19: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:47:09.45 ID:lmglQqjep
あれだ、チェルノブイリでも似たようなことしてたからセーフだと思ったんやろ
25: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:49:42.98 ID:fOH4GmOg0
日本で初めてのことだから、医療現場も葛藤があったらしいな
自分達がしていることは治療ではなく、ただ死ぬのを遅らせているだけなんじゃないかと
29: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:50:40.95 ID:SulyhqpJ0
あらゆる細胞が再生能力を失っていて
老化して置き換わるはずの細胞が新規生産されず
肌も肉も内蔵もボロボロの肉塊となって崩れていくが
脳は最初から細胞が再生しないので無事であり、
意識ははっきりしているので、無限に激痛が続く
34: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:52:00.19 ID:0Xv2P80x0
>>29
これまじ?
40: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:53:02.42 ID:hmZoSqYIr
>>34
マジらしいで
事故後のレポート本読んだらそう書いてた
43: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:53:29.90 ID:aguKh94C0
>>34
遺伝子ぶっ壊れるからな
116: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:04:21.41 ID:0yqPFrdad
>>34
朽ちていった命 PDF、で検索すると治療記録が出てくるで
42: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:53:27.53 ID:kE5B171la
>>29
それって去年のワイと今のワイでは内蔵も皮膚もまったく別もんてこと?けど昔のヤケドの跡は今でも残ってるで
71: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:57:52.53 ID:hmZoSqYIr
>>42
それはその火傷が深いとこまで達してもうてて、繊維化っちゅう状態になってるからや
こうなると完全には修復されへんのや
でも表面の皮膚は絶えず変わっとるんやで
84: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:59:56.00 ID:kE5B171la
>>71
キミすごいな
すごくスッキリしたわ
248: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:20:24.00 ID:NobMQIVMd
>>29
言うほど脳は無事か?
279: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:23:25.94 ID:SBDbAiaJd
>>248
東海村事故患者を看ていた医師や看護師は脳は綺麗なままやったから
とにかく本人が意識なく苦痛を感じていないことを願っていたそうやで
ちなみに心臓も最後まで綺麗なままやった
283: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:23:35.37 ID:5o4ob0Bb0
>>29
皮膚ってそんな頻繁にうまれかわってるんか?すごいな
31: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:50:59.15 ID:hmZoSqYIr
これの事故処理にあたった社員の決死隊もすごい
37: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:52:23.93 ID:uw3g1V610
>>31
すごいというか無謀というか
55: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:55:34.28 ID:SulyhqpJ0
>>37
国「君達が『自主的に』突入しないのなら、我々は君たちに
『突入して事態を収集せよ』と命令するだけだが」
社員「行きます」
65: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:57:07.07 ID:e/itetbV0
>>55
ヒエッ…
これじゃソビエト連邦じゃないですか…
108: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:03:16.49 ID:SulyhqpJ0
>>65
社員が核反応してる致死バケツを片付けるのが嫌で躊躇している間に
付近の住民がガンガン被曝してた
国はそれを知ってガチで切れていた
115: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:04:09.90 ID:0Xv2P80x0
>>108
どうやって処理するんやろか壊死バケツ
148: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:08:58.44 ID:SulyhqpJ0
>>115
社員に防護服着せて1分の制限時間をつけて
突入させホウ素ぶち込ませた
突入した社員はほんの1分間で
1年間に浴びる放射線の百倍~数百倍を浴びた
165: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:11:06.00 ID:nzS7UwuG0
>>148
それでどうなったの?
浴びたってことはそれだけじゃ無効化しきれんかったん?
187: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:14:26.75 ID:SulyhqpJ0
>>165
核分裂起こしてる燃料の前でどんな防護服着ても
気休め程度でしかない
まぁ安全基準の100倍食らっても直ちに健康に影響はない
174: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:12:56.02 ID:12BhmUcB0
ホウ素ってそんな有能なんか
何に使うか死らんけど
201: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:15:38.64 ID:e/itetbV0
>>174
福島原発事故の時フランスからしこたま融通してもらってたイメージやけど何に使うんやろ?
265: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:22:07.34 ID:FaoB6u8X0
>>174
ホウ酸は中性子を捕まえる性質があるんで核分裂を押さえられる
殺虫剤にも使われるし
ゴキブリ駆除のホウ酸団子とか聞いたことあるやろ
ホウ酸
ホウ酸は化学式H3BO3またはB(OH)3で表わされるホウ素のオキソ酸である。
温泉などに多く含まれ、殺菌剤、殺虫剤、医薬品(眼科領域)、難燃剤、原子力発電におけるウランの核分裂反応の制御、そして他の化合物の合成に使われる。常温常圧では無色の結晶または白色粉末で、水溶液では弱い酸性を示す。ホウ酸の鉱物は硼酸石(サッソライト)と呼ばれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ホウ酸
35: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:52:09.64 ID:aguKh94C0
普段何気なく垢擦っとるけどその下から新しい皮膚作ってくれとるから何ともないんやな
44: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:53:44.72 ID:PwOcqwdr0
ほっそいほっそい針が全身くまなく貫通してるようなもんやからな
52: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:55:23.07 ID:0Xv2P80x0
>>44
その表現わかりやすいなあっとんか知らんけど
89: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:00:33.08 ID:PwOcqwdr0
>>52
だいたいあっとる
紫外線よりもさらに波長短い光が体を貫通しとるんや
レントゲンはそれを応用して体の中身写してる
50: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:55:09.87 ID:rmS9QQkO0
想像するだけで恐ろしい
関わりたくない
60: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:56:28.26 ID:ETzNHO5Ip
全身の皮膚が剥がれてかわりにガーゼが貼られまくってる画像あったよな
62: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:56:40.84 ID:TUaRbRQ60
こえーなまじで
73: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:58:23.90 ID:cnop9+er0
通常のマニュアルを短縮した裏マニュアルがあってそれを更に短縮しようとして事故ったんよな、仕方ないわ
80: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:58:52.55 ID:dYfMfc/Z0
>>73
自業自得やん
83: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:59:43.84 ID:hM8rlyZc0
この惨状で安楽死させへんのは最早人権無視やろ
86: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:00:17.48 ID:Qqjd8zpo0
96: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:01:29.95 ID:PwOcqwdr0
>>86
これ初めて見た
98: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:01:49.77 ID:12EGHCBwM
>>86
ヒエッ
111: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:03:39.45 ID:q56JUyR10
>>86
染色体めっちゃキモいな
87: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:00:23.53 ID:k8GAwdTT0
こうなっても脳みそは動いてるんやろこわい
88: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:00:29.08 ID:nPSQesXJ0
前例なんかなかったやろうし治療する側も地獄よな
90: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:00:49.94 ID:SulyhqpJ0
全身に強烈な放射線を浴びたせいで、鉄に磁石をつけると
磁力を持つように、被爆者の細胞が全て強烈な放射線を
出すようになってしまった
医者が最も絶望したのは、骨髄を移植すれば新たな骨髄が
まともな血液を作ってくれると期待したのに
移植した骨髄が、全身核爆弾と化した体内で放射能汚染されて
破壊された事だった
94: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:00:59.71 ID:y5LlKK5n0
こわい
寝れんくなる
109: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:03:21.81 ID:EtacXUIFa
医者も看護師もよく心折れんかったなと思う
122: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:05:13.23 ID:dygwSgrd0
昭和の事件かと思ったらワイが生まれた年やんけ…
124: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:05:49.83 ID:VbFaYZIk0
結局もんじゅははしご落として回収できないたままなんやろか
億単位かかってたよな
154: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:09:46.99 ID:dJksnFNV0
>>124
もんじゅは担当者自殺で3人くらい死んでるからな
東海地震あったらあぼんやで
159: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:10:08.86 ID:e/itetbV0
>>154
なにそれこわヨ
142: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:08:15.11 ID:dVgyj1AT0
最後の状態から3、4ヶ月は生きてんだよな
なんやかんやで半年生きてる
149: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:09:06.00 ID:PjJElawCd
wiki見ようと思って検索したら画像検索してしまってえげつないもの見たわ
151: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:09:26.91 ID:w9adicn10
これのレポートpdfで落ちてたな
看護師が書いたやつ
158: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:10:06.35 ID:GX2G50yia
デーモンコアとかいうゲームに出てきそうなアイテムなんや?
190: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:14:42.47 ID:mK8yhevr0
296: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:25:12.31 ID:zVDcCVct0
>>190
こいつらどじっ子が過ぎない
351: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:32:07.98 ID:w4zaE6bW0
>>190
見てて胃が痛くなる
160: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:10:25.85 ID:0gqlSD4r0
これも怖いけどブラジルだかで「光る粉やんけー!」ってセシウムで遊んでた事件も怖い
166: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:12:12.41 ID:PEq2fopZ0
>>160
ゴイアニアか
ゴイアニア被曝事故
ゴイアニア被曝事故(ゴイアニアひばくじこ、ポルトガル語: Acidente radiológico de Goiânia)は、1987年9月にブラジルのゴイアニア市で発生した原子力事故である。
同市内にあった廃病院跡に放置されていた放射線療法用の医療機器から放射線源格納容器が盗難により持ち出され、その後廃品業者などの人手を通しているうちに格納容器が解体されてガンマ線源の137Cs(セシウム137)が露出。光る特性に興味を持った住人が接触した結果、被曝者は249人に達し、このうち20名が急性障害の症状が認められ4名が放射線障害で死亡した。
国際原子力事象評価尺度(INES)は、レベル5(スリーマイル島原子力発電所事故やウィンズケール原子炉火災事故と同レベル)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ゴイアニア被曝事故
※↑ブラジル・ゴイアニア市での話は7:06~から
180: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:13:34.38 ID:mL2N7HwV0
つうか何考えてるとこんないい加減な事しようと思うんや?
その辺の工場ならせいぜい腕が吹っ飛ぶ程度で済むけど扱ってる物が格段にヤバいねんで
221: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:17:36.80 ID:0yqPFrdad
>>180 危険性を分かってなかったんやろな
「一度にいっぱい混ぜたら早く帰れるやん!」
ぐらいしか思っとらんからこんな事したんやろ
303: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:25:32.42 ID:30R5VXAU0
>>221
いつだか昔はどっかの国で放射性物質入りの飲み物とかあったらしいやん
321: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:27:23.75 ID:W8NF0JHya
>>303
ラジウムが健康に良いとされ食品や化粧品に添加されることはあった
222: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:17:46.14 ID:uw3g1V610
>>180
一般論で説明すれば、元々原子力関連施設は下請け孫請けにぶん投げてっていうやり方が横行してた
そしてそういうので働くのはちゃんと教育を受けてない連中だから非常時にこうなるのは予想がついてた
ただこのケースはやばい状況のせいで現場の連中が焦ってしまったってのが方が大きいと思う
メルトダウンなんかやったらとんでもない被害が出るしな
209: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:16:37.76 ID:FZ5eBHBGd
怖すぎる
もう風力と太陽光だけでええわ
210: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:16:42.41 ID:sAVumXVF0
原発の良さは面積あたりのコストパフォーマンスなんや
ただでさえ国土面積狭いのに山が多いわ人口多いわで日本は自然エネルギーによる発電が向いておらず原発に頼るしかなくなっとるんやで
239: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:19:18.81 ID:r0BjCJZi0
16 - 20グレイ・イクイバレント(推定16 - 20シーベルト以上[2])の放射線被曝をした作業員A(当時35歳)は、高線量被曝による染色体破壊により核型が完全に壊れ、新しい細胞が生成できない状態となる。
まず白血球が生成されなくなったため、無菌病室に移動され、実妹から提供された造血幹細胞の移植が行われた。
移植術自体は成功し、直後は白血球の増加が見られたが、時間経過とともに新細胞の染色体にも異常が発見され、白血球数がふたたび減少に転じた。
放射線障害により皮膚が形成されなくなり、事故から59日後の11月27日、心停止。
救命処置により1時間後に蘇生したものの、心肺停止によるダメージから、脳および各臓器の機能が著しく低下、敗血症から最終的に治療手段がなくなり、事故から83日後の1999年(平成11年)12月21日、多臓器不全により死亡した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/東海村JCO臨界事故 心停止の時点で死なせたれや…
285: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:23:47.30 ID:zCHkPc1s0
>>239
まぁこれって実際は治療という名目の実験、データ集めなんやろな
被爆した人間とかいう被検体なんて普通は手に入らんし
293: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:25:03.93 ID:N6bRZGNX0
>>239
こんな状態で人を無理やり生かすのが正義とかほんま欺瞞だな
354: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:32:22.33 ID:CYJGx33g0
>>293
この人の犠牲のおかげでのちのちもっとたくさんの人が助かるかもしれんし…
363: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:34:05.63 ID:N6bRZGNX0
>>354
放射線で再生能力そのものを破壊された人体をどうやって回復できるっていうねん
無理やりできたとして一生苦しむレベルやろ
389: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:38:27.78 ID:CYJGx33g0
>>363
そらそうやけどデータとして貴重なんやからしゃーない
ワイもそうなったらすぐ殺してほしいけど
295: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:25:12.00 ID:r0BjCJZi0
6.0 - 10グレイ・イクイバレント(推定6 - 10シーベルト[2])の放射線被曝をした作業員B(事故当時39歳、死亡時40歳)もAと同様に高線量被曝による染色体破壊を受け、造血幹細胞の移植が一定の成果をあげたことにより一時は警察への証言を行うまでに回復した。
しかし放射線障害により徐々に容態が悪化、さらにMRSA感染による肺炎を併発し[11]、事故から211日後の2000年(平成12年)4月27日、多臓器不全により死亡した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/東海村JCO臨界事故 この人の方が一瞬回復しただけ悲惨すぎる
288: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:24:13.53 ID:00CNXLui0
被爆系の話だとブラジルの病院から盗んだ話嫌い
wiki見ただけで吐きそうになったわ
342: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:30:23.66 ID:pvoq/naQa
381: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:36:56.65 ID:fax5nOtG0
>>342
おもろかった
388: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:38:13.76 ID:12EGHCBwM
>>342
草
325: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:27:48.56 ID:Uoba6wbna
人間にとって放射能だの原子力だのはエネルギーとして強すぎるんや
ちょっとミスったり爆弾にしてみたりするだけで被害がエグい
337: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:29:30.74 ID:6Irq3D610
358: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:32:40.20 ID:zCHkPc1s0
アトムくんウランちゃんとかいう21世紀には許されない存在となった兄妹
371: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:35:28.97 ID:0yfiM4NAd
おわおわり