4: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:45:14.67 ID:zS4zrcRw0
シュメール的な
3: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:44:48.56 ID:VGDXPlQS0
ただの石
5: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:45:24.91 ID:xLbOr9UB0
それより右下に顔あるじゃん。
23: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:47:49.95 ID:3O6rko190
>>5
それだよなw
模様も気になる。
33: @猪木いっぱい ◆JdwJr6I0zY 2019/08/13(火) 23:49:12.33 ID:wQ3IUHv10
>>5
その顔のチョイ右上に目を閉じてムーってなってる犬がいるぞ
94: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:06:21.68 ID:ujGvAFpR0
>>5
そっちの方が骸骨感あって不気味。
9: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:46:11.56 ID:hRDeIqXQ0
ついにバレたか
11: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:46:20.36 ID:fyoiEvTK0
18: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:47:19.80 ID:i7LxDDtr0
>>11
超小型UFO
22: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:47:49.43 ID:vxgqOfIW0
>>11
飯茶碗か?www
31: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:49:06.46 ID:z7iEpQe20
>>11
お茶碗だね。
132: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:39:47.51 ID:IiRuTJ4l0
>>11
高麗青磁に間違いない。
13~14世紀、高麗後期の作品。
青磁の色が透明感を失ってやや草色がかっている。大変に薄作で、品位がある。
高台がきゅっと締まって、窯の中で焼くときに床と癒着しないように長石や珪石の粒を置いて焼いた、その跡がちゃんと残っている。
そして高台の中まで青磁の釉薬をかけている。ちょっと傷があるのが残念。
大切になすってください。
237: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 05:56:36.96 ID:0G1um/dJ0
>>132
なんでも鑑定団かよ
241: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 06:01:48.57 ID:0O2VU4Bb0
>>132
ワロタ
12: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:46:26.02 ID:i7LxDDtr0
>>1
そこら中顔に見える件
13: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:46:43.58 ID:ZW3Ea0mq0
そいつより近くの何者かに彫られたようなデザインの石があるんだが
15: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:47:05.89 ID:NmJbOsqO0
これはどこからどう見てもただの岩です
16: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:47:16.68 ID:38DMJzaW0
プラズマのせいだろ
21: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:47:47.67 ID:7wWJoWbT0
画像右手前の石の方が問題じゃねーの?
26: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:48:02.19 ID:4ulgpWuS0
こいうのもっと頂戴!頂戴!
29: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:48:17.74 ID:DiTTOUP40
てか、もうコロニーあって人間が移住してるし
普通に酸素呼吸できるし
獰猛な生物もいるし
32: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:49:10.09 ID:2pK7xvWj0
む、ムゥ・・・
48: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:54:08.21 ID:Kaf+P0jR0
そこら中に顔だらけ・・・
57: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:56:51.42 ID:syx3TWZg0
>>48
夏の心霊写真みたいな
115: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:22:06.63 ID:6yIVGzJU0
>>48
右下の丸の少し上にパンチパーマかけたおじさんの横顔いない?
鼻から上の横顔
164: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 01:18:31.02 ID:4ZCgYQv/0
>>48
右下、怒ってるうちの猫にそっくり!
49: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:54:11.29 ID:2IciQu2f0
シミュラクラ現象的な奴だろ
50: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:54:28.48 ID:q6BdZz5X0
本当はもっと決定的なのゴロゴロしてるんだけどな
こういう微妙なものを持ち出して、陰謀論に落とし込んでいこうという算段よ
74: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:00:05.28 ID:9uYz8mb90
>>50
光の加減とか影の具合とか言って
何もない演出な、
指摘した人間を貶めるアメリカ流印象操作。
69: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:59:16.30 ID:zqNAfDJo0
点が3個以上あれば、顔に見えるのは脳がそうできているからであって
72: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:59:46.06 ID:/3aA/gpe0
ムーだな
73: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 23:59:52.34 ID:ITQYuK2g0
心霊写真じゃないんだからさ。
78: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:01:10.25 ID:vJM1v+jl0
こじつけやん・・・
83: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:02:32.33 ID:9uYz8mb90
>>78
そう思わせるNASAの演出だよ
決定的な物は絶対公開しない、
月も金星も。
79: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:01:25.35 ID:UU+775Yv0
前から思ってたけど移住可能な惑星さがしたところで宇宙で人間が長期間
生きれないから意味なくね?
どうやって移動するつもりやねん
81: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:02:05.13 ID:CmfY4Vyp0
後ろに柱の残骸あるな
縦の筋が特徴的だ
まぁ色々火星では見つかってるんだけどNASAは絶対認めない
87: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:03:19.65 ID:LgVZFWKH0
ピラミッドとか、人面岩とか…
懐かしいな~
93: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:06:12.59 ID:YAOoHkK90
他のパーツも映っていればね
流石に荒野にコレだけって変だろう
気のせいだよこれは
96: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:07:20.60 ID:AG4hXP8/0
で、実際どうなのよはっきりしてくれよ
宇宙人はいるのか?
今はいなくても過去はいたのか?
103: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:11:04.19 ID:8noVO7Ak0
105: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:12:18.45 ID:9uYz8mb90
岩にも人工物にも見える物公開して
結局岩でした
こういう積み重ねで火星には人工物など無いと
大衆に思わせる
ここのスレにも洗脳されてる奴等が多いねw
107: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:15:58.21 ID:qwDbLnB/0
山に行ったらこんなのいくらでもある
141: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:49:25.77 ID:5ZVrkW+I0
>>107
グーグルマップで山見たら木霊なのかドクロなのかヤバいのだらけ。
114: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:20:30.11 ID:DuyHJ85H0
火星が地球ほど大きかったらもそっと違ったかもと思うが、大きさ同じでも月がないとダメらしい。
月の存在は思いのほか重要なんだと。
117: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:24:28.63 ID:xSS58PIO0
>>114
地球のような知的生命体が生まれたりするのに
適している星は一説によると
惑星1兆個中1個て説もあるぐらいだからな
地球の奇跡的な要素の一つでもなくなると
その可能性がなくなるらしい
130: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:38:13.71 ID:9uYz8mb90
>>117
いやいや知的生命体が何故地球型ヒューマノイド型じゃなきゃ
ならんの?
ガス体、岩石体、火体、光体の知的生命体もあるだろう?
そら地球型の惑星はなかなか見つからんのは当たり前
それを持って知的生命体の存在の可能性を語るのは違うだろ?
139: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:47:11.86 ID:9kF/i/Mv0
>>130
ケイ素から生命体が生まれる可能性ってのもsfの範囲の話で組み合わせ的に炭素の方が圧倒的にあり得る訳で
それ以外で生命体をしかも高度な知能をというと
148: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:52:38.91 ID:alAdft030
>>130
ほんと蛋白質の生き物はおかしいわな
こんなはずじゃない
275: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 10:56:10.56 ID:xSS58PIO0
>>130
その理屈なら金星や火星や土星や木星に生命がいてもおかしくはないが
その気配がないのはなぜなんだ
119: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:25:44.45 ID:+jsSr3iO0
やっぱり宇宙にはいろいろいるんだね
120: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:26:06.98 ID:ldHRl2060
地球人の祖先は火星人だった仮説
火星人はこんな顔してたんか
122: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:27:17.48 ID:pA45t44k0
火星の心霊写真だろ?
138: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:45:01.51 ID:fRh/Qldp0
矢追純一の季節だな
154: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:56:34.64 ID:iJWM6Is40
画像見てちょっとクスリときた
155: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:57:35.47 ID:6Q2Vmuo00
真面目に仕事しろ NASA
157: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:58:45.85 ID:elXDfeqd0
私は火星人ですがこんなのは実際にはありません。
影がそう見えるだけなのです。
騙されないでください!
203: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 02:53:46.55 ID:7gtbGZ6a0
>>157
ありがとう!
167: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 01:25:06.28 ID:q4YWLyDT0
火星にはかつて地球人類の祖先の一部が居て文明を築いていたから、色々有ると思うよ。
戦争で火星が住めなくなって地球に逃げて来た。
地球には元々地球で発生した人類が居てまあ色々有ったよ。
その後地球でも一度大絶滅が有って今はこんな状況。
180: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 01:47:29.77 ID:Bzjq61ue0
古代宇宙飛行士説ではそう考える。
194: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 02:24:44.56 ID:wwU8ntZS0
そりゃ地球外生命体なんて宇宙のどこかにはうじゃうじゃいるよ
同じように青春してんだろうな
207: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 03:09:19.18 ID:DXcrpHg60
20世紀の始めくらいは本気にするピュアな人が多くて火星人が攻めてくると思いこんで自殺した人もいたんだっけ?
224: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 05:23:02.88 ID:SfE6NdPj0
星を継ぐものとかナデシコみたいな事があってほしいな
229: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 05:34:44.62 ID:2NYtYR7+0
これは本当ですの?
230: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 05:38:05.29 ID:zzT9FxMG0
火星か木星かその衛星かかつては文明があったんだろうなあ
いまではすごい風が吹く星になってるが
231: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 05:40:26.53 ID:zzT9FxMG0
人間がかつて日本人がブラジルに移住したように
開拓団として火星に送り込まれる日が来るのかな?
233: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 05:46:10.82 ID:/I1topbL0
神は言われた。
「これは石です。」
249: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 07:01:58.42 ID:Ac2saEcx0
火星の地上写真とかみてると地球の砂漠みたいで今すぐ住めそうとか思うけど、地磁気とか無いから有害な宇宙線とか紫外線とか
降り注いでいて、とてもじゃないけど地表で住むことは無理
252: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 08:25:07.94 ID:VGI2ZIRi0
全てプラズマで解決できますよ
264: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 10:09:31.12 ID:ixYC89/B0
お分かり頂けただろうか
273: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 10:40:20.54 ID:HnPWRLvi0
バイキングが撮影した人面岩よりこじつけが酷い
128: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水) 00:32:51.33 ID:lsjmZDmT0
宇宙人の幽霊とかオカルトの二乗だな
すばらしい