不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    66

    【悲報】香港から10km地点の深センに戦車が集結、天安門事件の再来くる?

    香港から10km地点の深センに戦車が集結(画像あり)




    1: 天王星(茸) [MX] 2019/08/15(木) 19:47:10.21 ID:xOu8ThZ60● BE:479913954-2BP(2931)
    no title

    no title


    中国の武装警察部隊 香港近くに集結 抗議活動けん制か
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/k10012036891000.html
    香港で抗議活動が続く中、隣接する中国広東省深※センの競技場に軍の指揮下にある武装警察の部隊が集結している映像を、外国メディアが伝えました。中国政府としては、一部で過激化する抗議活動をけん制するねらいがあると見られます。
    (以下略)


    中国、香港デモを「テロに近い行為」と批判 介入の懸念高まる
    https://lite.blogos.com/article/397976/
    数千人が集まった香港国際空港でのデモでは平和的な座り込みが続いていたものの、13日に一部のデモ参加者が警察と衝突。中国はこれを「法的・倫理的な一線を越えた暴力犯罪」と非難した。

    中国当局が一連のデモをテロ行為と結び付ける発言をしたのは、この1週間で2度目となる。中国側が香港の現状にしびれを切らしており、介入する可能性が高まっているとみる向きもある。
    (以下略)
    【恐怖】香港人「日本の方、お願いです。香港に来ないでください。」
    http://world-fusigi.net/archives/9439461.html

    引用元: 【速報】香港から10km地点の深センに戦車が集結(画像あり)

    4: ミランダ(神奈川県) [RU] 2019/08/15(木) 19:48:04.56 ID:byzvuH+v0
    これは戦車じゃない

    328: ダークエネルギー(光) [ニダ] 2019/08/15(木) 20:51:18.32 ID:BNuj8Pqc0
    >>4
    天安門の件でイメージ悪いから装甲車にしたんじゃね?

    331: アケルナル(兵庫県) [CA] 2019/08/15(木) 20:52:30.37 ID:slJLDUBE0
    >>328
    轢くだけなんだから大砲とかいらないしね

    8: レア(やわらか銀行) [CA] 2019/08/15(木) 19:48:41.86 ID:c3KhPU610
    これをトランプがどう利用するか

    17: 木星(茸) [US] 2019/08/15(木) 19:50:55.54 ID:hcfy/T490
    天安門の次は香港か
    胸熱

    10: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:13:45.27 ID:G/n8HnIi0
    軍隊干渉させてまうとそれこそ自治の問題に火がついてまうんやないか?

    57: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:20:44.74 ID:NATLHY6ea
    >>10
    住民総入れ替えしそう

    225: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:39:45.66 ID:fOIbU5ZW0
    >>10
    演習でした!でセーフ

    16: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:14:48.20 ID:ARY2NKjS0
    今天安門やったらもみ消しは無理やろ

    58: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:20:47.33 ID:6/9fpwkOp
    >>16
    前から中国は世界から揉み消せなくても国内で揉み消せれば問題無しの精神やろ

    77: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:23:13.96 ID:BB0iqJstM
    >>58
    国内も無理やろ
    今はネットがあるから、規制したとこで

    201: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:37:52.45 ID:s3VfB6RH0
    >>77
    ネットに書き込んだ奴は逮捕やぞ

    67: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:22:01.36 ID:Gh7OFnOF0
    >>16
    いうてウイグルのやつもみもみできてるやん?

    81: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:23:56.23 ID:k20+pyY6M
    >>67
    ウイグルはムスリムやし奥地やから情報伝わりにくいのもあるやろ
    香港は物理的にも心理的にも西側自由主義陣営に近い

    19: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:15:43.66 ID:15A+kGbk0
    そもそも深センから香港に侵入でけんやろ

    32: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:17:50.77 ID:QoKFRt5J0
    香港天安門→アメリカ介入→第三次世界大戦

    これやろなあ

    45: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:19:13.34 ID:2SlckeUUd
    >>32
    するわけないやろ

    115: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:29:08.42 ID:oM41uJaU0
    >>32
    トランプは対岸の火事には興味ないで

    50: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:19:51.95 ID:Tlq+Wat80
    てか中国人は天安門事件のことをどれくらい知っとんや?流石に大まかな事柄はわかっとんじゃないんか?

    54: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:20:39.18 ID:FeX0L4Qu0
    >>50
    タブーやろ

    63: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:21:44.25 ID:bK+WVnEP0
    >>50
    もう若年層は知らん人の方が多いみたいやで

    79: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:23:32.66 ID:Gh7OFnOF0
    >>50
    留学できたこと話したことあるけどほんまに知らんみたいよ、海外きて初めて知ったと

    80: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:23:41.90 ID:CtD90Qsu0
    >>50
    若者は知らない
    知ってる世代でも当時の対応は正しかったという認識
    ってNスペでやってた

    93: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:26:26.43 ID:Tlq+Wat80
    >>54
    >>63
    >>79
    >>80
    はえー以外と情報統制って効果あるんやなぁ…サンガツやで
    >>

    134: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:31:13.20 ID:FeX0L4Qu0
    >>93
    独裁やから出来る力業やしな

    91: !id:ignore 2019/08/16(金) 00:26:23.21 ID:fDwE2yDS0
    >>50
    ワイの大学の同級生中国人は日本に来てから知ったとか言ってたわ
    マジで規制されてるんやな

    52: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:20:28.50 ID:NW8KDw1M0
    ワイは無知やから知らんけどなんでこんなデモ起こってんの?

    89: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:25:47.46 ID:uOIZAFwD0
    >>52
    中国から逃げてきた犯罪者を香港から中国に送還する条例に反対した運動から始まったんや
    中国から逃げてきた犯罪者=実質香港に亡命してきた人も政治犯として含まれるから反対しとるんや

    59: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:20:52.46 ID:2plkWxNi0
    香港近くの深センのスタジアムに治安維持部隊兵と装甲車軍用トラックが集結しているらしい

    64: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:21:49.91 ID:BB0iqJstM
    今の時代天安門は無理やろ

    スマホが普及しすぎてる

    83: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:24:52.51 ID:CtD90Qsu0
    >>64
    中共「え、そんなん関係ないでしょ」
    割とガチでこれやろ

    87: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:25:26.29 ID:AMb5+Vnf0
    >>64
    中国はやる時はやるからなぁ
    良い意味でも悪い意味でも

    136: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:31:34.61 ID:QoKFRt5J0
    >>64
    新幹線の脱線も埋めてなかったことにしようとした国やし多少はね

    no title

    2011年温州市鉄道衝突脱線事故

    2011年温州市鉄道衝突脱線事故(2011ねんおんしゅうしてつどうしょうとつだっせんじこ)とは、中華人民共和国浙江省温州市の甬台温線(杭福深旅客専用線の一部)で、2011年7月23日20時34分頃(中国標準時)に発生した中国高速鉄道の衝突・脱線事故。死者40人。

    事故発生から数日後、中国政府は事故の犠牲者1人の遺族に対し50万元の賠償金の支払いを決定。また、中国中央テレビ(CCTV)では、政府は賠償手続きに合意すれば「数万元の奨励金の追加」も行うと発表し、一部遺族は既に手続きを済ませて賠償金を受け取ったと報じた。これに対し、遺族や中国のインターネット内では「安い」「高い」の双方で激しい批判が出ている。

    また、事故に遭った車両は、7月27日時点で事故現場の高架下にすべて埋められ、残りの車両は中国鉄路の車両基地に搬送された。しかし、鉄道省の事故原因の報告以降、事故原因の究明は一切されていない。埋め立て作業開始となる生存者捜索打ち切り時に救助隊員の1人が反対し、1人で捜索を行い、事故から20時間後に2歳の女の子が救出されたと報じられたため、「埋め立ては早すぎる」「他に生存者がいるはずだ」「現代の焚書坑儒」という各方面からの批判が寄せられたが、結局捜索は打ち切られ、埋め立て作業に入ってしまった。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/2011年温州市鉄道衝突脱線事故

    70: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:22:36.79 ID:tSTn9n9X0
    天安門は若い世代の子達は知らないんじゃないの?

    72: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:22:51.51 ID:hNu8WWt+0
    終結した部隊ってこれ?
    https://www.youtube.com/watch?v=n5mzSlFXGI0


    75: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:22:58.06 ID:2lT8rgSj0
    適当に殲滅した後戦車で踏み固めればヘーキヘーキ
    国家間の衝突ならともかく内政には他国も口出せませんわ

    95: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:26:39.19 ID:e3Pe8HsCd
    経済力でヨーロッパを傘下に治めた現代中国ではどうなるかな
    途上国時だとは違うでしょ

    98: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:27:15.83 ID:kIMW+1hr0
    アメリカは何してるんや?

    109: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:28:19.73 ID:KG9QyHE8p
    >>98
    冷静になるべきだとかツイートしたり軍事車両っぽいのがスタジアムに集結しとる衛星写真公開したぐらいやな

    101: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:27:42.89 ID:aSAk4eT10
    生の苦しみから人民を解放する軍やからね
    ポアよポア

    120: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:29:39.98 ID:OG2NDPmId
    こわ

    122: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:29:54.49 ID:xWhYiJQY0
    なんかあんま話題になってないけど普通にやべーよな

    140: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:32:18.87 ID:fz0EUbT+0
    大陸の中国人は共産党の怖さが分かってるんやろ
    香港人はどこまで抵抗する気か知らんけど

    151: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:33:19.60 ID:qrHTvEJX0
    世界中に知らしめるために空港封鎖したろってやり方は迷惑過ぎやと思うが考えた奴アホやろ

    182: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:36:18.06 ID:UNY4GfRV0
    即死は免れてるけど
    ・水は本土に依存
    ・プーさんが折れるしか勝ち筋ないが内部統制必死なタイミングで折れるわけもない
    ・アメリカもいうほど本腰入れて戦おうとしてない
    こんなんで未来は暗いわ

    202: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:38:05.30 ID:k20+pyY6M
    >>182
    時間稼ぎして中国本土の政治情勢が有利になるまで遅滞する方が利口なように思うんやが……

    223: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:39:37.20 ID:UNY4GfRV0
    >>202
    デモだらだらしながら時間稼ぐしかないんやけど
    時間稼ぐと世界の注目薄くなってその瞬間に強引な手やられそうやしでなあ

    183: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:36:20.63 ID:i2c2iD440
    正直超えちゃいけないラインがどこなのかわからんわ
    フランスのデモも日本人の感覚からしたら世紀末状態やったけど思ったより何もなかった

    197: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:37:35.77 ID:QoKFRt5J0
    >>183
    軍が兵器出して出動したらさすがにアカンやろと思うけど、外国がそれを咎めることが難しい気はする

    186: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:36:36.71 ID:n4cafwJQ0
    そりゃあ中国にしてみれば外面なんてどうでもいいでしょ
    香港鎮めなきゃいろんなところに飛び火してしまいには共産党自身に向けられる
    香港の経済が死んでも数十年で取り戻せるかもしれんが共産党が死んだらおしまいやから

    211: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:38:49.85 ID:BB0iqJstM
    やってることは香港デモ隊が正しいし
    今の時代に武力で鎮圧されて事態収束したらヤバいことやで

    市民が巨大権力に勝つ方法がなくなる

    230: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:40:00.46 ID:qylD6lvn0
    香港の人もよく抵抗するわ ワイならあんなマフィアみたいなやつらに襲撃されたら漏らすぞ

    254: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 00:42:04.03 ID:s3VfB6RH0
    中国恐ろしすぎるやろ










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年08月16日 16:16 ID:SGr3t8PT0*
    言うても香港返還される時に向こう50年間は高度な自治を認めるって
    約束なんやからあと30年もすればどっちみち完全中国化されるんよね
    中共もそれまで我慢すればええのに、それも出来んほど
    追い詰められてるんかねえ
    まあ30年は長いかw
    2  不思議な名無しさん :2019年08月16日 16:21 ID:.Uy.m1vH0*
    少しでも過激な方向に行ったら武力介入の口実になるのによくもまあギリギリのラインを保っとるわ
    催涙弾投げられても三角コーンで蓋をして冷静に処理したりと香港人逞しい
    3  不思議な名無しさん :2019年08月16日 16:26 ID:XjKReFcA0*
    香港の人たちにしたら怖いだろうが
    脇から見てる分には、幼稚っていうか民主化がよっぽど怖いんだなと
    4  不思議な名無しさん :2019年08月16日 16:26 ID:tsBpKsmZ0*
    シナを生かしておくから悲劇が起きる。
    共存不可能
    5  不思議な名無しさん :2019年08月16日 16:27 ID:xUZvQ24d0*
    末端の軍人までデモに賛同するくらいの情勢になれば変わるけど中国じゃむり。
    6  不思議な名無しさん :2019年08月16日 16:27 ID:RWkHY.jC0*
    アメリカファーストのトランプやし動かんだろうな。アメリカに関係ないなら勝手にどうぞやろう
    7  不思議な名無しさん :2019年08月16日 16:32 ID:qdbqB1U00*
    台湾の人たちは現実を突き付けられてどうするんだろう
    それでも経済的な豊かさが捨てられず中国に寄って行くのか
    韓国人も身の振り方をキチンと考えないとな
    当然日本人も…近い将来、徴兵制の復活だってあり得る。勘弁してくれ
    8  不思議な名無しさん :2019年08月16日 16:37 ID:6XegetOw0*
    国連はなにしてるの
    9  不思議な名無しさん :2019年08月16日 16:38 ID:9y7WTd990*
    こういうの見せられて、中国を信頼するだの歩調を合わせて国際協調をだのって、絶対無理だとわかるんだよね
    アニメも、中国市場がと言ってるけど、上の意向ひとつで簡単に風向きが変わる国での膨張なんてとてもとても
    10  不思議な名無しさん :2019年08月16日 16:44 ID:LbUje.020*
    香港で全世界注目の中軍隊で民衆殺戮するか。中共の正体が見えてくる。台湾は身構えるべき。国連は何もしないのか???民衆弾圧だぞ???人権委員会はどこにいったんだ???
    11  不思議な名無しさん :2019年08月16日 16:47 ID:v8zDTEr80*
    天安門の時は、まだソ連の力が強くて、アメリカも手出しが出来なかったが、今は違う。
    中露が協力しても、出来るのは安保理での拒否権発動ぐらいで、国連なんぞ無視して行動する今のトランプ政権は、香港で同じ事をやったらこれ幸いと、武力介入する可能性は高いし、それを止める事はできないだろう。
    中国との経済的なつながりが強い西側諸国も、自由・人権・民主主義を掲げている以上は、中国を擁護できないし、トランプを批判できない。
    トランプ政権に、「空爆に参加しろ」とか言われたら断れないだろう。
    12  不思議な名無しさん :2019年08月16日 16:49 ID:zfEETucU0*
    >市民が巨大権力に勝つ方法がなくなる
    こんなもん初めからありゃせんぞ
    それ位力量差がハッキリしとるのが今の世の中や
    権力を引きずりおろすのは権力者同士の内ゲバだけや
    13  不思議な名無しさん :2019年08月16日 16:50 ID:F9..gDFx0*
    中国側の同志たちよ。
    出入り口をトレーラーでバリケード組んで、出れないようにするのだ。
    14  不思議な名無しさん :2019年08月16日 16:50 ID:YDA4U7020*
    本スレ記事を読む度何時も思う
    この人達は関西人でもないのに何故関西弁で話してるの?と!
    やめて欲しいなぁ…

    関西人より
    15  不思議な名無しさん :2019年08月16日 16:53 ID:M3f.N6Lt0*
    今回香港マフィアどうすんだろうなぁ
    天安門の時は学生さん亡命させるので大活躍してたけど
    本拠地攻められて何もしないってこともないだろうし
    港湾倉庫に隠してある戦艦とか出してくんのかな
    16  不思議な名無しさん :2019年08月16日 16:57 ID:u9D0oYjE0*
    今の中国大陸人が
    これを異常と認識できないんじゃダメだろうな
    経済がもっと落ちないと
    17  不思議な名無しさん :2019年08月16日 17:01 ID:Q43ExMb.0*
    天安門のウーアルカイシの様なリーダーは存在するんだろうか
    そして政府に趙紫陽の様に理解ある人物はいるのだろうか
    18  不思議な名無しさん :2019年08月16日 17:14 ID:1dkyQWVV0*
    香港の優秀な人たち日本に移住してくれんかな
    19  不思議な名無しさん :2019年08月16日 17:42 ID:gIGPxCj10*
    国連とか言うゴミ利権組織
    20  不思議な名無しさん :2019年08月16日 17:49 ID:ooCKuvB40*
    >>7
    あやつら、国際協調とか相互繁栄とか一切興味なくてただただ共産党の存続だけが目的で支配層と奴隷しかいないって記事読んで戦慄した。
    西の価値観で見てると危険な上に理解は不可能だとも…
    21  不思議な名無しさん :2019年08月16日 17:52 ID:ooCKuvB40*
    >>9
    共産党に利益を与えてる間は大丈夫ですよ
    それこそハイクォリティで共産党のプロパガンダたるアニメを作れば中国市場は約束される

    儲かるかは別の話
    22  不思議な名無しさん :2019年08月16日 17:53 ID:T8tHCSJo0*
    デモ参加者全員消せば問題ないという発想
    23  不思議な名無しさん :2019年08月16日 17:53 ID:ooCKuvB40*
    >>10
    国際人権委員会「チベットウイグルと同じ内政問題なのでノーカン!あ、日本は叩きやすいので内政干渉するね!!」
    24  不思議な名無しさん :2019年08月16日 17:56 ID:ooCKuvB40*
    >>15
    もうとっくに逃げ出したぞ
    東京の池袋行けば会えるんじゃないの?
    25  不思議な名無しさん :2019年08月16日 17:57 ID:GnSbresI0*
    ここで取り上げられてるのは武装警察だけど
    香港政庁のとなりの中環軍営に連隊規模の人民解放軍駐留してなかった?
    26  不思議な名無しさん :2019年08月16日 17:58 ID:ooCKuvB40*
    >>16
    そしたら周辺国と戦争だなw
    中華人民に思想の自由はないしね
    つくづく日本で生まれて感謝してるよ
    27  不思議な名無しさん :2019年08月16日 18:01 ID:ooCKuvB40*
    >>25
    調べればザクザクでてくるけど、警察官の制服に着替えた軍人さんなんだよなあ
    あんまり深く調べると21世紀でも人間はここまで酷くて愚かしいと絶望するから注意しろよw
    28  不思議な名無しさん :2019年08月16日 18:01 ID:ooCKuvB40*
    >>8
    ( ̄q ̄)zzz
    29  不思議な名無しさん :2019年08月16日 18:06 ID:P3IDcCXa0*
    >>14
    マジレスすると一種の様式美
    まとめだけ見て本スレにやってくる“お客さん”が一目でわかる、お客さんは大概アレな人が多いからね
    30  不思議な名無しさん :2019年08月16日 18:19 ID:idqWKs5K0*
    香港はなんで中国に返される道を選んだんだ。
    俺が香港人なら、中国復帰よりも香港国の設立を選択したぞ。
    そして十分香港には独立国家としてやっていける力がある。
    イギリスは中国とのトラブルを避けたかったのかもしれんが、
    それは植民地支配してた宗主国の責任ぞ。
    31  不思議な名無しさん :2019年08月16日 18:21 ID:z6oTHBZD0*
    ただデモしてりゃ応援してたけど暴徒化どころか一般人リンチしたり記者縛り上げたり
    そもそも警察等々にレーザー攻撃してるが、こいつらがまず人道的ではないわ
    流石にレーザー攻撃は擁護のしようがない
    32  不思議な名無しさん :2019年08月16日 18:21 ID:iYxtk77E0*
    責任上 イギリスが空母部隊展開し始めたらいいのだがフォークランド紛争見たいにね
    33  不思議な名無しさん :2019年08月16日 18:35 ID:vroDcopH0*
    有志連合でも、シラク・イラク・アフガンみたいに介入できないから
    戦略原潜 + 多弾頭弾道弾の保持が大正義って、ハッキリ分かんだね
    34  不思議な名無しさん :2019年08月16日 18:45 ID:4swcBfFv0*
    そりゃそうだろ。
    フランスでもドイツでもルワンダでも中国でもインドでもアフリカでも日本でもアメリカでもあったんだから。
    メキシコとかブラジルなんて現在進行形で地元権力者が実行中だったりするしな。
    無いと本気で神に誓って信じてるのは今のアメリカだけだろ。
    全知全能の神はそんな事は無い現実を見ろと無知蒙昧な人間に言うだろうけど。
    それ言うと火あぶりとか張り付けとか錯乱で免職とかになるんだろうけど。
    まず神の使いを火あぶり張り付け免職にしないところからアメリカは覚えないといけないかもな。そんなに難しいかな。
    35  不思議な名無しさん :2019年08月16日 18:54 ID:sRYlxPud0*
    デモ隊はデモ隊で香港議会に一揆仕掛けたり、空港閉鎖したりしとるからなぁ。
    正直、どっちもどっちって気がするわ。
    国としても、あんな物騒な状態を放置するわけにもいかんやろうし。
    36  不思議な名無しさん :2019年08月16日 19:01 ID:0fafraTm0*
    人命が軽くなるな。
    37  不思議な名無しさん :2019年08月16日 19:02 ID:4swcBfFv0*
    *10
    全世界が注目する中でやると決めた基地外上級国民がやらなかった事が一度でもあったか?
    俺が無知なだけかも知れんがあるなら教えてほしいな。実例として覚えとくし。
    香港上層部と共産党上層部が講和条件を対話したり贈収賄しあったりしてる感じもないし、つまり完全な失政の結果でこの事態を収める程の実力者と意志と覚悟のある奴や連中が中国内に不在って事だろたぶん。
    それならルワンダとかチャウシェスクとかアジア的優しさみたいに総スルーだろ。
    日本がこうはならんようにとりあえず努力しとこう。
    38  不思議な名無しさん :2019年08月16日 19:03 ID:vhbosxTY0*
    アメリカは正義の為に戦争はしない。
    利益があれば嘘をついてでも戦争するが香港に利益はあるか?
    39  不思議な名無しさん :2019年08月16日 19:16 ID:GnSbresI0*
    >>31
    あの記者(とリンチ犯)警察だか解放軍の仕込みかもって遠藤何とか先生が言ってた
    40  不思議な名無しさん :2019年08月16日 19:19 ID:S1Vf2KAw0*
    一国二制度とか言うてるのになんであんなに香港を赤化しようとしてるんや?
    中国共産党体制維持のために監視下におこうとしてるんか?
    41  不思議な名無しさん :2019年08月16日 19:23 ID:2FlQyFwV0*
    香港の関税優遇が帳消しになるわけ
    解放軍が香港に入った瞬間。
    そのダメージが実は一番大きい
    42  不思議な名無しさん :2019年08月16日 19:29 ID:sDFrqfgo0*
    >>7
    もちろんわざわざ虎の尾を踏むようなことはせんけど、中国に怖気付く姿を見せるのは良くないとは思ってる
    それに実質、経済的にはすでに中国の配下にあるから中国自身も武力による統合を今更強行するメリットがないと分かってる
    たぶん来年の総統選では国民党党首が選ばれて、なんとか中台の現状維持を図ろうとする
    43  不思議な名無しさん :2019年08月16日 19:31 ID:sDFrqfgo0*
    >>28
    結局、経済でも政治でもパワーバランスの強いものが勝つ
    44  不思議な名無しさん :2019年08月16日 19:34 ID:gopV6Ub10*
    >>39
    記者は便衣兵だったよ
    45  不思議な名無しさん :2019年08月16日 19:39 ID:4swcBfFv0*
    *35
    中国主導の香港収容所ができるんだからそりゃ無いだろ。
    開始と同時にビルの五、六個ぐらい吹っ飛ばしてから、習近平首席に香港の偉い奴の手下が土下座でもしに行って金品を差し出して手下が埋められるくらいすれば多少というか数年はもったんじゃないか。
    これは元々不可能だとは思うけど。
    信頼の醸成は何年もかかるから香港上層部がそれが出来てない時点で、確率としては高確率でこの事態は予測されてたんだろ。
    そんな事言ってたら香港と中国の両方の怖くて不思議ないろんな偵戦隊に監視されながら最前線に立たされるからやめとけ。
    香港側の下っ端も何故か不思議に同じような事言ってるよきっと。
    そして同時にそれが地球上の7割以上を占める自称普通の奴の何もなくても普段の時の普通の共通見解なんだよ。不思議な変な事されてなくても。
    怖いと思わないか?
    勉強って大事だろ。
    46  不思議な名無しさん :2019年08月16日 20:25 ID:VrcBpYLe0*
    >>17
    残念たが両方ともいない。
    47  不思議な名無しさん :2019年08月16日 20:43 ID:GFUmoyV40*
    アホか
    アメリカが武力介入なんかするわけないだろ
    米中が直接対決したら通常戦争から、あっという間に核戦争になって世界滅ぶわ
    何かあっても傍観しかないよ
    48  不思議な名無しさん :2019年08月16日 20:53 ID:KXOunudy0*
    国連はもっと大きな行動をして欲しい。黙って見ているだけか?香港市民の力だけじゃ限界がある。
    49  不思議な名無しさん :2019年08月16日 21:07 ID:sNksneU70*
    >>40
    中国は“1つの中国”だの“一路一帯”だの昔から拡張主義
    特に習近平になってからはそこに北朝鮮的な個人崇拝が組み込まれた、国家主席の任期の上限の廃止はその一つ
    そしてこう言う個人崇拝と拡張主義が合わさった結果、歯向かうものを全てなぎ倒すようになった
    今の共産党はもう常に外敵を倒し続けないと保てない
    50  不思議な名無しさん :2019年08月16日 23:00 ID:wwlsJsFm0*
    >>48
    ちうごく「金入らなくなってもええんか?お?」
    51  不思議な名無しさん :2019年08月17日 00:04 ID:03NuxvnR0*
    人員輸送トラックと装甲車だろ
    52  不思議な名無しさん :2019年08月17日 00:23 ID:vQDvIvj40*
    >>39
    現地のデモ中香港人は悪いのは全部仕込みって言ってるレベルなのがね
    暴走して暴徒化した件をなすり付けようとしてるのが気に食わないし
    レーザーで妨害とか平気で言ってるけど気軽に人の目を焼くって異常過ぎる事に気付いて欲しいわ
    催涙弾等が当たったのは不可抗力だがレーザーでお手軽に失明狙うのがどれだけヤバい行為か理解してない
    53  不思議な名無しさん :2019年08月17日 01:47 ID:7Lyz6u4i0*
    警察(人民解放軍)が三合会に化けてデモ隊殴りまくってたからな
    着替えをする動画も撮られてる
    警察に変態するのならデモ側に化けててもおかしくないってのがヤバい
    お得意の便衣兵戦術炸裂でマッチポンプで正当化しにいくわ
    54  不思議な名無しさん :2019年08月17日 02:03 ID:9kRXDQGt0*
    >>52
    中国共産党「そうだそうだ!全部不可抗力だ!何故かデモ隊を白シャツ集団が襲撃したのも、民間人や記者を無差別攻撃したのも、デモ隊に張り付いてる筈の警察が1時間以上ダラダラ遅れてきたのも、白シャツと警察が中良さげにしてたのも全部仕方のないことだ!」
    55  不思議な名無しさん :2019年08月17日 02:39 ID:MSLCjSP80*
    >なんかあんま話題になってないけど普通にやべーよな
    .
    おまいらがいるとこも中韓とそのお友達によって
    色々規制されてるの知らないんだろうな
    56  不思議な名無しさん :2019年08月17日 03:00 ID:d7LVf6gb0*
    常任理事国様だから無罪やね
    57  不思議な名無しさん :2019年08月17日 03:26 ID:NpPmhnP40*
    香港市民の人が軍隊が入ってきたらみんな抵抗なんかせず家に逃げて引きこもる
    軍隊がいる間市民は外出しないから香港の経済活動は完全に停止
    軍隊の駐留が長引くほど香港経済は打撃を受ける
    軍隊がいなくなったらまた抗議活動再開
    とtweetしていて、香港市民はいい意味でデモ慣れしていて逞しいなあと思った
    58  不思議な名無しさん :2019年08月17日 04:34 ID:c.1QSjoG0*
    中国やロシアやフランスが恐ろしいんじゃなくて、日本が平和ボケなだけ
    これだけ国にいいようにされてデモすら起こさない日本が世界基準でないだけ
    59  不思議な名無しさん :2019年08月17日 05:04 ID:.oSlpCWr0*
    これだけネット社会になってすら、天安門事件は中国内ではネット検索に引っかからないからな
    中国以外では大々的に報じられたとしても、中国国内では何も無かった事にされるやろ
    60  不思議な名無しさん :2019年08月17日 05:22 ID:aVtQ.1a60*
    中国で英雄になるには、できるだけたくさんの自国民を殺さないといけないからな。1億5000万くらい殺さないと、習近平は毛沢東を超えられない。
    61  不思議な名無しさん :2019年08月17日 07:51 ID:BYujYnPK0*
    日本共産党は当然デモ参加者側の味方だよなぁ?
    お前らの大好きな権力への戦いであり革命運動だしなぁ?
    まさか政権側に肩入れするような発言しねぇよなぁ?
    62  不思議な名無しさん :2019年08月17日 09:35 ID:rulPeY8y0*
    デモ隊の暴徒化って警察とグルになった中国の仕込みだってばらされてんのにまだ言ってるアホいるのか
    中国の工作員も暇なんだな
    63  不思議な名無しさん :2019年08月17日 13:54 ID:2ts.f.KI0*
    断言するけれど、アメリカが動かないなら香港は間違いなく中国になる。それも殆ど時間を掛けずに。
    64  不思議な名無しさん :2019年08月17日 13:56 ID:2ts.f.KI0*
    >>28
    数十年前に「中国は侵略者だ!」みたいなこと言っていた連中とは思えないな、今の国連は。
    65  不思議な名無しさん :2019年08月17日 18:09 ID:RfYz1GKr0*
    香港優しい理由だったのだね
    白人に植民地化されてた地区の方が元の国より良い地区になったのは皮肉なものですね
    66  不思議な名無しさん :2019年08月18日 00:14 ID:vS.rghoc0*
    >>52
    催涙弾が当たったのが不可抗力?
    じゃあ香港警察は謝罪しろよ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事