4: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:19:04 ID:XNZ
パンジー
5: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:19:31 ID:2gc
変なキノコみたいな頭のアニメも怖かった
10: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:20:00 ID:xIn
14: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:20:46 ID:2gc
>>10
今見返したら懐かしいと感じるし内容とかも素晴らしい神アニメ
6: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:19:34 ID:4nV
電信柱
9: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:19:42 ID:2gc
>>6
なんで
25: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:22:48 ID:4nV
>>9ワイの実家マンションやってんけど
電信柱についてる装置が人の顔に見えて怖かった
こんな感じ

36: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:23:56 ID:2gc
>>25
人の顔に見えて怖いのあるよな
ワイは寝室の電気が人の顔に見えて怖かった
39: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:24:15 ID:4nV
>>36
あるあるやな
48: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:25:43 ID:4nV
>>36
シミュラクラ現象って言うらしいで
人は他人や動物に出会った場合、敵味方を判断したり、相手の行動、感情などを予測したりする目的で本能的にまず、相手の目を見る習性がある。
人や動物の目と口は逆三角形に配置されていることから、点や線などが逆三角形に配置されたものを見ると、脳は顔と判断してしまう。
7: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:19:38 ID:7sg
ねじ
8: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:19:41 ID:A0K
キャラクターもののポップコーンマシン
というか自動人形全般
12: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:20:03 ID:2gc
>>8
ハロキティとか?
15: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:21:17 ID:A0K
>>12
サティにあったハローキティとか丸くデフォルメされたドラゴンとか
形ではなくて単にデカい上に不意に喋るのが怖かった
18: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:21:48 ID:P9J
>>15
ヤキタテノポップコーンハイカガ?
33: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:23:24 ID:A0K
>>18
こんなん子供ちびるやろ
34: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:23:38 ID:P9J
>>33
一瞬ビビったで
13: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:20:45 ID:P9J
D社のトゥーンタウンの入口の門?
あれ本物の意思と思って物理的に無理あると思って通りたくなかった
17: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:21:45 ID:2gc
あと赤と青の宇宙人が地球にやってくるやつ
19: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:22:03 ID:zoe
>>17
ナッチョとポムかな?
20: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:22:17 ID:2gc
>>19
あーそれやで!
21: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:22:29 ID:PmV
22: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:22:30 ID:cWH
これ、ワイがガッキの時にパッパが「中にはガスが入っててどんどん大っきくなって爆発するんや」って言われてビビり散らかしてたわ
26: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:22:54 ID:792
>>22
ワイは怪獣の卵と信じてたわ
23: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:22:39 ID:P9J
やっぱ暗闇じゃね?
24: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:22:45 ID:2gc
何故かNHKのロゴが無理やった
27: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:23:12 ID:3yM
28: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:23:12 ID:xIn
特に理由もなく怖がられるクレイアニメ
29: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:23:16 ID:BJm
からくり時計はなんとなくわかる
ワイは人手の届かないところに
ある時計が今でも怖い
30: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:23:18 ID:P9J
イッチ幼少期怖がりやな
66: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:30:24 ID:2gc
>>30
かわいいでしょ?
31: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:23:19 ID:cQ3
友達の家のあまり使っていないらしい二階
32: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:23:19 ID:DHs
トイレまで続く廊下
気配やばかった
35: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:23:42 ID:wcQ
>>32
これ 謎の視線を感じるよな
37: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:24:06 ID:cQ3
>>32
わかる
41: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:24:29 ID:zoe
なんか襲ってきそうで夜が怖かったわ
42: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:24:39 ID:PmV
44: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:25:16 ID:2gc
>>42
これ トラウマ
47: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:25:27 ID:aZj
50: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:26:02 ID:A0K
>>47
低音と高音の不協和音すぎる
105: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:42:43 ID:wcQ
なんか昔のビデオって再生終わると変な画面出るんだよな
あれ怖かったな
と思ったら>>42に書かれてたわ
43: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:25:01 ID:2gc
これは今もなんやが寝るときに布団を足までかけないと何者かに引っ張られそうでこわかった
45: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:25:21 ID:P9J
>>43
夏どうしてるん?
51: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:26:02 ID:2gc
>>45
布団かけない
それか腹だけ
46: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:25:27 ID:A0K
カーテンの隙間から見えるベランダから貞子が覗いてきそうで怖かった
52: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:26:26 ID:xIn
お笑い芸人のDVDの安っぽいCGのタイトル紹介
53: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:27:00 ID:l3e
エスカレーター
54: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:27:08 ID:6f5
69: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:31:05 ID:PmV
>>54
これほんま嫌い。
映画館行くたび夜寝るのくっそ怖なるし今でも見たくない聞きたくない。
初代ね。
74: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:31:51 ID:2gc
>>69
初代ってそんな怖かったか?
83: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:33:27 ID:PmV
>>74
BGM
演出
ラストのサイレンがむっちゃ響く
カメラ男以外不在で、犯罪感が凄い。
84: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:33:30 ID:xIn
>>69
取り押されられたときの
ピイピイピイピイ!(テレレレーレーレーレー↓)
は今でもビビるな
56: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:27:22 ID:KKx
ディズニーの不思議の国のアリス
今でも怖くて見れない
たぶん大人になった今は平気そうな気がするけど
59: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:28:18 ID:2gc
>>56
ワイはあのコに一時期恋してたで
82: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:33:14 ID:cQ3
>>59
アリスの衣装は秀逸だからな
60: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:29:00 ID:xIn
>>56
セイウチとカキの話
雑草呼ばわりする花
気持ち悪い双子
今でも怖い
57: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:27:26 ID:vGg

これ
58: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:28:06 ID:A0K
>>57
これは出した後に見ると恐怖
67: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:30:30 ID:vGg
>>58
まぁ今適当にトイレで撮った写真なんだけどな
73: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:31:48 ID:A0K
>>67
そんなトイレ偶然あるのかよ…ますます怖いわ
おちおち駆け込むことができん
61: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:29:24 ID:yza
テレビの砂嵐
62: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:29:41 ID:2gc
ピラメキーノのSEマジで無理
何故か今でも寒気する
63: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:29:42 ID:PmV
チックンタックの、渦巻が描かれた家に入ってはにわに襲われる回クッソ怖かった。
記憶があまりにもピンボケなのでもいちど見たいが資料がない。
65: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:30:13 ID:xIn
>>63
あぁ
ワイもそれ見たわ
もいちどみたいな
64: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:30:04 ID:oSA
昔、夜中に町内放送で時報鳴らんかった?
あれすごく嫌やったわ
68: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:30:57 ID:IdN
電車
70: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:31:19 ID:xIn
うまくつつめなかった餃子の皮のびらびら
71: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:31:20 ID:2gc
てか眉毛ないものはみんな怖かったな
モナリザとか
72: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:31:38 ID:HgV
ロールパンナちゃんの黒バージョン
77: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:32:23 ID:2gc
>>72
ワイはかっこいいって思ってた
75: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:32:12 ID:IdN
金曜ロードショーの始めの
カラカラカラカラってやつ
78: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:32:36 ID:2gc
>>75
それは好きやった
80: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:33:02 ID:A0K
>>75
始まるのにもう終わる感じでちょっとアンニュイな気分になるよな
76: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:32:22 ID:jTQ
小さいってか今もやけど
バリ島のバロン様
ガチで怖すぎて世界の文化図鑑のバリ島のページのり付けして二度と開かなくしたわ
79: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:32:51 ID:TGs
セサミストリートの黄色い鳥
85: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:34:03 ID:Qw1
ザ・ベストハウス123でいっつも心霊ネタやってたせいで亮がずっと怖かったわ
89: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:34:40 ID:xIn
>>85
てかベストハウスはイラスト?がこわくなかった
?
98: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:37:27 ID:Qw1
>>89
怖かった怖かった
ほんまあれのせいでロンドンハーツも好きやったのに亮が出てきた瞬間だけ目背けてたわ
あんまり背ける時間なかったけど
86: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:34:17 ID:IdN
普通に夜の寝る時の部屋怖くなかった?夜中のトイレとか
90: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:35:11 ID:2gc
>>86
寝室の灯りをつけるやつが顔というか一つ目みたいに見えて怖かった
88: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:34:32 ID:hPc
開いてみたけどなんも思い付かんかったわ
いろいろありそうなんやけどな
91: ■忍【LV3,いっかくうさぎ,QS】 19/08/01(木)21:35:40 ID:kaU
これは笑うセールスマン
92: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:36:11 ID:2gc
>>91
今めっちゃすき
93: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:36:19 ID:jTQ
みんなバロン怖くないんか…?
心臓強すぎやろ
94: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:36:22 ID:IdN
テレビ番組でアンビリバボー怖くなかった?
100: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:38:58 ID:xIn
>>94
アンビリーバボーか覚えてないけど
結婚式でカップルがかくれんぼしてて、花嫁が見つからなくて、教会の屋根裏の物入れにウェデングドレスの白骨化死体で見つかったって話を似たような番組でみてトラウマだった
104: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:42:02 ID:uoG
>>100
ヒェッ
アンビリバボーだと
ジョンヴェネ殺害事件の奴
「脳がドロドロに溶けていた…」
が怖かった
95: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:36:25 ID:hPc
暗闇とかは普通すぎか?
小学生のとき真っ暗にして寝れなかったわ
96: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:36:38 ID:PmV
116: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)23:38:03 ID:PmV
>>96
今観ると完全にギャグやし何が怖いのかわからんな
97: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:37:24 ID:uoG
虫歯建設株式会社
わかる奴おる?
99: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:37:49 ID:2gc
102: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:39:25 ID:2gc
>>99
小さい頃見せられてからそっからトラウマ
101: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:39:20 ID:ttN
灯のつけてない階段
ちょっとだけ空いた襖
曇りガラスの向こう
106: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:43:12 ID:Qw1
アンビリバボーやったらあんまり覚えてないけど人形だらけの島やろ
ほんまに島中壊れた人形が括りつけてある島
107: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:44:02 ID:uoG
>>106
あーあったな
あの島何なんやっけ?
109: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:45:03 ID:BJX
スクリーンセーバー怖かったなぁって
110: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:45:23 ID:uoG
せや、ダルマが怖かったニキおらん?
111: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:45:27 ID:KKx
アンビリはあの心霊写真のピアノの音今でも怖い
112: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:45:57 ID:kVQ
夜に光ながら宙に浮いてるように見える標識
なお今でも怖い
114: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:49:07 ID:Qw1
めっちゃ幼い頃に呪怨見た子は布団の中という安息の地を真っ先に壊されて大変なんやろうな
115: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:54:16 ID:s1T
118: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)23:53:31 ID:lcn
わかるJ民いるやろうか?
ファービーやもんちっちっていう人形
ワイや姪はギャン泣きしたらしい
117: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)23:43:35 ID:cv4
オールスター感謝祭のbgmとかseが死ぬほど怖かった
113: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)21:46:02 ID:wcQ
大体怖かったやつ今も怖いわ
まだまだ子供ってことかな