2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 17:37:05.00 ID:eANQWF6Q0
これはこれは
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 17:37:30.65 ID:fF2Y7i8R0
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:37:29.68 ID:f81mGyLC0
旧善波トンネルの例の写真
4: でがらしさん太郎 ◆op9i.noQOo 2012/05/26(土) 17:38:07.86 ID:fgcBFNyp0
(´;ω;`)うーん各トンネルにまつわるお話とか無いかな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 17:39:36.68 ID:f81mGyLC0
>>4
書き溜めてあるヤツを後から貼る。
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 17:38:40.17 ID:y+eWzUnZ0
肝試しに行こうとしたら、手前で職質されたんでやめた
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 17:38:47.46 ID:f81mGyLC0
地方別の心霊スポットをまとめようと2月から頑張ったけど、結局失念してしまった…。
トンネル限定だが、土曜だから頑張ってまとめてみた。
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 17:38:58.23 ID:adYstD9oi
千駄ヶ谷トンネルって怖いのか?
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 17:42:40.65 ID:f81mGyLC0
>>8 【千駄ヶ谷トンネル】
https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=13 
多くの番組で紹介されている有名なスポット。
1964年東京オリンピックの工事で、墓地の下に道路を通した為、霊の怒りを買ったと言われる。
また、隣接するレコーディングスタジオでも怪現象が頻発している。
霊の目撃情報は様々だが、特に多いのが長い髪の女の霊だという。
霊に出会う事は極めて稀だが、お寺の下を無理矢理通したトンネルは、他にも例がないだけに怖い。
オリンピックの為なら墓の下も掘るんだぜ。流石はトンキン。
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 17:49:16.35 ID:f81mGyLC0
【常紋トンネル】
https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=96 
常紋トンネルとは、JR北海道にあるトンネルの一つ。
凡そ100年前、3年の難工事の末に、500m程の常紋トンネルが開通した。
北海道を代表する心霊スポットである常紋トンネルでは、当時から霊現象が起こっていたようだ。
霊の目撃談ばかりではなく、近くの常紋駅の駅員やその家族の間がノイローゼや病気になり、自殺する人まで出たという。
1970年の十勝沖地震の際、壊れた壁から、500体もの白骨死体が見つかった。
「日本の心霊恐怖スポット100」では、赤い発光体に追い掛けられたという話が載っている。
国内で唯一、人柱の存在が確認されたトンネルで、日本史上の陰惨な歴史を浮き彫りにしている場所の一つだ。
こうしたタコ部屋労働が行われた場所は、道内では多い。
話が逸れるが、祖母が人伝に聞いた話によると、「金儲け出来る」等とうまい話に乗せられた人が、タコ部屋労働に投じられたという。
こうした災難に遭ったある方は、逃げ出したら殺されるかも知れない中、命からがら逃れ、やっとの想いで故郷に辿り着いたのだという。
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 17:50:30.24 ID:f81mGyLC0
【伊勢神トンネル】
https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=110 
東海最凶と名高い、とても有名な化けトン。
ここでは、伊勢湾台風による土砂災害で、親子3人が亡くなっている。
また、新伊勢神トンネルの工事中に、作業員が亡くなっている。
旧道で死者が出たという事実はないが、何故かこちらでの目撃が多い。
主に新道では女(母親)の霊が、旧道では子供の霊が現れ、お互いを探し彷徨っているという。
子供の霊が危険で、女性が入ると、母親と勘違いされ霊界に連れて行かれるという。
実際に女性がここで行方不明になっており、特に女性一人で進入する場合、命の保証はない。
また、肝試しに行ったグループが全員高熱に侵された、自宅で変死体となっていた、自殺した等、忌まわしい話が多い。
訪れる人も多く、心霊体験の例も多い。
【中村トンネル(旧立石トンネル)】
https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=66
香川県の最凶スポット。
入口に地蔵が立っており、この地蔵が笑うと無事にトンネルから出られないという。
しかし、現在地蔵は無くなっているので、恐怖度は半減した。
このトンネルで奇妙な写真を撮った大学生が、その1ヶ月後に自殺を遂げている。
他にも、女の霊等が出現するという。
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:03:28.46 ID:U4w4LnSX0
>>16
会社の同僚と中村トンネル行ったわ
同僚は近くに住んでいるから子供の時何度も通ったって
よく心霊スポットってことで肝試しに来る人目撃してたと言っていたな
同じ香川県の金山トンネルについて何か噂があるのか?
交通量の多い普通の国道のトンネルなんだけど
ああそういえば近くの喫茶店がどうのこうのって話はあったけどそれ関係なのだろうか?
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:12:19.59 ID:f81mGyLC0
>>25
金山トンネルには、子供と老人の霊が出たらしい。
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:02:53.59 ID:sq5MdsBc0
旧旧吹上は封鎖されてるからランク外?
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:12:19.59 ID:f81mGyLC0
>>23
全国の心霊トンネル「ヘッド(旧旧吹上トンネル)がいなくなったら、俺達ぁ終いだぁ~」
うむ。入れなければ意味がない。
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 17:54:08.88 ID:lN4fbXHGO
旧天城トンネルはもっと低くしていい
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 17:56:51.96 ID:f81mGyLC0
>>18 【旧天城トンネル】
https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=20 
「天城越え」で有名な、静岡県を代表する心霊スポット。
明治に作られた古いトンネルで、旧道ではあるが現在も整備されている。
有形文化財にも登録され、周辺も公園が整備された。
トンネル内部にはガス灯と思われる照明が点いているが、一昔前までは真っ暗だったという。
霊の噂としては、女の霊をみたという目撃談が多い。
この付近では、昔は追い剥ぎや強盗が多く、女の霊はその犠牲者なのだろうか。
「てんじょう」ではなく「あまぎ」DEATH
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:03:09.09 ID:+FYuH5L90
>>19
割と近所だから何回も行ってるが怖い場所じゃないな
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 17:59:25.76 ID:plhhgJF90
伊勢神は霊が出ないって聞いたから、この夏行くのをやめたんだが
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:09:19.35 ID:f81mGyLC0
>>1を訂正
28: でがらしさん太郎 ◆op9i.noQOo 2012/05/26(土) 18:13:02.42 ID:fgcBFNyp0
(´;ω;`)こ、こええ・・・
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:13:58.34 ID:49Jo0Mg20
香川の友達に連れてってもらったの中村トンネルなんかな
内部がデコボコで狭いトンネル?
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:17:53.02 ID:U4w4LnSX0
>>29
手掘りのトンネルだから
まぁ木が生い茂ってて雰囲気はあるから道幅も狭いし暗いし心霊関係なく夜は通りたくないな
近くに新立石トンネルって大きな道があるから中村トンネルを通る意味すら無いんだけどね
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:20:12.41 ID:49Jo0Mg20
>>32
手彫りって言ってたわ じゃやっぱしそこだ あれは怖いわww
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:15:47.98 ID:f81mGyLC0
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:17:04.46 ID:JqibF9Nl0
うどん県民だけど中村トンネルがどこにあるかも知らない・・・
金山は片側二車線で車よく通ってるし怖くないでしょ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:19:51.43 ID:f81mGyLC0
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:18:24.72 ID:7/NmcFSv0
旧伊勢神がやばいんじゃなくて旧旧伊勢神がやばいんだ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:20:30.58 ID:SgCR7icG0
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:20:37.20 ID:8Wkw2xQv0
心霊スポットじゃなくても深夜の小さなトンネルはどこも怖い
蛍光灯壊れてるわ長いわいつもお婆ちゃんが前から歩いてくるわで怖い
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:21:18.32 ID:SgCR7icG0
>>37
>いつもお婆ちゃんが前から歩いてくるわ
えっ?
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:23:43.45 ID:f81mGyLC0
>>37
幅4.5mがデフォだからねぇ…。
狭いトンネルだと霊が集まりやすいのだろうか。
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:38:18.78 ID:2VdGGIFh0
山形~宮城間の鉈切り峠のトンネルではカーナビにお化けのマークが出る。
それ程良く出るからってテレビでやってた。
因みに俺は百回位通ったけど出た事ないわ。
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:39:48.19 ID:f81mGyLC0
>>46
あそこは昔追い剥ぎ多かったらしい。
お化けマークって本当にあったんだ。
教習所でもらった教科書には付いてなかったな。
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:41:20.73 ID:U4w4LnSX0
最近のカーナビは心霊スポットも警告の対象なんだな
知らずに酷道や廃道に案内され涙目ってことも少なくなったのか
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:41:18.64 ID:cq/eVf0D0
人を轢いてしまった!って通報があって警察が駆けつけると確かに車は何かにぶつかってる様なのに、
どこにも人も動物も見当たらないって事が相次いで起こって、夜間警察が巡回してた地域が宮城の沿岸部にある
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:47:29.96 ID:f81mGyLC0
【牛首トンネル(宮島トンネル)】
https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=82 
石川県の最凶スポット。
車一台分程の狭いトンネル。
トンネル内部に地蔵が置かれており、血の涙を流すという。
また、「首無し地蔵を見ると死ぬ」「老婆の霊が車に乗り込む」「フロントガラスに大量の手形が付く」という噂がある。
訪れた後、不可解な事故に遭遇するというので近付かない方がいい。
【開聞トンネル】
https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=152
開聞トンネルとは、鹿児島県の「御倉本1号トンネル」「御倉本2号トンネル」の通称である。
狭く暗いトンネルで、昼間でも気味が悪く感じられる。
人工照明が無く、穴が天井部に一定間隔に設けられている。
2号トンネルの中程には通気口のような穴があり、そこから異形のモノがこちらを睨んでいた、トンネル内で血だらけの軍人が歩いていたといった目撃談もある。
地元住人によると、トンネルを訪れた人が発狂し、数日間意味不明な言葉を発し続けたという。
他にも、霊に招かれ事故を起こしたという人達もおり、かなり危険な心霊スポットである事は確かだ。
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:47:53.57 ID:U4w4LnSX0
酷道ドライブが趣味だと知らずにそういう心霊トンネルに出くわすことあるから
県境のライトが全くない真っ暗なトンネルとか勘弁してほしい
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:50:26.94 ID:f81mGyLC0
>>52
日本全国のトンネルの数はザックリ1万本あるんだぜ?
霊が出るトンネルは、判断基準によるが100程度。
つまり100本に99本は安全という事だ。
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:53:26.30 ID:U4w4LnSX0
職業柄タクシードライバーとかトラック運転手なんかは業界内や会社の話や
そういう心霊体験した人や場所を知っている人は多そうだな
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:56:48.82 ID:f81mGyLC0
他の心霊スポットに含まれているトンネルは外したが、
滝不動の山元トンネルは上級ランク、妙見山の野間トンネルは危険ランクだと思う。
【滝不動、山元トンネル】
https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=624 
山形県の最凶スポット。
近くに火葬場があり、「昔は処刑場だった」等、この土地に関する噂が幾つもある。
「日本の心霊恐怖スポット100」によると、噂はどれも信憑性が高いらしい。
霊が出没するという話は少なく、訪れた帰りに霊障を受ける事が多いそうだ。
滝には錆びた剣が刺さっており、剣を抜くと死の制裁を受けるという。
実際、祟により誰かが亡くなったという話は見付からなかったが、何かしら災いが起こるようだ。
滝不動に訪れた翌日から高熱を出し、10日以上も寝込んだ人や、帰り道に事故に遭った人もいるので、近付かない方がいい。
また、近くの山元トンネルも心霊スポットであり、赤ん坊の霊が出たという話もある。
白い車で滝不動に行くと、赤ん坊の手形が無数に窓ガラスに付くと言われているが、これは赤ん坊の仕業に違いない。
【妙見山しおき場】
http://noroi.xyz/?p=850
関西屈指の心霊スポットと名高い場所。
殊更怖い場所は処刑場近くの野間トンネル。
タクシー運転手はこの場所を通る事を嫌がる。
霊を見てしまい、1週間も体調不良が続いた人もいる。
白い服を着た女の霊が有名。
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 18:57:54.45 ID:49Jo0Mg20
(もう死なないで順一)の看板は今でもあるの?
善波峠
善波峠(ぜんばとうげ)は、神奈川県伊勢原市と同県秦野市との間に位置する峠である。
善波隧道(ぜんばずいどう)は、国道246号の旧道にある全長158mのトンネルである。幅員は5.5m、高さは3.7mである。
1965年(昭和40年)9月2日の夕方、秦野市に住む当時17歳の「準一少年」がバイクで善波峠を走行中、カーブを曲がりきれなかった対向車のトラックと正面衝突し、翌未明に亡くなるという事故が起きた。事故後、隧道周辺で少年の霊が現れるとの噂が数多く囁かれるようになったが、それを聞いた両親は1966年(昭和41年)、無事故の祈りを込め善波峠に
『もう死なないで 準一』と書かれた看板と菩薩像を建立した。なお、看板は1989年(平成元年)に撤去されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/善波峠
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 19:05:35.56 ID:f81mGyLC0
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 19:15:44.19 ID:eG0SZLBe0
これは良スレ
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 19:20:33.18 ID:f81mGyLC0
【旧津々良トンネル(頭川トンネル)】
https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=50 
照明のない不気味な化けトン。
女性が焼身自殺したという話があり、入ると必ず良くない事が起こるという。
タイヤがパンクする、帰宅後金縛りに遭うと言われている。
【旧仲哀トンネル(仲哀隧道)】
https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=266
九州屈指の心霊スポットである旧仲哀トンネルは、1963年、西口彰事件の舞台となった。
トンネル付近で、日本専売公社(現・日本たばこ産業)の職員等2人が惨殺されたのである。
他にも、付近での事故死者や自殺者が極めて多い。
「怪奇心霊ファイル」でも紹介され、霊能力者も潜入している。
特に女の霊の目撃談が多く、トンネルを訪れた後に良からぬ事が起こるというので、冷やかし半分での散策は危険だ。
1967年に二代目の「旧・新仲哀トンネル」が開通したが、1999年、交通上の問題から閉鎖された。
現在使われているのは、2007年に開通した三代目の「新・新仲哀トンネル」である。
「日本の心霊恐怖スポット100」では、新仲哀トンネルにて親子の霊を見たと載っているが、これは「旧・新仲哀トンネル」での目撃談である。
「新・新仲哀トンネル」に霊が出るのかは不明。
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 19:28:25.75 ID:f81mGyLC0
【雄鹿戸トンネル】
https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=882 
宮古市にある有名な化けトン。
1935年に竣工された古いトンネル。
強制労働や人柱等の噂があり、霊感のある人が通ると霊の気配を感じるという。
また、エンジンが止まる等の怪現象が起こっている。
ミステリアスな心霊スポットだ。
雄鹿戸トンネルは「押角峠」に存在する。
険しい峠なので、トンネル以外でも曰くがある。
【葉梨トンネル(宮が澤トンネル)】
https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=569
車一台程しか通れない狭いトンネルで、雰囲気だけでもとても怖い場所。
トンネルを越えた所にある小屋では、少女が自殺しているという。
付近での自殺が多く、殺人事件で遺体が埋められたという事もあったそうだ。
トンネル出口には謎の鉄筋があり、「心霊上等」と書かれたお札が貼られている(現在も貼られているのかは不明)。
このトンネルを通った複数人が、皆事故を起こしたという噂もある。
かなり上級者向けの心霊スポット。
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 19:30:57.58 ID:/VGFKYZd0
全部行ったのか?
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 19:32:48.70 ID:f81mGyLC0
>>64
情報を集めただけ。
行った所で怪しかったのは秋田の羽後トンネル。
北口付近の雰囲気が不穏。
通った後足がガクガクするし。
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 19:33:39.75 ID:CdqOpY3x0
犬鳴峠のトンネルがないぞ
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 19:34:54.48 ID:f81mGyLC0
>>66
旧犬鳴トンネルは今は入れないんだっけ?
新トンネルの方にも出る?
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 20:38:46.26 ID:CdqOpY3x0
>>67
旧はむり
新は普通に通れる
入り口から異様な雰囲気だから行かないほうがいい
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/26(土) 20:21:52.57 ID:Q0iBPscb0
それにしても不思議
心霊現象って本当にあるんだなと思い知らされる