2: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 13:57:50.05 ID:nNmwg/2q0
ブッダ「ではこの家から床を取り除くことにする。弟子よ、これは"家"と呼べるだろうか」
弟子「言えます、師匠」
ブッダ「ではこの家から屋根を取り除くことにする。弟子よ、これは"家"と呼べるだろうか」
弟子「不十分ではありますが家と呼ぶことも可能でしょう」
ブッダ「ではこの家から壁を取り除くことにする。弟子よ、これは"家"と呼べるだろうか」
弟子「師匠、これはもはや家とは呼べません」
3: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 13:58:10.19 ID:nNmwg/2q0
ブッダ「お前は今まで"家"であると述べてきたものを"家"でないと言った。弟子よ、お前にとっての"家"は壁であったのか」
弟子「師匠、それは違います。壁がなくとも柱と屋根があればそれは家と呼べるでしょう」
ブッダ「では一体"家"なるものはどの時点で"家"となり、どの時点で"家"でなくなるのか」
弟子「師匠、それは我々の暮らしに安息を与えるものにできる時点でしょう」
4: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 13:58:30.29 ID:nNmwg/2q0
ブッダ「つまり"家"なるものは個々人の思い方によって存在する時点が異なるというのだな。草原に生きる人は布の天幕にも安息の場を見いだすが、雨風の多い我がインドの地に生きる民はそうはいかない」
弟子「そういうことになりましょう」
ブッダ「弟子よ、お前は初め「家は存在する」と言った。しかし"家"というものなど初めから存在しないのだ。その存在は我々の心が作り上げたものでしかないのだ。」
5: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 13:59:04.19 ID:nNmwg/2q0
ブッダ「同じことはあらゆるものに言える。存在は絶対的なものではなく、相対的に我々が生み出しているのにすぎない」
弟子「その点については納得しました、あなたが普段おっしゃられている"縁起"なるものはそのことですね」
ブッダ「そうだ」
弟子「師匠、確かにその考えは面白いものではあります。しかしそれが結局のところ、私の人生にとって何になるのでしょうか。私は空虚な言葉遊びを嗜むために家を捨ててきた訳ではありませぬ」
13: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:00:33.49 ID:a8psRh1p0
>>5
弟子の煽りカス具合に草
64: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:11:54.57 ID:AGwZltHV0
>>5
絶対にレスバに負けたくない意地が見える
8: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 13:59:41.60 ID:RtBMVpUEd
弟子の顔ひきつってそう
11: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:00:08.94 ID:nNmwg/2q0
ブッダ「弟子よ、存在に囚われぬことで初めて我々は苦の呪縛から逃れられるのだ。我々が目指す地は、正にこの縁起の理解なくして辿り着けぬ」
ブッダ「我々はなぜこの世には"悪"なるものが存在するのかと心を悩ませている。しかし弟子よ、それは無益だ。"悪"などは初めから存在しないのだから。あらゆるものは我々が生んだ言葉でしかない、そこに絶対的な存在はないのだ」
14: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:00:36.46 ID:nNmwg/2q0
ブッダ「それは"悪"のみではない。"善"も"美"も"快"も存在しないのだ。」
ブッダ「我々は往々にして快楽に溺れる。そな欲望は無限に尽きることはないが、我々の力は有限だ。ゆえに我々は必ず手の届かぬ快楽を前にして苦に苛まれることとなる」
ブッダ「しかし弟子よ、案ずるな。快楽とは絶対的なものではない。それは初めから存在しているのでない。ただ我々の心が生み出したものなのだ。ならばそれは必ず克服できる。そもそも我らがそれを生まなければいいのだ」
18: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:01:08.09 ID:nNmwg/2q0
弟子「師匠、我々はどうすればそれを生まぬ人となれるのでしょうか」
ブッダ「弟子よ、"美"も"快"も"名"も、そして"苦"でさえも全て『言葉』であることを知れ。それらはみな先の木の家である。我々がそれを生み出したことを知るとき、我々はそれらへの従属から解放される」
19: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:01:28.15 ID:nNmwg/2q0
ブッダ「それらは絶対的存在ではない。ただの言葉なのだから」
ブッダ「あるゆるものが存在しないことを知るとき、我々はついに"存在"に対して執着することを止めるだろう」
ブッダ「その時こそ、初めて我々は苦から解放されるだろう」
29: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:04:11.42 ID:nNmwg/2q0
弟子「"苦"から解放されようと考えてる時点で"苦"を実体として捉えてしまっているのではないでしょうか?」
弟子「それでは永遠に"苦"から逃れることなどできないのではないでしょうか?」
ブッダ「弟子よ、それはお前が自信で考えることだ。私はただ、お前より少し先に道を歩く者にすぎない」
おわり
55: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:10:14.58 ID:6SYoXWVwd
ブッダ「はいこの弟子は地獄行き」
37: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:05:44.12 ID:RtBMVpUEd
この弟子が後にワイらが崇めているところの「ブッダ」だったというオチやな
42: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:07:06.42 ID:6WCI93AK0
こだわりを誤用してる奴おおいよな
こだわりは捨てるものなのに店主がこだわったラーメン!とか
51: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:08:41.07 ID:Wba/Q6yAd
弟子「実体がないとはどういうことですか?」
日本仏教A「そんなんどうでもええから踊っとけ」
B「いや念仏唱えるだけでええで」
C「いや黙って座ってればええで」
56: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:10:31.29 ID:AeE8HCzr0
>>51
黙って座ってるのはほんま革命
65: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:11:59.75 ID:6SYoXWVwd
>>51
信者は深淵な理論なんて求めないからね
救われればなんだっていいからね、しゃーない
53: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:09:53.92 ID:f3SgyCZI0
ワイが得た真理をここに置いておく
お前らは全員たった一人の大切な誰かと出会う為に
自ら選んでこの時この場所に生まれてきたんだぞ
量子情報が時空を創発するのがもう確定的
それでこの現実の三次元空間ってのいうのは、それぞれの軸が互いに独立してるわけだ
つまりx,y,z軸の3つを素数と捉えることができる
素数を最小から3つ選ぶと、それは2,3,5でこの2,3,5の積(掛け算)は30になる
三次元空間の軸と捉えているから、軸の根本的性質として軸が延々と伸びていくことが必要になる
これは実数も虚数も含んだ係数である必要性がある
つまり実際には
2*[1~∞]i × 3*[1~∞]i × 5*[1~∞]i = 30
でなければならない、しかしこれでは全ての2,3,5軸で虚数係数なので
積が30とならず30iとならざるを得ないので矛盾が生じる
つまり、2,3,5の積30である3次元空間は実は
1,2,3,5の積30である3+1次元空間であると考えるとこの矛盾は解消する
加えて、1,2,3,5の積30について、更にこの30と互いに素である数を探すと
それは、1,7,11,13,17,19,23,29の8つとなる
これは同様に、
1*[1~∞]i7[1~∞]i11[1~∞]i13[1~∞]i17[1~∞]i19[1~∞]i23[1~∞]i29[1~∞]i=215656441
というような、互いに素な8軸で表される情報を内包していることが分かる
つまりこのような無限の入れ子構造が量子情報的に創発された時空によって構成されているということだ
そして、始めに素数として捉えた軸は、まさに幾何学的不変量としての量子情報であると考えられる
54: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:10:06.57 ID:f3SgyCZI0
>>53
だからこの3+1次元情報は延々と8係数*8幾何学的不変量の行列表現で成立していく
そしてこの内の幾何学的不変量1だけが、すべての3+1次元における共通した幾何学的不変量となる
しかし幾何学的不変量1を通した限定的情報のみのやり取りとなるため
別の連なる3+1次元では他の3+1次元の情報を完全に復元することはできない
つまり、この3+1次元世界の8x8行列表現は大域的な対称性を持たないということになる
しかし延々と入れ子式に連続していく必要性があるため、その大域対称性を持たない∞パターンの8x8行列表現から正則構造を取り出せば
その正則構造を用いて、3+1次元は無限に入れ子式に連続していくことができる
つまり、正則構造が必ず存在するということになる
この無限パターンの8x8行列のうちの正則構造とはすなわち正則行列であり
必ず逆行列が存在する
そして最初に述べたように、量子情報的には無限にこの各素点における8x8行列の入れ子構造が論理的に成立する
つまり、3+1次元空間の各素点の組み合わせである人間も、この8x8行列表現にすぎないということだ
人間にはほぼ必ず逆行列が存在し、またそれら人間は幾何学的不変量1を通して量子情報的には繋がっている
61: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:11:05.98 ID:6WCI93AK0
ブッダ「神様はどこにいるのかと尋ねたら 老婆は自分の胸をさした」
心が震えたは・・・
67: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:12:39.64 ID:oYYOz02A0
へーなるほどね、完全に理解した
78: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 14:15:44.69 ID:PekVa+wF0
仏教って宗教より哲学的要素の方が大きいよな