5: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:32:47.18 ID:kO1khUax0
ワイは自分が死んだ後もこの世界が続くと思うと怖い
10: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:34:27.89 ID:TUw4pr0E0
>>5
続かないぞ
死んだらこの世界は終わるんや
7: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:33:34.27 ID:Fr7mKuwJa
むしろ死後の世界がある方が怖いやろ
無は知覚出来んから怖いとかない
8: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:33:56.79 ID:TUw4pr0E0
無なんだからええやん
たとえばワイが過去に行ってイッチのマッマを殺してイッチを生まれなくしたらイッチは存在しないつまり無になるんや
それは別に怖くないやろ?
12: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:35:53.48 ID:TUw4pr0E0
でもこの世にもう大量に人は死んでるから安心せえ
経験者がウン億もいるから大丈夫や
13: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:36:13.45 ID:jP89HJhr0
死後の世界ってどんな感じなん?
紀元前の人とかおるんか?
16: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:37:14.47 ID:TUw4pr0E0
>>13
無やぞ
この世界は今見てる世界でしかないんや
この世界の電源が切られるだけや
14: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:36:47.17 ID:1gt89HA+a
そもそもその概念を利用して生まれたのが宗教やで
15: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:36:57.20 ID:dkfFhyE/d
やから生きてる内にやりたい事やっとけ
17: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:37:24.85 ID:X/jeGaWJ0
この意識がなくなることが想像できない
怖い
26: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:39:22.46 ID:bumSR+Qy0
>>17
睡眠中と同じやが😓
18: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:37:38.07 ID:jP89HJhr0
死後の世界って現世での生き方を良くする為の虚構ちゃうんか
19: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:37:39.92 ID:imR5Kb4fa
むしろこの世界が怖いわ
生きてるってなんやねん
20: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:38:11.16 ID:TUw4pr0E0
この世界は意識だけの存在やで
時も空間も存在しないで
意識の数だけ世界はあるんや
21: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:38:15.96 ID:FyeIyRg7d
中途半端なクリスチャンとして育ったから怖いわ
敬虔なわけじゃないから天国に召されるという確信は持てないけど死後の概念だけは確立されちゃってる
23: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:38:26.59 ID:NUXLEGhG0
死んだ瞬間認識不能になるから考えるだけ無駄やで
24: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:38:35.94 ID:TUw4pr0E0
ときに意識が重なり合ったら人はそれを世界と呼ぶんや
この70億人がたまたま意識が重なり合ってるから空間や時を創造して共有してるだけやで
25: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:39:03.46 ID:TUw4pr0E0
意識は無限とある
重なり合ってないだけで
重なっていない意識や世界のことを人はそれを高次元の存在、高次元の世界と呼ぶんや
27: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:40:10.55 ID:UzpEubJD0
どうせ死ぬならめっちゃ苦しんで死にたいんやが分かるやつおる?
29: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:40:37.72 ID:TUw4pr0E0
死んだらその世界が無になるんや
ただそんだけ
31: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:40:50.56 ID:dxCiXZlY0
本当に自分が観測してる世界以外も存在するの?
39: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:42:31.06 ID:VgR6+L6ea
>>31
観測できない時点でそれは存在しないに等しいね
48: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:44:24.57 ID:DC0bwHwL0
>>31
観測者がおらん世界が存在せんのやったら進化論と矛盾することになる
32: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:41:00.41 ID:jP89HJhr0
普段死を意識しないけどガン宣告された人ってその瞬間強く死を意識するみたいやな
ちな毎年100万人宣告されとる
33: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:41:33.07 ID:y5FeCdeCd
物質って循環してるしどっかで再構成されて虫かなんかになるんちゃう?しらんけど
34: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:41:35.84 ID:bumSR+Qy0
死んだ後に意識があるわけないやろ
死んだらすべて「無」や
そこらへんの物質と同じや
何も怖がることはないやろ😓
35: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:41:44.44 ID:X/jeGaWJ0
あと親死ぬのも怖い
49: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:44:39.40 ID:bumSR+Qy0
>>35
これは分かる
親が死んだらワイどうするんや??
36: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:41:45.32 ID:fuirkZbFd
死ねば分かることやが霊魂も前世も霊界もあるぞ
38: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:42:30.61 ID:9Mssg51s0
死んだ後脳がなくなるから怖いとか感じないって言うけどそんなことはわかっとるわでも怖いんじゃ
40: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:42:46.78 ID:nYEpzoQ40
前兆なく突然死したい
41: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:42:55.37 ID:GMUlguqO0
生まれる前が無なら、なぜ無から俺が生まれてきたんだろう…
無じゃないやんけ
42: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:43:12.56 ID:y5FeCdeCd
怖いとかいうてられんやろ
怒るもんは怒るんやから自然の摂理を受け入れるしかないで
44: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:43:58.06 ID:9Mssg51s0
でも永遠に未来永劫生き続けるのも怖いよな
45: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:44:01.98 ID:IgzFRT230
眠れない夜が怖い
47: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:44:04.28 ID:y5FeCdeCd
生まれる前は無いように思うけど生まれたんやからまたどっかで生まれるんやろな
54: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:45:20.24 ID:tmgnvR5Pa
寿命が100年は短い
500年は生きたいとこやな
89: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:52:02.24 ID:jP89HJhr0
>>54
いうて年取ると
白髪
心臓
関節
筋肉
全てが劣化するからな
ジジイになるの想像するのも怖いわ
杖とかつかなまともに町歩けないんやで
55: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:45:21.53 ID:2n3qLc72p
死ってなんなんや?ホントに終わりなんか?
ここでの生活が終わって次のステージに移行するんやないのか?
62: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:46:15.55 ID:KmmV7s3Ca
>>55
終わりやで
だから悔いのないようみんな必死に今を生きてるんやで
65: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:46:36.91 ID:jP89HJhr0
>>55
それは輪廻転生思想やな
でも前世での記憶はないから実感ないわというか偽物やな
57: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:45:47.84 ID:spFobU740
どうせ人生で1回しか死ぬこと無いんやから怖いこと何もないで
しかもそれを記憶できないと来てる
58: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:45:49.88 ID:LPzkr6nM0
すまん意識ってなんや? ホンマに脳にあるんか?
59: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:45:53.71 ID:dxCiXZlY0
無ってなんやねん 想像できんわ
69: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:47:43.32 ID:cOzsLStna
>>59
生まれる前と同じや
宇宙誕生から何百億年経つけどそんな記憶ないやろ
死んだあとも何百億何兆年と何も感じないんや
60: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:46:00.29 ID:HBh4tYuD0
死後の世界があるのなら楽しみでしゃーないやろ
現実は何もないから怖いんや
63: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:46:19.06 ID:1gt89HA+a
死ぬなら酔って死にたいわ
64: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:46:30.27 ID:FqVmOb5A0
死んだらどうなるんやろう
無でも無を感じる器官も死んでるしなぁ
だとしたら今生きてたり死を恐れるのは ご褒美なのか罰なのか
71: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:48:40.33 ID:TUw4pr0E0
死後の世界想像するよりも
なんでこの世界は存在するのか考える方が好きやわ
この絶対解決できなくてうわぁーってなるのやりたい
74: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:49:20.33 ID:y5FeCdeCd
ただムカつくんはワイが死んでも電車は動いてみんなは仕事に行って相変わらずネットはクソみたいな情報で溢れてるであろうことや
77: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:49:44.70 ID:gbu7dltp0
睡眠が一生続くんやろ
79: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:50:26.51 ID:TUw4pr0E0
睡眠は意識あるやん
全身麻酔した人は死についてわかるらしいな
91: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:52:28.10 ID:qvvXLKJL0
死んだらどうなるかなんて死なないと分からんのやで?
死んでからのお楽しみや!って考えやなワイは
102: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:54:19.12 ID:bcjcsZgmM
今年産まれた子は去年まで自分が永遠の無にいるとか怖がってなかったやろ
103: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:54:40.68 ID:bbi+sGVJ0
信仰心ない奴はそやろな
だから無宗教はストレス多いし少子化するんやで
106: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:55:32.29 ID:FqVmOb5A0
眠れなくなったわ
116: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:58:52.52 ID:2qsY8Qj20
ワイらにとっての全てってこの宇宙なわけだけど別の宇宙が存在しないとも限らんからな
第n宇宙みたいに数多の宇宙が存在して死んだら別宇宙に飛ばされるのかもしれん
そうして繰り返しながら前周の生物たちが残した記録を頼りに先に歩みを進めて全体の生物としてのレベルが上昇して行くんや
117: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:59:41.20 ID:j+PfnWyK0
死んだらなにもなくなるし、
正直生まれ変わりってホントにあるのかどうか考える方が怖くなってくる
118: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 03:59:44.62 ID:spFobU740
そもそも仏教ってループ説やしな
そのループから抜け出すのがゴールやし
123: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:00:44.41 ID:9Mssg51s0
寝る瞬間にここで眠ったらもう目が覚めなかったらどうしようって考えると毎回寝れなくなる
124: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:00:46.83 ID:GMUlguqO0
そもそも宇宙ってなんなんや
宇宙の外には何があんねん
死後の世界よりそっちが問題やろ
133: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:01:36.46 ID:1gt89HA+a
>>124
そんなん解明出来たら不老不死も夢やないで
129: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:01:21.86 ID:ldF8W/7vd
生きてるうちは女と遊ばなきゃダメだって
死ぬまで楽しもうや
131: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:01:25.82 ID:2qsY8Qj20
何にせよどう足掻いても答えが得られないんだから希望に満ちた想像しまくった方が楽しいやろ
132: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:01:26.24 ID:AFgsH65L0
死後の世界なんか証明出来ない以上自分にとって都合の良い好きな説信じるのがええわな
138: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:02:13.94 ID:1gt89HA+a
太く短くがええわ
真面目に生きてる奴ほどこの世に未練がある
142: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:02:41.77 ID:e5jCnK6Od
死ぬのは怖くないけど殺されるのは嫌やわ
海外の拷問されて殺される動画とか怖すぎるわ
145: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:03:03.58 ID:L/xtJHbiM
宇宙空間が脳細胞と酷似してたって話は好きやで
神の脳の中でワイらは生きてるんや
153: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:04:03.28 ID:6dEvOBQGa
ワイの予想では死ぬ瞬間考えてたものがずーっと続くと思ってる
天国を想像してたら天国やし地獄行きやなと思ってたら想像してた地獄に行く
それが宗教の正体なんやないかな?
154: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:04:09.99 ID:U5siIdDb0
循環するだけだから結局形態を変えて何かにはなるんや
今この自分はその中の特定の状態ってだけで別に恐れることはない
恐いに決まってるやろが
156: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:04:39.06 ID:uK5R9Byh0
霊はなんなんや ワイも霊になりたい
157: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:04:39.79 ID:gN1iHmmj0
なんかでやってたけどスープ飲まされて記憶消されて生まれかわりやで
158: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:05:01.43 ID:9Mssg51s0
死ぬ瞬間に走馬灯見るらしいけどそれを永遠に見続けて同じ人生を永遠に歩んでる可能性もあるよな
167: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:06:46.39 ID:spFobU740
>>158
あれ脳の処理速度のリミッターが外れてそうなるらしい
事故ったときにスローに見えるのもそう
161: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:05:24.84 ID:hUxbKvim0
人類に進化して頭が良くなって楽しいことも多いけど苦痛のほうが絶対増えてるよな
163: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:05:49.57 ID:tSd3gaky0
死んだあとのことは何も怖くないわ
死ぬ前の痛みの方がよっぽど怖い
168: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:06:49.52 ID:ldF8W/7vd
火葬されるまで記憶残ってそう
ターミネーターみたいにプツンって電源が切れる感じなんやろな
169: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:06:57.11 ID:j+PfnWyK0
でもさ宇宙の構造と脳の構造ってほぼ全く同じなんやろ?
そもそもの構築がループしてる時点で果てしないものだとわかりきってるものだし、
考えるだけ時間の無駄だよな。考えたくはなるものだけど。
まじで全てができる根源になったものって
どんなものなんだろうな
173: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:07:37.47 ID:1gt89HA+a
>>169
もしかしては自分が創り出した世界で生きてるのかもしれんな
174: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:07:51.26 ID:yFdM3A6ta
>>169
同じではない
ちょっと似てただけ
177: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:08:09.01 ID:uvOvESE4a
無じゃない恐ろしい世界があった方が多分怖いで
184: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:10:11.67 ID:BiSg72PDM
生まれる前のこと考えるようなもんやろ無意味すぎる
189: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:11:20.84 ID:4tP0CE+rp
ワイが見てる世界はワイが作り出した世界や
なんJもワイが求めてたから出来たんや!
191: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:11:39.25 ID:lDvEHAjP0
でも転生後がゴキブリだったら最悪やな
197: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:12:45.04 ID:G16bQteID
ワイの意識は生まれるまではどこにあったんや
198: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:13:12.02 ID:lDvEHAjP0
神「転生ガチャを引くのじゃ」
ワイ「はい」カラカラ
神「うん!ワイはミドリムシに転生じゃ!」
神「頑張るんじゃぞ」
ワイ「ファッ!?」
208: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:16:10.10 ID:jP89HJhr0
>>198
これは紳助もいってたけどガチらしいで
そこらへんのゴキやハエやアリも前世は人間だったんや
201: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:13:49.60 ID:TUw4pr0E0
時間の概念とかよく分からん
過去があって今があって未来があるってのは人間が決めつけてるだけやろ
209: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:17:10.20 ID:Sm0M/c/00
死ぬのも寝るのも一緒やで。
死んだらまた赤ん坊からやり直しや。
だから残された世界は大事にせなあかん。
210: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:17:28.35 ID:IQfFGsAd0
南無阿弥陀仏を称えればみんな極楽浄土に行けるぞ��
浄土はブラック企業もうるさい近隣住民もいなくていつも音楽と綺麗な鳥さんと宝石がいっぱいある楽しいとこや��
211: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:17:39.81 ID:NUXLEGhG0
まあワイ自身が生きてるのは一種の現象やと思うわ
月が地球の周りを回るのと同じや
213: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:17:49.10 ID:9ndbY6Yc0
輪廻転生なんてないから今の命を燃やして生きるんやで
216: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:18:43.44 ID:pYWyuUPP0
苦痛を味わい生きても死ねば無になる
227: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:20:04.95 ID:jP89HJhr0
現実での人生長く生きるならやっぱ睡眠削るしかないよな
ちなワイいつも9時間以上寝とるんやが...
241: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:22:24.92 ID:9ndbY6Yc0
>>227
起きてる時間の密度を高めればええやろそれには健康が不可欠やで
245: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:22:57.86 ID:MZe1hh8ua
>>227
やめといたほうがええ
ショートスリーパーは寿命短いぞ
238: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:22:06.84 ID:jRbhENEV0
死後の世界というか、生物学的に死んだあとも人間の脳は苦痛を感じないか心配ではある
239: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:22:08.18 ID:FqVmOb5A0
死んだらマジでどうなるんやろうか
真っ暗になって気づいたらまた赤ちゃんとして生まれてんのかな そうだといいな
262: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:24:59.14 ID:VgR6+L6ea
単純に未来の発展を知りたいってのもあるわ
264: 風吹けば名無し(千葉県) 2019/09/24(火) 04:25:18.31 ID:xabkeDDQ0
>>262
分かる
273: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:26:25.24 ID:pHPFZ/Sbr
ドラゴンボールのあの世とか一番憧れる死後よな
276: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:26:39.92 ID:3mMhE1VE0
死んでええから人間が滅びるまで観察したい
285: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:28:06.03 ID:KucuM5nn0
生きてると死に緩やかに向かってるってのが怖いよな
293: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:28:47.18 ID:tSd3gaky0
>>285
食事呼吸やめれば老化は止められるぞ
289: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:28:34.55 ID:7imNgQhJ0
普通に現世の方が怖いし辛いわ
300: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:29:31.98 ID:uvOvESE4a
人類が滅びようが地球が終わろうがこの世は無限に生き続けるんやで頭おかしなるわ
309: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:30:38.33 ID:oFxeOa3E0
>>300
この世とは?宇宙にも寿命はある
317: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:31:40.01 ID:uvOvESE4a
>>309
宇宙にも寿命あるんか
その時がきた時はこの世は消えるんか?
301: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:29:34.54 ID:A2hskWK10
もう酸素吸うのやめようや
302: 風吹けば名無し(千葉県) 2019/09/24(火) 04:29:39.14 ID:xabkeDDQ0
始まりがあれば終わりもある
303: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 04:29:41.85 ID:OUU2H3dI0
ワイは死ぬために生きてるんやと思うで