不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    36

    【宇宙】星(恒星)に詳しいけど何か質問ある?



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:47:58.654 ID:RoiKWSRd0
    恒星とは自ら光り輝く星のこと

    山に星を見に行って恐ろしい体験をした話。
    http://world-fusigi.net/archives/9021009.html

    引用元: 星(恒星)に詳しいけど何か質問ある?





    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:48:41.773 ID:Id0TnvUE0
    肉眼で見える星で一番明るい星といえば?

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:49:11.260 ID:RoiKWSRd0
    >>4
    恒星に限れば
    太陽
    夜空ならシリウス

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:48:55.048 ID:8LO4lMYId
    太陽の次に近い恒星

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:49:27.054 ID:RoiKWSRd0
    >>5
    プロキシマ・ケンタウリ

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:49:19.754 ID:HSe4SjFXp
    ペテルギウスはいつ爆発すんの?

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:50:27.999 ID:RoiKWSRd0
    >>7
    分からないけどもう間もなくと言われている(天文学のもう間もなくとは数千から数万年の範囲)
    距離が数百光年あるから、もう爆発していて光が届いていないだけかもしれない

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:51:17.334 ID:qi3hle6B0
    インターステラー好き?

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:51:49.628 ID:RoiKWSRd0
    >>11
    見たことあるけどあんまり面白くなかった

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:51:35.134 ID:UXPk2V8G0
    俺Maia星系の出身なんだけどお前は?

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:52:20.555 ID:RoiKWSRd0
    >>12
    分かんないけど太陽系出身だわ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:52:52.254 ID:UB3pNTNn0
    クェーサーってなんなの?

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:53:33.710 ID:RoiKWSRd0
    >>15
    クェーサーは専門外
    ごめんなさい

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:54:15.434 ID:8P/SBqe4d
    パルサーってなにさー

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:55:26.115 ID:RoiKWSRd0
    >>18
    超新星爆発の後に残る中性子星
    規則的にパルスを出してるからそう呼ばれる

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:54:18.679 ID:HSe4SjFXp
    アンドロメダ銀河が満月の5個分の大きさって盛ってるだろ
    そんな大きいの見たことないし

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:54:21.455 ID:4QIaMeLad
    一番デカイ恒星は

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:56:41.876 ID:RoiKWSRd0
    >>21
    たて座UY星かな
    大きいけど質量はそうでもなく太陽の10数倍程度だから
    結構スカスカの星

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:55:39.224 ID:HOscdqCMa
    赤色矮星調べたら地球に近い環境の星があるって聞いた

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:58:07.162 ID:RoiKWSRd0
    >>24
    赤色矮星は寿命が超長い(数兆年以上)だから、生命が発生して進化する時間的余裕があるからね
    でも近づかないと十分エネルギーを得られない、近づくとフレアとか潮汐ロックとかいろいろ問題もある

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:12:08.369 ID:U9dAN6mya
    >>29
    赤色矮星に生命体って最近になって言われてることらしいけどなんで昔は分かんなかったの?

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:13:22.583 ID:RoiKWSRd0
    >>53
    昔は太陽系外惑星の観測技術が無かったからね

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:15:36.142 ID:t4wftQ+v0
    >>53
    赤色矮星は規模の割にでかいフレアが頻発するからあまりよろしくないとかなんとか

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:56:00.654 ID:BCVzpcQt0
    重量の上限みたいなものってあるの?

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:00:32.922 ID:RoiKWSRd0
    >>26
    あるよ
    重すぎると恒星風で外層が吹き飛ばされる
    観測史上最重の星はR136a1で太陽の265倍

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 19:59:59.277 ID:kE+25TFs0
    星も動いてたりしてるんでしょ?
    じゃあさ、星座の位置も今後変わるんだよね?

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:02:06.092 ID:RoiKWSRd0
    >>30
    もちろん
    太陽系も動いてるし星も動いてるから
    地球から見える星の位置が変わってしまう

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:07:36.977 ID:x1J96BPkp
    >>30
    この位置のズレを観測する事で大体の位置がわかる
    近いところと遠いところに物置いて 両方同じ距離横に動かすと 動いた距離は一緒なのに観測者からすると動く距離は全く違う
    そのズレを観測する事で恒星がどの位置にあるか正確に測れる

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:02:45.886 ID:cubhqX0Ca
    こういうのロマンがあるよな
    no title

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:03:22.182 ID:RoiKWSRd0
    >>33
    スケール大きいから悩み事何か吹き飛ぶよね

    93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 21:31:08.560 ID:FvtFWegD0
    >>33
    観測可能なだけでもこれだけの規模なのに宇宙に別の知的生命体が居ないって断言する人がいるのほんと不思議

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:03:36.923 ID:BCVzpcQt0
    核分裂で光ったりしてる星ってあるの?
    恒星なのかは知らんが

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:04:36.146 ID:RoiKWSRd0
    >>35
    恒星が光るのは核融合だけど核分裂は聞いたことないな

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:05:19.992 ID:kE+25TFs0
    そう考えると北極星てすごって思うんだけど

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:06:15.479 ID:RoiKWSRd0
    >>37
    そうだね
    北極星は今たまたまベストな位置にある

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:07:35.799 ID:UEBh1/jn0
    >>38
    これって千年とか前から同じなの?
    だいたい何年くらいで変わってしまうんだろう

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:10:27.100 ID:RoiKWSRd0
    >>43
    数千年で入れ替わる
    専門外だけど地球の歳差運動が原因らしい

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:06:15.917 ID:MUVIeGR50
    ペテルギウスの爆発で地球がヤバイってホント?

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:07:35.330 ID:RoiKWSRd0
    >>39
    正直地球への影響は分からないが、ベテルギウスの自転軸と地球との位置がずれてるから大丈夫だろうと言われている
    自転軸から有害なガンマ線が出る

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:09:46.059 ID:t4wftQ+v0
    >>42
    ずれてるとは言うがどうしてわかるのかって不安になるな
    ぴったり合う確率も低いだろうけど

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:11:49.696 ID:RoiKWSRd0
    >>48
    ハッブル宇宙望遠鏡の観測で分かったらしい
    爆発の際の衝撃でズレるかもしれないから100パー安全とは言えない

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:06:19.242 ID:UEBh1/jn0
    大昔は月がもっと大きくみえてたってマジ?

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:08:59.771 ID:RoiKWSRd0
    >>40
    はい
    昔は月が近かったから
    今も年4cmずつ遠ざかっていってる

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:07:13.228 ID:IBSoSPH6a
    恒星の自転速度って規則性あるの?

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:08:59.771 ID:RoiKWSRd0
    >>41
    無いと思う
    太陽とかシリウスは結構遅いし、ベガとかアケルナルは星がちぎれそうなくらい速い

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:08:33.636 ID:IBSoSPH6a
    つぎの北極星がベガなんだっけ

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:11:04.900 ID:RoiKWSRd0
    >>45
    ベガのほかにもデネブも北極星になると聞いたことがある

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:10:56.916 ID:bycynAjJ0
    人類が着陸しても問題ない恒星とかある?

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:12:27.712 ID:RoiKWSRd0
    >>50
    恒星に到着したら燃え尽きるよw

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:12:55.109 ID:kE+25TFs0
    星てやっぱ全部丸いの?

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:14:23.681 ID:RoiKWSRd0
    >>55
    基本は丸いんだけど、さっき言ったベガとかアケルナルは自転速度が速いから
    遠心力で赤道付近が膨らんでる
    丸くなる理由は重力のせい

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:17:01.737 ID:kE+25TFs0
    遠い星のことなのに密度が高い星とかスッカスカな星って分かるのはナゼ?

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:19:56.589 ID:RoiKWSRd0
    >>59
    星の大きさと質量さえわかれば密度が求められるからスカスカかどうかわかる

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:20:50.308 ID:w2Coxsb80
    >>60
    構成する元素と買ってどうやってしラヴェルんだろ

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:22:12.098 ID:RoiKWSRd0
    >>61
    恒星が放つ光のスペクトルから求める

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:24:06.611 ID:w2Coxsb80
    >>65
    すげ~
    なるほどな

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:21:48.269 ID:kE+25TFs0
    月ってスッカスカらしいね

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:24:20.941 ID:RoiKWSRd0
    >>64
    地球よりはスカスカ
    でもほかの惑星・衛星と比べたらそこまでスカスカではない
    惑星は専門外だから自信ない

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:25:04.447 ID:MUVIeGR50
    >>64
    上の数メートルはふかふかの埃の層で
    以深は金属質のカチカチ層だって聞いたことあるよ

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:25:38.053 ID:fcvOJm+v0
    恒星の色ってどうやって決まるの?

    俺はスーパーアースが好き

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:26:33.134 ID:RoiKWSRd0
    >>69
    表面温度で決まる
    熱いと青、太陽ぐらいだと白または黄色、低いとオレンジや赤

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:29:16.000 ID:YMcPZYev0
    宇宙ってなんなん?

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:31:08.504 ID:RoiKWSRd0
    >>71
    漠然過ぎるな
    この世のすべてが詰まった空間

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:31:14.663 ID:fcvOJm+v0
    恒星の大きさってどうやって決まるの?

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:33:18.560 ID:RoiKWSRd0
    >>73
    主系列星と呼ばれる恒星の安定した時期にはおおむね質量に比例した大きさになる
    恒星が年老いてくると膨らむ

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:34:45.103 ID:fcvOJm+v0
    >>74
    年老いるとなんで膨らむの?

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:37:38.385 ID:RoiKWSRd0
    >>75
    中心部で核融合に使う水素が枯渇して、今度はヘリウムの核融合になるんだけど
    その際に重力バランスが崩れて膨らむ

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:38:02.513 ID:7u1rlCJGd
    惑星(太陽系)は詳しい?

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:38:18.719 ID:RoiKWSRd0
    >>77
    全然

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:39:53.979 ID:aZYsj5kw0
    星に詳しくなるのやっぱ面白そう
    数学的なのは嫌だけど

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:39:56.974 ID:7u1rlCJGd
    そうかー
    専門家的には全然別物なんだな

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:40:54.252 ID:RoiKWSRd0
    専門家のように振舞ってるけど、アマチュアだからな

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:46:29.152 ID:2+g/g0Sf0
    核融合ってどこまで進むん

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:47:30.476 ID:RoiKWSRd0
    >>82
    星の質量による
    太陽くらいの星ならヘリウムくらい
    もっと重いと炭素とか鉄とか

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:55:43.494 ID:V1AmaUiO0
    生きてるうちにペテルギウスの爆発見たいんだけど

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 21:03:17.862 ID:korbfQ5V0
    中性子星とブラックホールってどう違うの

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 21:12:07.662 ID:V1AmaUiO0
    >>85
    中性子星は密度がスプーン1杯約10億トンでブラックホールの密度は無限大て感じ?

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 21:25:18.772 ID:MB7rfM+9M
    >>87
    事象の地平面の中は見えないので無限大かどうかはわからない

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 21:04:52.252 ID:fcvOJm+v0
    想像図でもワクワクする
    行ってみたい
    no title

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 21:17:18.323 ID:BtHpCLioa
    探したらもっとすぐ近くにありそうだよねこういうのno title

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/27(土) 20:21:08.668 ID:UEBh1/jn0
    もうおっさんだけど宇宙の話ではまだワクワクできる










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年07月28日 19:10 ID:ZpsEbpdq0*
    恒星専門とはこれまた
    惑星は興味沸かなかったのかな?
    まぁ天文マニアって、かなり細分化されてるって話だしこれが普通なのかな
    2  不思議な名無しさん :2019年07月28日 19:11 ID:MmGSvtwf0*
    リゼロの影響なんだろうが、ベテルギウスのことをペテル~っていう奴多すぎだろ
    3  不思議な名無しさん :2019年07月28日 19:19 ID:1tiFvW8S0*
    確かにペテルがすっごい気になった
    4  不思議な名無しさん :2019年07月28日 19:28 ID:XvT39jPl0*
    パルサーを知っててクェーサーを知らないとはこれ如何に
    5  不思議な名無しさん :2019年07月28日 19:35 ID:nE0rvuLw0*
    わしも宇宙好きやが、恒星マニアはよくわからん。
    絶対、惑星の方が面白いやん。恒星って単なる火の玉やろ。
    大きいか小さいかだけの違いしかない。惑星なら千差万別や。
    6  不思議な名無しさん :2019年07月28日 19:35 ID:2ikf1ioE0*
    >>2
    リゼロどころか10年以上前からペテルギウスだと思い込んでたわ
    ベテルギウスなんだな
    7  不思議な名無しさん :2019年07月28日 19:38 ID:kB9nZvFt0*
    >観測可能なだけでもこれだけの規模なのに宇宙に別の知的生命体が居ないって断言する人がいるのほんと不思議

    いるいない断言するのがおかしい
    8  不思議な名無しさん :2019年07月28日 19:56 ID:uVCz9m.K0*
    詳しくないってだけでしょ
    9  不思議な名無しさん :2019年07月28日 19:59 ID:cWGdefHJ0*
    >>5
    まぁまぁ!ニッチな分野だったって事さ!
    その人が好きなら良いじゃ無いか!
    10  不思議な名無しさん :2019年07月28日 20:00 ID:zH6jhEmg0*
    >>7

    昔は我々が居る宇宙において、地球以外に知的生命はいないんじゃないかってのも結構支持されたいた。でも現在、地球外生命体いるに決まってるだろうが大勢となって、知的生命体も、どこかに居たっておかしくないでしょとなってるね。
    11  不思議な名無しさん :2019年07月28日 20:06 ID:Rg9HbkPF0*
    核融合とか古いな。
    恒星を含めた全ての天体は、個体の地殻をもつ。
    太陽も「プラズマ」で輝いているのであって、あのプラズマの炎の下には大地と海がある。
    12  不思議な名無しさん :2019年07月28日 20:22 ID:gPJgJDdk0*
    >>6
    ネイティブ発音だと「ビートルジュース」が近いらしい・・・
    13  不思議な名無しさん :2019年07月28日 20:31 ID:ZVKTfdmL0*
    ベテル云々のこと書こうとしたら既に書かれていた
    14  不思議な名無しさん :2019年07月28日 20:39 ID:jYa95xr.0*
    星が見えるのは自分で輝いているから見えるのと、ほかの星の光を反射してみえてる思うんだけど、見えてない星もあるのかな?
    15  不思議な名無しさん :2019年07月28日 20:41 ID:KtNXjFa70*
    今夜のNスぺ注目
    16  自衛官 :2019年07月28日 20:55 ID:4OUJ99Io0*
    魔法の数字273
    地球の歳差の角度は27.3度
    で、歳差は一回り27300年
    で、ベガが北極星になるであろう時期は14000年後とか…
    スペースシャトル等宇宙船が大気圏突入する角度も27.3度
    それより浅いと大気に弾かれ、それより深いと大気との摩擦熱によって燃え尽きる
    絶対零度も-273.15℃(0K゜)
    17  不思議な名無しさん :2019年07月28日 21:07 ID:LSxvyWTD0*
    スレタイが宇垣美里に見えた。
    18  不思議な名無しさん :2019年07月28日 21:19 ID:Aml8IWZJ0*
    273
    273
    273!!!
    19  不思議な名無しさん :2019年07月28日 22:10 ID:GKPrC4kv0*
    摩擦熱ではありませんよ
    20  不思議な名無しさん :2019年07月28日 22:17 ID:RE0UvJqR0*
    イカロスに惑星ある?
    大分遠い星だけど。
    21  不思議な名無しさん :2019年07月28日 23:13 ID:DDA5ffZd0*
    >>12
    なんか不味そうだな
    22  不思議な名無しさん :2019年07月29日 01:07 ID:VL.E.Gz40*
    死兆星は恒星ですか?
    23  不思議な名無しさん :2019年07月29日 01:30 ID:gyrgOFCh0*
    リゼロとやらはよく知らんが俺も昔はペテルって読んでた
    ペテル派の原点ってなんなんだろう
    24  不思議な名無しさん :2019年07月29日 02:08 ID:GSngh3ml0*
    ベテルギウスだと思っていたからペだったのか…ってなった
    コメ欄見なかったら上書きしてた
    25  不思議な名無しさん :2019年07月29日 03:50 ID:NnQrqnSL0*
    >>12
    野ジュースは臭
    26  不思議な名無しさん :2019年07月29日 03:50 ID:NnQrqnSL0*
    >>11
    うわぁ…
    27  不思議な名無しさん :2019年07月29日 03:52 ID:NnQrqnSL0*
    >>22
    死兆星に限らず空に見える星は全て恒星です。
    木星とか金星とかの太陽系の天体は除いてね。
    28  不思議な名無しさん :2019年07月29日 06:25 ID:BqycB2Bz0*
    >>4
    俺もパルサーは説明できるけどクェーサーは無理だわ
    アレはちょっと難しすぎる
    29  不思議な名無しさん :2019年07月29日 06:27 ID:BqycB2Bz0*
    >>24
    iPhoneに至っては勝手にペテルにしてくるぞw
    30  不思議な名無しさん :2019年07月29日 15:43 ID:u7N6Zmzx0*
    「じゃあ基本的な事から聞きます。太陽の中心から見て重力が最も強くなる距離と半減する距離それぞれを教えてください」
    31  不思議な名無しさん :2019年07月29日 18:21 ID:7Ggt5N3q0*
    >>30
    何のネタだかよくわからんが、0と物による
    32  不思議な名無しさん :2019年07月29日 19:31 ID:NtZNkHTo0*
    最近2019 OKっていう小惑星が地球とニアミスしたねー
    記事書かないんかな?
    33  不思議な名無しさん :2019年07月30日 09:31 ID:Ce3FLgiy0*
    >>16
    ほんまにネットの情報はほいほい信じんほうが良い
    大気圏再突入時は3〜4度が基本だし、浅いと大気に弾かれとかそんなん起きないし
    34  不思議な名無しさん :2019年08月04日 19:49 ID:kvFMfu4L0*
    >>28
    遠方の活動してるブラックホールだよ
    正体は活動銀河核と分かってるけど
    銀河が見えてる訳じゃないから
    科学用語としてはクェーサーと呼ぶ
    35  不思議な名無しさん :2019年08月04日 19:53 ID:kvFMfu4L0*
    何故ベテルギウスを語っておいて
    ベテルギウスが球形でないことを知らないんだ
    ベテルギウスにはでかいコブがある
    その回転から軸がこちらに向いてないことが分かった
    36  不思議な名無しさん :2019年08月08日 22:44 ID:WlFFOe.F0*
    >>34
    活動銀河核を持つものはセイファ-ト銀河ではないのか?クエーサ-は昔、準恒星状天体と呼ばれ、赤方偏移が大きい事から、かなり遠方の天体と考えられていた。またその距離が正しいと仮定した時、その見かけの明るさより放出するエネルギ-量が既知の一般的物理法則に適合しない為、謎の天体とて扱われていた。最近の物理・天文学の発展により、現在はどのような扱いを受けているかは確認していないが。
    もし、セイファ-ト銀河の中心核のみが見えていると云うのであれば、それの距離をも説明できるのか? 私もアマチュアで有る為、確定的な事は言えないが。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事