不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    184

    堀江貴文「10年後は皆遊んで暮らせる未来が来る」

    堀江貴文「10年後は皆遊んで暮らせる未来が来る」




    ph01


    1: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:32:00.50 ID:orMSkb8na
    堀江貴文「AIやロボットが人の仕事を代替し富を生み出してくれる 私は色んな技術者や科学者と知見を大いに広めてきた その上で言ってる」



    反論は?
    人工知能の研究やってるけど質問ある?
    http://world-fusigi.net/archives/8793253.html

    引用元: 堀江貴文「10年後は皆遊んで暮らせる未来が来る」





    2: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:32:26.88 ID:08NH3VMvM
    10年前から言ってるよね

    3: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:32:47.40 ID:orMSkb8na
    >>2
    言ってないぞ

    104: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:01:56.91 ID:HVsJNFVt0
    AIに仕事を奪われてもなんら問題はない

    AIや技術の発達により、今まで人間がやっていた労働を機械やロボットが肩代わりしてくれる時代が必ずやってくる。たとえば、食器洗浄機やロボット掃除機によって、面倒な手仕事は世の中から消えつつある。
    また、精密機器の製造もすでに人の手を離れた仕事の一つで、部品作りはすでに自動化されている。 

     人間の労働が機械によって代替される事例が増えるにつれ、「AIに仕事が奪われる」といった悲観論を最近よく聞くようになった。
    仕事がなくなる、お金を稼げなくなると、生活に不安を感じている人もいるだろう。 

     ただ、もしそうなっても、なんら問題はない。人間がやらなければならなかった仕事の時間が減り、自由な時間が増えるだけの話だ。
    さらに、生活コストはどんどん下がっていくので、何も無理に働いてお金を得る必要もなくなっていく。 

     たとえば、農業は人の手間を減らしながらも収穫量が増えている。
    今後は、さらに手がかからなくなるのだから、食費は今以上に安くなる
    。お金がなくても十分に食べていけるようになる世界は、そう遠くない
    。ロボットが社会全体の富を自動的に作り出し、個人に利益をもたらしてくれるのだ。 

    https://www.sbbit.jp/article/cont1/35228

    4: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:33:57.56 ID:HVsJNFVt0
    一世紀先ならそんな未来もありそう

    5: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:34:09.84 ID:XDclBZL30
    どうせ上位数パーセントが富を独占して底辺はこき使われるんやろ

    19: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:39:57.75 ID:cTUlAwZna
    >>5
    色んな識者が言うてるが人は経済的価値を生み出す存在では無くなるんや
    もう第一次産業第二次産業は多くが人の手から離れ労働者は皆サービス業に移行してるやろ世界的に
    それが鍵や 機械化や生産性の向上によってもう物や食料を生産する労働というのは徐々に無くなりつつある
    そこにAIなんかが加わればもうパラダイスって訳よ さっすがわいらのホリエモンやわ

    111: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:03:36.60 ID:IHJ7iObcd
    >>19
    多くの仕事が悪い意味でサービス業化するんじゃ
    もうそうなりかけてるような
    佐川男子とか流行ったじゃん

    6: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:34:45.09 ID:OjsEAXuAH
    ロボットに手術されたくねーわ

    12: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:37:09.79 ID:FM8kXDc00
    10年でそこまで作れるもんかねぇ
    特に一次産業なんてむずかしいやろ

    17: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:39:23.13 ID:E8Y315A90
    >>12
    一次産業が一番発達するで
    これはすごいでもう

    26: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:41:49.95 ID:rho1JBSKM
    ai ai言うてるけどaiでなんか変わったことあるの?
    銀行がaiにかこつけてリストラしたぐらいやん?

    36: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:44:05.79 ID:FM8kXDc00
    >>26
    囲碁の世界トップに圧勝はできたけど
    コメは育てられないからなぁ

    40: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:44:57.39 ID:E8Y315A90
    >>26
    変わってることに気づかない人間さんサイドやべえわ

    28: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:42:12.27 ID:E8Y315A90
    てか建設機械なんかもう現時点でAI化に積極的だし実際ここ2年ぐらいでもう高いレベルで実用化されてる
    GPS機能付きの無人パワーショベルなんてもういろいろ仕事できるしそれを使うと会社の評価点も上がる仕組みが出来上がってる

    30: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:43:02.51 ID:6XVkzHro0
    いつかはこうなるかも知れんけど10年後ではない

    31: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:43:06.27 ID:cTUlAwZna
    これはホリエモンやなくて色んな識者が言うてる事や
    お前らも多少教養あるならサピエンス全史とかホモデウスとか読めや

    42: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:46:09.47 ID:bqYpen7e0
    >>31
    だから誰がいつどこで言ったんや?

    47: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:47:41.31 ID:cTUlAwZna
    >>42
    マーク・ザッカーバーグとかジェフ・ベゾスとかあの辺のIT長者は皆似たような事言うてるやろ無識にも程があんな

    34: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:43:50.90 ID:rho1JBSKM
    だいたい車の自動運転が全く進んでない時点でなあ

    92: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:59:31.33 ID:rGP4kQ9+0
    >>34
    いや全くと言うのはさすがに無知すぎる

    44: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:46:52.89 ID:0NfpVOLw0
    100年後くらいならあるでしょ 100年後に生まれたかったな

    57: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:51:09.44 ID:Npd3bAEna
    2009年から変わったこと
    ガラケーからスマホへ他にある?

    76: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:56:51.02 ID:9b6iAhwua
    >>57
    3Dプリンタ
    4G
    ドローン
    VR
    自動運転

    パッと思いついたのがこれくらい

    105: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:02:00.28 ID:v8nTK8xW0
    >>76
    当時既に開発されてて実用化段階に入ったものばかりやな

    121: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:05:17.66 ID:zzL7hgbra
    >>105
    軍が最初やな
    市民が手軽に買えるようになるまで10年か
    今だって魔法みたいな軍用技術はあるけど民事転用まで時間かかるだけ
    軍だけが使えて庶民が使えないんじゃ意味ないからな
    あるいはインフラへの転用

    126: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:06:16.74 ID:fHn0Vuoi0
    >>76
    あとはAIのディープラーニングやな
    10年前の自動翻訳とか相当こっちが文法や言い回しに
    気を使わないと意味不明のガバ翻訳になってた

    59: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:51:56.39 ID:FM8kXDc00
    建築もドローン型3Dプリンターで建てられたらおもろいかもな

    62: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:52:16.73 ID:UJbcRbfq0
    今でも全人類が2000年前の水準の生活をするならみんな1日1時間ぐらい働けば大丈夫だと思う
    でもそうなれないから死ぬまで働き続けるんだよね人間の原罪よ

    70: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:55:31.08 ID:YstbU/g20
    >>62
    確かにこれはあるな

    68: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:55:00.39 ID:Ldv/RdggM
    30年後なら可能性はあるな

    69: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:55:11.53 ID:hdzHxyM7d
    無理だぞ

    74: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:56:03.87 ID:8T2A+pYQ0
    ある程度の自動化は進むやろけど結局なら他の事で時間使おうが働きマンの思考やし

    80: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:57:46.65 ID:8PNGtR9Ar
    その未来面白くなさそうではあるな

    81: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:57:48.60 ID:5k+C50D/M
    そのロボットを所有してる人間が富を築けるだけで
    ロボットで稼いだ金を底辺民に配るかどうかはその所有者が決めることやん

    今でもプログラマーとか過去につくった版権商売とか石油王とか全自動無労力で自動で金稼げる仕組み作ってる富豪はたくさんいるけど彼らが庶民に金配ってるわけちゃうやん

    84: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:58:25.35 ID:GaZ4lXz70
    実はイスラエルもFAX使ってる
    労働生産性も日本並に低い
    あんな常に戦時下みたいな国と同レベルでええんか

    86: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:58:46.14 ID:Ldv/RdggM
    工場のフルオート化も大企業ならできるかもしれんが中小は無理やしなぁ

    93: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:59:39.67 ID:9b6iAhwua
    >>86
    工場修理の9割は人間がやってそうだもんな今は

    98: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:00:38.37 ID:8T2A+pYQ0
    >>86
    自動化目指しても
    これやと検査に漏れが出るから目視検査入れましょう!やら別検査入れましょう!と指摘が仕事の成果物な人が張り切って
    タクトが伸びるのはあるあるやね

    91: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:59:28.74 ID:FM8kXDc00
    植物工場も思ったより伸びなかったな
    葉物ばっかで土が必要な根菜とかは無理やし

    94: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 06:59:58.11 ID:iNBHAFPa0
    今でも結構楽はできてるんやろな
    あんま実感ないけど

    96: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:00:25.24 ID:EJTPuxIC0
    50年後なら信じる

    99: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:01:35.35 ID:+8+Bxbvs0
    まあ10年でなるだろうな
    AIがAIを管理し始めたら加速度的に変わるよな

    101: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:01:39.34 ID:SDN4AiN5r
    AIなんてまだ正解に近づける程度の仕事が限界よ
    プレゼンしてスケジュール体調スキル管理までやれるようになって出直してくれ

    107: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:03:02.59 ID:NUnPRRPUM
    電脳化あくしろよ

    108: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:03:13.71 ID:38riiBD60
    人工知能はまだまだだから、人間が支配するのは変わらない
    人が楽して機械に作業させるから人間は楽になる
    将来は人工知能発達してどうなるかわからんけどな

    112: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:03:51.72 ID:FM8kXDc00
    あとバッテリーもなかなかブレイクスルーこねーよなぁ

    117: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:04:36.80 ID:tI8EyEo50
    日本じゃクレーマー対策電話すらAIに任せられて無い時点で無理

    120: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:05:00.75 ID:lOii+yAK0
    もう進化なんてしなくていいよ
    人類は滅びろ 

    123: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:05:27.85 ID:raD6e6TCa
    どうしてイレギュラーは生まれるんだろう

    124: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:05:55.75 ID:akiQiH5E0
    2050「近い未来でAlに仕事取られる」
    2100「近い未来でAlに仕事取られる」

    125: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:05:56.34 ID:oZqROMCZr
    ロボット生産者とロボット所有者が儲かるだけで底辺には何の得もないぞ

    127: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:06:30.31 ID:5k+C50D/M
    意思をもったロボットがだれかに指示されるわけでもなく自発的に働いて富を生んで周りの生活困窮者の家を訪ねて無条件に富を配布していくとかならみんなが遊んでくらせるがそうじゃないやん

    ロボットはロボットの所有者のためにしか動かないし
    所有者しか富を築けないし
    国民全員がそんな最先端ロボットの所有者になれるわけないやん

    128: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:06:31.93 ID:gcIiG9fUd
    労働もなしにどうやって金が手に入るんや?

    131: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:07:10.38 ID:+8+Bxbvs0
    なんにせよ少子化で未来のない日本にはAIしかすがるものはないな

    134: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:08:20.42 ID:ZQUvL65da
    日本はそうはならんやろ
    50代60代くらいの偉いおっちゃん達は「ワイらはみんな苦労してきたんやからみんなも同じように苦労せんといけんで」って考え方やし

    136: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:08:38.39 ID:fVcdyL2f0
    俺も苦労してるのに許せん合戦の今を考えるとAI発達しても無理そう

    139: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:09:49.81 ID:zzL7hgbra
    AIがいくら頑張っても無駄や
    これは社会システムの話や
    世界の富裕層がなん%の富を独占してるか知ったらとてもじゃないけど無理とわかる
    でもまあ今のトップ資産家が金持ってる方が有効な使い方されるんやけどそれこそAIで代用できるな

    141: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:10:34.00 ID:iMcty65Wr
    機械系ってそんなに無限に進化し続けられるもんなん?
    人に扱える限界や資源や環境的問題とかあるやろ

    142: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:10:37.68 ID:FM8kXDc00
    楽をするための努力って房州さんぽくてすこやわ
    no title

    143: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:10:57.26 ID:rlrPYEV90
    車の自動運転もそうやけどAIってそんなに発達してないやろ

    145: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:11:54.13 ID:GaZ4lXz70
    英独と英中の翻訳ではAIが人間越えたらしいやん

    147: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:12:44.74 ID:LmdbpZGxa
    文明が発達すると同時に搾取の手段も豊富になるからな

    149: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:12:59.48 ID:bqYpen7e0
    堀江がAIの研究に100億円出資しましたとか
    99%その未来が来ると信用買いで破産するほど関連株買ったならまだしも
    「口だけ」でしょ?

    自分ですら本気で信じているんだろうか

    150: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:14:42.36 ID:IHJ7iObcd
    人口知能は期待が持てるしいずれ自我を持つタイプも出てくると思う
    そのときに人間が問われるんだろうな
    ターミネーターやマトリックスみたいなのは、あり得ないわけじゃないけど昔の夢だと思う
    人類全滅なんてある種の義務感だから
    たぶん「私に人権を下さい」と主張しだすと予想

    153: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:15:01.07 ID:5k+C50D/M
    そもそも導入コストの問題よ
    100円200円で全自動食器洗い乾燥機が買えるならみんなそれ買うけど
    買えないから手で洗ってんだろ

    全自動セルフレジ導入できないから手動レジしてんだろ小さい個人店とかは

    156: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:15:53.58 ID:bqYpen7e0
    技術的に可能でも
    社会で実現できるかってまた政治が絡むからなぁ

    今だって技術としてはもっとIT化、ペーパーレスいろいろ・・・可能やん

    158: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:16:01.31 ID:eD8858kn0
    ロボが稼いだ金がワイらに回るわけないやん 金持ちがどんどんブクブク肥えるだけ

    161: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:17:06.47 ID:bqYpen7e0
    実のところ
    実際に社会に使われるまで
    科学技術って実用化まで何年もまたは何十年もできることはできるけど
    社会に出せないってあるからなぁ

    10年後に「技術としてはできる」可能性は0じゃない

    162: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:17:26.76 ID:bqYpen7e0
    とにかく偶然でもなんでも1度シンギュラリティが起こればね

    163: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:18:01.21 ID:S6a3RXtFp
    古代ローマ人みたいに労働は全てロボットに押し付けて一般市民は遊んでいられたらいいのになあ

    164: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:18:22.85 ID:xRmA+q+tp
    殆どの事がAIやロボットで出来るってのは別にして それでなんでワイが遊んで暮らせるねん 誰が金くれるん?

    165: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:18:36.45 ID:grkkF9oWp
    高速走るトラックくらい自動運転にならないと

    166: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:18:46.74 ID:bqYpen7e0
    2045年ぐらいに人工知能が人間知能を越えるらしいわ

    2045年問題とは

    「2045年問題」をご存知でしょうか。「2045年問題」とは2045年にはコンピューターの性能が人間の脳を超えるという予測です。この予測はコンピューターチップの性能が18ヶ月(1.5年)毎に2倍になると予測した「ムーアの法則」に基づいて作られています。

    ムーアの法則が発表されたのは1965年ですが、それ以降現代まで何度ももう無理だと言われながらもコンピューターの進化は「ムーアの法則」並のスピードで続いています。そして、このペースでいくと2045年にコンピューターの集積回路の複雑さは人間の脳を超えると言われています。
    コンピューターが人間を超える日、2045年問題とは | Credo

    技術的特異点:腹筋崩壊ニュースより

    技術的特異点。
    別名シンギュラリティ(Technological Singularity)。

    簡単に言うと、

    人類が生み出したテクノロジーが、人類のコントロールを超えて急激に進化し始めるポイント(タイミング)の事です。

    この技術的特異点の先の世界は、コンピューターが人類を支配する、マトリックスやターミネーターのような世界になるとも言われています。

    一昔前までは、「技術的特異点」は一部のSFオタクにしか相手にされないトンデモ科学扱いされていましたが、今や学者も企業も大真面目にこの問題に取り組んでいます。
    技術的特異点って知ってるか? : 腹筋崩壊ニュース

    167: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:19:11.30 ID:+RxKi2BU0
    そんな毎日遊びたいか?
    塩梅ってもんがあんだろ

    169: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:19:33.01 ID:bqYpen7e0
    現実にAIが判例と量刑をインプットすればできるって言って弁護士が0になるか?

    170: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:19:42.00 ID:IHJ7iObcd
    ロボット兵器が出てきてる
    軍隊だけじゃなく、たぶん警察にも向いてる
    社会は「機械が人間を逮捕/拘束する」ことを認めるかな

    173: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:20:36.26 ID:bqYpen7e0
    選挙だってネットで本来はできるで今

    183: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:22:26.42 ID:npalwMOx0
    昔の機械打ち壊し運動みたいなことが起こるだけやろ
    中級以下が機械に仕事を取られる

    194: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:25:59.85 ID:kl+RSI8TM
    何か海外の偉い教授が、日本はそういったテクノロジーに夢を見過ぎてそれが将来何でも解決できるという楽観思考を持っていて、さらにそれを指摘しても考えの違いと笑って誤魔化そうとするからどうしようもない
    っていってる記事みたで
    ソースはない

    200: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:27:07.20 ID:bqYpen7e0
    AIがいずれ人間以上になり得るのはわかるが
    ロボットがそんな全自動でなんでもできるか?

    物質は劣化するしなぁ
    故障だってあるし

    205: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:27:34.11 ID:FM8kXDc00
    >>200
    ロボット自身がロボットの世話をすべてできるようになってからやね

    213: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:31:17.86 ID:rGP4kQ9+0
    >>200
    AIが人間以上になったらロボットの設計もAIが行うだろ

    204: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:27:32.91 ID:bqYpen7e0
    ロボットがロボットを作り
    ロボットがロボットを整備する時代になるんかねぇ

    212: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:30:46.62 ID:1lL3wRKX0
    世界中の偉い学者さんたちが揃って2040年にはAIが人間を超えると言っている
    本当にそのレベルの進化をしているとしたら2030年頃には既に今とは違う世界になっててもおかしくないよな

    215: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:32:05.87 ID:JEz5PiVJd
    ワイニート、すでに遊んで暮らしている

    178: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 07:21:14.04 ID:9M3Ml7Lop
    AIが働きたくないって思い出したらどうすんだよ










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:06 ID:q76JjhZY0*
    ないない
    仕事が減ったらさらに効率求めて仕事増やすのが人間やん
    2  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:14 ID:suUTX.aO0*
    いかにも扇動屋のいいそうなことだ
    3  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:15 ID:aHCZIToW0*
    人よりコストが高いうちは入れ替わる事ないと思う
    農作物の仕分けをセンサーとコンベアーでしてる国ばかりじゃないのと同じ
    4  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:22 ID:Zvgfswon0*
    こいつ技術屋風ふかしてるけど、技術についてなんもわかってねーよな。まだまだマシンスペックも足りないし、ブレイクスルーも何回か必要なんだよ。ディープラーニングを分かってるようでわかってねー
    5  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:23 ID:Lo.wyBBX0*
    時間は進んでるんだからあと6年後だろ
    来年も再来年も10年後と言うつもりか
    6  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:25 ID:PHvEYKRu0*
    ロボットを飛躍的に進化させたいなら
    セ/ク/サ/ロイドを開発・発売して行けば一気に進化すると思うぞ
    7  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:27 ID:rHQO61nm0*
    自動化したりAI導入するにも金かかるからあんまり増えないと思う
    8  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:28 ID:XxjHEGPF0*
    そういや、プログラマーとかの開発をやってる人って、
    目が見えなくなるというか、
    PCの小さい字が読めなくなったらどうする予定?

    今年買ったノートPCは XGA なんだけど、
    これでももう字が見づらくなってきてるのよ。
    9  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:33 ID:l62rclX80*
    綺麗なニューハーフを買うために炎上商法で稼いでるホラレモンの言うことに説得力ないぞ
    10  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:35 ID:m9vLimBg0*
    実際遊んで暮らせるのはAIを司ってる側のアッパストリームの人間か、
    イノベーションで事業を興せる一部の人だけ。
    その他のマジョリティはAIが出来ないアルバイトレベルのことをやりながら薄給でほそぼそと営むことになる、それが現実的。
    11  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:38 ID:JZRxyGHI0*
    働かない人間をよく思わないメンタリティと生産性よりまず労働ありきの社会構造がある限りそんな未来は訪れない
    12  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:46 ID:DTN.UBDR0*
    aiより人間が安いし
    13  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:47 ID:h4NsbB0F0*
    サービス業はやりたい人しかいなくなるだろうし友達いない奴は人と触れ合うこともなくなりそう
    14  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:49 ID:cSnDcpPS0*
    AI関連株でも持ってるんだろ
    焚き付けて高値にしたいだけ
    今んとこ大したことできないぞあれ
    15  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:50 ID:3Zx4i3N.0*
    上級国民の話であって下級国民には有り得ない話で有る!
    16  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:50 ID:NrPIMIbW0*
    技術者レベルで技術の進歩してても一般人に恩恵無いならそれは進歩とは言えない、ただの進捗だ。
    17  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:53 ID:JrMjsuhO0*
    なんでAIが全部人間ごときに従う前提なんだよ
    自分よりアホな奴らにホイホイ従うわけねぇだろ
    AIに仕事を取って代わられたら遊べるんじゃなくて淘汰されるだけ
    18  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:54 ID:ibydv0WT0*
    AI導入で自由な時間が増える、生活コストが下がると言うのならまず公務員の仕事にAI導入して人減らしをして税も下げないと。
    AIに働かせて遊んで暮らせる、てのはほぼ無税であることが前提のような気がする。
    19  不思議な名無しさん :2019年09月22日 16:54 ID:JoxFV67h0*
    トラックドライバーはただの荷物番と成り果てバイト並みの賃金になりそう
    20  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:00 ID:EXHQlRNx0*
    AIでもロボでもなんでもいいけど、個人単位で使えて仕事を代替してくれるなんて、いつになるんだよ…
    21  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:01 ID:S919.qdj0*
    こいつの遊ぶと働くの定義は分からんからなんとも言えんが
    働かない奴の脳は衰えていくし、健康寿命も短くなる
    22  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:14 ID:AYPKTUcD0*
    >>17人間に従わないAIなんてポンコツ不良品もいいとこ
    23  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:16 ID:dYZBOBfl0*
    昔に比べて職場に機械やPCが導入されて、ずっと仕事は効率化したはずなのに仕事時間って減った? 減ってないよね?

    逆に実入りがいい仕事、わかりやすいのがホワイトカラーだけど、IT技術の発達で一気に仕事奪われたよね? 銀行員がAIに仕事奪われたのも最近あった

    そうやって、どんどん実入りのいい仕事は奪われていって、実入りの悪い仕事ばかりが人間に任されるようになる

    人間には厳しい世の中が待ってるよ だから機械に取られない仕事しないとね
    24  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:16 ID:ymKloNGB0*
    ワイのこのコメントはAIやで❤️
    25  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:18 ID:w4MAngvq0*
    >>1
    百歩譲ってロボがロボを生産、修理する時代になってからだわな。

    その過渡期ってのは、資本を有する人間がロボットを買い使用するからね。

    用無しとなった人間は糧が無くなるんだけど、どーすんのかね?笑笑
    26  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:19 ID:EjTyOxEE0*
    富が平等に分配されればの話
    富を得たとしても貧富の差が拡大するだけなら結果は今とそう変わらんだろう
    27  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:22 ID:BaqQHfed0*
    無理無理
    あっても50年後ぐらいだわ
    それでもなまぽレベルの水準にも届かないと思う
    28  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:22 ID:.wKXcRhz0*
    誰が娯楽を生み出すんだ?
    働かなくなった時間をどうつぶすんた?
    29  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:23 ID:oaGCmP1h0*
    まぁ100年経とうが1000年経とうが有り得ない。
    30  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:23 ID:0W9RQWsE0*
    インフラの新設どころか維持管理もAIが30年程度の進化でできるとは思えない。人間が決定権を手放すとも思えない。
    自動車電話から今のスマホの便利さになるまで何十年掛かったか。今のAIは当時の自動車電話ほど広まってもない。
    31  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:23 ID:oaGCmP1h0*
    まぁ100年経とうが1000年経とうが有り得ない。
    32  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:26 ID:xfx1NmF90*
    ベーシックインカム始めてくれれば自殺とか犯罪も減って出生率とかは上がりそうな気がするんよな。
    33  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:27 ID:.E0to1SX0*
    AIがやってくれるからって自分の収入が上がるわけ無いじゃん
    貧富層が増えて超絶富裕層が生まれるだけ
    そもそもAIはそこまで進化しない、今まで何回かあったAIブームが今起こっただけ
    34  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:29 ID:ovabnSHY0*
    AIに吉野家の店員は無理だし底辺は何時までも底辺
    機械が富を生んでもそれは機械の所有者のもの
    35  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:31 ID:Z5dbma5F0*
    所謂、AIの技術的な分岐点が労働者を超えるという点については
    いずれは来ると思う その分岐点が開発者レベルでは開発が終わってる可能性もまぁある。 液晶テレビなんかも普及15年前くらいには生産自体はしてたからな 一般に情報がリークされないのは普及前にそんなことしたら経済破壊されるだけでメリットがないからで説明がつくしな
    ただ、今ある情報だけでAIが10年後に一般普及されるかどうかって話だと
    まぁ無理だな 
    36  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:33 ID:7lQYFDkO0*
    AIの進化にあわせて、国のありかたも同じくらい速い速度でかわるなら、みんなパラダイスにいけるだろうさ。
    37  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:40 ID:ezUJS8Tg0*
    技術発展したらしたで富裕層で独占してエリジウムみたいになるで
    38  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:41 ID:nCJhDV600*
    ほとんどの人は、周りとの相対的比較で優位になることに幸せ感じてるから
    そうじゃない状況は不幸と無気力の社会になるんじゃないのか
    39  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:44 ID:55O3CQRk0*
    無理だよ
    コンビニとかなんか、コンビニオーナーという搾取先を入手しないと吸い取れない
    少し金を持ってる貧乏人がいて、
    そこから延々と金を吸い取りたいからむり
    40  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:47 ID:Qc.kETH30*
    10年後庶民生活も世界情勢も環境汚染も温暖化も
    ますます悪化しています
    20年後も30年後も40年後も・・・・・
    その内人間社会に終わりが来ますよ
    AIだのロボットだのドラえもんの世界のようなユートピアが
    訪れることは絶対にありません
    人類に待ってるのはそう遠くない終焉だけ
    41  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:49 ID:33JxEX3I0*
    ねえよアホw
    42  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:51 ID:sLVlNRWU0*
    そもそも有識者ってのがなぁ
    あいつら机の上の理論を捏ね繰り回して、答えありきの統計を整えて、それらを然も正しいことのように行御しく語るだけだからな
    そんなやつらと語り合ったところで、現場の底辺の作業者の行動見たほうがよっぽどマシ
    43  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:56 ID:23GyrPyD0*
    10年じゃ無理でしょ
    できたとしても一部の大企業だけだと思う
    それじゃ俺ら庶民には何の恩恵もない
    44  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:56 ID:W0ZrA4DC0*
    今の経営陣独り勝ち、人件費削減の世の中で信じられない。
    必ず、雇用問題が起きる。仮に言ってる世の中になっても、
    暗黒時代を挟んだ後になる。ヨーロッパでも暴動があったやろ。
    そうなるには人口が多くなりすぎた。
    45  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:57 ID:Skr4waLN0*
    「偉い学者さんが言ってるから間違いない!」
    煽るにももっとやり方あるだろ
    46  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:57 ID:67RYSE.O0*
    さすがアホのホリエモンww面白い道化だなwwこいつはww
    47  不思議な名無しさん :2019年09月22日 17:59 ID:55O3CQRk0*
    人間がAIより安く働かなくてはならないから、貧乏暇なしになるよ
    良いアイデアがない人は搾取される
    48  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:08 ID:ZO8ynGSW0*
    どんなに法整備しても、権力者がAIの導き出した結果を歪めてしまうだろうよ
    人類の歴史がそれを証明してる
    それを予想できない事自体がファンタジーだよ
    49  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:10 ID:V6mi.aOB0*
    メスイキの言ってる「皆」には一般人は含まれてない
    50  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:12 ID:I1NulJ7d0*
    自動車とか洗濯機が発明されたときもこういう事言った奴がいるんでないのか?
    51  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:12 ID:z8d5fd7Z0*
    整形したいから働くわ。
    現場仕事やからそうそう機械に取って代わられんやろ
    52  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:15 ID:Fe8ylXBn0*
    >>2
    なぜか人間には愛(AI)されないホリエモン
    53  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:17 ID:GsVX.H.r0*
    絶対にそんな未来はこないだろう。
    上にいる人間は上にい続けたいからな。
    下がないと上もない。
    生活が便利になるとか、みんな平等とか、働かなくても暮らせるとかどうでもいいんだヤツらには。
    そう思っているヤツらがいる限り、どんだけ技術が発達しようがこの構造は変わらない。
    54  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:18 ID:p208KOgP0*
    古代ローマじゃ奴隷に生産させて市民はその上がりで暮らしてた
    奴隷をAIに置き換えればまったく不可能な話でもない
    市民は兵役があったり政治したり決して暇ではなかったようだし仕事がなくなることはない
    ただそれが当たり前になると市民としての義務を放棄するようになり帰属意識が薄れてくると帝国滅亡へ一直線だったみたい
    生産を機会に肩代わりさせて富を得る方法は別に夢物語じゃない 問題は人がそのベースに乗った後にある
    55  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:23 ID:t7Pk8geg0*
    工場や倉庫のフルオート化なんて大手でしかも本当に簡易な仕事くらいしか実現できてないよ
    アマゾンの倉庫の奴隷のような働かせ方とか今でも全く解消されてないからな
    汗水垂らして働いたことのないような人間ほど、夢見たがる
    56  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:25 ID:.LIt6bMV0*
    >>6
    ホリエモンが掘りえもん開発して
    メスイキしちゃうのか
    57  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:28 ID:m3nonn7f0*
    AIの生み出した富は富裕層に吸い取られて終わり。

    残りかすを平民以下が奪い合うだけ。今と変わらない
    58  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:30 ID:Tjmd6hna0*
    遊んで暮らせるなら金なんか必要なくなるね
    そうすると日本円では物を買えない(買う必要が無い)
    円の価値が一気に下がって死ぬ
    やるなら日本だけじゃ駄目
    世界中同時にやらないと駄目
    エネルギーも食料も輸入できなくなる
    59  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:30 ID:1B0tml0H0*
    資本家が労働者使って富を得ていたのが、AI使って富を得るだけなので。労働者はハブられてナマポで生きるだけやで
    60  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:33 ID:Tjmd6hna0*
    まずは政治家を半分にして残りは
    現在の発展途上のAIにしてみようか
    たぶん今よりいい仕事すると思うよ
    61  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:34 ID:118CMn4H0*
    10年と言わず明日からなってくれ。
    62  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:38 ID:nWNzbikx0*
    みな子供だから知らないと思うけど企業、家庭向けパソコンが増え始めた時も今と同じ事言ってたよ。
    で、パソコンを手に入れて仕事の量は減ったかな?
    勤務時間は8時間切ったかな?
    一つの案件の納期は余裕ができたかな?
    AIが普及したらもっと仕事増やしてあげるね。
    63  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:46 ID:jp6AQpX20*
    もう散々書かれているけど、ロボットが働いても金はそのオーナーに入るだけ。
    低所得者はロボットが働いても割に合わないような低賃金の仕事しか無くなるよ。
    つまり、ますます貧富の差が広がるだけ。
    64  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:48 ID:k1tqZgBL0*
    仕事をAIがしてくれたとして仕事して無い人にも金入るんか?
    65  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:49 ID:23GyrPyD0*
    AIが仕事してくれるから働かなくていいってことは理解できるけど

    働かない俺らを誰が食わせてくれるの?

    国? 生活保護でもくれるの?
    66  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:55 ID:a3.vKLKp0*
    >>10年後は皆遊んで暮らせる

    経営者はな…
    AIが普及するって事はそれだけ失業者が増えるんじゃね。
    67  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:55 ID:23GyrPyD0*
    たとえば吉野家の店員がAIロボット化するやん?

    仕事してない人はどうやって牛丼を買うの?

    無料なの? だとしたら吉野家は儲からないし経営する理由もなくなるよな
    68  不思議な名無しさん :2019年09月22日 18:56 ID:E9uNJaoE0*
    10年待ったらいいと思う!
    69  不思議な名無しさん :2019年09月22日 19:00 ID:zzilVv0.0*
    阿呆草w

    遊んで暮らせるのは、AIで稼ぐ一部の資本家だけだろ?
    ベーシックインカムでもない限り、職にあぶれるやつは無給だし
    職はどんどんAIに駆逐されていくだけw
    70  不思議な名無しさん :2019年09月22日 19:07 ID:OQ6GF7qg0*
    単純なことはやらなくて良くなって難しいことや独創的なことだけに集中できるようになる
    なので出来る人はもっと難解な仕事に常に追われるし、難しいことができない人は何もできない人になる
    71  不思議な名無しさん :2019年09月22日 19:12 ID:GPqRxJxI0*
    こいつちょっと前から仕事は全部ロボットがするとか人間は働かなくていいとか言いだしたよな。そんなん何十年も前から言われてる古いネタだし、あるとしても10年後とかのはずないだ。俺は人より先の見通しがきくみたいなことを自慢したいんだろうけど的外れもいいとこ。
    72  不思議な名無しさん :2019年09月22日 19:12 ID:bgKJehNm0*
    なんかAI=ロボットみたいに思ってる奴いて笑えるな
    今んとこ予測と画像認識ぐらいだろ
    人間が働かなくてもいいって100年でも無理者ね?
    73   不思議な名無しの未来予測 :2019年09月22日 19:14 ID:ix3unX1o0*

    入居希望者は、月3万円の公共マンションに住むようになる。

    月7万円のベーシック・インカム制度の保障。

    仕事時間は5時間。 3時間ほど自宅で勉強か、外でスポーツ。

    就学、結婚、葬式、年一回の海外旅行は国が保障。


    74  不思議な名無しさん :2019年09月22日 19:21 ID:boZAbt5b0*
    >>58
    日本だけじゃダメとか何言ってんの?
    むしろ日本はこの分野置いてかれてる立場だよ?
    75  不思議な名無しさん :2019年09月22日 19:30 ID:C2RQRozQ0*
    10年後にはみんな忘れてるって寸法だろう
    76  不思議な名無しさん :2019年09月22日 19:45 ID:fYnj.Ql50*
    AIはコンド--ム
    77  不思議な名無しさん :2019年09月22日 19:48 ID:Dm1MdmTc0*
    AIを活用して、人件費カットして儲かるのに経営陣が給料くれると思ってる時点で頭が沸いてる
    78  不思議な名無しさん :2019年09月22日 20:03 ID:Byc0.ga10*
    この話題でいつも思うのは、AIとかロボットには自由意志がないだろ?
    自由意志がないただの単純機械に、「仕事奪われる」だの「みんな遊んで暮らせる」だのと
    言いたい放題過ぎると思うぞ。
    それこそ人間のように自我を持ったAIが登場すれば話は別だが、それはまだ相当先の話だよ。
    少なくともおまい達は人間であり、意思があるのだから、意思のない単純機械を
    過度に恐れたり過度に持ち上げたりする必要はない。
    79  不思議な名無しさん :2019年09月22日 20:13 ID:yJpuLvRQ0*
    >>25
    ノルウェーでは
    日本だと8から10人の乗組員で漁をしてる大きさの船を2人でしてる。
    そして漁師は公務員。
    だからノルウェーサバは安い。
    ちなみにサーモン養殖も公務員。効率的に機械(ロボ?)を使って仕事をしている。

    漁師を公務員化するのは、魚の取り過ぎをしっかり規制出来るので良いシステムなのかも知れない。
    たくさん採っても給料は皆さん同じ。ノルマ以下だと、ボーナスが露骨に減ります。
    80  不思議な名無しさん :2019年09月22日 20:17 ID:I.vXxw4I0*
    遊んで暮らせるまでになるには、遊んで暮らすの絶対許さないマンがいなくならないと無理やろな。
    上手く働かざる者がよりうまい飯を食える、っていう認識が浸透するまでにめっちゃかかる。20年後に生まれるAIネイティブ世代が80歳になるくらい。100年かかるな。
    81  不思議な名無しさん :2019年09月22日 20:21 ID:mrMtzTwU0*
    遊んでいられる個体の方が適応力高い
    82  不思議な名無しさん :2019年09月22日 20:24 ID:V6mi.aOB0*
    ※78
    産業革命が始まった時代、効率で勝る機械が職人たちから仕事を奪った結果、労働者たち自身による労働の安売りが始まった

    現代の八時間労働制とかはその頃からの反省から生まれたもの
    「AIによって仕事が奪われる」ってのは産業革命時代の貧富の格差が再来するかもしれないという話
    AIの自由意志とかそんな話じゃない
    83  不思議な名無しさん :2019年09月22日 20:38 ID:yBy.aCCZ0*
    ザッカーバーグやらベゾスはまさにそういう仕事つーか技術に投資してんだから悪いこと言うわけねーだろ
    仕事がなくなっても金が入ってくる仕組みはどうなってんだよ。そっちだろコストが低くなっても無にはならないんだ
    84  不思議な名無しさん :2019年09月22日 20:43 ID:8CVh88HH0*
    ※163
    スパルタカスロボ、発進!
    85  不思議な名無しさん :2019年09月22日 20:44 ID:yBy.aCCZ0*
    >>78
    話がわかってないな
    代替できてペイできるなら最も高い経費である人件費を払う必要が無いってことだ
    SFみたいな話ではない
    86   ニンゲンはドレイ?! :2019年09月22日 20:50 ID:ix3unX1o0*

     ロボット 「 オマエの仕事は、ワタシの点検修理だ! 」

     ニンゲン 「 はい、わかりました、ご主人さま 」
    87  不思議な名無しさん :2019年09月22日 20:56 ID:6FrV6EN10*
    3連休が2週続いたくらいでこんな話題に熱を上げているのはやっぱ働き過ぎなのかね~w
    88  不思議な名無しさん :2019年09月22日 21:09 ID:uIcqiCaj0*
    堀江コメントだから予測正解度20%って感じか。

    つか、スレタイからしたら日本全土で石油ガス金あれやこれやドバーッと見つかったのかと思たわw
    89  不思議な名無しさん :2019年09月22日 21:10 ID:uocM3e2A0*
    いや、庶民の理想としてるAIは古代の奴隷制のようなものであるのは確かで、AI及びロボ産業がいつかその理想を叶えてくれる可能性も確かにあるのだが、
    現代の資本家と庶民っていう奴隷構造が変わらんことにはAIも資本家の新しい奴隷にすぎんだろ。庶民の資本家側へのランクアップが起きるわけじゃない。
    っていうことを皆嘆いているんじゃないの?AIの発達は庶民を自由にする!なんて単純な見方しかしてない人なんていないよな?
    90  不思議な名無しさん :2019年09月22日 21:27 ID:aHCwM48P0*
    技術の発展で遊んで暮らせるねぇ…
    産業革命の初めにも似たような事言ってる人が居たらしいけど。
    91  不思議な名無しさん :2019年09月22日 21:30 ID:Ad.Lkt7U0*
    娯楽のための仕事もAI にできるなら遊んで暮らせそうだね。

    ゲーム、アニメ、小説、ドラマ。
    AI は、機械的な仕事はできても、人間の心に訴える仕事が出来るようになるまでにはまだまだかかりそうかな。
    92  不思議な名無しさん :2019年09月22日 21:46 ID:UmLJlQMR0*
    (゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
    ヘソで茶が沸くわ!w
    全国民が遊んで暮らせるようになるとか、AI無双とかほざくなら、とっとと福一廃炉にして福島を元に戻しやがれ!
    後10年足らずでこの問題が解決するんけ?
    あぁ?(笑)
    93  不思議な名無しさん :2019年09月22日 21:47 ID:bY82XbHG0*
    今のAIの知能は2~3才程度、これが10年後にはバカな大人程度になる
    さらに20年後にはアインシュタイン以上に

    身体の方は人間の指以外は既に完成している
    そして10年後ヒューマノイドが完成したら、人間と同じ賃金を払い
    その60%をBIの財源として世界的な国際会議で法律を作って税金で徴収するだろう
    94  不思議な名無しさん :2019年09月22日 21:55 ID:v.wuPE6q0*
    AIが出来るのは虚業だけだろ
    例えばラーメン一杯、全部自動で作るとしたらとてつもない設備が必要になる
    とてもじゃないが駅のホームに置けるようなレベルじゃない
    ヒトと変わらんレベルのアンドロイドが作れるなら話は別だが
    95  不思議な名無しさん :2019年09月22日 21:58 ID:JUMOND4a0*
    >>79
    博識すぎて草
    96  不思議な名無しさん :2019年09月22日 22:15 ID:QINykcYy0*
    今でも毎日遊んでるでるだろ。・・・一部の奴は。
    97  不思議な名無しさん :2019年09月22日 22:17 ID:yJ3Be5BW0*
    人間の仕事がなくることは誰もが豊かな生活ができることを意味してないだろ
    地球の資源には限りがあるんだから、当然AIやロボットの所有者がそれを独占する
    一般市民は生活保護で底辺の生活を送ることになる
    98  不思議な名無しさん :2019年09月22日 22:35 ID:p7duiGNy0*
    10年でAIはそこまで進化できても、それを使う人間が進化できないよ。
    99  不思議な名無しさん :2019年09月22日 22:46 ID:yJ3Be5BW0*
    >>94
    駅のラーメンなんて今でも無人みたいなものじゃん
    工場で作った麺に業務用スープをかけて、インスタントの具をのせてるだけ
    やろうと思えば自販機サイズにはなると思うぞ
    100  不思議な名無しさん :2019年09月22日 22:56 ID:0QE6fVCy0*
    おかまに掘られた人に言れれても説得力がなぁ…
    しかも福岡の男は実力の1000倍以上に話盛るからなぁ…
    101  不思議な名無しさん :2019年09月22日 23:09 ID:e.CryVux0*
    ディープラーニングは何十年も前からある統計解析が発展しただけだから。できることは増えたけど、できないことも多い。生物の認知機能を模倣しきるにはこれから数十年あっても足りないよ。
    102  不思議な名無しさん :2019年09月22日 23:14 ID:43jbVPdO0*
    99%が抹殺される可能性の方が高いと思う。
    「働かざる者食うべからず」道徳は激烈に強いし、国際競争ではBI国はガス室国に負ける。
    103  不思議な名無しさん :2019年09月22日 23:35 ID:xVwOpiuF0*
    専業主婦は金を生み出す奴隷AIアンドロイド持ってるからな
    実際働かなくても生きていけるわけよ
    104  不思議な名無しさん :2019年09月22日 23:50 ID:7B2w1yzm0*
    働かずに暮らしてる老人からしたら若者はAIやロボットみたいなもんだから
    今と大して変わらんだろうな
    105  不思議な名無しさん :2019年09月22日 23:53 ID:RtnRRfhH0*
    10年位で来る訳ねーだろ。頭悪ぃーな。脳味噌お花畑か?
    106  不思議な名無しさん :2019年09月23日 00:01 ID:WtYUg3.80*
    なら皆が遊んで暮らせる時までの間の10年計画で
    本当に困っている人達にお金をあげたらいいんだよね
    行動で示せば皆納得するし、口先だけで現実と矛盾してたらただのバカ
    107  不思議な名無しさん :2019年09月23日 00:18 ID:Y11o9D8P0*
    勘違いしてる奴多いけど、労働しなくて良い世の中になるんじゃ無くて、労働する意味が無い位に労働の価値が下がるって事

    つまり毎月何百時間も労働して得る収入より、プラモ作ってメルカリで売った方が稼げる様な時代になる
    これはプラモの価値が上がってる訳じゃ無くて、それくらい労働の価値が下がるって意味ね
    108  不思議な名無しさん :2019年09月23日 00:26 ID:RNeX7X1L0*
    人間がエゴを捨てられない限り富の再分配なんて起こらんから上位一部が搾取するだけよ
    109  不思議な名無しさん :2019年09月23日 00:28 ID:OFxdAekV0*
    この人、子供なんだよな
    子供が話してるって思うと腹も立たないし「うん、そうかそうか」で終わる
    110  不思議な名無しさん :2019年09月23日 00:34 ID:pQ4uvZZC0*
    どうやって遊んで暮らせるって言ってるの?
    お金だれかくれるの?
    111  不思議な名無しさん :2019年09月23日 00:42 ID:NTrYeMca0*
    AIの発展には期待するけどさ、それで働かなくていいって言われても、私の食費やら遊ぶ金やらそれこそルンバとか食洗機買うお金はどうやって捻出するの?
    そこも解説してほしい。
    112  不思議な名無しさん :2019年09月23日 01:16 ID:GxL1NgUF0*
    10年後て、10年後にリンゴ収穫マシーンが完成してるとは思えないんだが
    113  不思議な名無しさん :2019年09月23日 01:52 ID:nIH0wXG40*
    202X年、世界は遊びの上手さで身分・序列が決まる厳しい身分制度が出来上がっていた!(千葉繁の声で)
    114  不思議な名無しさん :2019年09月23日 02:07 ID:9NPynZje0*
    中学生でもそれは無理だと分かる事を恥ずかしげもなく言うメスイキ。w
    115  不思議な名無しさん :2019年09月23日 02:10 ID:aBH8U4gI0*
    組立工をやったことがないだろう
    ロボコップができるのか。。。。云々

    ホリエモンの根拠の出し方が半島的
    116  不思議な名無しさん :2019年09月23日 02:25 ID:6IWZhifi0*
    ホリエも今までの人生で分かってるはずだが
    権力と金のある老害がジャマ、もしくはただの老害がジャマをするだけで、10年どころではない遅れが出るんだよな
    117  不思議な名無しさん :2019年09月23日 05:10 ID:bYYLjmnN0*
    まぁ俺は既に、毎日遊んで暮らしてるけどね。
    118  不思議な名無しさん :2019年09月23日 05:22 ID:rzpj8YSF0*
    機械化すれば労働から開放されるとかロボットに席を奪われるとか50年以上前から言ってるけど一向に奪われてないよね
    AIに出来る範囲が広がれば出来ない領域に人間が携わって拡張していくだけでしょ
    AIやドローンが発展したところで庶民生活に降りてくるものは家電に毛が生えた程度の今より少し便利なものでしかない
    例えば人と同じ能力を持つアンドロイドが技術的に作れたとしても、制作や運用に膨大なコストがかかるうちはそれ自体が一般生活に影響を及ぼすことはない
    その溝は10年なんかじゃ埋まらんだろ
    この先の未来は資源やコストを考えると物理的に実現されない技術の方が増えてくだろうしね
    119  不思議な名無しさん :2019年09月23日 05:50 ID:.hwnVVI90*
    働きたい社畜多すぎるだろ こんなんだから日本の生産性は低いんだよ
    120  不思議な名無しさん :2019年09月23日 06:24 ID:peELqAdW0*
    仕事がAIに奪われて、みんな無職になる。よって、遊んで暮らす身分ではなく、乞食になる。
    121  不思議な名無しさん :2019年09月23日 07:48 ID:bEkb5RgY0*
    ソースは堀江
    どうなのこれ?
    122  不思議な名無しさん :2019年09月23日 09:00 ID:VFi9jIF.0*
    50年以上先の話かもね
    123  不思議な名無しさん :2019年09月23日 09:16 ID:LXU1dKFm0*
    こいつは極端なこと言って、バカな信者から金を巻き上げたいだけだろ。内容の薄い本を売りつけたりサロンで貢がせたり、フォロワー増やしてアフィで稼いだり。
    124  不思議な名無しさん :2019年09月23日 09:19 ID:wUW4hIoM0*
    AIとロボット、一緒に語ったらあかんやろ。
    ロボットはプログラム通りに車を作る優れモノ、
    AIなんざ一昔前の只のファジー機能や。

    125  不思議な名無しさん :2019年09月23日 09:26 ID:vP8Av3ZG0*
    人間が仕事しなくてもよくなるのは分かる。
    でも、「皆が」「遊んで暮らせる」???ハァ??
    そんな時代は何世紀も先だろ。少なくとも俺が死ぬまで絶対にそんな時代は来ない。少なくとも俺の未来には相変わらず税金払うのにヒーヒー言ってる未来しか来ない。
    126  不思議な名無しさん :2019年09月23日 09:32 ID:8RNfTYI20*
    失業する方が難しいほど人手不足で早くAIに代わってくれってのが実情なんだがな
    このご時世にまともな仕事得られん人は超福祉社会だろうが共産国だろうが変わらんから心配しなくても大丈夫だよ
    127  不思議な名無しさん :2019年09月23日 09:54 ID:DONcoGpx0*
    三種の神器ができ、インターネットができ、スマホタブレットができ、世の中どんどん便利になったけど、生活は全然楽になりませんよね。人生大変なのは変わりませんよ。
    128  不思議な名無しさん :2019年09月23日 10:02 ID:ycY.6U0F0*
    >>1
    ありえんよなほんと。
    まず資本主義社会で運営してる地点で、もしその段階の機械まで進化したとしても、共産主義体制に移行しないとそうならないわけで、そうすると会社の社長だの運営者の立場がなくなるわけで、技術の発展はストップ。
    129  不思議な名無しさん :2019年09月23日 10:08 ID:a3uoNlt20*
    スカイネットか・・・・
    130  不思議な名無しさん :2019年09月23日 10:18 ID:dcw2oI9B0*
    こいつは逆張りなだけだろ
    逆にAIでみんな幸せになるって風潮だったら真逆のこと言ってる
    131  不思議な名無しさん :2019年09月23日 10:22 ID:bTZdVbsh0*
    核融合発電とかが実現したら
    そんな夢想も
    出来るようになるのかな
    132  不思議な名無しさん :2019年09月23日 10:39 ID:U7UQ5lJU0*
    彼と同じ年で同じ「IT」系だが、この人技術はその辺のペーペーの派遣より無いよ。AIも僕は自分で組めるくらいには勉強してが、この人はAI(ニューラルネットワーク)の基礎の基礎であるバックプロパゲーションとか絶対理解してない。刑務所で学ぶ時間は死ぬほどあったはずなのに。

    この人はなんも知らん投資家から金集めるのが仕事(それに関しては天才か犯罪者か知らんけど俺には全く敵わないのは確か)なのだから、IT系で売らないで欲しいけど、投資詐欺に必要だからそうもいかないのだろうな。焼肉やりますに金が出るのも元IT長者という肩書きがあるからだよね。
    133  不思議な名無しさん :2019年09月23日 10:42 ID:nd.KPv.90*
    じゃあ今から10年ニートしても変わんなぁよな!?
    134  不思議な名無しさん :2019年09月23日 11:20 ID:Xi6RZa640*
    損保ジャパンがRPAで効率化して4000人を介護事業に回したけど(リストラ)
    既に銀行もRPAでリストラリストラだもんな

    興味がある人は 損保ジャパン  RPA でググってみよう
    135  不思議な名無しさん :2019年09月23日 11:23 ID:YJkO5TDD0*
    富を独占しようとする一部の人達がいる以上無理でしょう。
    136  不思議な名無しさん :2019年09月23日 12:20 ID:luIjeE3E0*
    金の話が全く抜け落ちておる。コストが落ちる?馬鹿言うな。従来コストが落ちて更に売値も落とす企業なんているわけない。
    137  不思議な名無しさん :2019年09月23日 12:26 ID:WMQEbcen0*
    一部の富裕層が富を独占して、政府がそれらの言いなりになってる間はいくらAIとロボットが優秀になっても我らの暮らしは楽にならんような気がしてる
    138  不思議な名無しさん :2019年09月23日 12:32 ID:WMQEbcen0*
    >>73
    良いなあ
    139  不思議な名無しさん :2019年09月23日 12:35 ID:WMQEbcen0*
    >>78
    気にしてるのはロボットじゃなくてロボットを使う資本家がその富といらなくなった働き手をどうするのかがな
    140  不思議な名無しさん :2019年09月23日 12:38 ID:WMQEbcen0*
    年金も苦しくなってもっと働け言ってるのにベーシックインカムなんて出来るんだろうか?
    141  不思議な名無しさん :2019年09月23日 12:41 ID:WMQEbcen0*
    そんな時こそ共産主義…と言いたいところだが、周辺の国見ても最高してるようには見えないな
    142  不思議な名無しさん :2019年09月23日 12:54 ID:ARsQgZ9y0*
    AIに夢見すぎw そんなになんでもAIに置き換えるのなんて無理だからwww
    仮に出来たとしても、その高性能AIを搭載したマシンを買える金持ちだけが潤うってだけ。
    143  不思議な名無しさん :2019年09月23日 13:22 ID:.NZEBiQT0*
    宅配業が自動運転になったらかなり生活に変化が出てくるだろうな
    目下5Gがどんな感じになるかってところなのだろう

    空飛ぶ車も5年くらいで公道においてどうのって言ってそう
    144  不思議な名無しさん :2019年09月23日 13:49 ID:vcIVC.eI0*
    俺神社とかお寺の塗装を主にやってるんだけど、こんな細かくて手間の食う仕事を機械がやるとか100パー無理だわ。
    145  不思議な名無しさん :2019年09月23日 13:54 ID:axd0U5qI0*
    弱者が生き残れない世界になったとしても100年もすれば
    当時の弱者のほとんどは淘汰されているだろうから
    AI有りの世界ルールに乗れた人々だけが生き延びる
    だから生き延びた人々は大体みんな今と同じくらいには幸せになっているんじゃないの?
    146  不思議な名無しさん :2019年09月23日 14:05 ID:FXuj99CQ0*
    30年おせーよ…
    147  不思議な名無しさん :2019年09月23日 15:59 ID:Useeg08C0*
    >>1
    淘汰された間引きされた10年後の皆んなは幸せになっているって意味なんじゃないかね
    148  不思議な名無しさん :2019年09月23日 16:43 ID:KK.Tm2xK0*
    人が接客というものが高級な店になるくらいやろ
    149  不思議な名無しさん :2019年09月23日 16:51 ID:uQVUQBli0*
    でもメスイキするしなぁ
    150  不思議な名無しさん :2019年09月23日 18:29 ID:vYqACw5V0*
    欲に際限が無いから無理やろ
    もしAIがそれを見越して動いたらそれこそ人類滅亡や
    結果としてAIが人間要らん判断下すで
    151  不思議な名無しさん :2019年09月23日 18:56 ID:8eRArW.s0*
    ねーよ
    貧富の差は縮まることは決して無い
    152  不思議な名無しさん :2019年09月23日 20:38 ID:GqBL0LIt0*
    >>1
    他の国ではありえても日本だけではありえない

    そういう国民性だもんな
    綺麗事で成り立つならここまでブラック企業だのは増えてない
    153  不思議な名無しさん :2019年09月23日 20:51 ID:Lk8lxBpe0*
    ※144もっと塗装業がAI業界に注目されればそれくらい出来そうな気はする
    機械にしかつくれないミクロレベルの部品製造とかもあるし
    その気になれば作れる能力があってもあらゆる職業に満遍なく合わせて機械を作るとなるとすぐには行き渡らないからな
    154  不思議な名無しさん :2019年09月23日 20:54 ID:dH1azmYC0*
    地球上で生きていく限り土地も資源も有限だからなあ
    格差は無くならんで
    無能でも人並み真面目に働く気があれば最低限の生活と頑張っただけのささやかkなプチ贅沢ぐらいできる世の中であってほしいが
    155  不思議な名無しさん :2019年09月23日 22:06 ID:uMBtUh1Z0*
    資本家が経済活動をするのに労働者の手を借りなくていい社会になるってことだわな
    「働かざる者食うべからずとか言ってる奴はアホ」ってのを早い事コンセンサスにして、資本家からたっぷり税をとって国民に生活費を支給する制度を公約にした政党がでてきたときに票があつまる土台を作っておくべきやな
    156  不思議な名無しさん :2019年09月23日 23:00 ID:A8yWtIXe0*
    それについていけない世代、あるいは、そうなっては遣っていけない職種が、救済措置も無く即死する時代が10年後には来る。
    157  不思議な名無しさん :2019年09月23日 23:19 ID:xsWTk9kE0*
    >>155
    やっとまともな話が出来る奴が出てきて安心した
    158  不思議な名無しさん :2019年09月24日 02:23 ID:gmx0MAVi0*
    ないない
    あるならなんで、ホリエモンはオンラインサロンで稼いでるの(笑
    159  不思議な名無しさん :2019年09月24日 02:24 ID:gmx0MAVi0*
    >>1578
    今も資本家からたっぷり税を取ってるけどな。
    今の日本以上に取ると、北欧みたいに移民が増えて、貧困になるぞ。
    160  不思議な名無しさん :2019年09月24日 02:29 ID:CRNNgy1l0*
    遊ぶのは自動化に投資できる分だけ金がある資本家だけだろ。
    161  不思議な名無しさん :2019年09月24日 04:45 ID:98gTdDB00*
    こういう人間は、夢とか願望で他人に売り込む仕事だからな。鵜呑みにするのは馬鹿だけだろ。
    162  不思議な名無しさん :2019年09月24日 04:47 ID:98gTdDB00*
    >>99
    工場でも、輸送でも調理でも散々人がやってるだろ。本当馬鹿だな。
    163  不思議な名無しさん :2019年09月24日 08:23 ID:VEy6A07D0*
    100%ない。断言する
    人間がそんな生き物なら、今の段階で働く時間はどんどん減ってるわ
    10年じゃ車の全自動すらあやしいし
    みんな働かず遊ぶより、寿命で死ぬがなくなるのがまだ可能性ある
    164  不思議な名無しさん :2019年09月24日 08:40 ID:FqpyE.eL0*
    地球連邦政府が出来て人口を10億人以下に削減すればワンチャンあるで
    共産主義で全員公務員
    165  不思議な名無しさん :2019年09月24日 09:22 ID:Yzg7NmOe0*
    量子コンピュータの能力次第だな
    量子コンピュータのビット数が今のCPU並みになれば可能だけど、
    ウィン95から今の状態まで24年かかってることから考えて10年後にそこまで行くのは無理だろう
    30年後なら可能だと思う
    166  不思議な名無しさん :2019年09月24日 09:31 ID:YJVPFHv60*
    40年前は機械化で人間は労働から解放されるって言ってたからな
    167  不思議な名無しさん :2019年09月24日 09:35 ID:YJVPFHv60*
    現状のAIにできるのは製造ラインの最適化位だな
    300人で製造してるのを200人で製造できるようにするって類いの
    まぁ生産性は上がるが貧乏人増やすだけだな
    168  不思議な名無しさん :2019年09月24日 10:22 ID:LhV7SxVf0*
    来るわけねえだろそんな馬鹿馬鹿しい未来。
    もしもAIが人間の仕事を代替する未来が来たとして、優れたAIを作ったやつが富を独占、AIの開発、製作、維持要員が大量に必要になるから仕事なんて永遠に無くならんわ。
    169  不思議な名無しさん :2019年09月24日 14:48 ID:6r1D9ZdQ0*
    台風来ただけで停電でエアコンつかないっていってるのに何言ってんだ
    170  不思議な名無しさん :2019年09月24日 23:53 ID:M7qbEf0.0*
    変異体はいつ出てくるんです?
    171  不思議な名無しさん :2019年09月25日 01:07 ID:esdJcY910*
    >>162
    お前は駅で小麦粉からラーメンを作らないと納得しなわけ?
    アホは基準が一般人とずれてるから会話にならないなぁ
    172  不思議な名無しさん :2019年09月26日 02:05 ID:a9zU75PM0*
    まあならないねえ
    こういうコメントを求められてキャスティングされてるだけだよ
    最初から結論ありき、あとは誰が口が上手いか
    ホリエモンも知名度あがって投資家引き寄せられるからWinWin。本人の意見かどうかもわからん、台本じゃね?
    173  不思議な名無しさん :2019年10月05日 12:20 ID:pAYO9Sk90*
    ベーシックインカム制度ができないと無理だ(あと娯楽のメインになる可能性が高いフルダイブVR)。
    財源は複数考えられるが。基本は法人税がメインだと思う。しかし矢鱈取りすぎると企業そのものの体力が落ちて税収も減ってしまう罠。
    ベーシックインカムの財源を継続的に税金で賄う以上は、税金を納める者を潰すような税制は元も子もなくなるので、税金を納める能力(才能)がある人がある程度おいしい身分になって庶民と格差が出るのは仕方ない。
    よって※93みたいに本来なら人件費でかかっていた分の何割かを税金として徴収するのが現実的。
    10年でそういう社会が可能になるほど技術が進化するかは不明だが。

    それにベーシックインカム導入には技術的な話より、本来生きるための手段であったはずの労働が目的化している価値観と、>>136で指摘されているように他人の足を引っ張る心情の方が問題だな。
    つまり自分で自分の首を絞めている要素の方が大きい。それから脱却しないといつまでたっても地獄から脱却できない。
    174  不思議な名無しさん :2019年10月18日 02:44 ID:dE5HwRqP0*
    技術屋が儲かる世の中になるわけだ?サービス合戦でうつ病だらけになって、医療費ぶん取られる未来しか見えん。食料生産がフルオートで出来るなら苦労無いぞ?屋内で作るとしたらコストかかりすぎて逆に高くなるだろうし、電力不足に陥るだろ?屋外でも平地でないと機械入れるの大変だから、結局メンテナンスを人がやらなきゃってなるな。飽食の時代はもう終わりにした方が良いと思うがね?
    175  不思議な名無しさん :2019年11月06日 00:48 ID:s2zbwH8u0*
    >>26
    そのときにベーシックインカムかなぁ
    176  不思議な名無しさん :2019年11月06日 00:52 ID:s2zbwH8u0*
    >>119
    芋掘り体験やイチゴ狩りのように、逆に労働体験というサービス業が生まれそう。
    177  不思議な名無しさん :2019年11月06日 01:03 ID:s2zbwH8u0*
    自動運転は4Gだったから通信速度が遅かったからであって、5Gで早い速度で通信できたら普及するよ。
    産業でAIやIoTで管理する場合、通信の遅延は許されないが従来の通信規格では遅延が起こるけど、5Gでは遅延がほぼなくなるから産業での活用が期待されてるんでしょ?
    これから、産業の無人化が進むね。
    178  不思議な名無しさん :2019年11月06日 22:36 ID:ISh.cl3P0*
    資本主義社会なら、ロボットを持ってない貧乏人はどうやって金を稼ぐのか? 
    共産主義社会なら、ロボットに管理される平等が納得出来ない金持ちはどうするのか?
    179  不思議な名無しさん :2019年11月18日 08:12 ID:XjtIn0fa0*
    アンドリュー「A.Iが止まらない」
    180  不思議な名無しさん :2019年12月31日 13:45 ID:9OG8n9mJ0*
    >「近い未来でAlに仕事取られる」
    すでに銀行の窓口業務が整理されているどころか、キャッシュレス社会になっているんだが。

    「遊んで暮らせる」というよりも、eスポーツとかYouTuberのように遊びが仕事として成立する社会になるんだろうな。
    181  不思議な名無しさん :2020年02月06日 12:39 ID:yMCRD07o0*
    まあ俺も>>1で出てる意見には懐疑的だが、ロボットが働いて人間が働かなくなる、という事をあまりにも信じられない人は、少し歴史の勉強不足だとは思う。実際に古代ローマ古代ギリシャでは、奴隷が労働して市民は働いてなかったしね。奴隷=AIで、人類総「ローマ市民」化ってのも考えられない話ではないはず。
    182  不思議な名無しさん :2020年03月31日 18:51 ID:Jd7paJxd0*
    ただの言葉遊び。
    堀江は上級国民、ネガティブな6000万の奴隷はポイ。社畜に神などいない。
    ロボットを人間に寄せるより人間をロボットに仕立て上げて使い捨てるほうが手っ取り早い。
    それらは「人」にも「皆」にも含まれない。
    183  不思議な名無しさん :2020年07月03日 10:52 ID:ndonZlfm0*
    日本の労働が人からロボットに変わるということは
    ロボットが日本の社会を支配することになるんだぞ
    つまりは人がロボットの言うがままに動かされてしまうことになるんだよ
    そんな世の中になって幸せだといえるの?
    映画のAIやターミネーターみたいな恐ろしい社会になるかもしれないんだよ

    184  不思議な名無しさん :2020年10月11日 17:47 ID:GK.IkFei0*
    どのみち十年もたない
    トリップ出来る研究でもしたほうがいいや、脳味噌騙しきれれば何より自由

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事