき何してたんだろ

    70: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:21:36.51 ID:dmARlelTM
    >>65
    あの頃はネット全盛期やろ

    68: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:21:11.27 ID:0tkMaI+40
    ワイは03~05かな
    人生の全盛期もそこだった

    72: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:22:03.90 ID:8TPJnqwLH
    電車以後とバカにされてたやつももう2ch歴15年の古参

    76: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:22:38.42 ID:JlsNI7FJ0
    iモードで2chとか今じゃ考えられん

    94: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:25:12.75 ID:UK0vvkgH0
    >>76
    ケータイで2chとかやってたら馬鹿にされてたよな

    92: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:24:56.62 ID:Zx9+NEuN0
    >>76
    「携帯で2ちゃんねるwwwもしもーしwwwwもしもーしwwww」
    末尾Oにはこんな煽りレスが横行したな

    79: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:23:39.72 ID:4OL9T4N0p
    ニコニコはなんであんなに面白かったんだろうな
    年取ったせいなのか...

    85: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:23:56.89 ID:0W3GicMY0
    >>79
    何歳や

    90: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:24:55.96 ID:4OL9T4N0p
    >>85
    22や
    ニコニコ狂ったように見てたで

    102: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:27:12.05 ID:Kf5N0rny0
    >>90
    30くらいかと思ったら22で草
    クソガキやないかい

    113: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:29:24.34 ID:4OL9T4N0p
    >>102
    もっとガキの頃からどっぷりネット浸かってたわ

    128: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:31:04.64 ID:0W3GicMY0
    >>113
    ニコニコ全盛期って12、13年前くらいだから
    10歳くらいからネットやってたんか

    139: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:32:59.07 ID:4OL9T4N0p
    >>128
    ワイとタメの世代なら分かると思うけど隠れキリシタンみたいなかんじで結構見てる奴多かったで

    82: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:23:45.12 ID:/smjo5bed
    90年代後半の世紀末感から抜け出して少しやれやれとした感じがあるよな

    88: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:24:28.74 ID:e38Gdli50
    今はなんか行きすぎた感ある
    あのころは夢があったわ 

    89: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:24:37.88 ID:0tkMaI+40
    昭和生まれが社会の中心だった最後の時代やろ
    平成生まれ=餓鬼だった

    91: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:24:56.31 ID:dRUgWk2N0
    スマホの登場で馬鹿でもネットにアクセスできるようになっておかしくなったからな

    103: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:27:27.31 ID:UK0vvkgH0
    >>91
    昔だと内輪だけで済んでた悪ノリを全世界に配信して炎上する時代やからな

    97: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:25:49.67 ID:AokjjD8jM
    あの頃のアニメってテカテカしてたよな
    デジタルに移行した時期で

    99: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:26:38.42 ID:EvUBUdhB0
    >>97
    ペンキで塗ったみたいなのあったな

    107: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:28:33.40 ID:dRUgWk2N0
    >>97
    セルの時と同じ色使ってたからね(セルだと乾くと色があせる
    デジタルだとこのへんほんと手探りだった

    101: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:26:53.19 ID:CDl080530
    ルビサファが発売されたあたりか

    104: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:27:46.47 ID:0W3GicMY0
    結局電車男って実話なん?
    ドラマや映画は全部見たけど、あの寒いノリ大好き

    106: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:28:23.09 ID:CDl080530
    スマホはすごい革新的で便利なアイテムだけどスマホがない時代に戻りたいともたまに思ったりする

    111: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:29:00.27 ID:Vfi/yiFi0
    90年代後半のほうがすき

    112: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:29:11.20 ID:0tkMaI+40
    若者が汚い茶髪金髪だらけだったから黒髪信仰に目覚めたのもこの頃やわ
    染髪=不良ってイメージも親に植え付けられた

    119: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:30:05.12 ID:Zx9+NEuN0
    >>112
    染髪=不良ってイメージが世間から消えたのがこの時代やけどな
    90年代までは根強かったけど

    115: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:29:39.38 ID:EvUBUdhB0
    アキハバラ@DEEPてこの辺やっけ
    深夜にドラマやってたの見てた

    117: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:30:01.42 ID:LF6TZqFS0
    大学生は金髪茶髪だらけで黒髪が殆どいなかった

    118: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:30:02.91 ID:iXVDRfLOd
    ちょうど今昔を思い出しながらその頃の邦楽聴いてたわ
    def tecとかリップスライムとかその世代よな

    136: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:32:32.48 ID:UK0vvkgH0
    >>118
    ORANGE RANGEとか大塚愛が流行っててよくパクりパクりって叩かれてた記憶

    121: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:30:22.33 ID:zc5pZ6VsM
    90年代後半から0年代前半はエンタメの全盛期だよな
    音楽も映画もここら辺に集中しすぎや

    127: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:31:02.65 ID:KI2IpCep0
    アングラな頃のオタク文化や2chをできた奴が羨ましいわ

    135: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:32:27.78 ID:fNvDnAdk0
    2000年以前の音楽好きでネットでその時代の持ち上げて今を貶めてるやつばっかりで嫌になったわ

    140: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:33:04.18 ID:CDl080530
    子供の頃に戻りたいなぁ

    142: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:33:40.95 ID:e38Gdli50
    あのころで吉野家でメシ食いながらアキバぶらつきたかった

    143: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:34:50.55 ID:JlsNI7FJ0
    アキバに吉野屋なかった

    149: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:35:34.44 ID:EvUBUdhB0
    メイド喫茶流行り始めやろ
    テレビでよう出てくるようなったのは中期か後期やったと思うけど

    153: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:36:36.77 ID:n7mM23kMa
    ワイは2000年から数年にかけてやな
    ネットはケータイだけやったけど

    155: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:36:51.84 ID:UK0vvkgH0
    この頃は深夜にドラマの再放送とかよくやってたよな
    IWGPとか観てたわ

    158: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:37:23.41 ID:yiVbN0yZa
    ドラマの全盛期
    J-POPの最後の輝き
    深夜アニメ黎明期

    これらが全て重なった奇跡の時代やな

    160: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:37:50.71 ID:ML9fRxyg0
    だれでも自分が10代の頃が一番すき定期

    168: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:39:07.81 ID:4OL9T4N0p
    >>160
    ほんまそれや
    バブル世代からするとネットなんてゴミ同然やろな

    173: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:40:07.19 ID:0tkMaI+40
    >>160
    ワイはくそったれの青春時代だったから10代の頃は嫌いや

    165: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:38:53.22 ID:LF6TZqFS0
    折りたたみ携帯とかipodが出始めた時期やな

    167: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:39:04.12 ID:AGE0zyQQ0
    ほんといい時代を生きてきたよな
    今もそんな悪くないし

    172: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:39:20.51 ID:AokjjD8jM
    トルネード竜巻とかいう謎のバンド聴いてた
    https://youtu.be/sMPktnndnhE


    177: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:41:21.25 ID:e38Gdli50
    >>172
    なんか涙出てきた
    ええ曲やんな

    174: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:40:58.43 ID:jePQrLZT0
    おまえらが次を追いかける力がなくなっただけやろ

    183: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:42:51.20 ID:4OL9T4N0p
    >>174
    ユーチューバーとか見てて「面白いけど全盛期ニコニコには勝てんな...」と思ってまうわ

    179: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:41:54.00 ID:7tttHnhTr
    10年で服のセンスとか髪型とかほんとにガラッと変わるよな

    185: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:43:04.39 ID:58RiYAV90
    >>179
    比較的近年の2011~13あたりでも今みるともうダサいな

    190: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:43:56.06 ID:n7mM23kMa
    パケホーダイとか入ってなくて、NEVAD事件のニュースケータイで見まくって、料金4万越えた思い出

    196: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:45:25.31 ID:JlsNI7FJ0
    >>190
    ワイも同じや

    193: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:44:42.47 ID:IonFVwXB0
    サブカルが強い時代やな。あと格闘技とサッカーが人気

    197: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:45:27.55 ID:UK0vvkgH0
    >>193
    K-1・PRIDEが流行りまくってたな

    206: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:48:24.01 ID:f3juxD9c0
    おもしろフラッシュ倉庫

    211: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:49:59.24 ID:0tkMaI+40
    ワイが親のPC触り始めた頃

    no title

    no title

    213: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:51:31.30 ID:EfBwd8+l0
    2000年前後が1番コンテンツに恵まれてたな
    今でもこの頃のコンテンツがずっと続いてるモン多いし

    105: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 03:27:56.09 ID:fSuBco3p0
    ほぼオタク話で草












    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年07月02日 19:20 ID:X6UH4mQW0*
    テキストサイト全盛期辺りまでが一番面白かった気がする
    2  不思議な名無しさん :2019年07月02日 19:39 ID:TrxIC5U80*
    いや、その辺りからクソみたいになっていってたやんけ
    90年代後半が一番よかったろ
    3  不思議な名無しさん :2019年07月02日 19:54 ID:zoE0n5Md0*
    ド田舎だから2015年くらいまでクラスの大半ルーズソックスだったけど正直見ててダサい
    4  不思議な名無しさん :2019年07月02日 19:56 ID:N7CJTLdf0*
    90年代後半なんて記憶にすらないどうでもいい時代だわ
    オタにはやはり2000年代初期だろ。MMOといい2chといいMADといいアングラ時代のネット全盛期なわけで
    秘密基地で大人や非オタに見つからないように皆で楽しんでる感じはもう二度と味わえないんだろうな
    ネットもオタ文化も大衆化しすぎた
    5  不思議な名無しさん :2019年07月02日 20:11 ID:fNkcmIh.0*
    これ書くと昔はよく賛同され同じ人が多かったからこのオカルトサイトのコメ欄にはまた書いてみるけど、2000年代は時代の流れが目まぐるし過ぎた

    2007〜08年辺りや2011〜12年辺りがターニングポイントになって世界が変わってる


    2000年代前半なんてもはや前世
    6  不思議な名無しさん :2019年07月02日 20:24 ID:92INodsO0*
    今なんてヤンキーや不良がキモオタ化してんだもんな
    見た目00年代前半のアニオタみたいな顔してるんのに何であんなに陽キャの位置に居座ってんだ

    00年代前半はまだ陰キャ陽キャなんて概念もなかったし、身の丈にあったセンスを誰もが持ってたと思う
    何もかもが丁度いい奇跡のような数年間がかつてあったんだよ
    二度と来ないだろうな
    7  不思議な名無しさん :2019年07月02日 20:28 ID:92INodsO0*
    パソコンがちっちゃくなったのがケータイ

    ポケベルにタッチパネル付いたのがスマホ
    8  不思議な名無しさん :2019年07月02日 20:36 ID:mQTidYgh0*
    00年は暗黒だろ
    9  不思議な名無しさん :2019年07月02日 20:50 ID:ufE373nM0*
    そこまで今と変わりないわ
    そう感じるのは今大学生くらいだろ
    10  不思議な名無しさん :2019年07月02日 20:51 ID:Km40SUh50*
    >>5
    2011.3.11
    被災者では無いけど、ここが全てのターニングポイントになったと思ってる
    11  不思議な名無しさん :2019年07月02日 20:53 ID:Ft2gIBq90*
    ついに21世紀のものが「古き良き懐かしの~」になる時代が来てしまったのですな
    お若い方には黒澤映画の「生きる」をぜひお薦めしたい
    自分が五十歳くらいになったときに「いつの時代も人間の心は変わらないんだなあ」と心底からシミジミできるはず
    12  不思議な名無しさん :2019年07月02日 20:56 ID:Ahnz3ZP10*
    我が青春だった、soul'd outにどハマりしてカラオケで歌っては変な目で見られてたあの頃が懐かしい
    13  不思議な名無しさん :2019年07月02日 21:01 ID:q0ORAoTk0*
    モノリスが月面で発見されたんだよな~
    14  不思議な名無しさん :2019年07月02日 21:17 ID:FHJ3NI.Q0*
    この頃音楽良かったなあ
    デフレでハンバーガー10個買って650円
    15  不思議な名無しさん :2019年07月02日 21:23 ID:sd4CkEfI0*
    2005年辺りのドラマ好き。特に医療系。
    あの頃の医療ドラマはちゃんと人が死んだ
    16  不思議な名無しさん :2019年07月02日 21:57 ID:tG52ABjp0*
    レンタルビデオ屋が懐かしい
    17  不思議な名無しさん :2019年07月02日 22:01 ID:OJcpiqDW0*
    面白い人が面白いことをする ←2000年代前半

    面白いから凡人が集まってくる ←2000年代後半

    住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める ←2010年代前半

    面白い人が見切りをつけて居なくなる

    残った凡人が面白くないことをする ←今ここ

    面白くないので皆居なくなる
    18  不思議な名無しさん :2019年07月02日 22:11 ID:Km40SUh50*
    あの時代は今のように訳の解らない関西弁まがいな口調使う奴が居なくて良かった
    無理して○○やでーとか使ってる奴寒気がする
    19  不思議な名無しさん :2019年07月02日 22:23 ID:92INodsO0*
    >>17
    面白くないことをしてる人は自分たちが面白くないことしてる自覚がないから今この状態が永遠続くような気がする
    だから、あの97〜2005年のような過去と未来がごちゃまぜになった雰囲気ある時代はもう来ないんだよ
    20  不思議な名無しさん :2019年07月02日 22:45 ID:iv1..zbr0*
    2040~50年頃のネット民「2020年前後って良い時代だったよなー」
    21  不思議な名無しさん :2019年07月02日 23:13 ID:XNpmy30Z0*
    あの頃はまだ二千円札も出回ってたんだけどなあ
    最後に使ったのはいつだったか…
    22  不思議な名無しさん :2019年07月02日 23:30 ID:92INodsO0*
    >>20
    今と変わってないと思うよ
    23  不思議な名無しさん :2019年07月02日 23:39 ID:J0g2vkIO0*
    オタクが市民権得てしまったのが最大の誤り。自衛隊募集のポスターとかみてみろよ。後世の笑い物になること必至。
    24  不思議な名無しさん :2019年07月03日 00:05 ID:6DHjwTZq0*
    スレにもあったけど音楽映画ドラマ漫画アニメは90年代が全盛期で00年代は90年代の延長という感じ
    00年代はネットやスマホが台頭し始めて、動画やネット配信が当たり前になり、ニッチなものを個人で楽しむ文化に変わった転換期だと思う
    さらに10年代は個人で楽しんでたものがSNSなどで集団でバズるようになった
    25  不思議な名無しさん :2019年07月03日 00:13 ID:NPykHZNc0*
    まさかこんなところでトルネード竜巻の名前を見るとは…
    今ならもっと売れてそうだし出てくるのが早すぎた
    26  不思議な名無しさん :2019年07月03日 00:41 ID:Mqi2VxbK0*
    個人的には暗黒時代だったな。両親が離婚、ヤクザの取り立てに怯え、学校ではいじめられ、病気になった。
    27  不思議な名無しさん :2019年07月03日 00:42 ID:Cu3oBpjg0*
    その時代にはその時代の良さがあるけど基本的には常に今その時のほうが良い
    文明リセットされない限り技術は蓄積され進歩していくからね
    特にネット環境普及前には戻りたくないな、調べ物も一苦労だしボッチには情報が入ってこない
    28  不思議な名無しさん :2019年07月03日 00:59 ID:LgVZT.8N0*
    CDTVやBEAT UKで音楽に慣れ
    ロックフェス黎明期で現物を楽しむ
    90年代のエヴァでアニメ卒業を止められ
    ニコニコ動画その他黎明期を楽しむ
    ネトゲはまだニッチで、ゲーセンが
    終焉し始めたのを肌で感じ、
    スマホがなく、マウントの概念が
    薄かった時代
    29  不思議な名無しさん :2019年07月03日 01:13 ID:b.PmbuHP0*
    >>6
    >>今なんてヤンキーや不良がキモオタ化してんだもんな

    そうなん?
    母数は減ったんだろうけどヤンキーぽい風体の子はちょいちょいいるぞ
    学生と接点ないからオタクが陽キャの位置とかは眉唾だが昔よりは市民権得てるのかな
    30  不思議な名無しさん :2019年07月03日 01:32 ID:6m1wz..D0*
    こういうのは本人が若い頃どの時代を生きたかで変わるから、
    〇〇年代が一番良かったとか言い出す輩は、
    もう完全に自分「しか」見えてないだなと毎度思う。
    31  不思議な名無しさん :2019年07月03日 03:13 ID:kQiW4rTc0*
    やっぱスマホの普及って革命だよなぁ、スマホのせいで世の中おかしくなったと思う、現代人にはオーバーテクノロジー感ある、これからの世代の人たちがちゃんと扱えるようになってからが本番って感じかな
    32  不思議な名無しさん :2019年07月03日 04:08 ID:V97IvWnd0*
    結局自分の青春時代が一番いい思い出というだけ
    33  不思議な名無しさん :2019年07月03日 04:36 ID:h4WIbV6v0*
    ※28
    うわ!思いっきり同世代感あふれる発言w
    ※31
    そうか?スマホなんて超小型PCみたいなもんやん
    出来る事はほぼ変わってないし
    やっぱり生活にブレイクスルー感あったのは携帯電話は発売された頃からかな
    アレで一気にそれ以前と以後にはっきり分かれたよ
    34  不思議な名無しさん :2019年07月03日 06:27 ID:rbSkm.CE0*
    JPHONEのJ-SH03シリウスホワイトかったときなんでブルーにしなかったんだといわれたな。白と言う王道選択が逆に異端だった。出たと同時に買ったから入学前のフライングで02の奴と微妙に差がついたよねw冬になると折りたたみとカメラつきがはじめて出てきて巻き返されたけどwwwワイの中で一番良かったケータイはJ-SH03それ以降の携帯はどれもこれもいまいち好きになれんかったわ…。
    35  不思議な名無しさん :2019年07月03日 08:07 ID:lkcv8N3R0*
    キモいのようなギャル語が流行り始めてから、日本人はどんどんバカになっていった
    機を同じくして携帯が普及し始め、学校裏サイトやメールなどで自由に陰口を叩き、日頃の鬱憤を晴らすようになった
    ちょっとした事で飛び交う「死ね」「キモい」「ヤバい」などの言葉
    ギャルや野蛮な輩ならまだしも、どこにでもいるような女こどもまでもが汚い言葉を平気で使うようになった
    これが2000年前後の出来事
    36  不思議な名無しさん :2019年07月03日 10:09 ID:IGVjX.8R0*
    どの年代、時代もいいところも悪いところもあるさ
    自分と全然関係ない1960~1980年代とか見たり調べたりしても興味深いし
    自分の生きたリアルタイム記憶のある年代は思い入れも出るよ

    37  不思議な名無しさん :2019年07月03日 11:03 ID:8r15FGa30*
    06-10あたりのオタク全盛期感は好きだけどな
    社会は暗かったけど
    いや暗かったからこその全盛期なのかな
    38  不思議な名無しさん :2019年07月03日 13:04 ID:.uhjMqqq0*
    >>2
    97~03あたりだな
    39  不思議な名無しさん :2019年07月03日 13:07 ID:.uhjMqqq0*
    >>4
    アダルトゲームの全盛期だな
    今じゃ考えられないけど間違いなくオタ文化の頂点だった
    40  不思議な名無しさん :2019年07月03日 13:51 ID:2RbCm3Ro0*
    ググれなんて言われたりしなかったよね

    聞けば教えてくれる…みんながグーグルだった
    41  不思議な名無しさん :2019年07月03日 15:12 ID:XzTDifNw0*
    ニコニコって06年の12月くらいからだったから後半に入るんじゃないか?
    この前っていうとねとらじとかスカイプとかが流行ってた気がする
    あとはブログとか、最近おなくなりになったジオシティーズさん全盛期だったころかな
    42  不思議な名無しさん :2019年07月03日 17:12 ID:U69pjt.l0*
    金髪茶髪って2000年前後は凄い傷んでバサバサしてたけど後半になるとシャンプーとカット技術が良くなったのが傷んでるやつだいぶ減ったなと思う、昔の一般人見てると
    個人的には10年前がフツメンが一番垢抜けられた流行りだと思う
    43  不思議な名無しさん :2019年07月03日 18:21 ID:lywIfwth0*
    いまだに毛先がエアリーなほうがすきだわw
    44  不思議な名無しさん :2019年07月03日 20:12 ID:xt4BsGB40*
    おじさんがいっぱい!
    45  不思議な名無しさん :2019年07月04日 00:33 ID:WCWWdcXa0*
    >>44
    いつまでも若いつもりオバサンか?

    焦ってるのか?
    46  不思議な名無しさん :2019年07月04日 01:56 ID:PQVBmRju0*
    >> だれでも自分が10代の頃が一番すき定期

    その通りだろうな。
    いまだに 60年代のヒット曲から溢れるようなみずみずしさを感じるから。
    47  不思議な名無しさん :2019年07月04日 11:57 ID:OLOAPo6N0*
    娯楽のレベルが頂点に達していた頃だな
    社会は辛気臭い感じあったけど、空想の世界の充実ぶりは半端なかった
    48  不思議な名無しさん :2019年07月04日 17:09 ID:23898us00*
    懐古厨4ねよ
    老害が
    49  不思議な名無しさん :2019年07月04日 17:18 ID:q60BVpPL0*
    今の十代も今を懐古するんやろか。
    アニメも邦画も邦楽も昔ほどのインパクトがないがなぁ。てこれはわいがオッさんだからかww
    ただ、2000年代後半はすでに微妙だった気がする。
    ヘキサゴンゴリ押しとかその頃やろ?まぁ今みたいなアイドルゴリ押しよりマシでもあるが。
    深夜アニメやニコニコはその頃が全盛期やったろうけどあまり見てなかった。
    隠れキリシタンって分かりやすいたとえやなwwたしかにそうだわ。
    地方だからということもあるが昔はネットやアニメを隠れキリシタンみたくこっそり見てたなぁ
    50  不思議な名無しさん :2019年07月04日 17:22 ID:q60BVpPL0*
    ※41
    メディア衰退とそれに変わるネットの台頭だな。
    ただスマホ普及してないから、まだリア充やらスイーツは少なかった。
    そいつらはFBやmixiやってた。Twitterのせいでイナゴが増えた気がする。
    51  不思議な名無しさん :2019年07月04日 17:28 ID:q60BVpPL0*
    ※37
    今のほうが明るいけど悲壮感ある。
    やたら不真面目にふざけるけど、陽キャがふざける感じ。
    昔は陰キャがこっそりふざけてた。
    昔より多くの人が馬鹿騒ぎするけど、基本的には先行き見えない不安がみえる。
    ユーチューバーとか演出の仕方がワンパターン過ぎるねん。ニコニコ全盛期までは陰キャがふざけてるから面白かった。ユーチューバーは基地外度が足りない。
    あとフラッシュ好きだった。小学生の時にパソコンクラブで友達と見てたな。
    52  不思議な名無しさん :2019年07月04日 17:39 ID:q60BVpPL0*
    ※5
    2010年から世界がおかしいスレ好きだった
    2010年が転換期の印象あるな。
    極め付けが2011年で、
    終息が2013年という感じ。
    53  不思議な名無しさん :2019年07月04日 17:45 ID:q60BVpPL0*
    ※29
    そのヤンキーがヤンキーの風体のままオタクやってる。
    昔なら確実にオタクをバカにしていたようなのが。
    ただ、今はそいつらがオタク界隈で陰キャ叩きやってる模様。
    内気な人間の逃げ場としても機能しなくなった感じ。
    アニメの応募やら何やらでもツイートしようとか普通にあるし。
    あと、市民権得ることが本当に正しいことかは疑問だな。
    テレビでオタク叩かれたーと愚痴ってた頃のほうが楽しかった。
    今は上で書いたオタク叩きやってそうな奴らが、メディアのオタク叩きがあると集中放火浴びせる形になってる。
    54  不思議な名無しさん :2019年07月05日 01:20 ID:g.FHp5U90*
    Eテレは昔みたく毎日海外ドラマやれや。ジジババの趣味番組じゃなくて
    55  不思議な名無しさん :2019年07月18日 21:30 ID:JAdBO5MH0*
    ルーズソックスのJKとかハイソックスのJKとか
    ミニスカブーツとか俺の性癖を決定づけた時代だ、つまり青春時代だったなぁ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事