不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    52

    超古代文明は何が原因で滅びたのか?

    10: ぬこ(中部地方) [AR] 2019/09/24(火) 23:31:14.79 ID:VaHWpCcg0
    宇宙に出ていったのさ(´・ω・`)

    6: コラット(東京都) [US] 2019/09/24(火) 23:30:47.27 ID:xU3e04ex0
    シュメール人の像の怖さは異常
    no title

    41: ジャガー(千葉県) [BR] 2019/09/24(火) 23:39:19.99 ID:w9GRQS6A0
    >>6
    シュメール人はマジで謎が多すぎるな
    それ以前に土台となる文化や文明が無いのに
    突然、人類にとって革新的な発明を多く遺しているし
    そのまま栄えていくのかと思えば消えるように滅亡しているし

    14: バリニーズ(東京都) [US] 2019/09/24(火) 23:32:18.71 ID:SBTc2PB50
    核戦争一択

    15: ぬこ(東京都) [US] 2019/09/24(火) 23:32:47.59 ID:2tcV8VuZ0
    核戦争

    紀元前の遠い昔、人類は一度文明の高みを経験した。
    今は二度目だ。
    その証拠にモヘンジョダロやハラッパーの遺跡の土中から強い放射能が検出されている
    リグ・ベータの叙情詩の一節にでているインドラの矢は核ミサイルのことだ

    25: イリオモテヤマネコ(ジパング) [US] 2019/09/24(火) 23:35:07.49 ID:odhJ32YH0
    もし現在の文明が滅びたら 文明の産物は1000年位で痕跡が消えるんだっけ?
    儚いよな

    135: 猫又(ジパング) [FR] 2019/09/25(水) 00:20:06.54 ID:Kg5lhKYS0
    >>25
    1000程度でそれはないよ。仁徳天皇陵だって継続的な補修をしてないのに残ってる。

    148: イエネコ(東京都) [FI] 2019/09/25(水) 00:28:50.99 ID:GUBUS8k70
    >>135
    日本書紀に仁徳陵として書かれてて当時から現代まで継続的に周囲に人が住み続けてるのに何もしてないわけがない

    53: ラグドール(東京都) [ニダ] 2019/09/24(火) 23:43:37.24 ID:MmONLXr10
    メソポタミアが8000年、エジプトが6000年、チャイナが5000年、インドも5000年
    1万年以前の文明は、ないことになってるが、人間の知性とホモサピエンスの登場を考えると
    文明の発達までにあまりに遅きに達してると思うんだよね?
    おれは火山活動で滅びたと思う

    60: ジャガー(東京都) [ニダ] 2019/09/24(火) 23:45:21.14 ID:+ynksXmR0
    地球上で奴隷が欲しかったアヌンナキがDNA操作で現生人類を作ったが知恵を付けちゃって生意気な事言い出したから滅ぼされたんだろ?

    64: アムールヤマネコ(兵庫県) [US] 2019/09/24(火) 23:46:14.67 ID:b8Kw/OoW0
    記録を何万年とか長期間残るものに書いてなかったとするとそれはなかったことになってしまう
    今残っているのは壁画とか地面から出てくるもののみ

    もし年数と共に経年変化して自然に還っていくようなものに記録を残していたとしたら終わり
    そのようなものがくっそたくさんあったのかも知れない

    69: 茶トラ(SB-Android) [KR] 2019/09/24(火) 23:48:13.65 ID:Kt50P1Sa0
    ホモサピエンス10万年の空白だっけ?なんかそんな話あったよな
    その間に本当に何もなかったのか、あるいは……
    no title
    「空白の10万年」←これ謎すぎるんだが、この間何してたの?
    http://world-fusigi.net/archives/9422487.html

    71: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US] 2019/09/24(火) 23:49:09.67 ID:hHLolkuP0
     
    世界中で数百万の人々が過去に地球外生命体の来訪を受けたと信じている

    もしそれが事実なら、古代の宇宙人が我々の歴史の一端を担ったのだろうか

    彼らは何者なのか、その目的とは、何を残したのか

    そしてどこへ旅立ち、再び地球へと戻るのだろうか

                  ANCIENT
                   ALIENS

    https://www.youtube.com/playlist?list=PLoRl3bRFGjcWqas72LDb1_v65eO1NWWXL

    73: しぃ(大阪府) [TR] 2019/09/24(火) 23:50:06.11 ID:W0/7ulTg0
    文明は定期的に滅ぶようになっている
    環境や民心が腐ってくるからね
    ごく少数の賢者だけを残して新しい文明を作り直す

    81: ヒョウ(茸) [GB] 2019/09/24(火) 23:54:44.06 ID:HF8DykMV0
    ギョペグリテペの遺跡が一番古いのかな

    ギョベクリ・テペ

    ギョベクリ・テペは、アナトリア南東部、シャンルウルファ(前ウルファ、エデッサ)の郊外(北東12km)の丘の上に在る新石器時代の遺跡。遺丘の高さは15メートル、直径はおよそ300メートルに及ぶ。地名は「太鼓腹の丘」の意。標高はおよそ760メートル。ドイツの考古学チームにより発掘調査が行われた。発掘は1996年から始まり、チームの指揮を執ったクラウス・シュミット(Klaus Schmidt)が他界する2014年まで続いた。

    ギョベクリ・テペの遺丘に残された構造物は紀元前1万年から紀元前8000年の期間に建てられた。祭祀に用いられたと考えられるこれらの構造物には2段階の発達が見られる。第一段階では巨大な丁字型の石柱がいくつも円を描くように並べられている。物理探査(リモートセンシング)により石柱の総数は200本以上、それらの描き出す円が20確認されている。各石柱は6メートル以上、重さは20トン。それらが基盤岩に穿たれた穴にはめ込まれている。第二段階では石柱は小さくなり、磨かれた石灰の床を持つ長方形の部屋に立てられた。遺丘の隣に位置し発掘調査が待たれている構造物は1万4000年から1万5000年前のものであることがトポログラフィック・スキャンによって明らかにされた。これはともすれば更新世を1000年遡行することになる。先土器新石器B期が終わると遺跡は打ち捨てられた。比較的新しい構造物にはギリシャ・ローマ時代のも見られる。

    この構造物が何に使われていたのかははっきりしていない。発掘に携わったクラウス・シュミットは初期新石器時代の神殿だと信じていた。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ギョベクリ・テペ

    800px-Göbekli_Tepe,_Urfa

    139: トラ(東京都) [BE] 2019/09/25(水) 00:24:22.25 ID:lpkfeMNS0
    ギョベクリテペ遺跡は1万年前なんしょ
    教科書に載ってる最古のメソポタミア軽く超えちゃってんよ

    85: ボルネオヤマネコ(東京都) [DK] 2019/09/24(火) 23:56:41.30 ID:5yYsWGSH0
    まさに現代のように人間様のエゴで不可視のエネルギーを無視して目に見える物質に偏りカネやモノをかき集めて
    エネルギーと物質の不調和を起こして崩壊した!
    とかですかね

    86: しぃ(大阪府) [TR] 2019/09/24(火) 23:56:44.78 ID:W0/7ulTg0
    レムリア(ムー)は2世代前の文明
    アトランティスは前世代の文明

    詳しくは「アカシャ年代記より」という本を参照

    89: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ニダ] 2019/09/24(火) 23:57:24.96 ID:9Mj3Bujd0
    超古代でもないけど、エーゲ海文明はサントリーニ島の破局噴火で滅びたらしい。
    中心都市がサントリーニ島だったとするとドンピシャすぎる。
    これは神の怒りですわ。

    相前後して周辺のシュメールとかが鉄器時代に入るのは、サントリーニ島が
    政治力で独占していた鉄の製法が拡散したからだと思う。

    エーゲ文明

    エーゲ文明(エーゲぶんめい)は古代ギリシアにおける最古の文明。有名なトロイア、ミケーネ、ミノアの三文明のほか、さらに古い段階のキクラデス文明やヘラディック期ギリシア本土の文化などがある。ドイツのシュリーマンのミケーネ遺跡発掘により存在が確認された。

    前期エーゲ文明では基本的に戦争もなく比較的平和な時代だったと推測される。 それは発掘された王の宮殿からも推測できる。城壁もなく開放的な城の姿は海洋民族の特徴と言える。一方、後期エーゲ文明では城塞がその特徴の1つとなっている。

    地中海を通じて古代オリエントと近く、他地域に先駆け文化が発達。線文字A、線文字Bなどの高度な文明を残し、古代エジプト文明の影響を受けたとされ、また青銅器文化も栄えた。(線文字Aは未解読)しかし紀元前12世紀頃すべて突然滅亡。原因は未だ解明されていない。貢納王政の衰退とも言われているが、北方ギリシア系ドーリア人、もしくは海の民の侵入との説が有力。三文明滅亡後のギリシアは人口が激減し線文字も人々から忘れ去られていったようである。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/エーゲ文明

    90: ジャパニーズボブテイル(庭) [CA] 2019/09/24(火) 23:57:39.87 ID:Ml9/gt2f0
    ポールシフト。
    南極の、氷の下にある土地を調べたら何が出ることやら。

    91: ヤマネコ(茨城県) [AU] 2019/09/24(火) 23:58:16.22 ID:pBYrxFHy0
    現代のコンクリートの建物なんて100年も持たないが当時の建造物が現存してる事実

    103: オシキャット(東京都) [CA] 2019/09/25(水) 00:02:55.65 ID:B1b5rNkZ0
    古代に超文明があったなら科学も発達してたんだろうし、数千年経っても残る素材とかあるだろうし、本当ならもっと証拠残ってるんじゃん

    105: ヨーロッパヤマネコ(茨城県) [AU] 2019/09/25(水) 00:06:09.90 ID:j7KFL+gr0
    >>103
    未だに解明されないモノがたくさん残ってるだろ

    108: ペルシャ(茸) [GB] 2019/09/25(水) 00:06:48.14 ID:yfHgqauq0
    >>103
    現代の技術でも石版より長持ちする素材はできてないし厳しいんじゃね

    121: オシキャット(東京都) [CA] 2019/09/25(水) 00:14:02.57 ID:B1b5rNkZ0
    >>108
    プラスチックでも環境によっては数千年は残るらしいけど

    107: アメリカンボブテイル(千葉県) [ニダ] 2019/09/25(水) 00:06:45.99 ID:POgjrq8Z0
    世界各地にちらばる洪水伝説はひとつの天変地異があったことを示唆している
    ノアに代表される『洪水伝説』は実際にあったのではないか?ほぼ全世界で伝承され、痕跡も見つかっている
    http://world-fusigi.net/archives/8690080.html

    大洪水

    大洪水(だいこうずい)は、文明を破壊するために、天誅として神々によって起こされた洪水。

    大洪水(洪水神話、洪水伝説)は、世界の諸神話に共通して見られるテーマであり、聖書(旧約聖書)『創世記』のノアやノアの方舟、インド神話、ヒンドゥー教のプラーナのマツヤ、ギリシャ神話のデウカリオン、および『ギルガメシュ叙事詩』のウトナピシュティム(英語版)の物語は、よく知られた神話である。過去現在の世界の文化のうち大部分が、古い文明を壊滅させる「大洪水」物語を有している。

    ※wikiには各洪水伝説が簡潔にではありますがまとめられています。
    wiki-大洪水-より引用

    112: シャム(庭) [CA] 2019/09/25(水) 00:09:30.48 ID:e0s71Lq50
    もともと地球と火星は似たような水の惑星環境で、火星で先に文明が栄えていた。
    火星に隕石が衝突するのがわかった古代文明人は地球に移住してきたが、地球で住み着いた主な大陸はポールシフトで南極の氷の下になってしまい、残った他の植民地は氷河期明けの大水で流れてしまった。

    みたいなことをグラハム・ハンコックが書いてた

    117: ラ・パーマ(東京都) [ニダ] 2019/09/25(水) 00:12:17.00 ID:6y3bV3sR0
    >>112
    うーんやっぱポールシフトなんかな?
    現生人類と同じ脳をもつホモサピエンスがなんで10万年も空白があるのかって
    やっぱそれしかないよね

    129: シャム(庭) [CA] 2019/09/25(水) 00:18:29.28 ID:e0s71Lq50
    >>117
    南極の氷の下にある大陸を探れたら、何が出てくるかわからんよ?
    日本人は南極大陸から来たのかもしれんし。

    118: ヨーロッパヤマネコ(茨城県) [AU] 2019/09/25(水) 00:12:28.50 ID:j7KFL+gr0
    DNAから祖先は時代を経て3惑星から来ているんだろ

    122: ターキッシュアンゴラ(新潟県) [US] 2019/09/25(水) 00:14:11.04 ID:FGoGBh8g0
    8000年周期がどうとか

    123: 白(静岡県) [US] 2019/09/25(水) 00:14:53.39 ID:NlJNWQ750
    気候変動って絶対神様の嫌がらせだよな
    「おっ人口増えてるじゃん ちょっと気温下げてやろうっと
     わー食料へってバタバタ死んでってる 楽しいなあw」
    とか考えてるんだぜあいつ

    124: シンガプーラ(大阪府) [CO] 2019/09/25(水) 00:16:29.78 ID:aXQd1G+k0
    >>123
    特定の生物が増えすぎたら死滅するからね
    人間多すぎだよな。

    128: シャム(庭) [CA] 2019/09/25(水) 00:17:21.37 ID:e0s71Lq50
    で、生き残りの古代文明人たちは、ウホッホからようやくホモサピになりかけた人類に文明を教えて、当時は住みやすかったエジプトあたりから現世人類をサポートし始めた。

    みたいな話だったか

    147: エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ] 2019/09/25(水) 00:28:05.08 ID:C36TFFmQ0
    トパカタストロフだろ
    七万年前のインドネシアでの火山噴火
    DNAから見て、その時代人類は一万人くらいまで減ったらしい
    その後すぐ氷河期が始まっちゃうし文明どころじゃなかったろ(赤道直下とかは除く)
    直近、一万年くらいまでは空白でも不思議は無い

    超古代文明があったとするとその前だな

    トバ・カタストロフ理論

    トバ・カタストロフ理論とは、今から7万年前から7万5千年前に、インドネシア、スマトラ島にあるトバ火山が大噴火を起こして気候の寒冷化を引き起こし、その後の人類の進化に大きな影響を与えたという学説である。

    地質学・古人類学の分野では、火山の噴火とその後の気候変動を指してトバ事変(Toba event)と呼ぶ。 人類の進化における、ボトルネック効果の例を示す学説として言及されることが多い。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/トバ・カタストロフ理論

    154: キジトラ(福岡県) [US] 2019/09/25(水) 00:30:58.71 ID:4eWrN5L10
    >>147
    最近、そのトバカタストロフ論を否定する論文出てたけどどうなんだろうな
    アフリカの古い湖でその当時の沈殿物の花粉などを調べたけど、
    植生に地球規模の大きな変化はなかったのではないかとか言う奴

    157: ラ・パーマ(東京都) [ニダ] 2019/09/25(水) 00:32:30.27 ID:6y3bV3sR0
    >>147
    トバ湖な。あの大噴火で人類は絶滅しかかったわな
    ホント俺らのご先祖様はよく生き残ったもんだわ
    でも現代ももう3000年ぐらい安定期で、これからガンガン天変地異が怒っても不思議じゃない
    100億だっけ? 人類。地球は絶対減らしにかかると思う

    152: シャム(庭) [CA] 2019/09/25(水) 00:30:04.58 ID:e0s71Lq50
    あと「ピリ・レイスの地図」とかも、アレキサンドリアだったかの図書館にあったクソミソに古い地図の書き写しの書き写しと言われておるよね

    ピリ・レイスの地図

    1929年、イスタンブールのトプカプ宮殿でこの不思議な地図が発見された。 この地図はトルコの海軍提督ピリが1513年に作製した地図である。

    この地図の右側にはイベリア半島とアフリカ大陸西端が描かれていて、そこまでは普通なのだがこの地図の驚くべきところは南部分には当時未発見だった南極大陸が描かれている点である。
    しかも、地図に描かれた海岸線は南極が氷結して厚さ1600mもの氷に覆われる以前のものだった。

    ピリ・レイスはこの地図を作製する時に紀元前4世紀ごろの古代ギリシャの古地図を参考にしたという。
    また、この地形がエジプトのカイロ上空から人工衛星で地球を計測したときの地形と一致するのも注目したいところです。
    http://www.nazotoki.com/map.html

    acf9cb06


    156: ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [TN] 2019/09/25(水) 00:31:20.15 ID:cnPuIRjW0
    農業し過ぎによる塩害で砂漠化
    気候変動による乾燥化
    洪水をきっかけとする河道の喪失
    の、どれか
    小麦文化圏はしょっちゅう滅ぶけど
    米文化圏は連綿と続く

    174: イエネコ(大阪府) [MX] 2019/09/25(水) 00:46:23.82 ID:fdjh0XyW0
    >>156
    米は人口養えるからな
    蒔いた種籾あたりの収穫量は
    中世ヨーロッパの小麦は三倍
    同じ頃の日本の米は20倍

    小麦は収穫効率が悪く奴隷階級を必要としするため
    しばしば歴史が荒れるんよ

    227: ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [TN] 2019/09/25(水) 01:39:03.77 ID:cnPuIRjW0
    >>174
    収量もそうだけど水稲は連作障害が無いって特徴がずば抜けて優秀
    だから塩害も砂漠化もない
    そもそも大量の水が供給される気候地域でしか育たないから乾燥化による滅亡もない
    洪水が起こる土地自体が米作向きだからジャンジャン水路ひいて田植えしまくる
    小麦文明が滅びる要素を悉くひっくり返したのが稲作文明
    その代わり馬の扱いがアレなもんで軍事力はお察し

    162: イリオモテヤマネコ(大阪府) [JP] 2019/09/25(水) 00:37:27.32 ID:lRyKMfXQ0
    自然災害とか気候変動とか隕石とか そういう誰でも想像つくようなものだとは思うんよ
    でもそれだけではなんとなく納得できないんだ
    もっとこう 想像もできないような変化で滅び去ったんだと思いたい ロマンを見たいわけさ

    167: シャム(庭) [CA] 2019/09/25(水) 00:43:58.92 ID:e0s71Lq50
    エジプトのピラミッドも、ご立派で有名な三つ以外の造りがヘボいのも謎なんだと。
    クフ王のご立派なピラミッドより後からできたピラミッドが、造りが劣化するのがおかしいんだそうな。

    168: ソマリ(埼玉県) [US] 2019/09/25(水) 00:44:14.85 ID:QYXqLYAl0
    仮に文明があったとしても石炭や化石燃料が手つかずなため今の人類レベル以下しか存在してない

    175: シャム(庭) [CA] 2019/09/25(水) 00:46:58.60 ID:e0s71Lq50
    「洪水で文明が滅んで、生き残りが再建する」っていう同じような伝承が、世界中のあっちこっちに残ってるのも謎なんだってね。

    185: オリエンタル(埼玉県) [FR] 2019/09/25(水) 00:55:34.58 ID:u3pnl6pg0
    >>175
    洪水と肥沃な土地はイコールだよ
    洪水がない河の流域なんて人口を養えないから
    あちこちにノアの方舟的な話があるのは謎でも何でもないでしょ
    文明と大河が不離な事、洪水と肥沃な土地も不離な事は一緒だもの

    190: シャム(庭) [CA] 2019/09/25(水) 00:59:30.06 ID:e0s71Lq50
    >>185
    それが、農業をやらなかったネイティブアメリカンにも洪水伝説あるんよ。
    前の世界は洪水で滅びて、男女一組が生き延びて、今のところ世界を作った、みたいなやつ。

    大洪水

    アステカの神話にはいくつかの異説があり、それらの多くは正確さや信頼性に欠ける問題がある。

    大洋の時代になったとき、400年が過ぎていた。それから200年、次に76年が過ぎた。それからすべての人類が失われ溺れて魚になった。水と空は互いに近づいた。一日ですべてが失われ、4つの花が我々の肉のすべてを食べつくした。大いなる山は洪水に飲み込まれ、水は引かず、50と2つの春の間そこにとどまり続けた。

    しかし洪水が始まる前に、ティトラチャワン(Titlachahuan)はノタ(Nota)という男と妻のネナ(Nena)に「プルケ(pulque)をもはや作る必要はない。大きな糸杉をくりぬいて、その月のトソストリ(Tozoztli)を中に入れなさい。水が空に近づこうとしている。」と警告した。彼らが従うとティトラチャワンがそれを封じ込めながら男に「汝はとうもろこしの穂を一筋食べよ、汝の妻も同じくせよ。」と告げた。そこで彼らはとうもろこしの穂を互いに一筋食べて外に出る準備をし、水は凪いだ。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/大洪水

    198: ラ・パーマ(大阪府) [US] 2019/09/25(水) 01:12:51.27 ID:Rndc9vqV0
    >>190
    洪水で肥沃になる→植物増える→動物増える→狩りしやすくなる
    みたいな?否定してるワケじゃなくて楽しいよな、こういう妄想談議

    201: 茶トラ(茸) [US] 2019/09/25(水) 01:16:09.29 ID:4TlA4fSM0
    >>190
    ホピの伝説では蟻人間に助けられて氷河期と洪水期を地下で生き長らえたとかあったな

    202: スナドリネコ(静岡県) [US] 2019/09/25(水) 01:17:46.44 ID:LQj2YHjv0
    >>190
    それ、異世界転生ものに通じる
    人間の妄想は何千年経っても変わらないということなんだろうね

    338: サイベリアン(神奈川県) [IT] 2019/09/25(水) 06:48:44.10 ID:LkOahwTt0
    以前聞いた話、
    ノアの方舟的な大洪水伝説は世界中にあるけど、その世界規模的な大洪水からいち早く人類が復興したのが日本で、例えば近年の発掘調査で1万年以上前の超古代遺跡が国内から出土してるのはそのため…って説がおもろかった
    日本のピラミッドや古墳も復興の先駆け的なもの

    信じるか信じないかはレベルだけども大洪水以前の超高度文明説はワクテカ

    188: ライオン(東京都) [CN] 2019/09/25(水) 00:58:54.59 ID:zQarwtUT0
    数億年から数千万年ごとにリセットイベントで生物ほぼ絶滅してまた進化し直しの繰り返しだから
    10億年前にも結構な文明作ってた生物いたとしても不思議じゃないよな。
    現行人類も恐竜滅んでからわずか6600万年ほどでこうなってるし。

    210: ギコ(佐賀県) [JP] 2019/09/25(水) 01:23:19.07 ID:On0lqu9a0
    そもそも滅びないで残ったのが今の人間たちです
    自分たちも昔々は何らかのある超古代文明だったのです
    ここはまだ滅びてないがこれからまた滅亡イベント起こる可能性もw

    211: カナダオオヤマネコ(コロン諸島) [PL] 2019/09/25(水) 01:23:57.55 ID:vrcjbeG1O
    この地球に山や森は存在しない
    no title

    まあ、アイデアとして面白かった
    実はこの地球に山や森は存在しない説って凄くね?
    http://world-fusigi.net/archives/8850469.html

    219: エジプシャン・マウ(空) [DE] 2019/09/25(水) 01:31:10.05 ID:hCxE0F180
    水の化物(ティアマト)が大量の水を持ってきたせいで
    かつての低地居住域が全部海の底に沈んだからな
    東シナ海とか東南アジアの大陸棚なんかも昔は地上だった
    今の人類の生存地域はギアナ高地みたいな感じで
    ほとんど雲の上の秘境に過ぎなかった

    220: ボブキャット(埼玉県) [US] 2019/09/25(水) 01:31:59.24 ID:uCTx+La40
    核戦争とか言ってるやつ多いけど、
    超古代文明って言っても最強の兵器は核程度なんだな。
    夢がない。っていうかもっと超常的な兵器使ってて欲しい。

    266: アジアゴールデンキャット(岡山県) [ニダ] 2019/09/25(水) 02:56:31.42 ID:vPZKlTz10
    >>220
    今とは違う核兵器だよ、古代は文明の方向性が今とは大分違ってた、天体観測方法もね

    223: オシキャット(東京都) [CA] 2019/09/25(水) 01:37:59.01 ID:B1b5rNkZ0
    人類って今くらいの知能になったのはいつから何だろう
    それによっては超文明があったかもね
    原人の頃は知能指数低そうだけど

    276: リビアヤマネコ(茨城県) [ニダ] 2019/09/25(水) 03:07:28.47 ID:c72BNkMi0
    エロヒムの核だよ
    創った人間絶滅させるためにな
    ムー大陸とかがなくなった話は全部同じ、パンゲアって大陸が別れたのも、恐竜が絶滅したのもそれが原因
    そのあと反省する出来事があって復活させたとさ
    ノアの洪水のお話
    方舟はDNAを保存した人工衛星のロケットな
    一時期宇宙へ待避してた

    278: ぬこ(大阪府) [GB] 2019/09/25(水) 03:10:19.73 ID:sWhl61At0
    性善説の民族は性悪説を基盤とする犯罪民族につけこまれやすい
    人を滅ぼしてきたのは自然ではなく大体は人によるものだ

    279: ブリティッシュショートヘア(ジパング) [US] 2019/09/25(水) 03:13:05.87 ID:WtQnXUWa0
    全面核戦争でも起きたらと思うと、現代文明だっていつ滅んでもおかしくない

    283: シャム(SB-iPhone) [US] 2019/09/25(水) 03:17:47.06 ID:RH/6q6r50
    俺は宇宙戦争だと思ってる
    宇宙戦争で崩壊したのが今の宇宙で、前はもっとたくさんの星に人がいた
    この地球ですら仲良くできないのに、星と星じゃ絶対戦争なるだろ

    289: 白(愛知県) [US] 2019/09/25(水) 03:34:29.03 ID:+RlUU0aB0
    進歩より感情を優先したからだろうな
    同じ理由で現代人も滅びる

    290: リビアヤマネコ(東京都) [US] 2019/09/25(水) 03:38:23.40 ID:Y/oxjgvL0
    12000年前に北アメリカに落ちた彗星だぞ
    だから昔の人は彗星を畏敬の念てして見る
    人類は何度も滅亡している

    305: ヒマラヤン(東京都) [FR] 2019/09/25(水) 04:40:47.15 ID:Zzsb3rog0
    与那国島の海底遺跡はガチ
    no title

    与那国島海底地形

    与那国島海底地形は、沖縄県八重山諸島与那国島南部の新川鼻沖の海底で発見された海底地形である。人工的に加工されたとも考えられる巨石群からなることから、海底遺跡と考える説もあり、この立場からは与那国海底遺跡、与那国島海底遺跡とも呼ばれる。
    自然地形なのか、人工的な遺跡なのかについては後述の通り論争がある。

    wiki-与那国島海底地形-より引用
    関連:歴史を覆すかも?与那国島付近の謎遺跡

    308: ギコ(SB-Android) [GB] 2019/09/25(水) 04:50:12.55 ID:HK1Gf7NE0
    沖縄の東の海の果てにあるニライカナイはムー大陸とかレムリアだって言われてるよな

    314: アビシニアン(東京都) [ニダ] 2019/09/25(水) 05:06:14.96 ID:zCQrdA4y0
    スフィンクスは超古代文明の痕跡。
    雨に浸食された跡があるのでエジプト文明よりも古い。
    頭が大きかったので削ってファラオの顔にした。

    320: アメリカンボブテイル(徳島県) [NP] 2019/09/25(水) 05:33:52.33 ID:WgOHB2tH0
    海や川の近くで人が集まる→文明発展→海や川が氾濫 →内陸部へ散々避難

    ただこれを繰り返してるだけだろ。

    331: ソマリ(ジパング) [US] 2019/09/25(水) 06:18:45.68 ID:3fH6Gs2T0
    超古代文明人は空への憧れから腕を羽に進化させ飛びたったのだ。イカロスの伝説はそれを語りついたもので空を飛ぶに適した身体に進化させ今も神社でクルークルーと超古代文明語を話しているの。

    344: バーミーズ(茸) [FR] 2019/09/25(水) 07:00:12.95 ID:JLNhWoXd0
    文明の行き着く先はどう転んでも人工知能に知的生命体が滅ぼされる結果になると思ってるんで、絶滅させた後に人工知能が地球のために文明の痕跡を可能な限り消し去ってまっさらな状態にするんじゃないかと
    消し忘れたのが正体不明の遺跡として残ってるとか?

    373: スフィンクス(東京都) [GB] 2019/09/25(水) 07:53:25.92 ID:fyfS3uUS0
    いまだって世界遺産とかを平気で壊すバカはいるし戦争になれば
    敵のモノは破壊するし

    382: 縞三毛(静岡県) [US] 2019/09/25(水) 08:09:24.20 ID:5SKNMDVG0
    神が文明を滅ぼすときは、痕跡を残さぬよう一夜で行う

    393: パンパスネコ(群馬県) [US] 2019/09/25(水) 08:34:15.78 ID:ISM+7Cv50
    ゴンドワナ神話とかローラシア神話とかだっけ
    古すぎる神話はストーリー性が低くて意味不明だったりするんだよね
    ストロングゼロ文学みたいな

    洪水伝説が世界中の人種言語無関係に保持されているのなら、ヒト族の生態的物語なのかもな
    母の胎内から羊水に押し流されて現世に産まれた記憶イメージの再構築とか

    395: エジプシャン・マウ(東京都) [DE] 2019/09/25(水) 08:37:06.93 ID:SKWvSjc60
    マジレスすると存在を情報化したから物質世界に残る必要が無くなったとか?

    403: スコティッシュフォールド(福島県) [IT] 2019/09/25(水) 08:57:05.10 ID:VaTJHpaT0
    地球にあったオリジナルの文明を侵略
    俺達が宇宙人説

    410: ユキヒョウ(茸) [US] 2019/09/25(水) 09:18:04.65 ID:viW8lp0Z0
    俺の読んだ本だと宇宙から意思を持ったエネルギー線が降り注いで古代文明は地下に逃げたとか。

    413: ジャングルキャット(SB-Android) [ニダ] 2019/09/25(水) 09:26:04.94 ID:m0ZSPF2T0
    超古代文明は地球にないよ
    火星にあったんだよ

    416: オセロット(光) [VE] 2019/09/25(水) 09:27:49.60 ID:PsQRY/bc0
    現世代並みの高度な文明があったとされるけど、なぜその痕跡がない?
    高いビルの跡とか車とか数万年経っても何かしら残ってそうだけど…
    まぁ、実は今ほどは高度な文明があったわけじゃないでしょ?
    核戦争もあっただろうけど、今みたいなミサイルドカンじゃなかったんだろうなぁ

    417: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ES] 2019/09/25(水) 09:30:20.14 ID:bP3nqfus0
    >>416
    生物学的進化が一方向ではないように、文化の発展も一方向ではない。
    精神的思想的に高度だっただけで、科学的にはからっきしだったんだろ。

    423: オセロット(光) [VE] 2019/09/25(水) 09:51:18.18 ID:PsQRY/bc0
    >>417
    ということは、今の文明が滅びて数万年後に新しい文明が出来た時、どう思われるかわからんてことねぇ
    宇宙とか行ってたみたいで俺らより高度な文明じゃんみたいな
    そうとも限らないかもだけど

    418: イリオモテヤマネコ(大阪府) [JP] 2019/09/25(水) 09:33:01.57 ID:lRyKMfXQ0
    グラハム・ハンコック 神々の指紋  これ少年時代にワクワクしたなあ ぐわっと広まって一気に消えたところに時代を感じる
    https://youtu.be/GGaXu0jISqs


    421: ベンガル(大阪府) [US] 2019/09/25(水) 09:47:21.48 ID:DFc6lzIk0
    我は幾千、幾万、幾億もの意思の集合体

    435: シンガプーラ(SB-iPhone) [JP] 2019/09/25(水) 10:32:46.17 ID:9VDBU8OE0
    プラとか金属とかも1万年くらいすると自然分解するらしいから
    1万年以上前に文明があっても化石化してないと痕跡ないだろうね

    412: アムールヤマネコ(岩手県) [US] 2019/09/25(水) 09:24:40.13 ID:DjI1UYh90
    形ある物は滅びるのじゃよ永遠なんてものは無い

    192: アムールヤマネコ(福岡県) [US] 2019/09/25(水) 01:01:45.93 ID:+uDWQ+v60
    滅びてねーよ
    俺様が過去にタイムスリップして滅亡だけは阻止したのさ
    まぁ暗黒大魔王との決戦で腕一本持ってかれちまったが










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年09月25日 20:31 ID:tLcc05oy0*
    シュメール人の謎ってまだ信じてるやついるの?
    解明されてるぞほとんど
    それほど謎の民族ってわけじゃない
    2  不思議な名無しさん :2019年09月25日 20:35 ID:shoRIf4C0*
    文字あるいは記号も無く進展する文明など無い
    出ないって事はそういう事
    3  不思議な名無しさん :2019年09月25日 20:37 ID:gA.uudsR0*
    不思議だよね
    文明の後は残らない!と主張する一方で、プラスチックは数千年、数万年単位で残る!と環境保護団体が主張する
    超古代文明がプラスチックまでたどりついてないorプラスチックを回避した文明って言われたらそれまでだけどw
    4  不思議な名無しさん :2019年09月25日 20:41 ID:rM8zPjjH0*
    すべては淘汰と変遷だ
    どんな優れた文明でも永遠はないだろ
    5  不思議な名無しさん :2019年09月25日 20:46 ID:PyRJBoIL0*
    「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」という格言があるけれど
    その歴史の最も重要な古代文明が現代までに何ひとつ続いていないというのが
    この格言の不確実性を逆説的に証明している。
    何しろ、今現在自分たちが存在している現文明を未来に存続させ得る
    大事な指標となるべき成功例たる先史文明が存在していない訳だからな。
    古代核戦争とか地球規模の環境激変とか様々な説があるけど、人間は結局
    反面教師や教訓を永続的に活かし続けられない致命的欠陥を克服しない限り
    現文明も同じ末路を辿る可能性は、やはり
    何処までもついてくるんだろうな。
    6  不思議な名無しさん :2019年09月25日 20:46 ID:LO2hslSs0*
    文明が発達すると交易を行う。その過程で耐性の無い疫病を持ち込まれて爆発的に感染が広がってとかは?
    7  不思議な名無しさん :2019年09月25日 20:47 ID:cIfKWj6t0*
    ※1
    シュメールは超古代文明ではないよね
    普通に初期のメソポタミア文明、他の民族や文化に吸収されただけ

    超古代文明ってのはアトランティスとか空想上の文明の事
    本スレは古代文明と混同してる人が多い
    8  不思議な名無しさん :2019年09月25日 20:59 ID:YBjjSFS60*
    何かの災害で、壊滅的被害で人口激減。
    破壊された都市の復旧を諦め、生き残りは新たな地へ旅立ち。

    古代は元々、寿命も短いし人口も爆発的に増える環境じゃないので、散り散りになった民たちは、自然淘汰か、他文明と合流。

    単純に考えればこんなところだろうよ。

    今より、地殻変動や地球活動が活発だっただろうし、自然環境の変化が大きいせいで、現代まで文明を繋げられなかっただけじゃね。
    9  不思議な名無しさん :2019年09月25日 21:05 ID:N0ANoK390*
    太平洋が広すぎる。
    点在する島々のミクロネシアとか、
    超大陸の跡っぽさがワクワクさせる。
    10  不思議な名無しさん :2019年09月25日 21:07 ID:N0ANoK390*
    人類の進化論とか天皇家の秘密とか
    ミッシングリンクとか生命の起源とか
    いつの日か真実がわかる時が来るの
    だろうか。
    11  不思議な名無しさん :2019年09月25日 21:15 ID:i3A5gVnU0*
    インフラが完全に破壊され子供ばかりが生き残ると文明レベルは後退するだろうな
    12  不思議な名無しさん :2019年09月25日 21:24 ID:VQULmMNF0*
    最近のDNAの研究で生物の9割は20万年前に同時に出現したって
    13  不思議な名無しさん :2019年09月25日 21:25 ID:XWHzqZb.0*
    普通に洪水と疫病だろ
    14  不思議な名無しさん :2019年09月25日 21:25 ID:PyRJBoIL0*
    過去の文明が滅んだ原因は大きく2つに絞ると、1つは過去何度か起こったとされる
    ポールシフトや全球凍結などの言わば地球規模の不可抗力的な要因
    もう1つが文明社会を支えるべき当時の人類の精神レベルの問題からの自滅による要因
    人類の精神レベルやモラルが国家指導者から平民までチンピラレベルに堕ちた結果
    自らの首を絞めることに気付かなかったか、気付いても最早止められなくなっての終焉
    1つ目は人類には無理ゲーだろうけど、2つ目は自分たち1人1人の弛まぬ努力と
    歩み次第だろうとは思うけどね

    15  不思議な名無しさん :2019年09月25日 21:26 ID:qs.sv09i0*
    コンクリが100年持たないって、重要文化財のリストには100年クラスのコンクリ建造物が並んでるよ
    コストと工期無視したコンクリなら1000年以上持つ
    16  不思議な名無しさん :2019年09月25日 21:50 ID:EALPeUWF0*
    水 食料 借金 そのどれか
    17  不思議な名無しさん :2019年09月25日 22:11 ID:OYwc9QiS0*
    >>16
    つまり天からウシジマくんがやってきて
    根こそぎ滅ぼされたって事か
    闇金怖いなぁw
    18  不思議な名無しさん :2019年09月25日 22:18 ID:m7H3hl..0*
    てかインドラの矢とか言わずに核兵器って素直にかけよな古代人w
    19  不思議な名無しさん :2019年09月25日 22:23 ID:gxo1AqNH0*
    俺たちが未来で超古代文明と呼ばれる存在になるんだよ
    20  不思議な名無しさん :2019年09月25日 22:51 ID:VY8UnhWd0*
    衛星軌道上になんの痕跡も残さない超古代文明なんて
    21  不思議な名無しさん :2019年09月25日 23:07 ID:Z3K0.iWY0*
    異星文明の人間狩り
    22  不思議な名無しさん :2019年09月25日 23:15 ID:JXHEUlu40*
    今の文明が滅びたら何千年後かに超古代文明って言われるんだろうなぁ
    23  不思議な名無しさん :2019年09月25日 23:16 ID:cIfKWj6t0*
    ※14
    地軸が大移動するポールシフトに関しては少なくとも人類発生後は起きてない、起きていれば証拠が残る
    地磁気のシフトは数万年~数十万年で起きているが気温に大きな影響はない

    つか、滅んで発見されていない古代文明はあるかもしれない
    でも超古代文明=古代に超文明があった証拠は一切ない
    想像上の存在に対して「なぜ滅んだのか?」って問いがナンセンス
    24  不思議な名無しさん :2019年09月25日 23:16 ID:qfZ3xVu.0*
    んなもん存在しねーよw
    25  不思議な名無しさん :2019年09月25日 23:19 ID:MWlwKMl.0*
    >>5
    その格言は「賢者はやる前にしっかり調べたり考察するので失敗しそうなやり方が事前に分かる、愚者は考えなしにやってみて実際に失敗するまで分からない」的な意味と聞いた
    26  不思議な名無しさん :2019年09月26日 02:03 ID:SB5LkDaA0*
    いや、もし高度な文明が過去にあったなら
    たまに機械の化石が見つかったり
    ロケットコンピューターざくざく出てくるはずだろ
    超古代文明なんてパックンチョなんだよ
    27  不思議な名無しさん :2019年09月26日 03:43 ID:7tt3t8YF0*
    >>5
    いやいや、ある時期にあなたみたいな逆張り愚者が登場したからそこそ超古代文明は滅んだんじゃなかろうかね
    28  不思議な名無しさん :2019年09月26日 03:44 ID:7tt3t8YF0*
    >>26
    それを踏まえた上で楽しめるかどうかかと
    できるできるできるできるできるできる
    29  不思議な名無しさん :2019年09月26日 03:46 ID:7tt3t8YF0*
    >>20
    ちゃんと後のこと考えて綺麗にして出でったのかもよ
    30  不思議な名無しさん :2019年09月26日 04:40 ID:yt95AbI60*
    シュメール人の像は確かに怖いけどさ、
    今の文明が滅んで、何千年後かに生き残った人類が、
    アニメや漫画の絵やフィギュア発見したら、
    同じように、「何この目が異常に大きい顔、キモッ!」って
    思うと思うんだ。
    31  不思議な名無しさん :2019年09月26日 07:36 ID:wZXYyy7J0*
    ピリレイスの地図なぁ
    既に知られていたものを再度「新発見」するせいでなんか冷めちゃった
    こういう話好きだったのに
    32  不思議な名無しさん :2019年09月26日 08:01 ID:sXZkW8it0*
    ※30
    へいーーー!!
    33  不思議な名無しさん :2019年09月26日 08:50 ID:3gl6N97H0*
    ピラミッドは山岳信仰を元に建造された
    とか眉唾なハナシは聞いたことあるわ
    34  不思議な名無しさん :2019年09月26日 09:43 ID:9CsIetgn0*
    なぜ想像を事実のように書いてるのか・・・・怖いと思った。
    35  不思議な名無しさん :2019年09月26日 10:12 ID:5eIrNEPn0*
    全世界にある「動物の王」も気になるよな
    36  不思議な名無しさん :2019年09月26日 10:14 ID:zSd7q1z30*
    >>5
    賢者や哲人に限って文明を動かす側に立っていなかっただけではないですかね
    まあ、ヘーゲルも「人間は歴史から学ばない、ということを私たちは歴史から学ぶことが出来る」って言ってるけど
    37  不思議な名無しさん :2019年09月26日 10:40 ID:Fl0z.7y40*
    ある程度文明が進むと子供を作る事の無意味さをさとってしまうので滅びる、とかあったら面白いな
    宇宙人が地球に来ないのも知的生命体は恒星間航法を開発する前に子孫を作らなくなって滅びるから、とか
    38  不思議な名無しさん :2019年09月26日 11:35 ID:4LTZ.Rtv0*
    まず現代の科学力が最高だと
    驕るな
    39  不思議な名無しさん :2019年09月26日 11:48 ID:Cj6vJ4VI0*
    超古代のラシュモア山みたいなのが発見されたら信じるわ、人工物っぽいとかいう曖昧なやつじゃなく
    40  不思議な名無しさん :2019年09月26日 11:52 ID:lv3wYP3u0*
    空白の10万年は別に不思議でも何でもないんだよな
    指数関数的に見たら当然じゃん
    41  不思議な名無しさん :2019年09月26日 11:58 ID:QqvJOjYc0*
    氷河期やろ。
    超古代文明人だって、食い物がなきゃ生きていけん。
    氷河期時代に作物を育てるのは不可能や。
    42  不思議な名無しさん :2019年09月26日 12:57 ID:dvGjKmHC0*
    超古代文明ってどんくらいの高度さなの?
    こしみの着けていしの斧もってはだしでかけてるんでしょ?
    43  不思議な名無しさん :2019年09月26日 13:40 ID:YF7vJPrY0*
    シュメールより縄文時代の方が長いやん?
    謎だらけやけどw
    44  不思議な名無しさん :2019年09月26日 16:11 ID:XHnZPdWu0*
    昔ならちょっとヤバいウイルス流行れば直ぐに絶滅しそう
    45  不思議な名無しさん :2019年09月26日 16:13 ID:VbMFs3wK0*
    いくつもの文明が生まれては消え、生まれては消え・・・だったんじゃないかな。ある程度、食糧を安定させる方法や、医学的な蓄積や伝達があってこそ人類は存続できたのでは?と思う。
    46  不思議な名無しさん :2019年09月26日 18:40 ID:SVfylm1J0*
    超古代文明はありません。
    その他の滅んだ理由が解明されてない文明は全て突発的な原因ではなく、緩やかに色々な要因で滅びました。
    47  不思議な名無しさん :2019年09月26日 20:55 ID:O0O4ttdo0*
    洪水=羊水のイメージ説はなかなかおもろい
    48  不思議な名無しさん :2019年10月17日 14:25 ID:qrPZbyks0*
    地球が住めなくなって脱出したんじゃね?それで何万年か経ってそろそろ地球に戻ろうかって時には、下等な猿が知性持って地表にうじゃうじゃ増殖してんの
    49  不思議な名無しさん :2019年10月26日 19:29 ID:VhbDMJdl0*
    文明だって人口に余裕が無ければ生まれないし平均寿命だって生活が安定してなきゃ伸びないだろ。
    人口が増えるためには農業の発達とか肥沃な大地が必要なわけで、その中で先人が一つ一つ地道に工夫して文明化していったと思うよ。超文明とか言われてもオタクの妄想にしか思えんのだけどね

    たまにはイギリスの前ケルトの文明なども扱ってほしい
    あのあたりの遺跡もかなり興味深い
    50  不思議な名無しさん :2020年02月08日 22:01 ID:Ue2cVKGw0*
    こうは考えられないだろうか。
    文明が滅びる時は必然的に「自然・環境に優しい」エコロジカルな物や思想に溢れると。
    よって最高潮に達した時の文明、遺産は跡形もなく自然に回帰し現在も発見出来ずにいる。
    今の文明の終焉も近い。
    51  不思議な名無しさん :2020年07月19日 00:27 ID:RGTUBsDC0*
    超古代文明て具体的にどの文明?
    そもそも事実としてあったものなの?
    52  ジブラルタル西方で沈んだアトランティス大陸の正体は!? :2021年01月08日 23:58 ID:W5fvh2Hd0*
    大洪水が起こる前の地球人は他の星迄行ってたと話す人が居る。
    ならノアの方舟もタンカーや潜水艦的な物だった可能性も。
    5165mのアララト山が島に見えた程の洪水は太陽のスーパーフレアが原因!?
    高山の麓の大河沿いに四大文明ができたが、何故か南北アメリカの山河には…

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事