不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    20

    【古代文明】ストーンヘンジの謎:いまだ囁かれるトンデモ説

    【古代文明】ストーンヘンジの謎:いまだ囁かれるトンデモ説




    1: 猪木いっぱい ★ 2019/09/25(水) 04:32:57.75 ID:pMFvfkAc9
    広大な緑のフィールドに広がる巨大な石で、ストーンヘンジは現代でもミステリアスです。

    (中略)

    ストーンヘンジの初期バージョンは紀元前3000年に遡ると考えられています。
    この場所で最も受け入れられている歴史的観点は、変化する太陽の位置に合わせて設計された寺院であるということです。
    これは、おそらく夏と冬の夏至の間に、古代英国人がストーンヘンジで一種の宗教儀式を開催したことを示唆している可能性があります。
    太陽と月の配置は、記念碑が科学的観察の場所として使用されたことも意味します。

    ストーンヘンジは、その高度で洗練された建築構造で長年にわたって注目を集めています。
    石は巨大で、最大のものは30トンもの驚異的な重さです。新石器時代にこれらの石を建てることは、大きな偉業だったでしょう。

    (中略)

    記念碑を建てる理由が非常に明確でないとき、古代の英国人が限界を無視してストーンヘンジを作成するために多大な努力を払ったと信じることは困難です。その起源に関する一般的な理論を支持する証拠はほとんどありません。科学は、期間中に石を立てることが可能であったことを証明しました。理論は説得力のある説明ですが、ストーンヘンジは歴史的および考古学的な謎のままです。

    google翻訳一部割愛
    https://www.breezejmu.org/opinion/conspiracy-fact-or-fiction-the-mystery-of-stonehenge/article_11705228-dedf-11e9-b130-c7c3855e1bb8.html
    no title

    古代の遺跡とか建造物などロマンあふれる画像が集まるスレ
    http://world-fusigi.net/archives/8700185.html

    引用元: 【古代文明】ストーンヘンジの謎:いまだ囁かれるトンデモ説





    7: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:40:56.09 ID:C7xLoEuP0
    >>1
    巨人がいたんだよ
    人間だけじゃなく動物(恐竜)もデカかったんだよ


    2: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:35:51.00 ID:91gqFx5K0
    巨石を積み上げるなんて、経済合理性がないもんな。
    昔の人類が何かおかしな信仰をしていたのでなければ。

    62: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:37:37.21 ID:h4SAXwok0
    >>2
    >巨石を積み上げるなんて、経済合理性がないもんな。

    そうだよな、ピラミッドなんか宇宙人がUFOで作ったんだよな

    81: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:22:39.35 ID:Y0a2x5vH0
    >>2
    未来の人間に対するイタズラかもしれないな

    140: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 17:24:51.73 ID:0c6b8PQD0
    >>2
    石器時代末期は、石の加工技術や取り扱う技術が極度に高まって
    それを用いてありとあらゆることをしようとしたんだと思う
    現代人も必要もないダムとか作りたがるじゃん

    142: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 19:28:18.74 ID:bqnVn00Y0
    >>140
    ダムは税金を垂れ流すためという立派な理由がある

    8: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:42:05.90 ID:yBpGaOt00
    まあ頑張ってちょっとクールな祭壇を作ったってだけ

    夏至の方角がどうこうとかはただの偶然

    58: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:17:41.47 ID:1vH+dBIh0
    >>8
    もし農耕が始まってたなら、時計もカレンダーもない時代に、
    季節を確認する手段は必要。必要で作ったのかもよ。

    93: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:43:39.75 ID:wBDslG1w0
    >>58
    ttps://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/369/
    農耕ってか牧畜の祭りだったらしいよ
    一位年に一度、この周りで
    ウェールズの方から、良く育った牛を持ち寄って
    皆で飲めや歌えのどんちゃん騒ぎを下らしい

    12: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:44:55.24 ID:yBpGaOt00
    ストーンヘンジも自身で歩いたんだろう

    13: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:46:47.32 ID:5tLsSWcv0
    高度な技術だったらもっと複雑な形にするだろ
    ただの巨人の子供の積み木遊びだよ

    14: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:47:35.79 ID:DKVHGRdoO
    盛り土で坂道作れば巨石を持ち上げる必要なんてない

    15: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:48:25.43 ID:yBpGaOt00
    >>14
    盛り土してなかった豊洲ってすごいんだな

    16: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:52:00.24 ID:HP7Xqrv50
    古代英国人とは

    17: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:55:19.28 ID:m/swbuuP0
    ストーンヘンジ作った奴等もまさかこんな騒ぎになるとは思ってもいまい

    18: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:55:51.03 ID:yBpGaOt00
    ストーンヘンジぐらいの積み石は日本にだってあるんですよ

    19: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:57:21.01 ID:1dym5W2A0
    奈良の古墳群はUFOの標識だった
    みたいなやつですか

    20: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:58:57.14 ID:yBpGaOt00
    科学文明の基礎は巨石だぞ千空

    21: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:59:33.27 ID:NXjRdrtM0
    まあ今のイギリス人の祖先が作ったわけじゃないことは確か
    BC3000年頃は人口少ないから戦争や気候変動で全滅した民族山ほどいる

    139: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 17:19:30.37 ID:b8+/y5N90
    >>21
    跡形が見つかってないだけで他にも民族いたんかな・・・興味がそそられる
    ストーンヘンジが作られ始めた紀元前3000年よりも遥かに昔の
    紀元前8000年とかいう時代の木の柱穴の痕跡がストーンヘンジの近くから見つかってるという・・・

    ストーンサークルが作られ始めたのは紀元前3000年前でそん頃ブリテン島におったのはウィンドミルヒル人
    紀元前2000頃はビーカー人がヒャッハーしててそのあとにウェセックス人がヒャッハーしてた
    その間に長い時をかけてストーンヘンジがなんか完成してた・・・
    今のイギリス人の祖みたいなケルト系ブリトン人が大陸から移動して来たのは紀元前300年

    ブリテン島の歴史はマジでミステリー
    一方そのころ縄文時代は紀元前14000年前になんか始まっていた( ・ω・)

    22: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 05:01:21.78 ID:jGMwUp/a0
    この石をクレーンで吊って組んでる写真を
    見たことがある

    30: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 05:28:00.96 ID:k69HgerN0
    いったん山作って石埋めて組み合わせてから全部掘り出したんだろうけど
    文字を持ってたら何か彫ってたろうし
    文字もないのに後世に何を残したかったんだろうな

    36: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 05:54:28.75 ID:SFBc8c+W0
    >>30
    ロマン

    72: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:42:39.90 ID:AGDBY2m90
    >>30
    インカ文明も文字なかった

    105: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 13:40:31.30 ID:zU/N0+Tf0
    >>30
    なるほどね
    最初に山作って石を後から埋めるのか
    なるほど

    31: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 05:28:20.65 ID:b6Pbgu840
    ストーンヘンジってドルイドによる儀式屠殺場じゃなかったの?

    ドルイド

    ドルイドは、ケルト人社会における祭司のこと。ドルイドは宗教的指導のほか、政治的指導、公私の争い事の調停と、ケルト社会に重要な役割を果たしていたとされる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ドルイド

    37: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:01:07.52 ID:cbuQsIGA0
    古代の公園の子供用の遊具だろ、ま、初代ディズニーランドってとこ

    38: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:08:58.69 ID:apfAL4Wi0
    とりあえず困ると宗教儀式にしてしまうのは

    43: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:21:28.18 ID:hH6DTh250
    きっと変人が作ったんだよ

    ストーン変人

    44: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:22:31.47 ID:hDRWCoCE0
    日時計だとか、年中の暦の代わり(夏至、冬至、春分、秋分)を知るための
    天体観測装置だった(それと神事が合わさってた)という説。

    121: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 15:01:46.45 ID:UMRhFHAl0
    >>44
    文字が発明されていない時代に昔の人間が暦を知る装置を作ろうとしたとは思えない
    あの規模にする必要もない

    昔の人間じゃない別の誰かに作ってもらったのなら納得できる

    127: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 15:22:15.72 ID:tr3CABZ90
    >>121
    まったく成立しない論だと思うけどな
    文字がなくたって暦は重要だし
    その重要性も認識できる

    144: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 00:04:35.07 ID:sESMHGka0
    >>127
    暦の重要性の話はしていない

    人類がゼロから発明したとは思えないと言っているのだが

    45: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:28:02.78 ID:KigTFWRu0
    ググればすぐわかるが、ストーンヘンジは20世紀に数回にわたって復元と称して倒れていた石を立てる大工事をしている
    巨石をコンクリートで固定するために周りも大々的に掘り返して土を入れ換えた 工事の記録は長年公にされなかったが、写真も残っている
    現在の遺跡は本来の形とは違うものになっているらしい上に、周りの土にも建設当時の痕跡はない

    46: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:34:54.19 ID:e25yCG7p0
    これに似たオブジェが同時代に大小様々な場所で出てきてる事を考えると
    祭祀的な、あるいは宗教的シンボルだったことは想像に難しくない

    53: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 07:12:51.55 ID:hjSe5q4p0
    >>46
    他に似たようなのあるの?

    67: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:39:35.08 ID:JuYGnS390
    >>46
    ただの日時計だったというオチも考えられる


    49: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:43:53.48 ID:IW3Zj90F0
    イギリスのはでかいから話題になるけど
    あれと同じ構造のものは世界で見つかっている
    日本にも木製のものが出土している
    あれは古代の暦だよ
    農期を知るためのね

    51: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:54:39.52 ID:2DOw49bT0
    古代宇宙人説だと簡単に解決するが文字が彫られてないのが不思議
    まあ年月ですり減ったのかもしれんが
    とにかく猿人の類いでは作れないし持ち上げて細工できないのは明らか

    55: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:05:53.93 ID:xZ6XrtA10
    すとーんと腑に落ちないのね

    59: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:19:25.69 ID:bJCn5AWl0
    どうせウッカーマンがやったんだろ

    ウィッカーマン

    ウィッカーマンとは、古代ガリアで信仰されていたドルイド教における供犠・人身御供の一種で、巨大な人型の檻の中に犠牲に捧げる家畜や人間を閉じ込めたまま焼き殺す祭儀の英語名称である。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ウィッカーマン
    The Wicker Man of the Druids

    61: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:20:09.12 ID:EK26Jp8f0
    縄文時代の環状列石は日本でも見つかってるよ

    63: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:40:34.34 ID:aqMVFVk+0
    これって数えるほどしかないのかとおもってたら、何百も点在してんだってなw
    最近じゃけっこう発掘調査と解析すすんでてかなりわかってきてるらしい

    64: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:44:20.51 ID:/gguUbBs0
    1度見に行くといいよ
    感動する

    69: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:09:00.66 ID:4meKNnqk0
    ヒストリーチャンネルでストーンヘンジの番組をいくつか見たが、ストーンヘンジの内側で特定の周波数音を増幅する機能があるらしく、その音で中に居る人がトランス状態に入りやすかったのでは?との仮説があった
    歌や音楽を演奏する古代のライブハウスだったのかも

    90: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:35:14.10 ID:eVjLjziO0
    >>69
    ヒストリーチャンネルって「古代の宇宙人」とかいって、なんでもかんでも宇宙人に結び付ける番組とか
    「未確認動物を探せ」って日本のカッパを真面目くさった顔で探すトンデモチャンネルだろ?
    あまりにバカバカしすぎて解約したよw

    74: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:50:35.77 ID:ROPIesoy0
    現代人にはなかなか分からないがカレンダーの無い古代で今がなんの季節なのかははっきりしなかった
    いつ種まきをするかいつ収穫をするかが分からないと言うことだから大変
    星の運行を見て季節を判断するのは非常に重要な仕事だったと思われる

    82: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:24:22.93 ID:0BJ5pY4P0
    ストーンヘンジの石は、つい近年まで倒れていたものを、「復元」したやつが、「こうじゃね?」と勝手に立て直したもの
    天体観測だカレンダーだという話ですら眉唾に過ぎない

    85: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:30:15.15 ID:0BJ5pY4P0
    倒れていたものを「復元」したのは、1900年から1964か1965だったはず
    「復元」しているときの写真が大量に残ってる

    88: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:32:02.46 ID:m/Ep+a5b0
    フランスのカルナック列石もすごいよな

    カルナック列石

    カルナック列石は、フランス北西部、ブルターニュ地方のカルナックにある巨石遺構。1996年9月に世界遺産暫定リストに登録されている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/カルナック列石
    Menhirs carnac

    92: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:37:25.32 ID:FZDvpuew0
    現実は人だらけっていうあの写真の方がびっくりしたわw
    まぁ伏見稲荷と一緒やけど
    観光地はあかんな

    95: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:45:52.34 ID:CbCzAXoe0
    古墳と同じ、古代人の権力者のお墓とドキュメンタリー番組で視た

    96: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:54:10.19 ID:XscTXwUi0
    前衛芸術に目覚めた当時の王が

    97: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:58:01.02 ID:XuS2SHAw0
    これって、平地に長い石を引っ張ってきて立てて、一旦盛り土して
    石を引っ張ってきて立てた石の上に乗せて、構築し、最後に盛った土を排除したんだよな?

    100: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 13:09:43.41 ID:V1xn2Gv80
    暦が分かれば農耕が発展するからな

    101: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 13:16:03.01 ID:V0AB2fh30
    昔の人はこうやってカレンダー作ってたんだよね
    マヤでも建築物で日を刻んでた

    103: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 13:32:35.20 ID:j/M5QLgn0
    >>101

    マヤとは時代が違うだろ。

    紀元前3000年だぜ?

    102: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 13:31:04.26 ID:doNBRNPH0
    UFOの着陸跡に記念碑立てたんだろ

    104: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 13:37:50.54 ID:zU/N0+Tf0
    上に乗ってる石が謎過ぎるんだよな
    ピラミッドみたいに土を盛って乗せるのは面倒すぎるし
    木のやぐらみたいなのを作って吊り上げたのかね

    107: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 14:08:04.34 ID:doNBRNPH0
    デカイ天秤みたいなテコだろな

    109: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 14:24:24.67 ID:tbUChEMj0
    日本には米神山佐田京石というストーンサークルがある

    110: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 14:26:38.91 ID:8TCXE8Cn0
    こういうのを作って祈りを捧げると
    神様からのヘンジが聞けると思ったんだよ
    ストーン返事だけにな

    111: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 14:29:53.25 ID:PrTW3aNc0
    ミステリーサークルは急に消えたな(´・ω・`)

    113: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 14:33:21.22 ID:vl87jCLg0
    >>111
    地球のストレスが少し和らいだからな

    123: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 15:16:10.05 ID:xRfYQRK+0
    >>113
    円形脱毛症だったのか

    114: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 14:35:17.14 ID:UBcZN7YN0
    この手の話題になると宇宙人だの巨人だのって言う人はいるけど
    なぜか恐竜って言う人はいないんだよな
    恐竜が文明持ってたら都合が悪い勢力でもあるんか?

    115: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 14:39:39.72 ID:gOJtvVvo0
    ストーンヘンジは見た目に何とかなるかも知らんがピラミッドは別だろ。石は水で浮かせてどうにか運んだとか行って解決など浅儚すぎ。何もかもが数学的精巧緻密のオンパレード。あんなもん現代科学が100年進歩しても建設は不可能。

    116: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 14:48:36.89 ID:tr3CABZ90
    集会所だろ
    木製の帽子のような屋根があったんだよ

    120: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 14:57:59.78 ID:GWInFhVg0
    過去に高度な技術がという人は積むのに高度な技術があったのに石切りには高度技術がなかったの?という質問には答えてくれない

    124: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 15:17:36.43 ID:GWInFhVg0
    古代人「むしゃくしゃして積んだ、理由はどうでも良かった」

    125: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 15:19:14.96 ID:1sHB6Zhn0
    真面目な話イギリスのストーンヘンジは復元したものであって石が積まれた状態で残っていたわけではない

    129: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 15:26:58.70 ID:kYjwEwqt0
    かなりコンピュータで色々計算したけど天文台じゃなかったと言うw

    130: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 15:28:01.69 ID:bkkqyMaV0
    ここ学がない連中が多いね。
    イギリスは結構石を積み上げたドーム状の遺跡が多い。
    これも多分石を積み上げて大きな石を支えさせて
    そこから積み上げた小石を取り除いただけ。

    145: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 00:07:36.20 ID:sESMHGka0
    >>130
    取り除くのは合理的ではない

    その小石も含めて設計したほうがしっかりとした強度が生まれる

    135: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 15:34:30.93 ID:FO7G0sgb0
    ヒストリーchの「古代の宇宙人」が大盛況らしいが。。。

    古代に高度文明が存在したとすれば
    その高度技術アイテムは今も残っていて
    その一つや二つは必ずや発掘されているはずなのよね。
    しかしそれが~ない。

    141: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 18:04:09.09 ID:+/Z7hAlt0
    高度文明があった(が核戦争で壊滅した)説
    宇宙人来訪説
    サイコキネティックパワー説
    当時の膨大な労力を長期間かけてただけ説
    未来からの訪問説
    地底人説

    146: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 04:57:18.68 ID:WiFM7MO60
    素朴な民族が汗水たらして作った宗教的なものか

    古代核戦争で破壊されたビルディングの残骸なのか。










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年09月26日 19:34 ID:NhcvR.Ph0*
    異世界へのゲートやぞ
    2  不思議な名無しさん :2019年09月26日 20:01 ID:EFasmZ0f0*
    ケイ素生命体
    3  不思議な名無しさん :2019年09月26日 20:15 ID:T5AyK0Vt0*
    ベルセルクで使い方知った 不便などこでもドア
    4  不思議な名無しさん :2019年09月26日 20:47 ID:eg6epWkK0*
    魔法使いが浮かべて運んだんだろ
    5  不思議な名無しさん :2019年09月26日 20:52 ID:KACy0tCy0*
    地下500m辺りに何か埋まってんじゃないの?
    核廃棄物も500m辺りに埋めるらしいし
    6  不思議な名無しさん :2019年09月26日 20:54 ID:56SdlXWq0*
    ストーンエッジ!
    7  不思議な名無しさん :2019年09月26日 21:15 ID:OxHKJIGy0*
    120cm対地対空両用磁気火薬複合加速方式半自動固定砲やぞ
    8  不思議な名無しさん :2019年09月26日 22:49 ID:jSg7Cgeh0*
    いちばんだいじな「トンデモ説」の部分を割愛してどうするのよ…
    ソース読みに行っちゃったじゃない
    魔術師マーリン出てくるとこがお国柄ぽくていいね
    9  不思議な名無しさん :2019年09月26日 23:55 ID:ZwwR32.v0*
    ダムは無駄じゃないだろ
    発電するし雇用も生む
    無駄だと言ってるのは経済停滞させたい意図があったからだよ
    10  不思議な名無しさん :2019年09月27日 00:26 ID:.NpwIBRg0*
    巨大な宇宙人のコンロだってケロロ軍曹で言ってたよ
    これが真実
    11  不思議な名無しさん :2019年09月27日 00:56 ID:kv3kga7h0*
    ギザの大ピラミッドが紀元前2600年頃でギョベクリ・テペなんて紀元前1万年頃でしょ、アナログな石の扱いは古代人のが遥かに優れてたんだろうなと
    12  不思議な名無しさん :2019年09月27日 02:02 ID:4Eg8sOwq0*
    長年の労苦で骨が変形した遺体が大量に発見されてるやんけ?
    普通に奴隷を大量に使って作ったんだろ。
    13  不思議な名無しさん :2019年09月27日 02:16 ID:2yp9lHm30*
    トンデモ?それは単なる感想でしょ。
    これだ!という決定打と思えるものはなにもない。
    ピラミッドやモアイ(オーパーツみたいなものも)にしても、こうやればできる!と言ったところで、そうやって造られた(或いはそのために造られた)といい証明には全くならず、学者の単なる憶測、フィクションに過ぎない。

    話しは変わるが、日本にだって奈良の飛鳥にある酒船石(だったか?)みたいなものもある。
    14  不思議な名無しさん :2019年09月27日 04:52 ID:g2EuuCEF0*
    映画「テス」のラストシーン思い出すな~
    ナスターシャ・キンスキーめっちゃ綺麗だったなァ•••
    15  不思議な名無しさん :2019年09月27日 06:33 ID:PW8MHJf30*
    巨人族の使った公衆トイレ説 スキ(ねーよ
    16  不思議な名無しさん :2019年09月27日 08:22 ID:5POjHnvs0*
    超人パワーを吸収する装置だってキン肉マンで言ってた。
    17  不思議な名無しさん :2019年09月27日 10:16 ID:mn5H017B0*
    あれの真ん中に立つと石の一つ一つに顔が浮かび上がって、世界中と通信出来ちまうんだろ?
    18  不思議な名無しさん :2019年09月27日 17:23 ID:13Kam1yc0*
    お前らも実家の押し入れに見られたくないもの入ってるだろ

    だいたい、あれとおんなじだよ
    19  不思議な名無しさん :2019年09月27日 23:04 ID:lzh4O0u.0*
    ストーンヘンジだけで考えても意味が通じないのかもよ
    近年の発掘でストーンヘンジから続く古代の道が発見されてたろ
    (現代の道路が横切っちゃってて悲しい事になってる)
    google earthで見るとそれっぽいのがうっすらと見えるよ
    その道は別のウッドサークルと繋がってるみたい。
    20  不思議な名無しさん :2019年09月29日 22:16 ID:PpYyBws40*
    これ60年程前に車で、
    石運んで作ったんだよ。復元では、ないよ。ツベで見た。視たらインチキだったって分かるのに。検索してくれ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事