不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    68

    彡(゚)(゚)「野生のシカをタイマンでやっつけたら100万円?」 彡(^)(^)(…余裕やで、人間なめんな!w)

    1: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:18:59.01 ID:9bKhzy3Q0
    no title



    no title
    古代の巨大生物ロマンあり杉wwwwwwww
    http://world-fusigi.net/archives/8408896.html

    引用元: 彡(゚)(゚)「野生のシカをタイマンでやっつけたら100万円?」 彡(^)(^)(…余裕やで、人間なめんな!w)





    2: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:19:31.81 ID:otiWRcmy0
    ノーマルサイズでも無理やろ

    4: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:19:56.85 ID:Dkfw00zP0
    トナカイやん

    6: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:20:38.74 ID:3J7efdcDd
    こめかみへの蹴りで一撃や

    7: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:20:56.42 ID:u8RRotZe0
    聖獣では?

    8: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:21:06.19 ID:mBpOfMrt0
    後ろからマウント取って頸動脈連打でツモ
    所詮は獣

    129: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:50:16.69 ID:l7ZZrIob0
    >>8
    武井壮かな

    164: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:02:07.31 ID:5pIsJrrD0
    >>129
    そーいや武井壮はヘラジカ見て百獣の王を目指したんだっけ



    9: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:21:44.43 ID:9bKhzy3Q0
    no title



    no title

    50: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:29:30.38 ID:unuDr1dYa
    >>9
    コラじゃないのかよ、

    117: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:46:32.87 ID:wqzehrKR0
    >>9
    遠近法やろ

    219: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:18:10.25 ID:PGP1i5aD0
    >>9
    上裸の人ヒェ~って逃げてそう

    12: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:23:08.08 ID:L59AeMot0
    雪をブルドーザー見たいにかき分けながら爆走してるgif見たときビビったわ

    19: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:24:40.56 ID:9bKhzy3Q0
    >>12
    no title

    25: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:25:36.22 ID:L59AeMot0
    >>19
    これやこれサンガツ

    23: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:25:25.67 ID:vbZ0LLne0
    >>19
    これホンマ怖い
    漫画の世界やろ

    24: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:25:34.40 ID:z0mwRkW90
    >>19
    ヤバ杉内

    28: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:26:32.74 ID:CaGmA3aD0
    >>19
    かなり積もっとるし足まるまる埋まってるのにこれってどうなっとんねん

    27: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:26:01.88 ID:kNuH0G+Za
    >>19
    こんなん轢かれたら一発やん

    67: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:32:49.97 ID:vSx43zhka
    >>19
    自分に向かってきたら腰抜かすわ

    72: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:33:39.49 ID:9bKhzy3Q0
    >>67
    no title

    78: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:35:39.11 ID:JxYYxYiT0
    >>72
    ひえっ…

    186: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:10:03.16 ID:5fFsJFro0
    >>72
    はえ~

    13: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:23:35.65 ID:cIRLSjCB0
    奈良公園のやつなら勝てると思う

    14: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:23:44.47 ID:BWb90uqya
    ヘラジカやん

    20: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:24:47.73 ID:FeHJ4RoIa
    もののけ姫でありがち

    26: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:25:39.51 ID:/6iepOQE0
    ヘラジカさんこう見えて気性荒いからな

    33: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:27:28.43 ID:9bKhzy3Q0
    ラグビー日本代表ってスクラム組んでもこいつ止められなそうだよな

    36: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:27:44.26 ID:8RbrHJUQ0

    41: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:28:26.39 ID:9bKhzy3Q0
    >>36
    跳躍力やばくて草

    42: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:28:45.12 ID:MPYb9eksa
    >>36
    ヤックルかな

    48: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:29:17.34 ID:vbZ0LLne0
    >>36
    なに飛んでんねん

    51: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:29:34.88 ID:IgeAb9dg0
    >>36
    ひとっ飛びかよ…

    58: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:30:38.17 ID:9yY4fnsFa
    >>36
    もののけ姫かな?

    75: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:34:54.42 ID:7ndJWiYtM
    >>36
    跳びかたが気持ちいい

    86: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:36:42.80 ID:let/nuBwa
    >>36
    カッコよすぎるやろ
    こんなん運転席で見たらションベンだわ

    37: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:28:01.39 ID:FsZCJZ2H0
    鹿せんべいで和解交渉すればいける

    39: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:28:11.18 ID:WzK3vhkwa
    no title

    77: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:35:38.39 ID:g7AWiX560
    >>39
    余裕やん

    47: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:29:13.82 ID:8dlyy8jQ0
    突進して来たら接触直前で眉間殴ってパリィできるやろ
    そのあとモツ抜いて終わりやし絶対余裕やわ

    63: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:31:45.89 ID:yCFrqE8T0
    >>47
    お前のその枝みたいな腕でできるんか??

    70: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:33:14.13 ID:9bKhzy3Q0
    >>47
    no title


    だよなンゴ!

    89: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:37:50.60 ID:IgeAb9dg0
    >>70
    ちゃんと避けてるんだな

    55: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:29:50.30 ID:jS20z/Mmp
    やべえやつ

    59: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:31:02.99 ID:KZZYIbEA0
    北海道の稚内へ行く途中でミニバンくらいのシカ見たわ
    道を横断していたので渡るまで見てたけどチビりそうになったわ

    66: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:32:38.79 ID:L59AeMot0
    奈良のとかやなくてガチで山の中で鹿と遭遇したときはテンション上がったな

    76: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:35:37.86 ID:B8nz1FvW0
    彡(゚)(゚) …

    彡(^)(^)
    no title

    80: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:35:41.35 ID:vbZ0LLne0
    こんなのが脇道からヌッと出てきたらションベン漏らす自信がある

    85: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:36:18.97 ID:NOUVx6Y9a
    こいつの天敵って狼?熊?

    91: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:38:19.28 ID:CQf3lD/Z0
    >>85
    成長したら余程のことない限りオオカミもクマも手出さない
    野生動物は怪我したら終りやから命懸けみたいなことはせんのや

    88: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:37:49.86 ID:qQldkNqu0
    騎士道精神も持ってる強キャラやで
    no title

    92: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:38:35.73 ID:g7AWiX560
    >>88
    かっこよ

    93: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:38:41.06 ID:9bKhzy3Q0
    >>88

    100: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:41:21.05 ID:hXV7b9S70
    >>88
    お互いを認めあってる感ええや

    140: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:54:41.69 ID:51hoFPmO0
    >>88
    様式美やな

    147: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:58:00.59 ID:whL3v/cad
    >>88
    西部劇っぽい

    210: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:16:33.51 ID:CppC5+930
    >>88
    映画の1シーンでおかしくない絵

    211: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:16:56.93 ID:EL8VA9jjd
    >>88
    これすき

    95: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:39:50.20 ID://qR4v3vd
    ヘラジカ
    体長240-310cm。肩高140-230cm。体重200-825kg、または1,043kg。[3]1,120kgという記録も残されているが、正確性は定かではない。[4]んや
    ヒグマの成獣がヘラジカの成獣との戦闘で敗北(死亡)することが知られている。[5][6]攻撃は強靭な前足や後ろ足を使った強力な蹴りの他に、角を使って突進する行為も行う。んやで

    96: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:40:10.72 ID:jG2P4FWF0
    象やキリンもそうやがバカデカい草食動物って天敵人間以外におるんか

    99: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:41:19.35 ID:CQf3lD/Z0
    >>96
    ゾウ、キリンは希にライオンの群れに襲われる
    カバもたまーにやられる

    101: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:41:37.82 ID:0qRLYUXF0
    >>96
    もうこれ狩るしかないでレベルまで飢えたライオンなんかにたまにやられてるくらいちゃうか

    106: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:43:42.95 ID:2WR5tR8w0
    >>96
    天敵は同族だったりする
    カバの最大の死因はカバ同士の縄張り争いだったりするし
    オスの象は繁殖期に気が荒くなってメスや子象に襲いかかることもある

    109: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:44:54.95 ID:9bKhzy3Q0
    >>96
    キリンは割と一度倒されたら
    そのまま起き上がれなくてライオンなんかにやられる
    大人のゾウは無理

    125: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:49:11.92 ID:2WR5tR8w0
    >>109
    なお倒れん模様

    https://youtu.be/O2lwQZ9xovg


    102: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:41:52.07 ID:IZamKrCta
    >>1
    実際にはゾウの方がデカいんやろうけどなんかこっちの方がデカく見えるわ
    威圧感ヤバい

    123: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:48:57.37 ID:zkag1e6+0
    脚がめちゃくちゃ強靭な鳥の画像ハラデイ

    148: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:58:02.57 ID:9bKhzy3Q0
    >>123
    彡(^)(^)「体調悪いから今日はシカやめとこ!」

    彡(゚)(゚)「野生の鳥をタイマンでやっつけたら10万円?」

    彡(^)(^)「シカに比べたらこんなん楽勝やろ!」

    no title



    no title

    182: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:08:21.69 ID:xo6a1xfWa
    >>148
    こいつ言うほど強くないやろ
    ワイなら勝てるで

    184: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:09:31.00 ID:boqeFvOZ0
    >>148
    蹴るしか能のない雑魚

    199: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:13:59.97 ID:TNdBMueT0
    >>148
    ええか?ヒクイドリは統計的に首が脆い
    後ろから抱きついて全身全霊の力で首を折ってジ・エンド

    130: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:50:18.80 ID:mwVDxjyb0
    no title

    no title

    はい

    135: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:52:31.35 ID:vJMoWCP1a
    no title

    136: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:53:03.26 ID:9bKhzy3Q0
    >>135
    東京03のネタで見た

    141: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:54:51.56 ID:6l1lUdWj0
    これなら勝てそう?
    no title

    166: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:03:16.83 ID:whL3v/cad
    >>141
    なんやこの牛の王みたいの

    171: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:04:32.22 ID:hlylfqAh0
    >>166
    普通に育ててたらなんかデカなったらしいで

    181: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:08:16.91 ID:2WR5tR8w0
    >>166
    出荷遅れたらでかくなりすぎて解体場から拒否られた子やで
    吊るして捌くけど吊るせないって

    もう売り物にならんから安泰や

    213: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:17:07.72 ID:whL3v/cad
    >>171
    >>181
    突然変異なんかね
    でかくなりすぎたから生きてられるとか凄いな

    144: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:57:09.73 ID:1uXfUlF60
    山羊の目ってなんであんな怖いんやろな
    no title

    151: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:59:00.09 ID:L59AeMot0
    >>144
    ヤギの顔ほんま嫌い

    156: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:00:16.59 ID:d8S/BIq30
    シシガミ様やん

    172: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:04:57.22 ID:1GMnBiY20
    ちな熊の喧嘩
    https://youtu.be/qmMBN8bpyzE


    188: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:10:46.87 ID:ync5+5bZ0
    >>172
    ヒグマのガタイってやべーなほんと

    194: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:13:05.02 ID:TNdBMueT0
    >>172
    ええか?
    クマは統計的に視界が狭いんや
    だから後ろから飛び乗って抱きつくんや
    それで暴れまわるから、その前に目を思いっきり潰す
    腕ごと突っ込んでフィニッシュ

    204: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:15:07.48 ID:9bKhzy3Q0
    >>194
    統計見せて

    183: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:08:47.15 ID:ELf2Ia9aa
    羊とかもヤバいよな
    本気で頭突きされたら人間なんて吹っ飛ぶで

    190: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:11:24.65 ID:GL5kAZ9d0
    奈良公園の鹿もたまにとんでもないエネルギー出すときあるから勝てるとは思えんわ

    191: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:12:12.56 ID:UCcgM0zU0
    ゴリラの喧嘩
    no title

    206: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:15:27.59 ID:TNdBMueT0
    >>191
    ええか?ゴリラは統計的にプリケツや
    潜り込んで木の棒でも突っ込んでジ・エンド

    197: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:13:43.11 ID:mY2LmsTfa
    ヤギさんも本気だしたら強いからな

    https://youtu.be/H-bMT8BYNO8


    218: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:18:08.08 ID:OCBPda/Y0
    no title

    222: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:18:49.14 ID:9bKhzy3Q0
    >>218
    俺なんかやっちゃいました?

    193: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:12:37.48 ID:nTYg3kxG0
    野生の力なめんな
    お前らなんてハムスターにも負けるわ












    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年07月17日 17:36 ID:g6kEo5Yc0*
    1げと
    2  不思議な名無しさん :2019年07月17日 17:47 ID:.1rDkqNT0*
    デカいー!!!
    かっこいいなぁ
    もうこれガウシカでしょw
    3  不思議な名無しさん :2019年07月17日 17:48 ID:ANENcOZC0*
    ヘラジカみたいな動物の死因って人間に関わる事以外あんのかな
    メスの奪い合いで喧嘩して死ぬとかくらいか?
    4  不思議な名無しさん :2019年07月17日 17:50 ID:m2RfO8kJ0*
    ハムスターなんてワンパンよ
    5  不思議な名無しさん :2019年07月17日 17:50 ID:WezP4SqT0*
    >>88見れただけでも開いた価値あったw
    6  不思議過ぎる名無しさん :2019年07月17日 17:50 ID:c5lo8vVD0*
    良いスレ
    7  不思議な名無しさん :2019年07月17日 18:03 ID:FmAmNuD50*
    体重差5kgの人間同士でも格闘技ではお話にならないのに1tクラスの獣は絶対に無理よ
    8  不思議な名無しさん :2019年07月17日 18:04 ID:D.JvBp.A0*
    お互いやる気満々だったらやばいけど最初友好的に近づいて仲良くなってからならいけるやろ
    9  不思議な名無しさん :2019年07月17日 18:05 ID:CucocFEl0*
    外国人観光客が奈良公園の鹿見て
    自分の国では鹿がこんなに大人しいなんてあり得ないって言ってたな
    10  不思議な名無しさん :2019年07月17日 18:07 ID:9DuYAOwC0*
    体当たりされたら即死だわ
    11  不思議な名無しさん :2019年07月17日 18:17 ID:u6FbnMJu0*
    これもう半分ディアブロスだろ
    12  不思議な名無しさん :2019年07月17日 18:17 ID:1b11EnqY0*
    シカが草食動物で良かった
    13  不思議な名無しさん :2019年07月17日 18:26 ID:yEDYWcLT0*
    奈良のノーマルバンビでもツノ向けて突進してきたり噛んできたらかなり怖いぞ
    14  不思議な名無しさん :2019年07月17日 18:33 ID:zHjtuI380*
    ゴリラの喧嘩すごいな。
    大相撲より迫力がある。
    15  不思議な名無しさん :2019年07月17日 18:37 ID:22wIZ7dJ0*
    人間避けるなんてプリウス乗ってる高齢者より賢い
    16  不思議な名無しさん :2019年07月17日 18:41 ID:lHke0Yww0*
    ヘラジカと聞いて「ムーーース!!」と変換してしまう人は、ちょっと昔のNFLファン
    17  不思議な名無しさん :2019年07月17日 18:41 ID:qswbIM7L0*
    じぶんが裸の状態で相手が本気出してたらチワワにも勝てない気がする
    18  不思議な名無しさん :2019年07月17日 18:49 ID:97T9wXN20*
    とりあえず近所のノーマルなシカなら買取2万くらいじゃねぇーかな
    19  不思議な名無しさん :2019年07月17日 18:56 ID:xWVLOdVt0*
    昔の人は動物を一種の神に見立てていたという…
    無理もなし
    20  不思議な名無しさん :2019年07月17日 19:04 ID:CkI.fGK40*
    ゴリラがキレたら人間の体なんて簡単に引きちぎられそう
    21  不思議な名無しさん :2019年07月17日 19:14 ID:ylLCVxU00*
    ヘラジカさん避けてくれてるやん
    めっちゃ優しい性格なんやないの?
    22  不思議な名無しさん :2019年07月17日 19:27 ID:ujN0NxrB0*
    なぜ鹿に勝てると思うのか‥
    素手で戦ったら犬(ピットブル)にすら勝てないやろ
    23  不思議な名無しさん :2019年07月17日 19:27 ID:m34y.acJ0*
    相手臨戦態勢で丸腰で戦うのは自殺行為だな
    一撃もらえばほぼアウトでこちらの攻撃は決定打になりくいと不利すぎる
    24  不思議な名無しさん :2019年07月17日 19:30 ID:WpyxPXje0*
    ロッチの中岡が奈良のシカに餌あげてたら手噛まれて引き摺られてたの思い出した
    あんなか細い足でようあんな力出るわ
    25  不思議な名無しさん :2019年07月17日 19:30 ID:yumVsmDN0*
    ぷっ(失笑)
    野生動物に勝てない「ど素人」さんが集まるインターネットはここですか?
    26  不思議な名無しさん :2019年07月17日 19:46 ID:BgH3uZkI0*
    野生のハムスターはやたら凶暴なんだよな
    サイズがもうちょい大きかったら普通に危ない
    27  不思議な名無しさん :2019年07月17日 19:55 ID:rlac3AdB0*
    猫ですら本気になられたら勝てる気がしません...ましてやヘラジカ...生身で戦車に突っ込んでいくようなもんじゃ
    28  不思議な名無しさん :2019年07月17日 19:56 ID:Cn04Pg4f0*
    ヒトカスなんて銃でもなければ中型犬にも勝てないよ
    29  不思議な名無しさん :2019年07月17日 20:05 ID:nt6yOUQC0*
    TNdBMueT0
    こいつスベってる自覚ないのかな
    30  不思議な名無しさん :2019年07月17日 20:11 ID:IdC.RDpC0*
    強くて速くて騎士道精神もあるとか動物界の主人公かよ
    31  不思議な名無しさん :2019年07月17日 20:14 ID:62szU0.Q0*
    ロープとナイフ使ってならニホンジカには勝てたな
    素手でヘラジカは無理ゲーにも程がある
    32  不思議な名無しさん :2019年07月17日 20:17 ID:62szU0.Q0*
    >>18
    食品衛生法の問題で普通は売れないよ
    33  不思議な名無しさん :2019年07月17日 20:19 ID:dKjhyYpM0*
    どんな動物も老いるし飢餓で弱ったりするから成獣も狩られるよ
    ライオンの場合も相手が弱ってるから狩れる
    34  不思議な名無しさん :2019年07月17日 20:30 ID:USPr2Kt90*
    ガリガリふにゃふにゃひ弱のネット民なんぞネットだけで粋がってるだけ。
    野生動物と実際にあえば女のような叫び声げて一目散に逃げるであろう。
    35  不思議な名無しさん :2019年07月17日 20:41 ID:59U3kQ6W0*
    やっぱり俺はチキンライスでいいや
    36  不思議な名無しさん :2019年07月17日 20:45 ID:vpb0pc1h0*
    宮島の鹿はエリアによってはヤバいぐらい強い
    あいつらヤクザ親子から弁当強奪とかしやがる
    37  不思議な名無しさん :2019年07月17日 20:49 ID:sNsNgIU20*
    でけえええええええ
    ほんと動物かっこいいな
    デザインした宇宙のクリエイター天才やろ
    38  不思議な名無しさん :2019年07月17日 21:06 ID:Y3K0W0XN0*
    こうやって見てみると、ゲームとかで見る魔物とか魔獣とかとの同サイズ対決だったら一般動物が勝つんじゃねって思う…。
    39  不思議な名無しさん :2019年07月17日 21:16 ID:sbBc7.mQ0*
    なにがパリィや!!
    40  不思議な名無しさん :2019年07月17日 21:21 ID:sJO1IF3D0*
    ハムスターはともかくドブネズミにはまず勝てねえだろ人間
    攻撃がまず当たらんしひと噛みされたらバイキン移されるし
    41  不思議な名無しさん :2019年07月17日 21:38 ID:EulUi2B00*
    俺なら余裕で勝てるわ
    お前らみたいな雑魚はアメーバにも負けるやろ
    42  不思議な名無しさん :2019年07月17日 21:47 ID:dXEA32UZ0*
    「ゴリラは統計的にプリケツ」で声出して笑った
    43  不思議な名無しさん :2019年07月17日 21:49 ID:y8HfE65J0*
    >>25
    ぷっ(嘲笑)
    ネタにマジギレする「アスペルガー」さんがマジレスしちゃうインターネットはここですか?
    44  不思議な名無しさん :2019年07月17日 22:10 ID:Ajuf27R80*
    銃は禁止として、人類最高の肉体持ちが相応の長さの得物を持って戦ったら1000回に1回くらいは勝てそう
    45  不思議な名無しさん :2019年07月17日 22:17 ID:mJqpLUaX0*
    動物って筋肉の塊なんだなって改めて思う
    46  不思議な名無しさん :2019年07月17日 22:28 ID:5.2x2RfV0*
    >>43
    本物のヤバイ奴が釣れてて草
    おまえ、普通の社会生活おくれてるか?
    47  不思議な名無しさん :2019年07月17日 22:37 ID:DVYKr3Ta0*
    アイツら手加減とか知らんからな
    さすがの俺でも無理やわ
    48  不思議な名無しさん :2019年07月17日 23:19 ID:pgeInIWz0*
    ヘラジカさんってこんなオラついた見た目してるくせに基本的には温厚で人懐っこいからな
    聖獣ですわ
    49  不思議な名無しさん :2019年07月17日 23:53 ID:kQfK8A.K0*
    奈良の鹿なら勝てそう
    突進を交わしてチョーク取れば勝ちや
    50  不思議な名無しさん :2019年07月18日 04:20 ID:ktLLoFlD0*
    人類が素手で戦うなんて野生動物の真似してないでもっと叡智を有効活用していけ
    銃持って集団で隠れながら撃ってりゃどんな生物にも勝てるに決まってる
    51  不思議な名無しさん :2019年07月18日 07:12 ID:w4SaP.wP0*
    許せよ鹿せめて苦しまないよう一瞬で首を……フアッ!?
    52  不思議な名無しさん :2019年07月18日 08:30 ID:xK4cXOdl0*
    猫にだって負ける、それが人間。だから、人間は道具を進化させてきたのよねえ。
    氷河期時代にマンモス相手に投げ槍で集団戦してた人類だって居るんですよ!
    53  不思議な名無しさん :2019年07月18日 09:29 ID:LiWWCKgy0*
    もう、すべての動物に勝てる気がしない
    54  不思議な名無しさん :2019年07月18日 10:06 ID:0R2TJAnu0*
    ヒグマ負けるってマジか
    シカが勝つ姿なんて想像できんわ
    55  不思議な名無しさん :2019年07月18日 11:59 ID:eDFA0Ura0*
    >>46
    狂人の振りとて大路を走りたればそれ即ち狂人定期
    ヤバイ奴のフリして釣りする時点で大概やぞ
    56  不思議な名無しさん :2019年07月18日 13:35 ID:9..uwYWy0*
    >>46
    本物のやばいやつ釣れてて草
    君友達いないでしょ?
    57  不思議な名無しさん :2019年07月18日 14:19 ID:s4awtKeW0*
    条件合わせてデスマッチさせたらそらヒグマが勝つよ。
    58  不思議な名無しさん :2019年07月18日 16:40 ID:t8IPA13k0*
    こんなのがいきなりヌゥっと目の前に現れたら死を意識するわ
    59  不思議な名無しさん :2019年07月18日 17:34 ID:1MyJCwyt0*
    ヘラジカと比べるとしょぼく見えるけどエゾシカですら成長したオスはやばいぞ。
    たまに峠走ってると道の脇にいたりするけど迫力がすごい。
    ヒグマもめったに襲わないってのは角が脅威なんだろうな。
    60  不思議な名無しさん :2019年07月18日 19:51 ID:xar3rAtz0*
    投石と落とし穴覚えた原人が大型獣を絶滅させているという事実
     手先が器用で精密な攻撃ができ、老いた個体を大切にし
    仲間を殺したら壮絶な報復をし、適応力や耐久力が高めで体が欠損しても
    しぶとく生き残る
     人間って繁殖力が高い哺乳類の中でもかなり変わり者だよね
    61  不思議な名無しさん :2019年07月18日 20:30 ID:h.DznxWL0*
    唾液に植物の成長を促進させる効果があるとかもうね、
    62  不思議な名無しさん :2019年07月18日 21:04 ID:J0DXrpIU0*
    >>59
    そもそもヒグマじゃシカにはまず追いつけないからね
    ヒグマは他の動物が狩ったのを強奪する場合が多い
    ちなみにシカだから角は生え変わるぞ
    デカイだけあって蹴りも強い
    63  不思議な名無しさん :2019年07月19日 00:12 ID:yfug.PXu0*
    最低でもハンティング・ボウがないと無理
    64  不思議な名無しさん :2019年07月19日 14:45 ID:cqaLuN980*
    野生のハムスターなんか見たことねぇわwww
    65  不思議な名無しさん :2019年07月25日 06:33 ID:9XZVevb00*
    わざわざ走りにくいとこに出てまで避けてくれてる
    66  不思議な名無しさん :2019年07月27日 21:02 ID:xhaWiImj0*
    割とマジでハムスターにも負けそうや
    67  不思議な名無しさん :2019年08月17日 01:50 ID:vO0P3Ylh0*
    空手の石井館長が若い頃豚舎のブタの額に
    全力で正拳食らわした話を思い出した
    何事も無かったかのように餌を食い続けてたってw
    68  不思議な名無しさん :2020年12月30日 13:40 ID:4NkgHcz60*
    一部細腕なんて出てたけど丸太みたいな腕でも無理だわさ
    狩られる側イメージあるけど元気な成獣とのタイマンは肉食獣でもやらないって言ったらどんだけヤベーか分かる?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事