不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    60

    【ルーツ】日本列島ができる時から日本に住んでた人間っておらんのか?



    1: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)03:37:48 ID:aF5
    大陸から日本人は海を渡ってきた言うけど

    【歴史】これが縄文人の顔。国立科学博物館が全ゲノムを解析し肌の色などを正確に表現
    http://world-fusigi.net/archives/9087257.html

    引用元: 日本列島できるできる時から日本に住んでた人間っておらんのか?

    3: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)03:38:52 ID:aF5
    台湾、韓国辺りからのルートで来た説があるらしい

    6: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)03:41:48 ID:boS
    一番多いのは北海道側からやで
    ホモサピはそんなに昔の種族やないから登場時には既に大陸とは離れてたで

    7: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)03:42:24 ID:aF5
    >>6
    ロシア辺りから来たんか?



    9: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)03:44:01 ID:boS
    大陸に一番近いのは間宮海峡やで

    10: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)03:44:43 ID:aF5
    >>9
    今日のニュースでは台湾と与那国島が最短って言ってたで

    11: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)03:45:16 ID:aF5
    与那国島じゃないかもしれんけどオキナワの島やな

    14: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)03:47:34 ID:boS
    沖縄や九州までは遠いから数人規模ならともかくまとまった集団での来日は北側ルートやで

    15: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)03:48:33 ID:aF5
    >>14
    そうなんか

    16: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)03:49:05 ID:aF5
    原始人会話できたんか?
    仲良く丸木舟で漕いでくるときに列島がある確証とかあったんか?
    謎やわ

    17: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)03:49:32 ID:aF5
    何か必要や確証がないとわざわざ渡らんやろ

    18: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)03:50:13 ID:MXn
    まぁ猪も海渡るしな

    でもすげぇ勇気だよな

    19: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)03:53:44 ID:bUg
    シベリアの人達とか韓国人とか中国人より遥かに日本人にそっくりよな

    20: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)03:54:47 ID:boS
    原始人ってかネアンデルタールも言葉はもってたんでね?ホモサピは言語のスペシャリストやで
    当然言葉はあったやろな

    21: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)03:57:24 ID:bUg
    原始人はわからんが、少なくとも縄文人は化け物じみた交易能力と航海技術を持っとったことが知られとるな

    22: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:01:48 ID:mbU
    そら陸地なんやから元からおった人間もおるんやないのか
    と思ったけど日本列島ができたのってどのくらいの時期なんや?
    その時期と人類の誕生の時期と移動の時期考えれば元から人がいたかどうかはすぐに分かるやろ
    ワイはめんどいから調べんけど

    23: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:02:00 ID:bUg
    ちなみに南米から縄文土器に酷似したものが見つかっとるで
    一説には縄文人が南米まで渡った証拠らしいんや
    眉唾やがな

    24: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:02:21 ID:lgt
    のび太のニッポン誕生!見とらんのか?
    7万年前は九州と繋がってたんやで

    26: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:04:05 ID:mbU
    人類がすでアジア圏にいた頃に日本列島と地続きであったなら元から人はいたってことになる

    人類がアジア圏に到達した頃にはすでに日本列島は島になってたっていうなら大陸から渡ったってことになる

    どっちが先かは自分で調べて

    27: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:04:31 ID:boS
    縄文時代の日本人のだいたいのルーツはシベリア経由やろけど
    極寒の地で生き抜く為に衣服の技術をもってたんやで
    動物の骨を削って加工して縫い針をつくって毛皮を縫い合わせて防寒着を作れたからシベリアに定住出来てたんや
    縄文人のイメージは生活レベルがそんなに低くないんやで

    28: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:04:40 ID:t6N
    アフリカから歩いてきた人類が日本に渡って来た時はまだ地続きやったしな

    足跡の位置的に考えて普通に台湾沖縄ルート通ってるやろ

    30: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:07:27 ID:boS
    縄文土器は日本から流されて生きてたどり着いた縄文人が伝えたんやろな

    31: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:07:34 ID:t6N
    シベリア経由で来たのはアイヌやろ、東北まで分布してたようやしな

    33: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:08:20 ID:mbU
    >>31
    と思うじゃん?
    実はおもしろい説があって被差別部落と呼ばれる民族は北からきた民族説っていうのがあるんやで

    34: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:10:33 ID:t6N
    南から徒歩で来て分布したのが縄文人系
    北から徒歩で来て分布したのがアイヌ人系
    海面上昇してから日本にやって来たのが弥生人系

    じゃねぇの?

    35: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:10:48 ID:boS
    日本人のルーツはひとつやないからないくつかのルートで入って来ている
    ホモサピ以前はわからんな

    36: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:12:43 ID:bUg
    縄文人のルーツについては色々なルートの説があるんやが、それぞれがそれぞれの矛盾を指摘する形なんや
    結論は出てないで
    出すのも難しいやろが
    少なくとも東南アジア、シベリアからの血が多いのは確かや

    39: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:14:36 ID:jCV
    縄文海進より前は今のボスフォラスかダーダネルス海峡くらいの幅しかなくて南から行くんでもスイスイちゃうかったか

    40: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:15:10 ID:t6N
    まぁ確かなのは大陸は蛮族に押されまくって逃げ込んだ先が日本やったって事やろうな

    41: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:16:26 ID:pnW
    縄文人と弥生人って共存してて混血したん?
    それともアメリカ大陸の先住民みたいに弥生人に縄文人が滅ぼされたん?

    43: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:17:19 ID:t6N
    >>41
    昔は縄文人が滅ぼされたって説やったな
    でも今は混血説の方が強いやろ

    44: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:18:19 ID:bUg
    淘汰説は完全に否定されたで

    45: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:18:30 ID:pnW
    >>44
    はえーそうなんか

    42: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:16:49 ID:boS
    大陸と繋がってた時代はあるけどホモサピの時代には完全に離れてたしそれ以前は大氷河期で人類の生存圏が限られてたんやで

    46: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:18:31 ID:t6N
    縄文人も農業をしていたってのがあるから弥生人との共存が進んでいたんやろと

    47: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:18:49 ID:pnW
    縄文人差別とかなかったんやろか?

    48: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:19:06 ID:lgt
    南極と北極が赤道にあったときもあるし地面は移動してるんや
    歩いたとは限らんのやで
    全球凍結の時代はさすがにミジンコみたいに小さかったやろなあ海で生活したんや温水で

    49: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:19:25 ID:3Oc
    大陸何らかの原因があったんやろうが蛮族云々じゃないと思うんご
    中国の古代文明って割と標高高いところが多いんごね
    普通に考えて農耕に適してるはずの平地じゃないってことはそこらへんに何かが要因があったのかなと思って見たりするんご

    51: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:21:16 ID:t6N
    標高低い所は氷河期の終わりと共に水没したからな
    焦ったら安全圏でも安心できずに軒並み高い所に逃げるやろ

    56: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:23:56 ID:boS
    弥生時代自体が歴史区分上つくっただけではっきりとしたわけかたが出来るものやないで
    戦乱続きの大陸から度々難民が押し寄せてきた時代ってだけやで
    三国志時代あたりをピークに大分入ってきたけど
    あの時代に海越えて侵略なんて出来ないからな
    許容量をこえて行き場のない難民が暴動おこして暴れてただけやで

    62: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:29:04 ID:3Oc
    >>56
    これなんだけどそもそも中国人そんなに来てないと思うんご

    57: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:23:58 ID:t6N
    日本列島出来る時から住んでいたのは石器と火を使える原人やろ
    明石原人みたいなのが居る

    60: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:26:14 ID:t6N
    北京原人、ジャワ原人、明石原人

    これらを現生の人類とするかどうか

    61: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:28:35 ID:c8V
    いわゆる原生日本人とかいう存在か

    実在したか分からんが、いわゆるサンカとか言われた山の民の祖先がそういうネイティブ日本人だったとかいう噂あるな

    64: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:30:07 ID:3Oc
    >>61
    サンカはおったけどDNA的には日本人と基本変わらんで

    73: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:35:17 ID:c8V
    >>64
    はえーそうなんか
    じゃあ他の日本人とどこで分岐したんやろな

    74: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:36:34 ID:3Oc
    >>73
    そもそも分岐したんじゃなくて緩やかに隔離政策取られてった感じ

    79: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:39:56 ID:c8V
    >>74
    なぜ隔離されたんやろ
    サンカはいわゆる部落民というか賎民ともまたジャンルが違うんやろ?

    あるきっかけを経て山での暮らしを選んだってこと? 追いやられたとか?

    86: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:44:19 ID:3Oc
    >>79
    何かで里追いやられて合流したのもおるやろうけど元々は定住しない民からは税とれないしそもそも朝廷に服従せんやろめりっとないしっていう話やろ
    んで諸国うろついてて朝廷の政治とか情報がえみしとかアイヌにわたると都合悪いやろ

    89: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:46:45 ID:c8V
    >>86
    その「何か」が気になるンゴねえ
    なぜ人里と交流をあまりもたなかったのか、その大元の理由が気になるわ

    93: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:47:53 ID:3Oc
    >>89
    単に殺されるからとかじゃね 戦の落人もおるけど
    縄文人の生き残り説もあるけどね

    95: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:50:21 ID:c8V
    >>93
    謎やなあ、なんか興味深い

    たまにこんな秘境に誰が住むねんっ場所に集落跡とかあったりするが、そういう場所のルーツはもしかしたらサンカなんじゃね~みたいな

    63: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:29:27 ID:boS
    エレクトスやろ血は繋がってないやろな
    大氷河期に絶滅してんでね?

    65: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:31:03 ID:t6N
    というか、サンカって過去に破れた平家みたいなヤツの子孫じゃね?
    工作技術を持ちすぎてるしな

    73: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:35:17 ID:c8V
    >>65
    サンカとは違うが木地師という全国の山林を渡り歩いて暮らしてた移動民はもしかしたら平家の落人の可能性がある

    だけどいつかネットで見たのはサンカと木地師はまた別の存在やったらしい

    74: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:36:34 ID:3Oc
    >>73
    そもそも分岐したんじゃなくて緩やかに隔離政策取られてった感じ

    66: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:31:46 ID:boS
    三国志の時代はあの国の総人口が半分になったらしいからな
    周辺に逃げ散ったのも多いんや

    68: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:32:22 ID:3Oc
    >>66
    でも日本には来てないと思うんご

    67: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:31:57 ID:ccu
    サンカって山怖で話だけ読んだ事あるな

    69: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:33:48 ID:boS
    日本は呉と国交をもってたで

    71: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:34:26 ID:3Oc
    >>69
    交易はしてたかもしれんが移住レベルではないんごね

    75: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:36:58 ID:t6N
    >>71
    移住と言うか、僅かな連中が帰らずに残ってるぐらいのレベルやろな
    秦の始皇帝が不老長寿の薬探してこいやって無茶振りで紀伊半島まで来た徐福さん

    76: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:37:36 ID:3Oc
    >>75
    それは大陸民が来たってことにならないのでは

    77: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:38:15 ID:t6N
    >>76
    船で来たって話があるからそれなりの人数やろ

    80: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:40:01 ID:3Oc
    >>77
    だからそこよ
    それなりの人数が来てたんなら生活用品も中国式のものが日本で生産されてるはずやろ
    それなのに弥生土器やろ 中国ではそのころ陶磁器から青磁も作られてたのに あまりにも影響がすくなすぎるんごね

    70: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:34:15 ID:bUg
    しかし弓の伝来、田畑の防衛についての例の説を考えると、やはり大陸の大型弓を低い身長で下の方を持ったということで、弥生人と大陸戦争民の関係は切られん様な気がするな

    74: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:36:34 ID:3Oc
    >>70
    弓の伝来つってるけど大陸の弓は基本短弓で魏志倭人伝の時代には日本の弓がバカでかいって珍しそうに記述されてるんごよ

    82: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:41:44 ID:t6N
    磁器とか秘匿技術の一つやろ

    86: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:44:19 ID:3Oc
    >>82
    んなわけないやろ今でいうパトリオットレベルの高度に政治的な兵器である鉄剣鉄鉾が日本に渡ってきてるのに

    84: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:42:53 ID:t6N
    金印を与えるぐらいには日本との交流はあったな

    87: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:45:28 ID:boS
    移住やなくて難民やで
    しかも受け入れ側の許容量を完全に越えてる状態では食料生産以外の技術移転なんて余裕がないんでね?

    90: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:46:52 ID:bUg
    大型弓を使い始めたのは長江河口付近やしな

    94: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:48:33 ID:t6N
    弥生時代後期って古墳時代やしな

    96: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:50:48 ID:t6N
    日本神話とかがヒントになるやろ
    天津神と国津神

    100: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:55:06 ID:t6N
    騎馬民族は短弓やけど東アジアの海岸沿いは長弓やで

    102: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:57:40 ID:t6N
    当時の日本の地形では馬乗って延々と走りまわるって正直厳しかったからやろうな

    103: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:58:11 ID:t6N

    106: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)04:59:35 ID:3Oc
    >>103
    それも読んでたけどやっぱり中国出てこないんごね

    108: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)05:00:34 ID:bUg
    >>106
    ファ!?
    アジアにおける長弓の起源に関する考察として、太平洋周辺の長大な弓の分布はオーストロネシア語族の拡散域と重なり、また中国南部の跨湖橋新石器時代遺跡から世界最古の漆塗り丸木弓が出土しており、原始和弓を含めた太平洋型長大弓の共通祖形とも考えられている[4]。

    もうなんやねん
    ワイのとこの学生みたいや

    111: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)05:02:48 ID:3Oc
    >>108
    つまりあくまで祖先ていうか
    日本刀に対する石刀とまでは言わんけど鉄剣とかそんなレベルの話なんとちやうかなってこと

    128: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)05:24:09 ID:bUg
    そしてそもそも弥生人が大陸からの渡来人であることは自明やないんか?
    弥生人は中国人やないんか?
    やったら稲はどこから来たんや?

    131: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)05:25:52 ID:3Oc
    >>128
    弥生人て朝鮮あたりからじゃなかったっけ?

    134: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)05:33:54 ID:Wte
    ペルーに縄文土器がある謎

    135: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)05:35:10 ID:lNZ
    >>134
    津波で流されて来たのを使ってるんでしょ(適当)

    137: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)05:36:52 ID:Wte
    >>135
    南米の顔がそっくりなのは?

    136: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)05:35:54 ID:3Oc
    >>134
    北米のどっかに古代中国語書かれた石碑みたいのがあるって記事読んだことあるンゴ
    古代中国民がベーリング海峡わたってたって事やね

    138: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)05:37:01 ID:Wte
    https://youtu.be/JnAROk72seg



    いろいろあるけどこれが一番しっくりくる

    139: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)05:37:59 ID:3Oc

    140: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)05:41:14 ID:Wte
    >>139
    見てないけど漢字の話なら捏造やと思うで

    141: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)05:42:57 ID:3Oc
    >>140
    さよか
    結局縄文土器ってどこ由来なんやろな
    一番時代旧いのは日本のやつみたいやけど

    147: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)10:34:53 ID:Bch
    >>140
    メキシコで縄文土器が見つかってるんだから
    アメリカまで流された奴がいてもおかしくない
    交易は無理でも漂着はあり得るんだよ

    142: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)05:46:50 ID:Wte
    エチオピアやと思う 途中のマレーシアに縄文人と同じDNA人骨がる

    143: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)05:48:35 ID:3Oc
    カヌー民説か 南洋系と南米民ってDNA近かったっけ

    144: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)06:12:49 ID:sx3
    ハプスDとかなんとかって話あるやん
    no title

    149: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)11:13:21 ID:3Oc
    >>144
    ハブロタイプの話をするなら日本はむしろ孤立した謎民族が基盤でそこに中韓が入ってる感じ

    145: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)06:13:26 ID:sx3
    no title

    150: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)11:18:26 ID:wwi
    パブロタイプに関しては母由来父由来で違うから明言してくれ

    151: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)11:18:53 ID:wwi
    >>150
    色々ミスった
    ハプロタイプな

    153: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)11:20:04 ID:XVJ
    みんな良く知ってるな 裏山

    154: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)11:21:55 ID:6tH
    ネアンデルタール人が住んどるで
    せやから日本人はネアンデルタール人との混血

    157: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)11:25:13 ID:6tH
    日本人は世界で最も多くネアンデルタール人由来の遺伝子を受け継いでるんやで

    133: 名無しさん@おーぷん 19/07/09(火)05:30:34 ID:G19
    日本列島に人類が流れてきたのはドラえもんのせいという事実












    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年07月09日 18:05 ID:pRLhLqPe0*
    元を辿れば今の日本人には絶対韓国、中国の血は入ってるから諦めろ
    2  不思議な名無しさん :2019年07月09日 18:09 ID:.4493JWK0*
    日本とアジアのイネの遺伝子解析したらどうも東南アジア—>台湾—>沖縄って渡ってきたらしいと判明してるんだぜ
    3  不思議な名無しさん :2019年07月09日 18:14 ID:MGJe.uJx0*
    よくわからんが、三人ぐらいは居たんじゃね?
    てか、日本列島が出来たときっていつの話だよ?
    人類がまだピカイアだったときぐらいかw
    4  不思議な名無しさん :2019年07月09日 18:20 ID:NIbN5AHq0*
    対馬経由で大陸から来てるのはまあいいとして(見えるから行ってみようとなる)
    太平洋の南洋諸島移住は本当に理由がわからんよね
    好奇心だけでは片付けられないと思うよ
    5  不思議な名無しさん :2019年07月09日 18:25 ID:X.jpCsTO0*
    ※1
    黒い山ぶどう原人が?
    6  不思議な名無しさん :2019年07月09日 18:25 ID:MXWo.ZqH0*
    顔の使ってる筋肉が違うからか区別はできるけど中国人と韓国人って同じアジア人だからやっぱ顔似てるよ
    ついでにモンゴルやフィリピンにも似てる

    昔は兎も角、現代人に純日本人は居ないと思うんだよね
    7  不思議な名無しさん :2019年07月09日 18:31 ID:FtdYBfDA0*
    くだらん事にこだわるねぇ
    元をたどれば大陸の人だよそりゃ
    人類皆兄弟ってのはそういう事
    8  不思議な名無しさん :2019年07月09日 18:32 ID:veiR6eIi0*
    あの丸木舟の実験航海は成功したみたいだな。
    今日の午前に与那国島に到着したと。
    9  不思議な名無しさん :2019年07月09日 18:34 ID:idEncsPV0*
    蝦夷を近畿まで連れてきて労働力にしたケースがあるらしい
    10  不思議な名無しさん :2019年07月09日 18:44 ID:Bh0jPXvq0*
    ※2
    日本に進入したルートは大まかに分けて5つ
    千島列島経由、極東ロシアモンゴル方面、中国南部からの朝鮮半島経由、東南アジアからの沖縄方面経由、南太平洋側からの諸島経由
    11  不思議な名無しさん :2019年07月09日 18:59 ID:jsNzc8Xg0*
    >>1
    血が入ってるかどうかはともかくDNA解析ではイヌイットとかに近く中韓とはそんな近くないんじゃなかったか
    というか日本に人が流入してきたときに中韓に住んでた人たちと今の中韓人は同じ民族なのか
    12  不思議な名無しさん :2019年07月09日 19:02 ID:qcyv.EsK0*
    >>4
    何かイースター島まで島伝いに行ったて聞いたぞ。
    他にもマダガスカルはアフリカ系じゃなくアジア系で、しかも中東経由じゃなくインド洋渡ったとか。
    そりゃ大陸から日本列島くらいどのルートでも渡ってきたろうね。
    13  不思議な名無しさん :2019年07月09日 19:05 ID:FjPyXGPB0*
    アフリカ起源の人類と日本人はDNAが異なっている
    解析ではアフリカに人類が誕生する前から日本人は存在する事になる
    14  不思議な名無しさん :2019年07月09日 19:18 ID:2InLdy4t0*
    13
    ソースあるか?あるなら教えて
    15  不思議な名無しさん :2019年07月09日 19:30 ID:.2nvchmf0*
    3万年前から日本には。人が住んでいたんだよ。ムー大陸に文明を伝えたのは日本。メソポタミア文明を作ったのも日本なんだよ。
    16  不思議な名無しさん :2019年07月09日 19:31 ID:tCQAfaml0*
    ID:3Ocがアホすぎてイライラするな
    17  不思議な名無しさん :2019年07月09日 19:34 ID:Cu1fGFfO0*
    現代の国や民族間の感情を人類史に持ち込む連中は何がしたいのか
    18  不思議な名無しさん :2019年07月09日 19:50 ID:W.PY4ec.0*
    >>3
    日本の基盤となる岩石はそりゃ何億年も前からあるけど
    日本が大陸から引き裂かれて弧状の形になりだしたのは
    1500万年くらい前とされてる。

    宗谷海峡が水没して完全に島になったのは1万数千年前頃だから
    縄文時代の初期頃になる。
    19  不思議な名無しさん :2019年07月09日 19:53 ID:dKE5aYM20*
    遺跡遺物から、
    対馬ルートが、3万8000年前
    沖縄ルートが、3万5000年前
    サハリン北海道ルートが、2万5000年前と推定されています。
    現在、3万8000年前より古い遺跡は、発見されていません。
    「ウルム氷期狩猟民の渡来」以前にも、
    列島への渡来者たちがいたかもしれませんが、
    当時の自然環境やその後の環境変化に耐えきれず
    痕跡も残さず死滅したではないでしょうか。

    >11
    中韓では王朝が変わるたびに族滅や戦乱による飢餓で人口が激減します。
    たとえば三国志の始めと終わりで、人口が1/10になっているという説があります。
    20  不思議な名無しさん :2019年07月09日 19:54 ID:ycL1PC590*
    古代日本人は大陸、オセアニア、北方から渡ってきた人々の混血
    21  不思議な名無しさん :2019年07月09日 20:04 ID:XxhRN2bV0*
    適当なこと言ってないで遺伝子上の事実を追え。
    縄文人は南北の双方から来た。
    具体的に言うと七、八万年前にモンゴルのあたりに到達して、五万年前に東南アジアに進出したグループとサハリンとかその辺に進出したグループに分かれる。
    その後二万年前くらいに殆ど同時に南のグループは九州に、北のグループは北海道に到達した。

    弥生人が日本に来たのは二千年前で、黄河流域で文明を築いたあとに長江流域にまで南下してきたグループがさらに豊かな土地を求めて朝鮮半島から九州に渡った。

    これらが混血したのが現代日本人の祖。
    こういう話題に絡みたいならこのくらいは勉強した方が良い。
    22  不思議な名無しさん :2019年07月09日 20:22 ID:.17xWz3c0*
    >>12
    横からだけど
    海こえる航海術はともかく、海こえた先に陸が無いと死ぬ
    陸がある確証はどこで得たのか?って話じゃね?
    よっぽど命知らずだったのか、遭難して運よく漂着しただけなのか、意図して渡ったのか、事故みたいなもんだったのか、どんな状況心情だったんだろね
    23  不思議な名無しさん :2019年07月09日 20:27 ID:iKBVBZ6d0*
    どの国のどんな人間、どんな存在に生まれようが
    宇宙の意識の一部が宿っているんだから根っこは一緒や
    24  不思議な名無しさん :2019年07月09日 20:34 ID:rZDPsTvn0*
    >>40
    北極、南極が赤道面にあったという時期があったとは言え、あったのは「磁極」であって、地軸では無いだろうに。
    25  不思議な名無しさん :2019年07月09日 20:48 ID:9ajGflVP0*
    この手の話を見ると、大昔の人の気持ちを考えちゃうよね。
    太平洋の絶対の孤島とかにも先住民がいたりとかさ。
    なぜ大海原を渡ろうとしたのか?やはり好奇心が彼らを突き動かしたのか?
    26  不思議な名無しさん :2019年07月09日 20:52 ID:bjuiAGv.0*
    >>1
    諦めろの意味がわからんが、韓はともかく、中(漢民族)とは全く違うんやないかね
    韓の一部には縄文系と共通する遺伝子持ってる奴もいるようだが
    27  不思議な名無しさん :2019年07月09日 20:54 ID:.pLCkQKd0*
    よく覚えてないのでwikiとか見てるけど、最初に日本にやってきたとおもわれる最終氷期は、北京まで永久凍土、東南アジアのニューギニアにも氷河があったらしい

    アメリカ大陸などに比べると東アジアは比較的温暖だったそうだけど、冬の間に氷の上を渡ってくるくらいはできたかもしれない

    ところで彼らは、大陸に住んでいたのか、それとも島に住んでいたのだろうか?
    政治的な話がお好みなら、中国人なのか日本人なのか?と言ってもいい

    あともうひとつ。
    最初に日本に渡ってきたヒトの子孫が、いまも残っているとは限らない
    日本人のルーツを探りたいのか、過去の日本列島を知りたいのか、それによって見方が変わってくるね
    28  不思議な名無しさん :2019年07月09日 20:58 ID:Tspr.maH0*
    ネアンデルタールとかデニソアあたりは生存競争に負けて消滅したと言われてたが現代人に遺伝子が引き継がれている。日本は海で分断されてるから負けたからといって、海をこえてはるかなたまで全ての氏族血族が逃げていける勢力ばかりじゃない。
    ってことで完全に前の代から別の人種になるとは考えずらい。
    29  不思議な名無しさん :2019年07月09日 21:06 ID:0kZrw6u00*
    遺構からアイヌが入ってきたのは平安後期~鎌倉初期だって言われてる
    そこいらで北海道から縄文狩猟文化が消えてる
    30  不思議な名無しさん :2019年07月09日 21:11 ID:ty7J.1bF0*
    おれやで
    31  不思議な名無しさん :2019年07月09日 21:22 ID:7G79Wp8e0*
    >>13
    お、ビッグバンも日本由来か?
    32  不思議な名無しさん :2019年07月09日 21:23 ID:W.PY4ec.0*
    人類がどうやって台湾から与那国島まで渡ったか検証してるやつ、
    草舟や筏じゃ無理って結論だったみたいだけど
    当時は台湾海峡が無かったなら海流が今とかなり違うんじゃないのかね。
    あるいは筏で海流に乗ってるだけで与那国島近くに行けた可能性もあるのでは。
    33  不思議な名無しさん :2019年07月09日 21:46 ID:7G79Wp8e0*
    >>19
    ないない
    中華王朝は王朝交代を繰り返して人口は爆発的に増えてる
    不勉強すぎだな
    後漢の成立時と、普による統一時の支配地域の差は二倍以上だぞ
    人口が減るのは離散して正確に人口を測れなくなるからだ

    その程度のことも推測できないお前は、歴史を学ぶのに向いてないよ
    バイアスかかりすぎだし、頭も悪い

    34  不思議な名無しさん :2019年07月09日 21:51 ID:dZd4BGRS0*
    >>4
    朝鮮半島は大陸から寒気が入る気候で人が住みづらい土地。
    韓国には石器時代の遺跡は殆ど無い。
    35  不思議な名無しさん :2019年07月09日 21:52 ID:Bh0jPXvq0*
    ※32
    昔の南太平洋に住んでた人達は小さなカヌーと星だけを頼りに物凄い距離を移動してたから、台湾から与那国とか近くて造作も無い話なんだよな

    そもそも、現代の検証みたいに一回とか数回の失敗で諦めた訳じゃなく、何百年何千年、若しくはそれ以上のスパンで途方もない数の試行があって、それも命を懸けてやってたから、成功例がどれ位あったかは不明だが渡れたと考える方が妥当

    36  不思議な名無しさん :2019年07月09日 21:55 ID:dZd4BGRS0*
    >>21
    中国の何処に弥生文化の遺跡があるのか教えてくれ
    37  不思議な名無しさん :2019年07月09日 22:12 ID:yrzne6QF0*
    サンカの話は面白いけどどうも三角寛の創作っぽいからなぁ
    38  不思議な名無しさん :2019年07月09日 22:16 ID:OxIixz0y0*
    陸地がないなら住みようが無いと思うのだが?
    39  不思議な名無しさん :2019年07月09日 23:18 ID:61cuMK.20*
    日本人、ちーごく人、ちょーせん人あたりは見た目で判別するの無理だと思う
    40  不思議な名無しさん :2019年07月09日 23:31 ID:8ot0gN5F0*
    >シベリア経由で来たのはアイヌやろ、東北まで分布してたようやしな
    アイヌも縄文人だよ、そして沖縄も縄文人。
    だから、アイヌと沖縄人のDNAが一番、近いそうな。
    本土人は弥生人の血が入ってるから、その分、縄文人の血が薄まってる。日本人のベースは縄文人だって事やな。
    41  不思議な名無しさん :2019年07月09日 23:47 ID:oIsIbiw20*
    人間のDNAに関してはシベリアのアジア系やで
    アイヌ、大和、琉球もマジでそれ

    たどるとちょうど沿岸沿いになるから魚を追っていたかもしれん
    確かに魚文化やしな

    また、半島や中国の北京らへんはは別のグループになる

    42  不思議な名無しさん :2019年07月09日 23:58 ID:9BCRy8gH0*
    >>1
    今で言う中国って国と韓国って国がある場所、であって
    それらの国から来たわけじゃないから説明は正確に
    43  不思議な名無しさん :2019年07月10日 00:27 ID:U3850Zs50*
    言語の話で、「母音を中心として認識してる言語は、日本語とハワイとポリネシア語」って話がある。
    ポリネシア文化ってハワイ・ニュージーランド・イースターの8000kmにもなる海洋トライアングル。
    その広大な距離を航海してた民族がいたので、縄文時代の日本にやってきて、縄文土器がペルーに行き渡るのも可能かもって思ってしまう。
    44  不思議な名無しさん :2019年07月10日 00:44 ID:rtpAkndB0*
    >>42
    韓国起源説以外認めん奇特な人種なんやろ
    どうせ漢民族以外の名前言えんだろうし構うだけ無駄やで
    45  不思議な名無しさん :2019年07月10日 00:59 ID:xaW2NuPj0*
    弥生人DNAで明らかになった日本人で現在の日本人は福岡の弥生人に最も近い
    あとは韓国や北京中国や南中国や中国の少数民族とテレビで解説してたな
    どうやらDNAは東アジアとは違うらしい
    46  不思議な名無しさん :2019年07月10日 01:27 ID:xz8.Al1g0*
    >>45
    福岡で発掘された弥生人をDNA解析したら既に縄文人と混血していたという結果が出てたな
    かなり早い時期から混血が進んでいたらしいというのは興味深いわ
    47  不思議な名無しさん :2019年07月10日 09:14 ID:cuHMqg3T0*
    DNAはチベット人やポリネシアに近いって何かで読んだが誰の本だったか
    48  不思議な名無しさん :2019年07月10日 10:16 ID:RRV4TAc20*
    >>13
    日本人をどうしても特異にしたいスタイルすこ
    49  不思議な名無しさん :2019年07月10日 11:14 ID:fRgZEt8V0*
    西表島の奥地に昔あった集落
    どうやら先祖は、西表島に近い台湾系ではなく、ポリネシアやミクロネシア系ではないかという説があってちょっとロマンを感じた

    あと、蒙古斑がほぼ確実にある人種って珍しいらしな
    モンゴル人、日本人、ネイティブアメリカンあたりには多いらしいので、確実にこのあたりは先祖が同じかと思う
    50  不思議な名無しさん :2019年07月10日 12:47 ID:8u0ey5Yx0*
    文化的には南方、人種的には北方寄りのハイブリッド民族やで。
    51  不思議な名無しさん :2019年07月10日 12:50 ID:8u0ey5Yx0*
    >>45
    一口に東アジアと言っても、いろいろ入れ替わってるからな。
    もともとシナ大陸に居た連中は今は南の方に移動してるらしい。
    朝鮮半島に居た連中は、知らん。
    52  不思議な名無しさん :2019年07月10日 12:53 ID:Iv2PuyxN0*
    氷河期の最後あたりに移動してきたら大陸経由より比較的温暖な赤道に近い部分を海伝いに移動したはず
    53  不思議な名無しさん :2019年07月10日 16:13 ID:QjEUA.YL0*
    ※35 横からだが、

    後漢末期~三国時代にかけて、戸籍は1/7に減っている。(管理できる人間は減っている)
    史書の数か所に「10分の1になってしまうほどの人口減」と書いてある。皇甫謐(晋)、陳羣(魏)、朱照日(呉)など。

    額面通りには受け取れないけれど、人口がかなり減ったと記録はある。頭ごなしに決めつけるのも良くないな。
    54  不思議な名無しさん :2019年07月10日 18:57 ID:WSgikqxm0*
    かなり面白いな
    有史以前の、ヒトがヒトとしてどう生活しどう長距離を移動したのか、を考えるとワクワクが止まらなくなる

    でも結局フィジカルだと思うんだよね
    東南アジアとかの半狩猟生活してる人達でも、驚くほどの筋力と驚くほどの持久力でショベルカーやクレーン使うレベルの作業こなしてたりするし
    55  不思議な名無しさん :2019年07月10日 20:09 ID:V4soVJON0*
    港川人しか思い浮かばない・・・
    56  不思議な名無しさん :2019年07月10日 21:23 ID:5yjpdgbJ0*
    >>51
    北朝鮮の方を調べれば確実に何かでる筈なんやけどなぁ…
    57  不思議な名無しさん :2019年07月10日 21:31 ID:Hh7rE9gc0*
    最終氷河期が終わって海抜が120m上昇したって書いてなかったかな
    現在も地球温暖化の影響でグリーンランドの氷が解けて、グリーンランドの重量が軽くなった事が影響して、地殻の押さえが緩み、その影響で地震が起こっているようだ
    影響で地震が出る状態にあるが、地球温暖化で海抜がどれほど上昇したのか?

    それらを踏まえて、最終氷河期が終わって海抜が120m上昇するほど氷が解けて大陸の重量が軽くなり、地殻の押さえが緩んだら、いったいどれほどの地震が世界を襲ったのか
    考えてみたことはないか?
    58  不思議な名無しさん :2019年07月10日 22:19 ID:IJd1PFlr0*
    >>57
    120m上昇するのに1万年以上かかってるし
    極端に大地震が増えるほどのペースじゃないような気がするけどな。
    せいぜい100年に1度だった大地震が50年に1度になるとか。

    まあ感覚的な話で論理的な根拠があるわけじゃないけど。
    59  不思議な名無しさん :2019年07月11日 00:56 ID:BHYxSzSD0*
    渡来人が弥生人になったというのは、戦後にGHQの影響を受けて捏造された嘘だそうです。
    縄文人と弥生人の区別はないそうです。
    60  不思議な名無しさん :2019年07月11日 17:04 ID:o.5.m84d0*
    きちんと調べてハプDと判明したが、結局何なん?という話

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事