9: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:21:44.43 ID:9bKhzy3Q0
50: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:29:30.38 ID:unuDr1dYa
>>9
コラじゃないのかよ、
117: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:46:32.87 ID:wqzehrKR0
>>9
遠近法やろ
219: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:18:10.25 ID:PGP1i5aD0
>>9
上裸の人ヒェ~って逃げてそう
12: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:23:08.08 ID:L59AeMot0
雪をブルドーザー見たいにかき分けながら爆走してるgif見たときビビったわ
19: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:24:40.56 ID:9bKhzy3Q0
>>12
25: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:25:36.22 ID:L59AeMot0
>>19
これやこれサンガツ
23: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:25:25.67 ID:vbZ0LLne0
>>19
これホンマ怖い
漫画の世界やろ
24: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:25:34.40 ID:z0mwRkW90
>>19
ヤバ杉内
28: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:26:32.74 ID:CaGmA3aD0
>>19
かなり積もっとるし足まるまる埋まってるのにこれってどうなっとんねん
27: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:26:01.88 ID:kNuH0G+Za
>>19
こんなん轢かれたら一発やん
67: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:32:49.97 ID:vSx43zhka
>>19
自分に向かってきたら腰抜かすわ
72: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:33:39.49 ID:9bKhzy3Q0
>>67
78: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:35:39.11 ID:JxYYxYiT0
>>72
ひえっ…
186: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:10:03.16 ID:5fFsJFro0
>>72
はえ~
13: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:23:35.65 ID:cIRLSjCB0
奈良公園のやつなら勝てると思う
14: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:23:44.47 ID:BWb90uqya
ヘラジカやん
20: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:24:47.73 ID:FeHJ4RoIa
もののけ姫でありがち
26: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:25:39.51 ID:/6iepOQE0
ヘラジカさんこう見えて気性荒いからな
33: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:27:28.43 ID:9bKhzy3Q0
ラグビー日本代表ってスクラム組んでもこいつ止められなそうだよな
36: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:27:44.26 ID:8RbrHJUQ0
41: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:28:26.39 ID:9bKhzy3Q0
>>36
跳躍力やばくて草
42: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:28:45.12 ID:MPYb9eksa
>>36
ヤックルかな
48: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:29:17.34 ID:vbZ0LLne0
>>36
なに飛んでんねん
51: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:29:34.88 ID:IgeAb9dg0
>>36
ひとっ飛びかよ…
58: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:30:38.17 ID:9yY4fnsFa
>>36
もののけ姫かな?
75: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:34:54.42 ID:7ndJWiYtM
>>36
跳びかたが気持ちいい
86: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:36:42.80 ID:let/nuBwa
>>36
カッコよすぎるやろ
こんなん運転席で見たらションベンだわ
37: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:28:01.39 ID:FsZCJZ2H0
鹿せんべいで和解交渉すればいける
39: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:28:11.18 ID:WzK3vhkwa
77: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:35:38.39 ID:g7AWiX560
>>39
余裕やん
47: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:29:13.82 ID:8dlyy8jQ0
突進して来たら接触直前で眉間殴ってパリィできるやろ
そのあとモツ抜いて終わりやし絶対余裕やわ
63: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:31:45.89 ID:yCFrqE8T0
>>47
お前のその枝みたいな腕でできるんか??
70: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:33:14.13 ID:9bKhzy3Q0
>>47
だよなンゴ!
89: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:37:50.60 ID:IgeAb9dg0
>>70
ちゃんと避けてるんだな
55: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:29:50.30 ID:jS20z/Mmp
やべえやつ
59: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:31:02.99 ID:KZZYIbEA0
北海道の稚内へ行く途中でミニバンくらいのシカ見たわ
道を横断していたので渡るまで見てたけどチビりそうになったわ
66: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:32:38.79 ID:L59AeMot0
奈良のとかやなくてガチで山の中で鹿と遭遇したときはテンション上がったな
76: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:35:37.86 ID:B8nz1FvW0
彡(゚)(゚) …
彡(^)(^)
80: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:35:41.35 ID:vbZ0LLne0
こんなのが脇道からヌッと出てきたらションベン漏らす自信がある
85: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:36:18.97 ID:NOUVx6Y9a
こいつの天敵って狼?熊?
91: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:38:19.28 ID:CQf3lD/Z0
>>85
成長したら余程のことない限りオオカミもクマも手出さない
野生動物は怪我したら終りやから命懸けみたいなことはせんのや
88: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:37:49.86 ID:qQldkNqu0
騎士道精神も持ってる強キャラやで
92: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:38:35.73 ID:g7AWiX560
>>88
かっこよ
93: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:38:41.06 ID:9bKhzy3Q0
>>88
草
100: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:41:21.05 ID:hXV7b9S70
>>88
お互いを認めあってる感ええや
140: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:54:41.69 ID:51hoFPmO0
>>88
様式美やな
147: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:58:00.59 ID:whL3v/cad
>>88
西部劇っぽい
210: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:16:33.51 ID:CppC5+930
>>88
映画の1シーンでおかしくない絵
211: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:16:56.93 ID:EL8VA9jjd
>>88
これすき
95: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:39:50.20 ID://qR4v3vd
ヘラジカ
体長240-310cm。肩高140-230cm。体重200-825kg、または1,043kg。[3]1,120kgという記録も残されているが、正確性は定かではない。[4]んや
ヒグマの成獣がヘラジカの成獣との戦闘で敗北(死亡)することが知られている。[5][6]攻撃は強靭な前足や後ろ足を使った強力な蹴りの他に、角を使って突進する行為も行う。んやで
96: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:40:10.72 ID:jG2P4FWF0
象やキリンもそうやがバカデカい草食動物って天敵人間以外におるんか
99: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:41:19.35 ID:CQf3lD/Z0
>>96
ゾウ、キリンは希にライオンの群れに襲われる
カバもたまーにやられる
101: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:41:37.82 ID:0qRLYUXF0
>>96
もうこれ狩るしかないでレベルまで飢えたライオンなんかにたまにやられてるくらいちゃうか
106: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:43:42.95 ID:2WR5tR8w0
>>96
天敵は同族だったりする
カバの最大の死因はカバ同士の縄張り争いだったりするし
オスの象は繁殖期に気が荒くなってメスや子象に襲いかかることもある
109: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:44:54.95 ID:9bKhzy3Q0
>>96
キリンは割と一度倒されたら
そのまま起き上がれなくてライオンなんかにやられる
大人のゾウは無理
125: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:49:11.92 ID:2WR5tR8w0
102: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:41:52.07 ID:IZamKrCta
>>1
実際にはゾウの方がデカいんやろうけどなんかこっちの方がデカく見えるわ
威圧感ヤバい
123: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:48:57.37 ID:zkag1e6+0
脚がめちゃくちゃ強靭な鳥の画像ハラデイ
148: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:58:02.57 ID:9bKhzy3Q0
>>123 彡(^)(^)「体調悪いから今日はシカやめとこ!」
彡(゚)(゚)「野生の鳥をタイマンでやっつけたら10万円?」
彡(^)(^)「シカに比べたらこんなん楽勝やろ!」

182: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:08:21.69 ID:xo6a1xfWa
>>148
こいつ言うほど強くないやろ
ワイなら勝てるで
184: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:09:31.00 ID:boqeFvOZ0
>>148
蹴るしか能のない雑魚
199: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:13:59.97 ID:TNdBMueT0
>>148
ええか?ヒクイドリは統計的に首が脆い
後ろから抱きついて全身全霊の力で首を折ってジ・エンド
130: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:50:18.80 ID:mwVDxjyb0
はい
135: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:52:31.35 ID:vJMoWCP1a
136: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:53:03.26 ID:9bKhzy3Q0
>>135
東京03のネタで見た
141: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:54:51.56 ID:6l1lUdWj0
これなら勝てそう?
166: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:03:16.83 ID:whL3v/cad
>>141
なんやこの牛の王みたいの
171: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:04:32.22 ID:hlylfqAh0
>>166
普通に育ててたらなんかデカなったらしいで
181: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:08:16.91 ID:2WR5tR8w0
>>166
出荷遅れたらでかくなりすぎて解体場から拒否られた子やで
吊るして捌くけど吊るせないって
もう売り物にならんから安泰や
213: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:17:07.72 ID:whL3v/cad
>>171
>>181
突然変異なんかね
でかくなりすぎたから生きてられるとか凄いな
144: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:57:09.73 ID:1uXfUlF60
山羊の目ってなんであんな怖いんやろな
151: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 02:59:00.09 ID:L59AeMot0
>>144
ヤギの顔ほんま嫌い
156: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:00:16.59 ID:d8S/BIq30
シシガミ様やん
172: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:04:57.22 ID:1GMnBiY20
188: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:10:46.87 ID:ync5+5bZ0
>>172
ヒグマのガタイってやべーなほんと
194: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:13:05.02 ID:TNdBMueT0
>>172
ええか?
クマは統計的に視界が狭いんや
だから後ろから飛び乗って抱きつくんや
それで暴れまわるから、その前に目を思いっきり潰す
腕ごと突っ込んでフィニッシュ
204: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:15:07.48 ID:9bKhzy3Q0
>>194
統計見せて
183: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:08:47.15 ID:ELf2Ia9aa
羊とかもヤバいよな
本気で頭突きされたら人間なんて吹っ飛ぶで
190: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:11:24.65 ID:GL5kAZ9d0
奈良公園の鹿もたまにとんでもないエネルギー出すときあるから勝てるとは思えんわ
191: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:12:12.56 ID:UCcgM0zU0
ゴリラの喧嘩
206: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:15:27.59 ID:TNdBMueT0
>>191
ええか?ゴリラは統計的にプリケツや
潜り込んで木の棒でも突っ込んでジ・エンド
197: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:13:43.11 ID:mY2LmsTfa
218: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:18:08.08 ID:OCBPda/Y0
222: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:18:49.14 ID:9bKhzy3Q0
>>218
俺なんかやっちゃいました?
193: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 03:12:37.48 ID:nTYg3kxG0
野生の力なめんな
お前らなんてハムスターにも負けるわ