1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:18:43.661 ID:c+dpPtUp0
本日のおすすめニュース
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:19:23.267 ID:Z/KGM8yf0
これ熊なの
毛は熊っぽいけど小さいね
毛は熊っぽいけど小さいね
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:20:45.455 ID:u3nB6klLM
熊は禁猟期間ってないの?
年中打ってオッケー?
年中打ってオッケー?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:21:34.715 ID:c+dpPtUp0
>>7
いまだと有害の許可が下りればおけ
いまだと有害の許可が下りればおけ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:20:59.909 ID:c+dpPtUp0
ぶっっちゃけかなり小さい個体、あと今年で8頭目くらい
さっき別のスレタイでスレ立てたんだがやっぱタイトルは重要なんだな
さっき別のスレタイでスレ立てたんだがやっぱタイトルは重要なんだな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:21:08.712 ID:Nt+kpvuGa
熊鍋にしよう
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:21:32.981 ID:AjatMNQ+M
お金なるの?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:22:39.171 ID:c+dpPtUp0
>>13
イノシシやシカならカネになるんだが熊はなあ
あと食べない、食べても構わないけどスーパーで肉買ったほうが美味しい
イノシシやシカならカネになるんだが熊はなあ
あと食べない、食べても構わないけどスーパーで肉買ったほうが美味しい
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:27:07.508 ID:hkxbimXSM
熊増えてるってマジ?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:27:23.075 ID:c+dpPtUp0
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:27:57.739 ID:6Ga+6fPRM
>>47
熊いいからカワウやってくれよ
熊いいからカワウやってくれよ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:29:16.802 ID:c+dpPtUp0
>>52
カワウはコロニー管理だから難しいそう
捕獲するなら空気銃でシャープシューティングするんだろうけど俺プリチャージ式持ってないしむりぽ
カワウはコロニー管理だから難しいそう
捕獲するなら空気銃でシャープシューティングするんだろうけど俺プリチャージ式持ってないしむりぽ
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 23:13:54.707 ID:fpAsIzd3a
>>56
日本語でおk
日本語でおk
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:33:09.131 ID:RGFPbj3y0
>>47
やっぱ委託受けてなのか
趣味で金もらわずってわけじゃないよね、危険だし猟銃関連も金使いそうだし
そこは埋葬って書かないんだな
めちゃくちゃレス付いてるじゃん!やったな!
やっぱ委託受けてなのか
趣味で金もらわずってわけじゃないよね、危険だし猟銃関連も金使いそうだし
そこは埋葬って書かないんだな
めちゃくちゃレス付いてるじゃん!やったな!
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:36:38.671 ID:c+dpPtUp0
>>62
日本での狩猟は趣味っていうより鳥獣害対策メインてなってるから許可ないとキツそうな感じだわ
日本での狩猟は趣味っていうより鳥獣害対策メインてなってるから許可ないとキツそうな感じだわ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:38:55.559 ID:7Vlwai1wp
>>68
大型の個体相手だと危なくないの?
罠でどのくらい弱ってから刺すの?
大型の個体相手だと危なくないの?
罠でどのくらい弱ってから刺すの?
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:41:52.674 ID:c+dpPtUp0
>>74
弱るかは関係ない
朝見つけて人集まったらうつ
弱るかは関係ない
朝見つけて人集まったらうつ
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:45:08.619 ID:7Vlwai1wp
>>77
歩き回って熊を探して見つけて撃つみたいな猟やるのって怖い?
歩き回って熊を探して見つけて撃つみたいな猟やるのって怖い?
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:47:47.370 ID:c+dpPtUp0
>>82
流し猟はあまりしない
猟果を意識するなら罠猟のほうが便利
流し猟はあまりしない
猟果を意識するなら罠猟のほうが便利
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:31:13.097 ID:3PRYteko0
何歳?
やっぱり結構年取ってるの?
やっぱり結構年取ってるの?
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:32:45.488 ID:c+dpPtUp0
>>58
二十代だよ
年齢はそんな関係ない
二十代だよ
年齢はそんな関係ない
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:36:29.592 ID:3PRYteko0
>>61
若いんだな
猟師ってみんな年寄りのイメージだったわ
若いんだな
猟師ってみんな年寄りのイメージだったわ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:37:50.970 ID:c+dpPtUp0
>>67
罠ガールとか流行ってるん流行ってないんだがよく分からん企画やってるしそこそこ若手増えてるみたいよ
ただ銃の許可もってるやつはわりと少ないみたいね
罠ガールとか流行ってるん流行ってないんだがよく分からん企画やってるしそこそこ若手増えてるみたいよ
ただ銃の許可もってるやつはわりと少ないみたいね
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:32:12.527 ID:A4iqzW1r0
猪肉安く売ってよ
猪鍋したい
猪鍋したい
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:34:02.960 ID:c+dpPtUp0
>>60
ガチで販売するとなると色んな許可いるし面倒なんだわ
正直言って別にそこまで美味しくないし普通にスーパー行ったほうが良い
ガチで販売するとなると色んな許可いるし面倒なんだわ
正直言って別にそこまで美味しくないし普通にスーパー行ったほうが良い
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:36:42.122 ID:A4iqzW1r0
>>65
猪鍋めっちゃ好きなんよ
豚肉より好きだわ...
固さがいい
猪鍋めっちゃ好きなんよ
豚肉より好きだわ...
固さがいい
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:33:20.733 ID:fWFDDl6Ja
まじかよ、若くてライフル持てるとかさいこうかよ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:33:58.452 ID:7Vlwai1wp
どのくらいの距離まで近づいて撃つの?
これ以上は絶対に近づかない距離ってどのくらい?
これ以上は絶対に近づかない距離ってどのくらい?
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:36:38.671 ID:c+dpPtUp0
>>64
俺は巻狩と罠での止め刺しが多いからなあ
近距離ではあるけど熊相手なら超近距離だよ
俺は巻狩と罠での止め刺しが多いからなあ
近距離ではあるけど熊相手なら超近距離だよ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:36:17.323 ID:SQjT8FgLa
ジビエ肉の真空パックで通販したら飲食店とかが買いそうなもんだけどな
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:37:39.980 ID:Afr+Dz0Ka
クマさん痛い痛いって泣いてるよ?
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:38:51.349 ID:c+dpPtUp0
>>70
ドラム缶型の罠だから逃げ場ないし即死だわ
ドラム缶型の罠だから逃げ場ないし即死だわ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:39:55.687 ID:ftnJgnfx0
熊は良い金になるのに
知らないとか嘘つきだな
知らないとか嘘つきだな
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:41:52.674 ID:c+dpPtUp0
>>75
もう熊の胆が売れる時代じゃないんだわ
もう熊の胆が売れる時代じゃないんだわ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:40:40.317 ID:c+dpPtUp0
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:43:49.613 ID:7Vlwai1wp
>>76
結構システマチックなんだな
伝統的な地域だと食べるし血も飲むんだよね
そういうタイプのマタギって全体の何パーセントぐらいなの?
結構システマチックなんだな
伝統的な地域だと食べるし血も飲むんだよね
そういうタイプのマタギって全体の何パーセントぐらいなの?
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:45:24.004 ID:c+dpPtUp0
>>79
山形の知り合いいるけどほぼ土日ハンターみたいだよ
そういう文化残ってるのはもう少ないんじゃないの
山形の知り合いいるけどほぼ土日ハンターみたいだよ
そういう文化残ってるのはもう少ないんじゃないの
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:44:26.008 ID:jykSawzx0
>>76
でかくね?
でかくね?
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:42:13.259 ID:ZbSnLUjS0
熊肉食べてみたい
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:45:03.372 ID:79xxI16Q0
散弾銃よりスナイパーライフルで仕留めたいよね。
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:47:47.370 ID:c+dpPtUp0
>>81
散弾銃っていってもクマやイノシシシカだとスラッグだし散弾しないんだよね
散弾銃っていってもクマやイノシシシカだとスラッグだし散弾しないんだよね
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:45:34.969 ID:p+UEI+hQd
熊って旨いの?
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:49:34.270 ID:c+dpPtUp0
>>84
時期によるけど脂乗っててうまいよ
時期によるけど脂乗っててうまいよ
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:45:45.158 ID:79xxI16Q0
掌は漢方で高く売れるんやないの?
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:48:12.197 ID:pvwPxKjn0
胆嚢は売れるんじゃないの
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:49:34.270 ID:c+dpPtUp0
>>90
うちは販売ルートがないせいか売れない
イノシシも穫れるけどジビエで活用しようってことも無いんだよなあ
うちは販売ルートがないせいか売れない
イノシシも穫れるけどジビエで活用しようってことも無いんだよなあ
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:50:41.476 ID:c+dpPtUp0
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:51:39.170 ID:Z/KGM8yf0
>>93
高級中華料理らしいじゃん
食べてみたい
高級中華料理らしいじゃん
食べてみたい
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:50:50.351 ID:bRlo1tvya
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:54:18.611 ID:c+dpPtUp0
>>94
クマに限らず野生動物は臆病だからある程度遠距離でお互いに視認出来れば相手は逃げていくよ
怖いのはササ藪みたいなとこから急にクマが出て襲われるケースだわ
クマに限らず野生動物は臆病だからある程度遠距離でお互いに視認出来れば相手は逃げていくよ
怖いのはササ藪みたいなとこから急にクマが出て襲われるケースだわ
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:52:14.322 ID:Afr+Dz0Ka
>>94
毎回思うけどこいつ牛刀を牛も着れる刀みたいな謎武器だと思ってそう
毎回思うけどこいつ牛刀を牛も着れる刀みたいな謎武器だと思ってそう
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:47:11.914 ID:U0pVTp7P0
熊1頭駆除でいくら?
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:51:57.338 ID:U0pVTp7P0
質問こたえてよ(´・(ェ)・`)
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:54:18.611 ID:c+dpPtUp0
>>97
ごめん、うちは熊1頭に大してとくに助成金は出てないみたい
隣町は分からんしこの辺曖昧なんだよなあ
ごめん、うちは熊1頭に大してとくに助成金は出てないみたい
隣町は分からんしこの辺曖昧なんだよなあ
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 22:02:56.017 ID:7PfLWhVu0
珍獣屋で食べたけど、ひぐまの方が美味しかった
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 22:29:33.709 ID:+vaM7dG80
月の輪は撃ったことないが羆の小熊くらいだよな大きさ
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 23:04:06.946 ID:TiUzgqw70
今月狩猟免許試験受けるつもりのワタシに一言
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 23:11:36.767 ID:+vaM7dG80
>>109
大抵は3年以内に辞める
大抵は3年以内に辞める
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 23:15:34.171 ID:7v5kH6Qfd
毛が針金みたいだな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/05(木) 21:27:37.444 ID:FAkpFZNw0
(’・(ェ)・`)
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
ツクノワグマに殺された者が書き込んでいたら不思議だな。
食いもしないのに殺すのか
流石に可哀想だわ 頭沸いてんの?
流石に可哀想だわ 頭沸いてんの?
過疎化が進んだら獣の生息域広がるよねえ
駆除に頼らずに共生できたらいいんだが
IoTの発達に期待するしか
駆除に頼らずに共生できたらいいんだが
IoTの発達に期待するしか
>>2
じゃあ君が熊の餌になりに逝きなよ
じゃあ君が熊の餌になりに逝きなよ
※2
じゃあ食うためなら良いのかアホンダラ。
じゃあ食うためなら良いのかアホンダラ。
(・(ェ)・)
ツキノワグマは絶滅危惧Ⅱ類やな
各自治体にも「出来るだけ殺さないように」って通達されてるはずや
各自治体にも「出来るだけ殺さないように」って通達されてるはずや
>>6
(・(ェ)・)
(・(ェ)・)
しっかりと頭を狙ってる。腕のいい猟師やな
ちなみに狩猟して金になるクマはヒグマ(エゾヒグマ)だが本州にはまず居ない
>>2
月の輪は食える代物なのか?
ヒグマ肉はたまに置いてる店あるけど
月の輪は食える代物なのか?
ヒグマ肉はたまに置いてる店あるけど
>>2
頭沸いてて草
ただの思考停止やんけ
頭沸いてて草
ただの思考停止やんけ
仕留めた、とは書かない所が若さか釣りか・・
殺すだけなら落とし穴でも、部屋で絞殺しても、殺しには成るで。
殺すだけなら落とし穴でも、部屋で絞殺しても、殺しには成るで。
>>2
別に快楽で殺してる訳じゃないだろ、農作物とか被害があって役場から依頼が来たんじゃねーの?
別に快楽で殺してる訳じゃないだろ、農作物とか被害があって役場から依頼が来たんじゃねーの?
そういや週4の猟師の話がこのサイトでまとめられてたな
興味あるけど猟師ってどこでも募集してるのかなぁ
興味あるけど猟師ってどこでも募集してるのかなぁ
熊ですら増えたら殺すのに
人間は増えるばっかりだなあ
いつかどうしようもなくなったら殺されそう
人間は増えるばっかりだなあ
いつかどうしようもなくなったら殺されそう
※2
地域住民への熊害を防ぐ、農作物への被害を防ぐ。
可哀想かも知れんが、やらなきゃならん事なのよ。
スレにもちょっと出てたけど、罠ガール読んでみ。
地域住民への熊害を防ぐ、農作物への被害を防ぐ。
可哀想かも知れんが、やらなきゃならん事なのよ。
スレにもちょっと出てたけど、罠ガール読んでみ。
※2
そう思うならお前が引き取れよ
頭沸いてないならできるだろ
そう思うならお前が引き取れよ
頭沸いてないならできるだろ
良い話だ、熊はさっさと絶滅させろよ♪
害獣となったクマを殺せば、※2みたいな奴が全国から批判するんだよな
殺すのがダメなら、ぜひ※2みたいな人たちの家の近くや庭にでも放してくれと思う
クマ(というか野生動物全般だろうけど)は、そこに食べ物があると分かれば何度も来るんだよ
しかも畑だと毎年同じものを育ててるでしょ、それ目当てに来る
うちの畑も何度荒らされたか
畑を荒らすだけなら1億歩譲っていいとして、人を襲うんだよ
人を襲おうが畑を荒らそうが、絶対にクマを殺すなってなら、ぜひ※2みたいな人がそこで生活してみてくれよと思うわ
先にクマに殺されそうだけどな
殺すのがダメなら、ぜひ※2みたいな人たちの家の近くや庭にでも放してくれと思う
クマ(というか野生動物全般だろうけど)は、そこに食べ物があると分かれば何度も来るんだよ
しかも畑だと毎年同じものを育ててるでしょ、それ目当てに来る
うちの畑も何度荒らされたか
畑を荒らすだけなら1億歩譲っていいとして、人を襲うんだよ
人を襲おうが畑を荒らそうが、絶対にクマを殺すなってなら、ぜひ※2みたいな人がそこで生活してみてくれよと思うわ
先にクマに殺されそうだけどな
谷口ニシパ!
いい殺しっぷりだな!
牛刀で熊の手を一撃切断とかw
俺も今年罠免許取ったで 趣味ではなく仕事で使うからだが 鹿の電殺はもう何回か経験したわ 鹿の肉は美味いぞ
牛刀がどんな包丁か分かってなさ気なやり取りは流石にネタよなw
遠距離からヘッドショットじゃないのか
今年は豚コレラであれだから狩猟者登録しない事にした罠ハンターが通りますよ
ジビエって食ったことないから熊鍋食べてみたいなー
>>2
獣害被害、人が襲われた時の補償をお前がするなら話聞いてやるわ。
獣害被害、人が襲われた時の補償をお前がするなら話聞いてやるわ。
北関東はまだ3.11の放射能の影響でジビエは人様に出せることが出来ないんだよ
原発は本当事故ったときのリスクが色々と大きいわ
原発は本当事故ったときのリスクが色々と大きいわ
※2
お前ん家の前で熊がうろついてても同じこと言えんの?
お前の身内が熊に食われても同じこと言えんの?
沸く頭すら持ってねーだろw
お前ん家の前で熊がうろついてても同じこと言えんの?
お前の身内が熊に食われても同じこと言えんの?
沸く頭すら持ってねーだろw
>>13
絞殺とか難易度上がってるやないか。
絞殺とか難易度上がってるやないか。
有吉の許可がいるに空見したわ。
>>7
だからめちゃくちゃ増えとるわ、許可ないと撃っちゃいけないし
ほんま絶滅させて欲しい、毎年どんだけ被害があるのかと、ちな秋田
だからめちゃくちゃ増えとるわ、許可ないと撃っちゃいけないし
ほんま絶滅させて欲しい、毎年どんだけ被害があるのかと、ちな秋田
※13
はぁ?罠にかかったやつを撃ち殺したって言ってんだろうが
実際ただ殺しただけだぞ
はぁ?罠にかかったやつを撃ち殺したって言ってんだろうが
実際ただ殺しただけだぞ
>>2
山菜採りに山に入って襲われる被害が毎年出てるじゃん。
山菜採りに山に入って襲われる被害が毎年出てるじゃん。
熊の胆嚢って、もう売れないのか。昔はそれ目当てで猟師になるもんだと思ってた。
>>26
夏の山で遠距離射撃は難しいと思う
下草で足跡が追いづらいし、葉で視界が悪くなる
追跡は無理らしい
夏の山で遠距離射撃は難しいと思う
下草で足跡が追いづらいし、葉で視界が悪くなる
追跡は無理らしい
俺もムカついた時はナイフ持って山に入ってツキノワグマ、ヒグマ、ホッキョクグマを、滅多刺しにしてるわ
>>2
人を襲う獣は殺すか殺されるかなんだよ
共生なんて有り得ないわ
人を襲う獣は殺すか殺されるかなんだよ
共生なんて有り得ないわ
>>39
アライグマもよろしく
アライグマもよろしく
こちらは猪の害が酷くて害獣駆除の隊員にお世話になってるよ。
猪もないわけではないけど熊は人への危害の可能性が段違いだからなぁ。
とにかくお疲れさまです。怪我の無いよう頑張っていただきたいです。
猪もないわけではないけど熊は人への危害の可能性が段違いだからなぁ。
とにかくお疲れさまです。怪我の無いよう頑張っていただきたいです。
スズメバチの巣ができたら襲われる前に駆除を依頼しても文句言われないのに
人里の近くでクマ見た時に襲われる前に駆除依頼したら文句言われるの?
地元の人が何も考えずに乱獲してたなら今頃その地域のクマ絶滅してるだろ
地元なりのバランス考えて処理してるだろうに部外者は文句言うべきでないと思う
人里の近くでクマ見た時に襲われる前に駆除依頼したら文句言われるの?
地元の人が何も考えずに乱獲してたなら今頃その地域のクマ絶滅してるだろ
地元なりのバランス考えて処理してるだろうに部外者は文句言うべきでないと思う
頭の湧いてる※2がきちんと批判されてるあたりネットもまともなんやな
昔、近所の人に鹿や猪の肉をよく貰ったな。
ハンターさんが血抜きを上手にやったかどうかで、肉の味や臭みが全然ちがうんやで。
子供でも判るくらいハッキリ違う。
ハンターさんが血抜きを上手にやったかどうかで、肉の味や臭みが全然ちがうんやで。
子供でも判るくらいハッキリ違う。
>>2 死んでも貫けるなら評価するからあの世からレスしてくれ
※44
そりゃこんな奴は全体からすれば極わずかだからね。
わずかでも日本全体の総数はそれなりになる、たとえ0.1%だとしても12万強。
この数が無駄に積極的になるから苦情が問題になるんだよ。
そりゃこんな奴は全体からすれば極わずかだからね。
わずかでも日本全体の総数はそれなりになる、たとえ0.1%だとしても12万強。
この数が無駄に積極的になるから苦情が問題になるんだよ。
ほぼ毎日サーロインステーキ切るのに牛刀使ってるけど
あれって筋引き包丁を大きくしただけなんで、クマの骨ごと手首とか絶対無理。
あれって筋引き包丁を大きくしただけなんで、クマの骨ごと手首とか絶対無理。
前にちっこいクマ撃退したおっちゃんは逃げても無駄、
ひたすら鉈とか刃物でチャンバラするしかない、って言ってたな
人間は刃物無しでは勝負にならんという事だな
ひたすら鉈とか刃物でチャンバラするしかない、って言ってたな
人間は刃物無しでは勝負にならんという事だな
>>2
熊も人間殺すぞ?大して食いもしないのに
しかも熊の方が大概残酷なやり方で人間を殺すぞ?
三毛別羆事件とか調べてみろよ。これは羆の話だが
お前みたいのが一番野生動物を馬鹿にしてるよ
熊も人間殺すぞ?大して食いもしないのに
しかも熊の方が大概残酷なやり方で人間を殺すぞ?
三毛別羆事件とか調べてみろよ。これは羆の話だが
お前みたいのが一番野生動物を馬鹿にしてるよ
牛刀おじさんの妄想してる熊って蒟蒻でできた2メートルのナマケモノだろ
そもそも人間の手首だって骨や腱があるから日本刀でもそうそう切り飛ばせないだろうに
だが一番すごいのはこいつのスプレーだ。ペロガクさんも真っ青の即効性と効力。そんなもんがあれば麻酔銃要らずだな。
そもそも人間の手首だって骨や腱があるから日本刀でもそうそう切り飛ばせないだろうに
だが一番すごいのはこいつのスプレーだ。ペロガクさんも真っ青の即効性と効力。そんなもんがあれば麻酔銃要らずだな。
ツキノワグマなんて俺のパンチで一発だわ
被害受けてない熊を殺すのは
なんだか違う気がする。
他の国みたいに、国立公園にして
野生動物が住みやすい場所を
確保して欲しいと思います。
なんだか違う気がする。
他の国みたいに、国立公園にして
野生動物が住みやすい場所を
確保して欲しいと思います。
牛刀おじさん痛すぎてワラタ
撮り鉄で猫アイコンというダブルテンプレ
>>53
人が死ぬまで待てってか?
人が死ぬまで待てってか?
>>他の国みたいに、国立公園にして野生動物が住みやすい場所を確保して欲しいと思います。
よく「熊の住処を奪ったのは人間」だの「人間のせいでクマの餌がなくなった」
だの言う人がいるけどさ、それなら北海道よりずっと広くって人間もずっと少ない
カナダやロシアでは熊の被害は全然なくって人間と平和に共存しているとでも
思ってんのか?
よく「熊の住処を奪ったのは人間」だの「人間のせいでクマの餌がなくなった」
だの言う人がいるけどさ、それなら北海道よりずっと広くって人間もずっと少ない
カナダやロシアでは熊の被害は全然なくって人間と平和に共存しているとでも
思ってんのか?
>>53
他人事だからそんなん言えるんだろ
地方なら山を使って生活費を稼いでる人もいるのに、その人達はどうしろと?クマさんがかわいそうだから田舎者は退去して飢え死にしてね?ってことか?笑
てか既に日本は国土の7割近くが森林な訳だが、更に人間の住める土地を狭める気か?
偉そうな事を言うなら土地と金をお前が用意してから言え
そもそも、被害を出した熊かどうかなんて分かる訳ない。畑を荒らしたらその場で射殺とかなら被害を出した熊だけ屠れるが、それがお望み?てか農作物への被害があるって事すら知らなさそうだなお前は
他人事だからそんなん言えるんだろ
地方なら山を使って生活費を稼いでる人もいるのに、その人達はどうしろと?クマさんがかわいそうだから田舎者は退去して飢え死にしてね?ってことか?笑
てか既に日本は国土の7割近くが森林な訳だが、更に人間の住める土地を狭める気か?
偉そうな事を言うなら土地と金をお前が用意してから言え
そもそも、被害を出した熊かどうかなんて分かる訳ない。畑を荒らしたらその場で射殺とかなら被害を出した熊だけ屠れるが、それがお望み?てか農作物への被害があるって事すら知らなさそうだなお前は
>>39
ホッキョクグマもエサが無くてここまで降りて来たか…
ホッキョクグマもエサが無くてここまで降りて来たか…
50cmの牛刀てもはや刀だな
剣鉈なら兎も角、牛刀じゃ無理でしょ。
まぁ剣鉈でも無理だろうけどさ。
まぁ剣鉈でも無理だろうけどさ。
山に十分な餌場がないからね
動物の餌が鳴るような果樹とか植えれば動物が集まってきて自然と人里にも降りてこなくなるんじゃない?
動物の餌が鳴るような果樹とか植えれば動物が集まってきて自然と人里にも降りてこなくなるんじゃない?
殺してもせめて食べて供養してあげたい
>>6
くーまー( ̄(工) ̄)
くーまー( ̄(工) ̄)
>>63
お前殺した虫とか踏み潰した草とかいちいち食ってんの?
蛮族かよ
お前殺した虫とか踏み潰した草とかいちいち食ってんの?
蛮族かよ
>>2
害獣に可哀想って…www
捌かれた肉が山歩いてるわけじゃないんだぞ
害獣に可哀想って…www
捌かれた肉が山歩いてるわけじゃないんだぞ