不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    55

    シュレディンガーの猫とかいう科学史上最悪の実験www

    シュレディンガーの猫とかいう科学史上最悪の実験www




    physics-3864569_960_720


    1: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:46:55.39 ID:WYIGXg2x0
    これもう動物虐待だろ

    シュレーディンガーの猫

    1935年にオーストリアの物理学者エルヴィン・シュレーディンガーが発表した量子力学のパラドックスを指摘するための思考実験。ボーアら量子論主流派のコペンハーゲン解釈を身近なものに当てはめることによって、その問題を指摘しようとした。

    本来は量子力学を批判するために用いられたものであったが、むしろ量子の世界の特異さを説明する例示として逆用され、後にエヴェレットの多世界解釈が生まれるきっかけの1つにもなった。量子論におけるいくつかの解釈や理論をシュレーディンガーの猫を使って説明するという例もよくある。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/シュレーディンガーの猫
    Schrodingers cat

    https://youtu.be/HJyixP5oj6w

    【量子力学】シュレーディンガーの猫、救われる
    http://world-fusigi.net/archives/9408002.html

    引用元: シュレディンガーの猫とかいう科学史上最悪の実験www





    2: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:47:13.78 ID:ptStvcrLa
    なにいってだこいつ

    3: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:47:33.16 ID:wiKCnU3Jd
    それを言うならパブロフの犬だよね

    6: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:48:20.79 ID:w9WPmQlB0
    死んでも生きてもない存在にするということは確かに怖い

    8: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:48:33.89 ID:nmQUy1A50
    量子力学派に無理難題押し付けるための例えだぞ

    11: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:50:14.84 ID:obwixX0Oa
    シュレディンガーは「シュレディンガーの猫」を否定した側の人間だってこと知らない奴多いよな

    13: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:50:28.86 ID:kbvhzcuu0
    実際にやってみたらどうなるんだろう
    やった人いるんかな
    いや、実際にやったところで箱の中身見えないから一緒だけど

    15: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:51:23.38 ID:gVE6bcXcd
    量子力学の状態は、いくつかの異なる状態の重ね合わせで表現される。このことを、どちらの状態であるとも言及できないと解釈し、観測すると観測値に対応する状態に変化する(波束の収縮が起こる)と解釈するやぞ

    16: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:51:37.63 ID:AGSBbk4id
    ほーん

    18: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:51:48.43 ID:ounp2app0
    51236666c90af2c928ac39def4483858

    28: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:52:53.35 ID:ZrMjHV/Hd
    >>18
    サンキューネッコ

    156: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:05:31.27 ID:yG6vy2xTa
    >>18

    157: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:05:32.49 ID:Rgjd/h7k0
    >>18
    これ大好き

    19: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:52:01.83 ID:mB6ubBLAd
    解釈に差がある模様

    20: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:52:07.97 ID:Rxk2otWta
    思考実験やぞ

    22: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:52:10.50 ID:xXGuc7dQM
    あれシュレディンガーの犬でもラクダでもなんでもいいやろ

    55: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:56:34.04 ID:pLFEmU390
    >>22
    猫じゃないと箱にいれるのが大変
    猫はむしろ自分から入るから楽

    23: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:52:10.80 ID:ROlhEOkj0
    実際にはできないぞ
    実験の仮定に「量子レベルで核崩壊を探知して毒を発生させる装置」が必要だが、そんなものはない

    26: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:52:34.70 ID:ht67Gdk20
    語感が良すぎた故の悲劇

    27: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:52:39.73 ID:ZrMjHV/Hd
    ワイは意思説

    29: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:53:03.99 ID:h/Bc6amC0
    寧ろワイらなんか水槽の中の脳に電極当てられてるかも知れんのやぞ🧠

    30: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:53:04.07 ID:nhVhZDWs0
    思考実験 (しこうじっけん、英 thought experiment、独 Gedankenexperiment)とは、頭の中で想像するだけの実験。 科学の基礎原理に反しない限りで、極度に単純・理想化された前提(例えば摩擦のない運動、収差のないレンズなど)により遂行される。んやで

    32: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:53:30.35 ID:D2U0unGWd
    ただの屁理屈

    33: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:53:33.60 ID:diNd7Mb9d
    二重スリット実験(にじゅうスリットじっけん)は、粒子と波動の二重性を典型的に示す実験。リチャード・P・ファインマンはこれを「量子力学の精髄」と呼んだ。ヤングの実験で使われた光の代わりに1個の電子を使ったものやで

    34: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:53:38.73 ID:ROlhEOkj0
    もっといえば「猫が生きてるか死んでるか」以前に「核崩壊が起きているかいないか」の時点で量子力学の綻びを指摘できるぞ

    35: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:53:42.62 ID:Cw/aoGaM0
    思考実験定期

    36: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:54:18.17 ID:Ynelx4QAd
    量子は空間の1点に局在する粒子性と空間に広がる波動性を示すが、確率解釈では波の振幅の大きさが粒子の存在確率を示すと解釈される。 実験以前は複数の粒子が波を構成する考えがあったが、空間上の光子数から複数の粒子が波を構成することは困難であるとも予想されていたんや

    42: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:54:59.62 ID:r1xKkLUwa
    シュレンディンガーの猫は量子学皮肉する為の論文定期

    43: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:55:07.97 ID:PyRrAeRYM
    シュレディンガーって量子論派なん?古典物理学派なん?

    46: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:55:27.64 ID:PYz1VjgL0
    >>43
    シュレディンガー自身は古典物理学派

    51: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:56:18.28 ID:e8tnmxL60
    >>46
    コペンハーゲン解釈を否定したんとちゃうの?
    それを古典派って言うのか分からんけど

    63: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:57:04.83 ID:flLzRGWs0
    >>46
    シュレディンガー方程式は?

    84: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:59:35.23 ID:PYz1VjgL0
    >>51
    >>63
    古典物理学派っていうのは語弊があったわ
    コペンハーゲン解釈を否定してたってだけで普通に量子力学派やな

    52: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:56:21.14 ID:PyRrAeRYM
    結局シュレディンガーの猫って完全ランダムが存在するかって話に終着するんじゃないの?
    だって完全ランダムが存在しないなら箱を開けずとも猫の状態確認できるじゃん

    62: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:56:58.68 ID:3/AU+u/G0
    >>52
    何言うてんのお前

    78: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:58:54.34 ID:PyRrAeRYM
    >>62
    ランダムが何かの変数に起因しているならその変数をまったく同じものをもう一つ用意すれば結果は確認できるじゃん

    69: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:57:58.95 ID:w9WPmQlB0
    >>52
    この理論は箱開けたら確定する話を言いたいわけではない

    89: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:59:51.02 ID:PyRrAeRYM
    >>69
    生と死の境目が何かの変数に起因してるとすれば生と死は共存してない

    91: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:00:24.96 ID:PYz1VjgL0
    >>89
    多分だけど何かシュレディンガーの猫について誤解してないか?

    122: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:03:15.85 ID:PyRrAeRYM
    >>91
    多分誤解してないと思う
    変数の確定できないものを確率と表現してるだけであって
    確率というランダムが常に何かの変数に起因しているのであればこの世に本当の意味での確率はない「神はサイコロを振らない」ってことになるじゃん

    108: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:02:09.32 ID:w9WPmQlB0
    >>89
    その変数があるか知らんが確認できないからこの思考実験なんだわ

    53: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:56:22.24 ID:3/AU+u/G0
    ウンコが通勤電車で漏らしたかどうかワイがオムツおろして観測するまでわからんていうことやろ

    54: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:56:32.80 ID:YtZbBaQ/a
    猫にする必要ねえわな
    ゴキブリとかでええやん

    59: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:56:44.18 ID:M3WxtbePd
    ボーム解釈は1960年代から1970年代にかけて、主流派の純粋な確率論的解釈と区別するため因果律的解釈として発展、後にボームは決定論的・確率論的両方の解釈を包含するように拡張したんや

    61: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:56:57.57 ID:S2raq8GS0
    散々使われすぎてそろそろ出がらしやろ
    次は二重スリット実験や

    77: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:58:47.09 ID:h/Bc6amC0
    >>61
    これもだいぶ出た

    66: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:57:13.48 ID:3kxF7gyB0
    シュレディンガーの猫って競馬で全財産賭けて結果待ってる時のワイみたいやね

    72: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:58:15.01 ID:h/Bc6amC0
    >>66
    猫死んでる定期

    67: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:57:25.62 ID:nvI9rN2g0
    時間の概念もそうやけど、
    観測者がいないと~の意味がわからん

    73: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:58:18.55 ID:3/AU+u/G0
    >>67
    ワイが会社でトイレに籠ってる時に第三者に誰も観測されんから何やってるか分からんってことや

    82: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:59:29.91 ID:nvI9rN2g0
    >>73
    誰もみてなくても事は起きとるやんけ
    時間も、人間が計らんでも流れとるやん

    88: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:59:50.49 ID:PYz1VjgL0
    >>82
    それの確かめようはないぞ

    93: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:00:32.40 ID:3/AU+u/G0
    >>82
    個室トイレ除くまでワイがその個室でどうなってるか第三者には分からんのやぞ

    68: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:57:54.91 ID:aWGcPvHqd
    ほーん猫は例えなんやね

    70: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:58:02.14 ID:U744H+7w0
    シュレディンガーは括りとしては古典やけど量子への理解もあるんやで
    ただ未完成やから盲信するなって言うとるんや

    74: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:58:21.08 ID:064pgyohr
    科学者は動物じゃなくて自分の身体で実験しろ

    79: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:59:12.91 ID:8R6iLQS6d
    シュレディンガーのニート

    114: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:02:45.61 ID:FvpIvYQC0
    >>79
    個室にネットの繋がったPC用意し
    ニートを入れドアを閉めた場合
    ニートはPCを使って職を見つけているかもしれないので
    ニートか否かは証明出来ない

    131: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:03:52.81 ID:u3xn74J60
    >>79
    就職活動を実際に始めるまでは
    自分が底辺なのか有能なのか
    客観的に判断されない
    有能と無能が同時に存在してる状態

    149: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:04:55.89 ID:OISOP3v46
    >>131
    観測者からは就職活動始めるかどうかに関わらず無能に見えるやろ

    161: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:06:00.34 ID:FvpIvYQC0
    >>149
    よってシュレディンガーのニートは証明出来ない

    81: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:59:26.92 ID:UgtOhFBYd
    そもそも量子力学ってなんや?

    94: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:00:49.64 ID:VyLC540RM
    no title

    95: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:00:50.24 ID:lgUmD+o7a
    パブロフの犬も妄想実験なん?

    102: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:01:42.97 ID:PYz1VjgL0
    >>95
    パブロフはじっさいにやったよ

    96: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:00:50.48 ID:MriY/8Jn0
    アニメでシュレディンガーの猫がドヤァァって出てくると今更?うわぁ…ってなる

    107: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:02:07.77 ID:KltybB8dM
    >>96
    animeで出す分には人間原理のがそれっぽいと思うわ

    100: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:01:26.81 ID:EXaoUFrRr
    不確定性原理(ふかくていせいげんり、独: Unschärferelation 英: Uncertainty principle)は、
    量子力学に従う系の物理量 を観測したときの不確定性と、同じ系で別の物理量 を観測したときの不確定性が適切な条件下では同時に0になる事はないとする一連の定理の総称であるんやで

    106: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:02:01.97 ID:3/AU+u/G0
    >>100
    さんきゅーWikipedia

    104: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:01:54.24 ID:nvI9rN2g0
    誰かが認識せずとも、事が起きとる事実は事実やんけ
    なんで第三者が確認せなアカンねん

    111: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:02:20.84 ID:zacrDM1dd
    >>104
    でも起こったかどうかわからんやん?

    121: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:03:11.41 ID:KltybB8dM
    >>104
    そうじゃなさそうっていうのが最先端の物理学の見解やぞ
    なんで無根拠にそんなこと言えんねん

    105: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:01:59.66 ID:flLzRGWs0
    量子力学における観測って観測する側の系になんらかの影響を及ぼすってことじゃないんか?

    110: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:02:20.41 ID:h/Bc6amC0
    早よシミュレーション仮説かホログラムの話しようや

    113: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:02:28.72 ID:yrp5KgK40
    これって主観と客観の話やと思ってた

    116: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:02:54.80 ID:jDES1Rtva
    実験だとミルグラムのアイヒマン実験は賛否両論あったな

    127: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:03:26.67 ID:8ANGTTXa0
    マクスウェルの悪魔実現しちゃったの好き

    146: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:04:49.35 ID:kcYH14M60
    >>127
    マクスウェルの悪魔いうても熱力学の方じゃないからなそれ聞いたとき凄いのはわかるけど騙された感が大きかった

    128: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:03:31.84 ID:KLPLIONmp
    第5回ソルベー会議の集合写真すき
    ノーベル賞取っとる天才ばかり写ってて圧倒される

    138: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:04:19.94 ID:6CySD5Boa
    そういや最近監獄実験も嘘って明かされたんだっけか

    144: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:04:47.32 ID:oRDfEzySa
    シュレディンガーの猫って常識的に考えてありえないことでイチャモンつけたバカが発表しただけのクソ理論だろ

    159: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:05:54.22 ID:6CySD5Boa
    >>144
    理論ではない おまえらが言ってんのはこういうことやぞガイジ
    って言ったのがシュレディンガーや

    150: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:05:13.04 ID:KltybB8dM
    二重スリット実験が一番ヤバイのはアレが単一の電子だけでなく炭素原子の集合体であるフラーレンでも同一の結果が出たことよな

    153: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:05:21.49 ID:rg00OLae0
    三大オタクが勘違いして語るワード
    ・シュレディンガーの猫
    ・エントロピー

    あと一つは?

    163: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:06:18.50 ID:8vSWNa6C0
    >>153
    超ひも理論

    154: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:05:26.46 ID:5jGngAsZ0
    シュレーディンガーの猫、救われる

    ~前略~
    「シュレーディンガーの猫」は、猫がいわば2つの量子状態にあるという思考実験です。この量子力学の原則によれば、
    猫は実験がはじまったら最後、箱を開けるまで生きていると同時に死んでいる、ということになっています。
    要するに生=基底状態、死=励起状態。でも今回の実験では猫が生死半々の状態になる瞬間を間接的に察知して生の状態に戻すことができたんですね。
    ~後略~

    https://www.gizmodo.jp/2019/06/scientists-save-schrodingers-cat.html

    158: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:05:45.23 ID:Mc6esq4e0
    ソ連の宇宙に飛ばされたライカっていうイッヌのほうが可哀想定期
    no title

    no title

    ライカは打ち上げ数時間後に過熱とストレスにより死んでいた、と論文で発表した。ライカに取り付けられたセンサーは、打ち上げ時に脈拍数が安静時の3倍にまで上昇したことを示した。
    無重力状態になった後に脈拍数は減少するも、地上実験時の3倍の時間を要しストレスを受けている兆候が見られた。この間、断熱材の一部損傷のため、船内の気温は摂氏15度から41度に上昇

    164: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:06:23.11 ID:X5w8QQwm0
    トロッコ問題も許されん
    先生「これを昔、授業でやったら「なぜ助ける必要があるのかわからない』と言われた」
    http://world-fusigi.net/archives/9359187.html

    165: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:06:37.56 ID:BXKBPwOkd
    >>164
    あれは普通にあかん

    166: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 23:06:41.64 ID:vMC/RQqwM
    俺らも猫状態なのでは

    64: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:57:10.60 ID:Ox/jo2ZE0
    無限の可能性から特定の結果だけ取り出したい










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年09月24日 22:11 ID:K3ZY.6ns0*
    シュレディンガーはそんな馬鹿なことあるかよって否定としてこの例を考え出したのに大体引用されるときは肯定されてかわいそう
    2  不思議な名無しさん :2019年09月24日 22:14 ID:iNoCYW4n0*
    開けるまで分からないなんて意味じゃないぞ
    3  不思議な名無しさん :2019年09月24日 22:17 ID:zO7.dSeg0*
    無限に長い棒の端を持って動かすと時空が歪むんだっけ?
    4  不思議な名無しさん :2019年09月24日 22:27 ID:AIAWzgvh0*
    量子力学とかいう突き詰めるほど訳わからなくなるヤバい学問
    5  不思議な名無しさん :2019年09月24日 22:27 ID:OjD0Yxaf0*
    まずコペンハーゲン解釈がなんなのか分かってないと前提からワケワカメだしな
    6  不思議な名無しさん :2019年09月24日 22:34 ID:vvb7XXG.0*
    三大ならやっぱ粉塵爆発は入るよね
    7  不思議な名無しさん :2019年09月24日 22:38 ID:mDWGQmne0*
    熱膨張もな
    8  不思議な名無しさん :2019年09月24日 22:46 ID:iBW3A46I0*
    おかもっちゃんの猫は可愛いっしょ
    インスタでokamon_taを検索するっしょ!
    可愛いにゃんこを載せてるから🐱
    9  不思議な名無しさん :2019年09月24日 23:05 ID:mJHNPgmp0*
    粉塵爆発とシュレディンガーという漫画ラノべ界の双璧
    10  不思議な名無しさん :2019年09月24日 23:07 ID:WPVdUvFA0*
    使い古されてるとか言ってる割にはだいたいまるで理解してないよね
    11  不思議な名無しさん :2019年09月24日 23:30 ID:PIeNzDiD0*
    人間原理おもしろいな
    ネットがなんJまみれなのは俺がなんJまとめばかり見ていてこれからも見て過ごすからなんだな
    12  不思議な名無しさん :2019年09月25日 00:03 ID:aU0BFvzv0*
    量子力学について俺は知識0だけど、シュレディンガー氏がどういう意図でこの実験を言ったかは簡単に理解できたぞ。
    13  不思議な名無しさん :2019年09月25日 00:04 ID:4S9hxSnr0*
    実際に猫使って実感したと思ってるやつっているんだな
    14  不思議な名無しさん :2019年09月25日 00:18 ID:zh.TYc3S0*
    わざと残酷で極端な喩えを挙げたいわば「皮肉」なんだよ
    「箱の中の猫を思っても後悔だけが胸を焦がしていつものあの猜疑心が遮るんだな」
    PUNPEEも歌ってる
    15  不思議な名無しさん :2019年09月25日 00:21 ID:UE4iH4y30*
    >>3
    そもそも無限に長い棒とかいう物体が存在してる時点で異常だし
    それを持って動かせる腕力もおかしいし時空が歪んでるくらい何だって話
    16  不思議な名無しさん :2019年09月25日 00:47 ID:UOws2OId0*
    絵的に怖かったのはつべにもある犬の首人工心肺接続実験か
    小鳥の高線量放射能被ばく実験だな 見るときは自己責任推奨
    17  不思議な名無しさん :2019年09月25日 01:05 ID:GBdEG.HL0*
    日本版だとショコタンのネコやねぇ
    SNSでバレるまでは自分で飼ってるネコなんや
    18  不思議な名無しさん :2019年09月25日 01:49 ID:poAWCa8o0*
    シュレディンガーさんは猫が嫌いだったんだろうか
    19  不思議な名無しさん :2019年09月25日 02:07 ID:Ew88T.EZ0*
    >>18
    別に赤ん坊でもいいぞ
    ただの思考実験だから倫理も何も関係ないからな
    実験なんてしないしそもそもできないし(そんな装置がこの世に存在しない)
    20  不思議な名無しさん :2019年09月25日 02:40 ID:cqnQCBxg0*
    シュレディンガーの猫の本当の意味知らないで使ってるバカ。www
    21  不思議な名無しさん :2019年09月25日 02:45 ID:MQilg7zY0*
    「お前の言う通りにやったらおかしいことになったからお前の言ってることは間違ってる」的なことを言うためだけど、違う引用のされ方も多い
    ラジウムの量子(原子)というミクロから、猫という相対的にマクロなものに繋げて分かりやすく指摘しようとしたことに感銘を受けたアインシュタインはシュレディンガーに手紙送ったとか
    22  不思議な名無しさん :2019年09月25日 03:00 ID:aU0BFvzv0*
    というかそもそもタイトルが相応しくない。実際に行ってもいな行為を実験とは言わない。
    23  不思議な名無しさん :2019年09月25日 03:37 ID:xLBmO4YR0*
    くだらねえ
    24  不思議な名無しさん :2019年09月25日 04:38 ID:0UrlJhkT0*
    実際に行われてたとしても これより最悪な実験なんてソ連とかが腐るほどやってるだろ
    25  不思議な名無しさん :2019年09月25日 05:44 ID:6dQe13Zc0*
    二重スリットは理屈が間違っているんじゃないか?
    26  不思議な名無しさん :2019年09月25日 06:39 ID:DR72VodB0*
    ピタゴラスイッチを例えに使用した
    最も有名な例
    27  不思議な名無しさん :2019年09月25日 06:56 ID:LjIb31DG0*
    これは決定論者と他の議論であって動物愛護家大先生は全く門外漢だぞ、そういう主旨なら海チワワにでも噛み付くといい
    28  不思議な名無しさん :2019年09月25日 08:25 ID:m8BKJu7v0*
    量子世界ではAとBという状態が同時に存在するとしか考えられない観測のされ方がされる
    これを巨視世界に当てはめるなら(例えば量子の状態に連動する毒ガス発生装置を作ったとして)生きてる状態と死んでる状態が同時に存在してることになる
    そんなのおかしいという例えがシュレディンガーの猫

    勘違いしてるような言い方してる奴がいるけど、別にシュレディンガーの猫は状態の重ね合わせを否定するのに成功してわけでもない。というかただの思考実験なんで。
    だから本当に理想的な系を作れば本当に生きた状態の猫と死んだ状態の猫が重ね合わさった状態を作れる可能性もある(もちろんそうじゃない可能性もある)
    29  不思議な名無しさん :2019年09月25日 08:54 ID:OiXLbauu0*
    シュレディンガーの猫があまりに有名な一方で、
    ウィグナーの友人はあまりに不遇すぎる
    30  不思議な名無しさん :2019年09月25日 09:17 ID:DgPx8oLn0*
    観測しないと確定しないってのはわかるけど、

    観測しない限り同時に存在する!ってのはアホだよな。
    31  不思議な名無しさん :2019年09月25日 10:04 ID:R5fA.ZpV0*
    科学ってより哲学
    32  不思議な名無しさん :2019年09月25日 10:46 ID:SDAJAKn30*
    シュレディンガーの猫は「思考」実験であって実際に行われた訳じゃないってツッコミは野暮なのかねこの場合は
    33  不思議な名無しさん :2019年09月25日 10:53 ID:Px.XkIp.0*
    ※25
    二重スリット実験はもうすぐ21世紀になる、ていう時代にも
    今までの実験結果の正しさが実験によって確かめられとるんやぞ
    ただし、理屈が間違っとるのを指摘できたらそれはそれで科学にとって有用なことやで
    34  不思議な名無しさん :2019年09月25日 12:07 ID:QCgi3LXB0*
    >>1
    こんな馬鹿なことあるわけねーだろ(主張)
    →ありそうじゃねえか
    って事になってるからしゃーない
    シュレディンガーがこう言ったみたいに使わなけりゃ量子力学を説明するにはもってこいなんだよ
    35  不思議な名無しさん :2019年09月25日 12:28 ID:cIfKWj6t0*
    >>34
    君は量子力学もシュレーディンガーの猫も全然理解してないね
    36  不思議な名無しさん :2019年09月25日 12:32 ID:15A6nKld0*
    それに観測によって変化するって言うのは観測者の眼球からの光の反射ですら影響を及ぼすほど小さな世界って話ですし

    知ってる奴と知らない奴の意味分かんねえって部分に違いがありすぎる
    37  不思議な名無しさん :2019年09月25日 12:49 ID:lhFUHltn0*
    実験じゃなくて皮肉を交えた反論なのだが
    38  不思議な名無しさん :2019年09月25日 12:52 ID:XGnZDNuX0*
    ポールワイスのひよこは実際にやった動画があるみたいだけど怖くて見れない
    39  不思議な名無しさん :2019年09月25日 14:05 ID:Ew88T.EZ0*
    >>28
    にゃー
    40  不思議な名無しさん :2019年09月25日 14:10 ID:mHEN7Ud70*
    >>31
    間違いなく科学の分野ですよ
    41  不思議な名無しさん :2019年09月25日 16:13 ID:swPBA.Ti0*
    量子学者「ミクロは特別なんです!」
    シュレディンガー「そのミクロをスイッチとしてマクロに繋げたらマクロでも同じこと起こるやん!(そんなわけないだろw)」
    量子学者「シュレディンガーくん賢いねえ!」
    シュレディンガー「」
    42  不思議な名無しさん :2019年09月25日 20:29 ID:Nn1ddNPS0*
    >>2
    ワイ「お…屁か?」
    肛門「出してみたら分かるで」
    43  不思議な名無しさん :2019年09月25日 21:22 ID:i3A5gVnU0*
    死にかけなら猫である必要は無いよな
    猫って静かだけど気配を出さない訳じゃないし
    死にかけでも分かるんじゃないかな?

    ※34
    そんな事は有り得ないという比喩だった筈だが?
    アインシュタインの「神はサイコロを振らない」と同じ主張の筈
    44  不思議な名無しさん :2019年09月25日 23:14 ID:0wfCO9vR0*
    シュレディンガーのシュレディンガーじゃダメなん?
    45  不思議な名無しさん :2019年09月25日 23:24 ID:0wfCO9vR0*
    >>44
    シュレディンガー「ワシが箱に入るンゴ」
    シュレディンガー「放射性物質と青酸ガスの発生装置があるンゴ」
    シュレディンガー(霊)「1時間後生きてるか実験するンゴ」
    46  不思議な名無しさん :2019年09月26日 07:46 ID:wZXYyy7J0*
    放射線を出すかどうかの不確定な状態は
    センサーにも伝わってセンサーのOn/Offに作用するんじゃろうか?
    47  不思議な名無しさん :2019年09月26日 11:00 ID:SYqmRRrY0*
    『相棒』的には?
    48  不思議な名無しさん :2019年09月26日 20:39 ID:Ay3TDUrm0*
    >>2
    さよなら絶望先生で初めて聞いた。
    さよなら絶望先生だと、そんな感じだった。
    ここ見て、そういう話じゃない、って事だけわかった。
    他はちんぷんかんぷんだった。
    49  不思議な名無しさん :2019年09月27日 07:07 ID:w8m6qzkA0*
    あ?
    「心の中で姦淫する者は姦淫するものなり」
    思考実験をした者が罪人だとするなら、彼らを裁いた者もまた「心の中で姦淫した者」なんだよ
    だから死ね
    50  不思議な名無しさん :2019年09月28日 01:50 ID:sJJ3Edjg0*
    要するに、未来と過去は同時に存在していて未来は過去と干渉しているということです
    51  不思議な名無しさん :2019年10月01日 06:35 ID:BrsLfG4p0*
    いまだに観測しないと結果が確定しない理論の方の意味が分からん
    52  不思議な名無しさん :2019年10月26日 01:37 ID:OmSXkuuo0*
    シュレーディンガーのチョnで解決
    53  不思議な名無しさん :2019年12月22日 17:44 ID:.9Dh.Pl80*
    数年前は この話題になると、哲学ごっこしたがる連中が大量に湧いて出て、
    量子論を語りたい人間が 「何だこりゃ…」 的なコメント残して即立ち去るのが
    お決まりの展開だったんだが、その頃に比べたら理解してる奴増えたと思うよ。
    54  不思議な名無しさん :2020年01月04日 09:30 ID:x1FXcTb50*
    無限の可能性から特定の結果を取り出す能力を身に付けた男の話をイーガンが書いてたな。
    主人公の一人称で書かれてて、ラノベみたいだな、と思って読んでたが、それがギミックとして効果的に働いていて感心した覚えがある。
    55  不思議な名無しさん :2020年01月15日 21:39 ID:y792S0TV0*
    二重スリットっていうのはどう考えてもおかしいんだけどな。
    あれのどこがやねんっ!2列やろがっ!と突っ込んでるよ
    実際の装置は二重でも2列でも無いそうだが。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事