5: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:03:30.49 ID:djlWJblK0
いや何なの沼探しって
7: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:03:52.94 ID:gIDYpusx0
ネットにも載ってないような沼
8: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:04:11.65 ID:gIDYpusx0
あとネットにも載ってないような廃墟探し
375: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:44:05.15 ID:By5hPq2Da
>>8
どうやって廃墟かどうか判別するんや
386: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:44:59.52 ID:gIDYpusx0
>>375
みたら分かるで
なんとなく人住んでそうならやめる
10: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:04:45.61 ID:C9utaNYs0
思わぬ趣味だから詳しく聞きたくはなる
11: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:05:02.17 ID:T6t3Q+jBr
お前の沼になるんだよ!
14: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:05:24.76 ID:RRXHZa8ca
おもしろそうやん
16: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:05:35.26 ID:gIDYpusx0
みたからにカビが生えそうな陰キャだから尚更ウケたんだと思う
17: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:05:51.61 ID:k5rFsQBl0
画像ないんか?
一番よかった沼教えてくれ
19: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:06:29.80 ID:gIDYpusx0
>>17
写真撮ってもただの薄原にしか見えん
18: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:06:01.92 ID:djlWJblK0
え?
森とか山を徘徊するの?
フリートレッキングみたいな?
24: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:07:16.35 ID:gIDYpusx0
>>18
まずグーグルマップで目星つけてそこを車で林道徘徊する
21: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:06:42.11 ID:YgK45DDJr
言うほど沼あるか?
22: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:06:48.99 ID:11bMizfo0
>>21
ある
30: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:07:44.41 ID:gIDYpusx0
>>21
ワイの住んどるところめちゃめちゃある
なんならワケわからん廃墟とかもある
23: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:06:54.17 ID:zcxO9I9N0
ええやん楽しそう
25: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:07:19.64 ID:hOtfqwua0
なんかおもろそう
29: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:07:39.20 ID:AblX1AqN0
沼なんて遠足で行った湿原みたいなとこしか見たことないかもしらん
33: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:08:37.68 ID:gIDYpusx0
>>29
多分そういうところや
沼というか大半は誰も手入れもせんから湿原みたいな感じ
31: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:08:09.76 ID:yll/zHgm0
話してもらったら面白そうでええやん
34: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:09:09.64 ID:dVqTDmzNa
こいつカッパだろ
36: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:09:14.31 ID:w1ttMY5aa
沼コレクションみせてや
42: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:09:56.97 ID:gIDYpusx0
>>36
ちょっと探してくる
あんまり写真撮らん
38: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:09:19.86 ID:gIDYpusx0
本当はそういうところを猫と一緒にトロッコで冒険するのが夢なんやけど
それは言ったら笑い死にさせるかもしれんから絶対言わん
46: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:10:13.01 ID:hCR1znuA0
>>38
おもろいけど言わんで正解やなw
52: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:10:57.40 ID:dnc4Su8W0
>>38
ええな
少年の頃の憧れを体現しとるやん
208: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:28:13.01 ID:cUi1IUtv0
>>38
ワイが今笑い死にしそうになってる
388: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:45:05.21 ID:SH+42ML7M
>>38
流石に草
ほっこりするわ
485: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:54:24.06 ID:MxWNmqzJ0
沼を探してトロッコで猫と冒険
なんか小説みたいやな
41: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:09:50.69 ID:QRFQQEhZx
立ち入り禁止になってない廃墟ないんか?写真撮りたいんやが
53: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:11:07.46 ID:gIDYpusx0
>>41
あるけどそういうところはガチで人の手入っとらんから危ないで
しかもそういうところを見つける眼がないとみつけられん
43: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:09:58.21 ID:ZNxZIYBNd
人と違う趣味ちょっと羨ましい
45: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:10:03.43 ID:djlWJblK0
まあ分かるような分からんような趣味やな
54: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:11:07.52 ID:ETUYnlWMa
そんなんウケ狙いやと取られるのが普通やろ
58: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:11:49.41 ID:gIDYpusx0
>>54
真面目な顔で話したで
それに付随する恐怖体験もな
65: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:13:28.64 ID:/VR8Sn4Yp
>>58
恐怖体験面白そうだから教えて
83: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:15:07.38 ID:gIDYpusx0
>>65
真冬にでかいヒグマの足跡見つけたんや
そこでみんなに自慢したいから次の日また行ったら足跡のそばで思いっきりスタック
そのまま夜中になるまでJAFを待つことになった
しかもJAFに場所分からんから山から歩いて出てこい言われたからな夜中に
90: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:15:57.08 ID:/VR8Sn4Yp
>>83
確かに恐怖体験やけど草
96: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:16:20.52 ID:ulLPwSega
>>83
おもろいやん!もっと聞かせて
107: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:17:45.29 ID:gIDYpusx0
>>96
沼にアプローチする林道で片方の林道は一時期気持ち悪くて近づきたくなかった
あとでネットで調べたらそこで練炭自殺があった
129: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:19:30.43 ID:O314ZY4fd
>>107
気持ち悪いってどんな感覚なんや?
なんとなく近付きたくないとかか?
155: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:22:00.55 ID:gIDYpusx0
>>129
凄く不気味なんや
そういうのワイわかるんや
148: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:21:18.67 ID:ulLPwSega
>>107
怖すぎて草
そのうち首吊り見つけそう
177: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:24:22.08 ID:gIDYpusx0
>>148
十分ありえる
99: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:16:50.51 ID:dnc4Su8W0
>>83
いくらなんでも入り込みすぎやろ……
帰ってこれなくならんのか?
116: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:18:12.05 ID:gIDYpusx0
>>99
意地でも戻るで
カーチャンが待ってるでな
137: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:20:08.72 ID:dnc4Su8W0
>>116
今までで「やば、これ帰り分からんぞ……」ってなったことある?
167: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:23:15.08 ID:gIDYpusx0
>>137
そういうところはあまり近づかん
一番やばいとされてるところは沼じゃないけど悪魔の顔と呼ばれる滝への道
そこはヒグマの巣窟+完全なる迷宮で死ぬ
190: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:25:27.10 ID:dnc4Su8W0
>>167
やべぇ場所じゃねえか……
人も死んでそうやな……
194: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:26:16.87 ID:rLWWDaSFp
>>167
完全なる迷宮ってなんや
道がないんか?
227: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:30:26.07 ID:gIDYpusx0
>>194
逆や分かれ道が大量にある
しかも崩落したりしてる道も多数
入り口にゲートがあって誰かがそこを開けたすきにしらんで入って閉められたら終いや
246: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:32:41.39 ID:dnc4Su8W0
>>227
完全にホラー映画の世界やな……
55: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:11:16.21 ID:n4kYXoIK0
沼巡りならギリギリわかるけど沼探しって
57: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:11:24.53 ID:vs80XvP80
面白そうやね
61: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:12:28.22 ID:fSXtL1bLd
地図にも載ってない沼を見つけるなんて特殊能力者じゃないと無理やろ
67: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:13:31.75 ID:gIDYpusx0
>>61
地図には載ってる
しかしアプローチするルートなんかは一切不明
少年の頃の記憶なんかも頼りに
68: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:13:45.76 ID:cBXZ3RC5d
めちゃ良い趣味やん
69: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:13:52.22 ID:O314ZY4fd
釣りが好きとかではなく沼を求めとるんか
74: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:14:12.13 ID:9Yc0BUsi0
意外に面白そうで草
話聞きたくなるな
82: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:15:03.74 ID:dM+ZNVXK0
ちょっとすき
89: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:15:49.97 ID:gIDYpusx0
ちょっと待て画像あった
97: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:16:24.20 ID:gIDYpusx0
これはワイのオキニ沼や
100: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:16:52.38 ID:nnsK08C20
>>97
ええな
101: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:16:57.99 ID:YnuFiOJ10
>>97
ええな
人いないんか?
119: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:18:37.27 ID:gIDYpusx0
>>101
ここはそこそこ沼好きには有名で割と人いる
アライグマもいる
359: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:42:30.87 ID:TJ06458N0
>>119
沼好きって初めて聞いたわ
106: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:17:26.38 ID:dnc4Su8W0
>>97
これ地図にない沼なんか!?
すご
131: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:19:40.11 ID:gIDYpusx0
>>104
完璧沼や
>>106
地図に載ってるで
この沼は名前も気持ち悪いんや
140: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:20:26.83 ID:rtdXWSjBa
>>131
なんて名前なんや?
169: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:23:36.13 ID:gIDYpusx0
>>140
口無沼や
105: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:17:17.79 ID:clhVBrH8p
>>97
非常に良い
112: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:18:04.25 ID:hOtfqwua0
>>97
こーゆー所行きたいわ
154: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:22:00.18 ID:TyA4fqtw0
>>97
どこや?
教えてくれんならせめて何県か教えてくれ
181: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:24:51.03 ID:gIDYpusx0
>>154
北海道某所の口無沼や
220: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:29:58.03 ID:pr25ORC70
>>181
トイレまで完備されとるんか
250: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:32:56.99 ID:gIDYpusx0
>>220
あのトイレ半端じゃなく不気味やで
258: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:33:58.39 ID:YnuFiOJ10
>>220
すまんなんでトイレあるってわかったんや?
283: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:36:28.94 ID:pr25ORC70
>>258
何処だろ?ってググったら紹介ブログが有っただけやで
168: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:23:19.77 ID:fED1KQC50
>>97
カッパでそう
204: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:27:25.64 ID:gIDYpusx0
>>168
まさにそんな沼や
209: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:28:16.66 ID:fED1KQC50
211: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:28:24.65 ID:Uxtn2kht0
>>209
草
110: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2019/09/27(金) 23:17:56.73 ID:a0apRHG6d
そういうの嫌いじゃないで
めっちゃ話聞きたくなる
113: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:18:04.77 ID:CePj2bur0
沼探しって言われたら比喩かと思うよな
122: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:18:53.11 ID:xlfsuycpd
話聞くと割と面白い趣味で草
127: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:19:19.81 ID:hCR1znuA0
豊かな人生おくっとんなあ
138: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:20:05.14 ID:DZy06EI30
イッチ職業蟲師やろ
わいは詳しいんや
146: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:21:09.44 ID:cEEfzyvF0
愛車はジムニーやろ
172: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:24:02.09 ID:gIDYpusx0
>>146
ちゃうで
ジムニーほしいけどな
149: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:21:23.72 ID:JyLO4L17M
話膨らみそう
156: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:22:02.92 ID:I1tG7P0T0
(陰キャが笑い取ろうとして突飛なこと言ったっぽいし笑っとこ)
165: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:22:59.12 ID:eWSw2jv0p
>>156
マニュアルでそれあるらしいな
分からないことにはとりあえず笑顔見せとけって
186: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:25:15.38 ID:gIDYpusx0
>>156
ワイは迫真顔で言い放ったで
157: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:22:07.86 ID:U07AgKQma
沼って臭いんじゃないの?
191: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:25:29.71 ID:gIDYpusx0
>>157
水はどうみても汚いけど臭くはない
162: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:22:43.94 ID:Hn86ALP2a
なんか楽しそう
175: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:24:19.12 ID:nnsK08C20
ヒグマやと北海道か。沼多そう
188: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:25:18.43 ID:TuXEcknG0
色んな人がおるんやな
195: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:26:31.87 ID:jpV/XoHSa
イッチの評価が逆転してて草
205: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:27:36.86 ID:uksO4iXk0
ガキの頃沼にハマってトラウマやわ
あの沈んでく感覚恐ろしすぎる
225: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:30:22.13 ID:GgpPfc6Lp
215 : ペラルゴニウム(鹿児島県) :2009/04/28(火) 12:12:34.06 ID:Fpex95EJ
イタズラではないけど幼稚園か小学生になったばかりの頃、近くに埋め立てた釣り堀があって 有刺鉄線の隙間から友達と入って遊んでたら
埋められたシラスの釣り堀の池が底なし沼みたいになっていて自分は足がズブッとなった瞬間に怖さを感じて離れたけど友達は既に膝を超えて沈んでいた。
大人を呼べばよかったのに自分は何か恐怖を感じて家まで走って帰った。
その後に友達が行方不明になったっていう事で大人たちが大騒ぎになったのを覚えていている。
実際に友達は見つからずにみんなを集めて先生が説明をした記憶がある。
大人になった今考えるとなぜあの時に釣り堀に沈んでいったって事を誰も考えつかなかったのだろう。
今は区画整理もされ釣り堀の場所がどこだったかもはっきりしないけど埋め立てや造成の時に見つかったって話も聞かない。そのまま埋まったままなのだろうか。
たまにこの記憶がパッと頭に浮かび心臓がバクバクなる。今から30年ほど前のことなのに。
214: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:29:07.06 ID:zM+6+auc0
217: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:29:36.84 ID:U5VM62Kt0
子供の時地図持って池探しに行くのが楽しかった
239: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:32:17.46 ID:YnuFiOJ10
ワイも沼探すわ
千葉やけど
252: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:33:29.07 ID:r9ZWYvxq0
個性的な趣味もってるやつかっこええわ
261: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:34:19.31 ID:fb5PwdPW0
沼探しってロマン感じる響きやん
ええ趣味やわ
265: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:34:49.17 ID:LEXYPXW+p
ワイが風俗嬢やったらちょっと好きになってる
269: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:35:09.78 ID:tFl3Oi+D0
>>265
まあ覚えるわね
273: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:35:46.97 ID:gIDYpusx0
あと一時期廃墟で使う懐中電灯自作してたこともあるで
281: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:36:18.58 ID:q9JGGRlj0
>>273
なんで自作したん?
普通の懐中電灯だとあかんのか?
299: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:38:01.86 ID:gIDYpusx0
>>281
アカン
手があいて光が均等に拡散する懐中電灯が欲しかった
あとワイはヘッドライトはダサくて嫌いなんや
そこでソ連軍の懐中電灯にLEDを組み込んだものを作った
303: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:38:18.88 ID:tFl3Oi+D0
>>299
やるやん
290: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:37:11.98 ID:dnc4Su8W0
>>273
どの部分にこだわりがあるんや?
光の強さの違いとかそういう感じ?
309: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:39:01.28 ID:gIDYpusx0
>>290
求めたのは懐中電灯自体の格好良さと光が均等に広い範囲に広がることや
323: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:39:58.67 ID:YnuFiOJ10
>>309
そう言われてみると市販のって真ん中しか明るくないな
338: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:41:12.35 ID:gIDYpusx0
>>323
そうや!
一番見たいものが眩しくて見えんし
水平に照らしたとき頭上や足元にまで光が届かん
275: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:35:49.91 ID:JWDF7/E40
スポーツとか映画と思えば沼探しとか訳わからんこと言われたらそら笑うわな
304: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:38:21.29 ID:WCvwuwrL0
君ユーチューバーなった方がええもおもうでかなりマジで
330: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:40:45.29 ID:5ejBDOFy0
ただのネタスレかと思ったらまさかのガチ勢で草
332: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:40:49.56 ID:gMHjIP2K0
このスレおもろ過ぎてヤバイわ
絶対コピペ化するわこれ
371: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:43:49.57 ID:NNYuEWeJ0
イッチは基本探検が好きで特に魅力を感じる目的地が沼って感じなんかな?
381: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:44:36.47 ID:gIDYpusx0
>>371
どちらかといえば廃墟のほうが好きかもしれんな
387: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:45:00.51 ID:lFDwsEaFr
>>381
駄目や沼や
408: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:46:53.16 ID:NNYuEWeJ0
>>381
おうもっと沼推していけや
379: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:44:29.27 ID:MphtV3fF0
護岸整備されてない自然な水溜りっぽいのが最高級?
396: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:45:42.22 ID:gIDYpusx0
>>379
さらに周りに雑草が茂っていて不法投棄すらないのが最高
403: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:46:40.46 ID:MphtV3fF0
>>396
浅めで葦とかええな
407: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:46:48.45 ID:dnc4Su8W0
>>396
やっぱり不法投棄って結構あったりするんか?
436: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:49:26.87 ID:gIDYpusx0
>>407
割とあるで
391: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:45:18.01 ID:x8uHLO4dd
こういう趣味あるのって良いよね
405: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:46:43.58 ID:mkAmjO8j0
他に沼の写真ないんか?あんま撮らんタイプなんか
433: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:49:12.27 ID:gIDYpusx0
>>405
沼の写真はあんまりないなぁ
廃墟は結構あるが
415: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:47:42.59 ID:e9y8gZJQr
廃墟巡りとか沼探しとか好きなん分かるわ
ワイなんてええ年なのに夏はカブトクワガタ採りに行くくらいやし
423: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:48:08.98 ID:dFEKmoG40
何歳なん?
449: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:50:28.58 ID:gIDYpusx0
>>423
25歳
424: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:48:12.54 ID:MphtV3fF0
そもそもカエルとかイモリが好き
432: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:49:00.60 ID:lFDwsEaFr
>>424
美幸可愛いよな
442: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:49:53.72 ID:MphtV3fF0
>>432
そうそうレオタードのような光沢のある肌
ってそれ井森や
466: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:51:46.92 ID:lFDwsEaFr
>>442
さんがつ
451: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:50:41.82 ID:gIDYpusx0
>>424
子供の頃飼ってた
441: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:49:52.20 ID:qcbsRVLD0
近所の工場の廃墟になぜか水が溜まって沼ができてて真冬でも普通に水あったわ
廃墟にできてる沼とかイッチが見たら絶頂するんやろか
472: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:53:06.63 ID:gIDYpusx0
>>441
最高やな!
廃墟と水の合わせ技は最高や
映画ストーカー大好きや
476: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:53:33.11 ID:lFDwsEaFr
>>472
彼女いないんか
487: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:54:42.85 ID:gIDYpusx0
>>476
おったことないで
493: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:55:16.44 ID:lFDwsEaFr
>>487
沼におるから探すんや
444: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:50:01.39 ID:MPFl/STG0
結構楽しそうなんだけど
458: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:51:20.13 ID:rY+FKuxu0
進学で東京に出てくるまで「ため池探し」が趣味やったわ
チャリでブラついてため池っぽい堤防みつけたらとりあえず登って水面を観察するんや
494: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:55:22.99 ID:KO30uJEy0
地図に載ってない水溜まりってのはロマンがあるな
498: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:56:23.55 ID:gIDYpusx0
怖い沼もあるがな
そこは水源になってるのにすぐそばで旧軍の実験施設あったとか噂があって
水質汚染事故もあった
今も監視カメラがあって謎の施設がある
517: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:58:53.35 ID:dnc4Su8W0
>>498
てことは今も定期的に人の手入れがあるって事なんかな
こっわ
下手したら消される可能性もあるんちゃうか…?
533: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:00:37.18 ID:ClNjthkZ0
>>498
ロマンの塊で草
そんなん厨二になってまうやん
500: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:56:40.66 ID:7O9J5LcL0
ちょっと分かるわ
湿原ってなんかワクワクする
7: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:03:10.49 ID:9gTg0d0ia
笑うわこんなん
520: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:59:34.29 ID:gIDYpusx0
画像あった
21: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:06:01.25 ID:Toskc8n40
これや
26: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:06:54.82 ID:13E/2WzS0
>>21
まさに「沼」やな!!!これ!!!
46: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:09:42.16 ID:hHziDKmV0
>>21
ドロっとしてそう
52: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:10:17.31 ID:2OOVMTYi0
>>21
小学校で戦場ヶ原行ったときこんな感じやったな
31: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:07:39.14 ID:Toskc8n40
ここも好き
37: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:08:51.22 ID:tejcQF/sa
>>31
こういう水路にイワナとかいそう
41: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:09:17.06 ID:cPhUduTdr
>>37
イワナ坊主が出るで
51: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:10:16.72 ID:Toskc8n40
>>37
ここめっちゃでかい魚いるらしいで
58: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:11:33.98 ID:tejcQF/sa
>>51
そういうの探すの楽しいよな
42: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:09:20.64 ID:13E/2WzS0
>>31
これは沼っていうより沢って感じするな
明らかに「ここは撮っちゃまずいだろうなぁ………」って場所とかあったりするんか?
56: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:11:04.72 ID:Toskc8n40
>>42
これは渓谷や
さっき言ってた実験施設あったらしいところの門は撮った
36: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:08:28.39 ID:tejcQF/sa
貼った直後に落ちたっぽいからもう一度
沼ではないけど新潟ロシア村の廃墟は迫力あって良かったで
49: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:10:04.56 ID:Toskc8n40
>>36
ここもすごいな
テーマパークの廃墟もええ
53: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:10:31.81 ID:13E/2WzS0
>>36
戦争跡地みたいだけどこれ単に新潟の廃墟なんだな………
55: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:10:52.33 ID:LdlviAM40
湖が好きって言うと爽やかなアウトドア感があるのにどうして
68: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:13:39.19 ID:tejcQF/sa
>>55
湖が好き←アウトドア好きな陽キャ
池が好き←静かな環境が好きな文化人
沼が好き←🤔
69: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:14:04.55 ID:Toskc8n40
これも誰も知らんやろな
78: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:15:14.67 ID:7lE1rPjk0
>>69
マタギ小屋?
86: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:16:52.14 ID:Toskc8n40
>>78
違うと思うで
「さくら荘」と書いてあった
87: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:16:57.38 ID:13E/2WzS0
>>69
なんでこんな場所に家が建ってたんや………
しかも倒壊する事なく残るってすげぇな
77: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:15:11.75 ID:Toskc8n40
これが懐中電灯
83: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:16:29.51 ID:tejcQF/sa
>>77
シブい
92: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:17:33.23 ID:13E/2WzS0
>>77
確かにこれ持って探検すると勇気でそうな感じあるわ
80: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:16:03.62 ID:Toskc8n40
でも爆笑はちょっと盛ったわ
そんな人の趣味を馬鹿にするような悪い子やないであの娘は
85: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:16:41.18 ID:cPhUduTdr
>>80
結婚やね
82: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:16:16.52 ID:1pRKXwbmd
こういうマニアックな趣味ある人ほんま羨ましい
89: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:17:19.79 ID:Toskc8n40
ちょっとうんこしてくる
94: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:17:41.31 ID:cPhUduTdr
>>89
アップしてな
93: 風吹けば名無し 2019/09/28(土) 00:17:40.19 ID:2OOVMTYi0
唯一無二の趣味かっこええな
243: 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 23:32:27.82 ID:jO9qvOv2a
5ちゃんてたまにこういう面白いやつ出てくるよな