35: 太陽(静岡県) [US] 2019/08/30(金) 18:32:47.21 ID:oZRx8WdP0
これは>>1のソースを読むといいぞ
興味深い
2: グリーゼ581c(東京都) [US] 2019/08/30(金) 18:03:52.50 ID:j2AOmHUl0
コロシテ…コロシテ…
6: オリオン大星雲(茸) [ニダ] 2019/08/30(金) 18:07:07.01 ID:9teQ0WG+0
>>2
ヤバイなw
7: デネブ・カイトス(東京都) [CN] 2019/08/30(金) 18:08:42.16 ID:KbyoM7xK0
>>2
知能持ったらこれか人類滅ぼすの思考二極化になりそうw
21: ヘール・ボップ彗星(家) [AU] 2019/08/30(金) 18:23:40.20 ID:vKFzsc9T0
>>2
コレ
28: アルファ・ケンタウリ(大阪府) [US] 2019/08/30(金) 18:27:51.16 ID:qW4DXecF0
>>2
そこまでの自我は絶対にない
38: カリスト(茸) [JP] 2019/08/30(金) 18:37:53.38 ID:Zdxf2qY/0
>>28
わからんぞ
71: ジャコビニ・チンナー彗星(愛知県) [JP] 2019/08/30(金) 20:08:40.21 ID:EAZy14lr0
>>2
うーむ・・・
9: ベクルックス(家) [SE] 2019/08/30(金) 18:09:13.14 ID:0pVod4F10
止まるんじゃねえぞ…
10: 高輝度青色変光星(茸) [ニダ] 2019/08/30(金) 18:09:13.34 ID:WYkrW01N0
神経活動止まるんじゃねえぞ…
15: 木星(山梨県) [US] 2019/08/30(金) 18:11:55.52 ID:JGGhjMJn0
吾が輩は脳である
意識はまだ無い
53: ブレーンワールド(東京都) [US] 2019/08/30(金) 19:05:13.16 ID:34MOAtbC0
>>15
あるやないかい('A`)
67: ハービッグ・ハロー天体(茸) [DE] 2019/08/30(金) 19:33:17.23 ID:nHChiASp0
>>15
どこで生れたかとんと見当がつかぬ
19: フォボス(埼玉県) [FR] 2019/08/30(金) 18:20:06.95 ID:kZdezICq0
不快…嫌い…
くらいの意識はありえる
23: ベガ(コロン諸島) [US] 2019/08/30(金) 18:23:56.28 ID:xWHstx46O
人間の脳は肉体に負担がかからないように大部分が未使用だけど、脳だけで肉体が無いなら負担関係無いから全解放して、たぶん超能力に目覚めるようになるはず。
24: 白色矮星(埼玉県) [CN] 2019/08/30(金) 18:23:56.81 ID:oST43TPy0
なんか静かですねぇ
26: アルゴル(高知県) [JP] 2019/08/30(金) 18:25:12.35 ID:39eFTiKQ0
>電気的活動が早産児のものに似ている
何それこわい
30: 白色矮星(東京都) [RU] 2019/08/30(金) 18:28:53.54 ID:z8UAt22K0
>>26
何のフォローにもなってないの笑う
27: プレアデス星団(岡山県) [RU] 2019/08/30(金) 18:26:55.82 ID:sW6bKDfu0
インターネット繋いだら学習始めそう
32: タイタン(宮城県) [ニダ] 2019/08/30(金) 18:29:39.89 ID:6mjOHvGq0
エヴァのMAGIシステム
33: フォボス(東京都) [IN] 2019/08/30(金) 18:30:15.43 ID:GgNErut/0
こええええ
34: ジュノー(千葉県) [ニダ] 2019/08/30(金) 18:30:48.97 ID:zl+CXYDS0
フラスコの中の小人
36: プレアデス星団(埼玉県) [US] 2019/08/30(金) 18:33:24.65 ID:Pseemjez0
人間の脳はちょっとした事ですぐに機能不全になって人格なんて吹き飛ぶのにこんなでっち上げのミニ脳みそなんかまともに機能するわけない
生命維持とかは小脳だろうし
感覚関係は肉体がなければ働くわけもない
思考もまた肉体を守ることから始まるのに肉体がない
単なる電気信号の反応装置ぐらいにしかならないでしょ
65: イータ・カリーナ(茸) [CH] 2019/08/30(金) 19:31:13.82 ID:EkpBdbEL0
>>36
生まれてからずっと目が見えなかった人の目を治したら、
やっぱり見えないらしい。
脳みそが信号を処理できない(回路ができてない)から。
120: ボイド(東京都) [JP] 2019/08/31(土) 19:38:01.49 ID:rPijKx5z0
>>65
耳に関しては米ドキュメンタリー映画がある
生まれつき耳の聞こえない老夫婦に人口蝸牛を装着
音が聴こえるようになった
しかし脳が選別をできない
全ての音が同じボリュームで入ってくる
結果夫婦揃って鬱を発病
85: ニュートラル・シート磁気圏尾部(滋賀県) [US] 2019/08/30(金) 22:52:14.04 ID:F8tMVTSw0
>>36
生まれつき体が動かせず目も耳も機能しなくても、とりあえず生きてれば最低限の知能と意識は芽生えるだろ
40: デネボラ(愛知県) [CN] 2019/08/30(金) 18:40:52.52 ID:kvUKoix20
???「コロシテ…コロシテ…」
41: 冥王星(東京都) [ニダ] 2019/08/30(金) 18:41:56.15 ID:LVgjwPrL0
よく考えれば中絶が合法なんだから、仮に人工意識が生まれたとしてもそれをシャットアウトすること自体に違法性はないな
43: 3K宇宙背景放射(東京都) [ニダ] 2019/08/30(金) 18:48:50.88 ID:V6mUW9fj0
怖い
44: 土星(宮城県) [US] 2019/08/30(金) 18:49:15.71 ID:t0cZCu360
終わりの始まり
47: 青色超巨星(福島県) [US] 2019/08/30(金) 18:52:28.13 ID:aL8NOmnx0
まあ俺個人はあと20年も生きられないだろうから、その間が平和だったらどうでもいいわ
51: ガーネットスター(岩手県) [GB] 2019/08/30(金) 19:03:50.81 ID:j8CzfXVX0
ブラックジャックかよ
57: 海王星(大阪府) [EU] 2019/08/30(金) 19:07:54.00 ID:XCfdyYgT0
めっちゃ痛みとか感じてたらかわいそうだな
58: 金星(ジパング) [ニダ] 2019/08/30(金) 19:08:39.84 ID:fEjBXH490
全人類そろそろ終わるかもな
59: アンドロメダ銀河(埼玉県) [JP] 2019/08/30(金) 19:10:15.72 ID:Ja2W5XRp0
人工脳「我思うゆえに我あり」
75: エンケラドゥス(神奈川県) [CN] 2019/08/30(金) 21:11:54.45 ID:V/dDnUVi0
それができるまで複雑になるの多分数千年後だよ
77: ベラトリックス(SB-iPhone) [US] 2019/08/30(金) 21:19:07.22 ID:TgJ9VK5T0
魂とか意識、心なんてものは
そんなに特別なものでもないのかもね
78: ヘール・ボップ彗星(栃木県) [DE] 2019/08/30(金) 21:19:16.29 ID:o0b8HP4B0
そんなものより人工義体はよ
81: クェーサー(光) [MR] 2019/08/30(金) 22:38:32.85 ID:gGDNJMHq0
意識あったら怖いわ
生命ってなんだよ
80: ネレイド(北海道) [ニダ] 2019/08/30(金) 22:34:19.60 ID:VQrqVMzd0
目を付けてやろう
87: ネレイド(北海道) [ニダ] 2019/08/30(金) 23:43:11.07 ID:VQrqVMzd0
足も付けてやろう
84: 亜鈴状星雲(滋賀県) [CN] 2019/08/30(金) 22:48:34.98 ID:ah+0t5GZ0
これ意識が発生するの時間の問題だよな
86: スピカ(愛知県) [FI] 2019/08/30(金) 22:56:17.06 ID:FYtRjJx30
目も耳もないなら神経伝達が発達しそう
テレパシー持ったら怖いわ
89: バン・アレン帯(東京都) [US] 2019/08/30(金) 23:50:28.21 ID:ylNbS3HS0
キャプテン・フューチャーにそんなのが出てきたような
79: フォボス(東京都) [DE] 2019/08/30(金) 21:51:26.57 ID:YPiBf4wd0
肉体と神経、外的な要因があって自我や概念を獲得していく…はずだから脳だけじゃなあ…
90: ソンブレロ銀河(滋賀県) [US] 2019/08/31(土) 00:23:22.87 ID:GqZGrz6e0
そうかなぁ。
この宇宙はビッグバン以来の長きにわたり
物質しかない宇宙に意識が産まれて
今の俺たちがあるんだぜ?
もう脳が揃ってたら意識ぐらいお茶の子さいさいだろ。
91: デネブ・カイトス(福岡県) [KR] 2019/08/31(土) 00:31:54.03 ID:+abZO7J00
電気信号があっても意識があるとは言わないのか
痛覚があれば痛いとかそういうのを感じられる状態にはあるんだよな
92: ウンブリエル(大阪府) [US] 2019/08/31(土) 00:34:45.78 ID:DkxJrGR50
多分これを大きくしただけじゃ意識は生まれない
遺伝的に決まっている配線と、成長とその段階に応じて与えられる刺激のパターン(社会的にある程度決まっている)が必要だと思う
トランジスタをただ並べただけのものがCPUにならないのと同じで
94: 亜鈴状星雲(神奈川県) [VN] 2019/08/31(土) 01:12:31.30 ID:x4wc4LfT0
金持ちの男が不治の病で死の床にあった。
医者は彼に言った。「脳だけを取り出して、培養液に浸けて置けば
理論的には何百年も生き続けることができますよ」
そのうち技術が進めば、目や耳などの感覚器官の代わりになる機械も
サイボーグの手足も開発される。神経にそれを直接接続すれば
元気な体がもう一度手に入る。それまでは培養液の中でのんびりと
待てばいいのだ。
医者の甘言に乗せられ、男はそれを承諾した。
手術は無事に終了し、彼の脳髄は培養液の中に静かに浮かんでいた。
傍目にはのんびりと、安らかにたゆたっているように見えた。
95: 亜鈴状星雲(神奈川県) [VN] 2019/08/31(土) 01:12:48.32 ID:x4wc4LfT0
術後、意識を取り戻した彼は全身の激痛に戦いた。
彼の脳髄から伸びる神経線維は全て途中で断ち切られ、裸のままで
培養液に浸されている。それが彼には全身の激痛となって感じられるのだった。
叫ぼうにもそのための口も声帯も無い。
状況を知ろうにも見るための目が無い。
誰かに話を聞こうにも、聞くための耳すらもちろん無い。
誰にも助けを求めることすらできないまま、いつまで続くのかもわからない
痛みの中で、彼は医者の言葉を思い出していた。
「理論的には何百年も」
116: アクルックス(ジパング) [US] 2019/08/31(土) 14:09:55.12 ID:iCarjFwp0
>>95
筒井?
97: エウロパ(空) [GB] 2019/08/31(土) 01:37:09.43 ID:WkHxib1t0
なんか世にも奇妙な物語でそんな話なかったっけ
実は脳だけでしたみたいな
99: 金星(家) [CA] 2019/08/31(土) 01:40:36.63 ID:ifeoYkrR0
マトリックスで見たんだわ
終わったよお前ら
100: ミラ(コロン諸島) [US] 2019/08/31(土) 01:53:53.29 ID:XB/TV2+CO
のちのマモーである
109: アリエル(茸) [CN] 2019/08/31(土) 12:17:12.61 ID:RgSbUXAl0
>>100
マモーネタで埋まっていると思ったのにこれだけか
昭和は遠くなりにけり
114: タイタン(家) [US] 2019/08/31(土) 12:31:04.75 ID:fi1PAU8B0
>>109
いやスケールがなあ
たぶんかなり小さい脳もどきだぞ?
22: 木星(茸) [LT] 2019/08/30(金) 18:23:45.36 ID:cluHn2uF0
103: 宇宙の晴れ上がり(三重県) [PE] 2019/08/31(土) 08:50:34.08 ID:Kqtrx5/70
のちのクランケである
104: タイタン(家) [US] 2019/08/31(土) 09:27:42.61 ID:fi1PAU8B0
外部刺激が入力されないと学習とかできないだろうよ
この脳オルガノイドを例えばマウス胎児に入れてみるとかしたら何かわかるかも
105: フォーマルハウト(広島県) [US] 2019/08/31(土) 11:29:58.61 ID:LXqNpFZk0
この人工培養脳が見ている夢の世界にも宇宙が存在してどこかの星で暮らしてんのかもな
107: ディオネ(茸) [FR] 2019/08/31(土) 12:09:02.92 ID:Y5EMUH660
タイラント作ろうぜ

108: キャッツアイ星雲(東京都) [FI] 2019/08/31(土) 12:12:16.31 ID:qyNZdr3+0
タイラントはやめとけ
117: タイタン(家) [US] 2019/08/31(土) 14:33:21.03 ID:fi1PAU8B0
合成怪物の逆襲
118: 環状星雲(東京都) [SE] 2019/08/31(土) 16:41:49.05 ID:zwzKy2qE0
そもそも他人が本当に意識持ってるか分からんぞ
哲学的ゾンビかもしれん
124: アケルナル(家) [US] 2019/08/31(土) 22:53:13.40 ID:zKnSlcdF0
量子コンピュータが実用段階になれば脳の模倣くらいできそう
バイオコンピュータは必要なさそう
130: アリエル(愛知県) [US] 2019/08/31(土) 23:07:00.34 ID:PqSIPhqh0
ホラーだろw
131: ソマリ(SB-iPhone) [US] 2019/09/01(日) 06:03:38.34 ID:F6DN4zZF0
人間の脳って容量決まってるけど人工的に作り出せばかなりでかいのでも作れるんじゃね?
50: ハービッグ・ハロー天体(茸) [US] 2019/08/30(金) 18:56:50.04 ID:GGd3XhhH0
まだワイの方がランク的には上やな
125: アンタレス(空) [DE] 2019/08/31(土) 22:55:47.07 ID:O/8n6TIq0
>>50
ウカウカしてる場合や無いぞ