不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    113

    【東海村JCO臨界事故】彡(^)(^)「せや!バケツでウラン溶液運んだらはよ帰れるやん!」

    【東海村JCO臨界事故】彡(^)(^)「せや!バケツでウラン溶液運んだらはよ帰れるやん!」




    1: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:38:03.43 ID:HEJokoKU0

    東海村JCO臨界事故

    東海村JCO臨界事故は、1999年9月30日に、茨城県那珂郡東海村に所在する住友金属鉱山の子会社の核燃料加工施設、株式会社ジェー・シー・オー(以下「JCO」)が起こした原子力事故(臨界事故)である。日本国内で初めて、事故被曝による死亡者を出した。

    1999年9月30日、JCOの核燃料加工施設内で核燃料を加工中に、ウラン溶液が臨界状態に達し核分裂連鎖反応が発生、この状態が約20時間持続した。これにより、至近距離で中性子線を浴びた作業員3名中、2名が死亡、1名が重症となった他、667名の被曝者を出した。

    (中略)
    本事故の原因は、旧動燃が発注した高速増殖炉の研究炉「常陽」用核燃料の製造工程[7]における、JCOのずさんな作業工程管理にあった。
    JCOは燃料加工の工程において、国の管理規定に沿った正規マニュアルではなく「裏マニュアル」を運用していた。

    一例をあげると、原料であるウラン化合物の粉末を溶解する工程では正規マニュアルでは「溶解塔」という装置を使用するという手順だったが、裏マニュアルではステンレス製バケツを用いた手順に改変されていた。事故当日はこの裏マニュアルをも改悪した手順で作業がなされていた。具体的には、最終工程である製品の均質化作業で、臨界状態に至らないよう形状制限がなされた容器(貯塔)を使用するところを、作業の効率化を図るため、別の、背丈が低く内径の広い、冷却水のジャケットに包まれた容器(沈殿槽)に変更していた。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/東海村JCO臨界事故

    東海村臨界事故

    引用元: 彡(^)(^)「せや!バケツでウラン溶液運んだらはよ帰れるやん!」





    3: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:39:00.64 ID:wLspigxQ0
    はえー

    6: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:40:38.52 ID:0XOkJ3UF0

    15: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:45:19.05 ID:aPbIRo2C0
    無知は罪やな

    19: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:47:09.45 ID:lmglQqjep
    あれだ、チェルノブイリでも似たようなことしてたからセーフだと思ったんやろ

    25: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:49:42.98 ID:fOH4GmOg0
    日本で初めてのことだから、医療現場も葛藤があったらしいな
    自分達がしていることは治療ではなく、ただ死ぬのを遅らせているだけなんじゃないかと

    29: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:50:40.95 ID:SulyhqpJ0
    あらゆる細胞が再生能力を失っていて
    老化して置き換わるはずの細胞が新規生産されず
    肌も肉も内蔵もボロボロの肉塊となって崩れていくが
    脳は最初から細胞が再生しないので無事であり、
    意識ははっきりしているので、無限に激痛が続く

    34: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:52:00.19 ID:0Xv2P80x0
    >>29
    これまじ?

    40: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:53:02.42 ID:hmZoSqYIr
    >>34
    マジらしいで
    事故後のレポート本読んだらそう書いてた

    43: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:53:29.90 ID:aguKh94C0
    >>34
    遺伝子ぶっ壊れるからな

    116: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:04:21.41 ID:0yqPFrdad
    >>34
    朽ちていった命 PDF、で検索すると治療記録が出てくるで

    42: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:53:27.53 ID:kE5B171la
    >>29
    それって去年のワイと今のワイでは内蔵も皮膚もまったく別もんてこと?けど昔のヤケドの跡は今でも残ってるで

    71: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:57:52.53 ID:hmZoSqYIr
    >>42
    それはその火傷が深いとこまで達してもうてて、繊維化っちゅう状態になってるからや
    こうなると完全には修復されへんのや
    でも表面の皮膚は絶えず変わっとるんやで

    84: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:59:56.00 ID:kE5B171la
    >>71
    キミすごいな
    すごくスッキリしたわ

    248: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:20:24.00 ID:NobMQIVMd
    >>29
    言うほど脳は無事か?

    279: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:23:25.94 ID:SBDbAiaJd
    >>248
    東海村事故患者を看ていた医師や看護師は脳は綺麗なままやったから
    とにかく本人が意識なく苦痛を感じていないことを願っていたそうやで
    ちなみに心臓も最後まで綺麗なままやった

    283: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:23:35.37 ID:5o4ob0Bb0
    >>29
    皮膚ってそんな頻繁にうまれかわってるんか?すごいな

    31: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:50:59.15 ID:hmZoSqYIr
    これの事故処理にあたった社員の決死隊もすごい

    37: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:52:23.93 ID:uw3g1V610
    >>31
    すごいというか無謀というか

    55: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:55:34.28 ID:SulyhqpJ0
    >>37
    国「君達が『自主的に』突入しないのなら、我々は君たちに
    『突入して事態を収集せよ』と命令するだけだが」

    社員「行きます」

    65: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:57:07.07 ID:e/itetbV0
    >>55
    ヒエッ…
    これじゃソビエト連邦じゃないですか…

    108: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:03:16.49 ID:SulyhqpJ0
    >>65
    社員が核反応してる致死バケツを片付けるのが嫌で躊躇している間に
    付近の住民がガンガン被曝してた

    国はそれを知ってガチで切れていた

    115: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:04:09.90 ID:0Xv2P80x0
    >>108
    どうやって処理するんやろか壊死バケツ

    148: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:08:58.44 ID:SulyhqpJ0
    >>115
    社員に防護服着せて1分の制限時間をつけて
    突入させホウ素ぶち込ませた
    突入した社員はほんの1分間で
    1年間に浴びる放射線の百倍~数百倍を浴びた

    165: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:11:06.00 ID:nzS7UwuG0
    >>148
    それでどうなったの?
    浴びたってことはそれだけじゃ無効化しきれんかったん?

    187: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:14:26.75 ID:SulyhqpJ0
    >>165
    核分裂起こしてる燃料の前でどんな防護服着ても
    気休め程度でしかない

    まぁ安全基準の100倍食らっても直ちに健康に影響はない

    174: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:12:56.02 ID:12BhmUcB0
    ホウ素ってそんな有能なんか
    何に使うか死らんけど

    201: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:15:38.64 ID:e/itetbV0
    >>174
    福島原発事故の時フランスからしこたま融通してもらってたイメージやけど何に使うんやろ?

    265: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:22:07.34 ID:FaoB6u8X0
    >>174
    ホウ酸は中性子を捕まえる性質があるんで核分裂を押さえられる
    殺虫剤にも使われるし
    ゴキブリ駆除のホウ酸団子とか聞いたことあるやろ

    ホウ酸

    ホウ酸は化学式H3BO3またはB(OH)3で表わされるホウ素のオキソ酸である。

    温泉などに多く含まれ、殺菌剤、殺虫剤、医薬品(眼科領域)、難燃剤、原子力発電におけるウランの核分裂反応の制御、そして他の化合物の合成に使われる。常温常圧では無色の結晶または白色粉末で、水溶液では弱い酸性を示す。ホウ酸の鉱物は硼酸石(サッソライト)と呼ばれる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ホウ酸

    35: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:52:09.64 ID:aguKh94C0
    普段何気なく垢擦っとるけどその下から新しい皮膚作ってくれとるから何ともないんやな

    44: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:53:44.72 ID:PwOcqwdr0
    ほっそいほっそい針が全身くまなく貫通してるようなもんやからな

    52: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:55:23.07 ID:0Xv2P80x0
    >>44
    その表現わかりやすいなあっとんか知らんけど

    89: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:00:33.08 ID:PwOcqwdr0
    >>52
    だいたいあっとる
    紫外線よりもさらに波長短い光が体を貫通しとるんや
    レントゲンはそれを応用して体の中身写してる

    50: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:55:09.87 ID:rmS9QQkO0
    想像するだけで恐ろしい
    関わりたくない

    60: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:56:28.26 ID:ETzNHO5Ip
    全身の皮膚が剥がれてかわりにガーゼが貼られまくってる画像あったよな

    62: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:56:40.84 ID:TUaRbRQ60
    こえーなまじで

    73: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:58:23.90 ID:cnop9+er0
    通常のマニュアルを短縮した裏マニュアルがあってそれを更に短縮しようとして事故ったんよな、仕方ないわ

    80: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:58:52.55 ID:dYfMfc/Z0
    >>73
    自業自得やん

    83: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 01:59:43.84 ID:hM8rlyZc0
    この惨状で安楽死させへんのは最早人権無視やろ

    86: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:00:17.48 ID:Qqjd8zpo0
    no title

    96: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:01:29.95 ID:PwOcqwdr0
    >>86
    これ初めて見た

    98: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:01:49.77 ID:12EGHCBwM
    >>86
    ヒエッ

    111: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:03:39.45 ID:q56JUyR10
    >>86
    染色体めっちゃキモいな

    87: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:00:23.53 ID:k8GAwdTT0
    こうなっても脳みそは動いてるんやろこわい

    88: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:00:29.08 ID:nPSQesXJ0
    前例なんかなかったやろうし治療する側も地獄よな

    90: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:00:49.94 ID:SulyhqpJ0
    全身に強烈な放射線を浴びたせいで、鉄に磁石をつけると
    磁力を持つように、被爆者の細胞が全て強烈な放射線を
    出すようになってしまった

    医者が最も絶望したのは、骨髄を移植すれば新たな骨髄が
    まともな血液を作ってくれると期待したのに
    移植した骨髄が、全身核爆弾と化した体内で放射能汚染されて
    破壊された事だった

    94: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:00:59.71 ID:y5LlKK5n0
    こわい
    寝れんくなる

    109: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:03:21.81 ID:EtacXUIFa
    医者も看護師もよく心折れんかったなと思う

    122: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:05:13.23 ID:dygwSgrd0
    昭和の事件かと思ったらワイが生まれた年やんけ…

    124: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:05:49.83 ID:VbFaYZIk0
    結局もんじゅははしご落として回収できないたままなんやろか
    億単位かかってたよな

    154: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:09:46.99 ID:dJksnFNV0
    >>124
    もんじゅは担当者自殺で3人くらい死んでるからな
    東海地震あったらあぼんやで

    159: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:10:08.86 ID:e/itetbV0
    >>154
    なにそれこわヨ

    142: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:08:15.11 ID:dVgyj1AT0
    最後の状態から3、4ヶ月は生きてんだよな
    なんやかんやで半年生きてる

    149: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:09:06.00 ID:PjJElawCd
    wiki見ようと思って検索したら画像検索してしまってえげつないもの見たわ

    151: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:09:26.91 ID:w9adicn10
    これのレポートpdfで落ちてたな
    看護師が書いたやつ

    158: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:10:06.35 ID:GX2G50yia
    デーモンコアとかいうゲームに出てきそうなアイテムなんや?

    190: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:14:42.47 ID:mK8yhevr0
    >>158
    プルトニウムの塊やで
    https://youtu.be/hh89h8FxNhQ


    こんな感じで実験しててコアを臨界させた
    Wikipedia見るとアホさわかるで
    https://ja.wikipedia.org/wiki/デーモン・コア

    296: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:25:12.31 ID:zVDcCVct0
    >>190
    こいつらどじっ子が過ぎない

    351: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:32:07.98 ID:w4zaE6bW0
    >>190
    見てて胃が痛くなる

    160: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:10:25.85 ID:0gqlSD4r0
    これも怖いけどブラジルだかで「光る粉やんけー!」ってセシウムで遊んでた事件も怖い

    166: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:12:12.41 ID:PEq2fopZ0
    >>160
    ゴイアニアか

    ゴイアニア被曝事故

    ゴイアニア被曝事故(ゴイアニアひばくじこ、ポルトガル語: Acidente radiológico de Goiânia)は、1987年9月にブラジルのゴイアニア市で発生した原子力事故である。

    同市内にあった廃病院跡に放置されていた放射線療法用の医療機器から放射線源格納容器が盗難により持ち出され、その後廃品業者などの人手を通しているうちに格納容器が解体されてガンマ線源の137Cs(セシウム137)が露出。光る特性に興味を持った住人が接触した結果、被曝者は249人に達し、このうち20名が急性障害の症状が認められ4名が放射線障害で死亡した。

    国際原子力事象評価尺度(INES)は、レベル5(スリーマイル島原子力発電所事故やウィンズケール原子炉火災事故と同レベル)。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ゴイアニア被曝事故


    ※↑ブラジル・ゴイアニア市での話は7:06~から




    180: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:13:34.38 ID:mL2N7HwV0
    つうか何考えてるとこんないい加減な事しようと思うんや?
    その辺の工場ならせいぜい腕が吹っ飛ぶ程度で済むけど扱ってる物が格段にヤバいねんで

    221: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:17:36.80 ID:0yqPFrdad
    >>180
    危険性を分かってなかったんやろな
    「一度にいっぱい混ぜたら早く帰れるやん!」
    ぐらいしか思っとらんからこんな事したんやろ
    no title

    no title

    303: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:25:32.42 ID:30R5VXAU0
    >>221
    いつだか昔はどっかの国で放射性物質入りの飲み物とかあったらしいやん

    321: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:27:23.75 ID:W8NF0JHya
    >>303
    ラジウムが健康に良いとされ食品や化粧品に添加されることはあった
    かつて販売されていた奇妙な8つの放射線物質入り商品 : カラパイア
    http://karapaia.com/archives/51748543.html

    222: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:17:46.14 ID:uw3g1V610
    >>180
    一般論で説明すれば、元々原子力関連施設は下請け孫請けにぶん投げてっていうやり方が横行してた
    そしてそういうので働くのはちゃんと教育を受けてない連中だから非常時にこうなるのは予想がついてた
    ただこのケースはやばい状況のせいで現場の連中が焦ってしまったってのが方が大きいと思う
    メルトダウンなんかやったらとんでもない被害が出るしな

    209: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:16:37.76 ID:FZ5eBHBGd
    怖すぎる
    もう風力と太陽光だけでええわ

    210: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:16:42.41 ID:sAVumXVF0
    原発の良さは面積あたりのコストパフォーマンスなんや
    ただでさえ国土面積狭いのに山が多いわ人口多いわで日本は自然エネルギーによる発電が向いておらず原発に頼るしかなくなっとるんやで

    239: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:19:18.81 ID:r0BjCJZi0
    16 - 20グレイ・イクイバレント(推定16 - 20シーベルト以上[2])の放射線被曝をした作業員A(当時35歳)は、高線量被曝による染色体破壊により核型が完全に壊れ、新しい細胞が生成できない状態となる。
    まず白血球が生成されなくなったため、無菌病室に移動され、実妹から提供された造血幹細胞の移植が行われた。
    移植術自体は成功し、直後は白血球の増加が見られたが、時間経過とともに新細胞の染色体にも異常が発見され、白血球数がふたたび減少に転じた。
    放射線障害により皮膚が形成されなくなり、事故から59日後の11月27日、心停止。
    救命処置により1時間後に蘇生したものの、心肺停止によるダメージから、脳および各臓器の機能が著しく低下、敗血症から最終的に治療手段がなくなり、事故から83日後の1999年(平成11年)12月21日、多臓器不全により死亡した。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/東海村JCO臨界事故

    心停止の時点で死なせたれや…

    285: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:23:47.30 ID:zCHkPc1s0
    >>239
    まぁこれって実際は治療という名目の実験、データ集めなんやろな
    被爆した人間とかいう被検体なんて普通は手に入らんし

    293: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:25:03.93 ID:N6bRZGNX0
    >>239
    こんな状態で人を無理やり生かすのが正義とかほんま欺瞞だな

    354: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:32:22.33 ID:CYJGx33g0
    >>293
    この人の犠牲のおかげでのちのちもっとたくさんの人が助かるかもしれんし…

    363: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:34:05.63 ID:N6bRZGNX0
    >>354
    放射線で再生能力そのものを破壊された人体をどうやって回復できるっていうねん
    無理やりできたとして一生苦しむレベルやろ

    389: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:38:27.78 ID:CYJGx33g0
    >>363
    そらそうやけどデータとして貴重なんやからしゃーない
    ワイもそうなったらすぐ殺してほしいけど

    295: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:25:12.00 ID:r0BjCJZi0
    6.0 - 10グレイ・イクイバレント(推定6 - 10シーベルト[2])の放射線被曝をした作業員B(事故当時39歳、死亡時40歳)もAと同様に高線量被曝による染色体破壊を受け、造血幹細胞の移植が一定の成果をあげたことにより一時は警察への証言を行うまでに回復した。
    しかし放射線障害により徐々に容態が悪化、さらにMRSA感染による肺炎を併発し[11]、事故から211日後の2000年(平成12年)4月27日、多臓器不全により死亡した。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/東海村JCO臨界事故

    この人の方が一瞬回復しただけ悲惨すぎる

    288: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:24:13.53 ID:00CNXLui0
    被爆系の話だとブラジルの病院から盗んだ話嫌い
    wiki見ただけで吐きそうになったわ

    342: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:30:23.66 ID:pvoq/naQa
    >>288
    デイヴィッド・ハーン事件wikiおすすめ
    高校生が自宅の庭に原子炉作ろうと思い立ち、蛍光塗料とかからコツコツ放射性物質集めて結構いいとこまで行ったアホな話
    https://ja.wikipedia.org/wiki/デイヴィッド・ハーン

    381: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:36:56.65 ID:fax5nOtG0
    >>342
    おもろかった

    388: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:38:13.76 ID:12EGHCBwM
    >>342

    325: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:27:48.56 ID:Uoba6wbna
    人間にとって放射能だの原子力だのはエネルギーとして強すぎるんや
    ちょっとミスったり爆弾にしてみたりするだけで被害がエグい

    337: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:29:30.74 ID:6Irq3D610
    つべにこの事件の動画あったやろ
    ちゃんとみとけよお前ら

    https://youtu.be/pXxV8nDau4Q


    https://youtu.be/HbXkEJB7Y54


    https://youtu.be/wg8qzdmA1Ew

    358: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:32:40.20 ID:zCHkPc1s0
    アトムくんウランちゃんとかいう21世紀には許されない存在となった兄妹

    371: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 02:35:28.97 ID:0yfiM4NAd
    おわおわり










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年10月10日 20:08 ID:QjT9qDz70*
    例の白黒の経過画像はいつ見ても背筋が凍るわ
    人間が手を出してはいけない領域は存在する
    2  不思議な名無しさん :2019年10月10日 20:22 ID:zxTACgQl0*
    下請け孫請けに丸投げしすぎでこうなった可能性もあるんか…
    これ国にも責任あるんじゃ…
    3  不思議な名無しさん :2019年10月10日 20:22 ID:bASOLZha0*
    地熱発電や~って地下掘り進んで洒落にならん地震起こす可能性もあるし資源関係ハード過ぎやろ日本は
    4  不思議な名無しさん :2019年10月10日 20:23 ID:cgcuayWM0*
    毎回この手のスレで「データ取るために無理矢理生かしてた」みたいな話が出るのが許せん
    なんとか治せる方法は無いのかって医者も看護師も付きっきりで奮闘してたのにそんな言い方ないだろ
    5  不思議な名無しさん :2019年10月10日 20:24 ID:pRpuEwHC0*
    崩れていく顔の画像、白黒のヤツはもう見たないわ
    もしも同じような状態になったらすぐに殺して欲しい
    6  不思議な名無しさん :2019年10月10日 20:31 ID:qoSDA7tR0*
    米4
    現場の人はそうであっても上がな……
    7  不思議な名無しさん :2019年10月10日 20:32 ID:fzU4x89v0*
    未知のものに遭遇したら知的好奇心が強いであろう医者なんて興味津々でデータ取りたがるだろ
    8  不思議な名無しさん :2019年10月10日 20:34 ID:MTKu5clb0*
    >>3
    こと最近に至っては千葉県が良い例だが、風水力のような自然エネルギーすら利用が困難になってきてるからな
    9  不思議な名無しさん :2019年10月10日 20:40 ID:JgH4LCVR0*
    以前からこういう事故が何度もあって、真っ当な人は原子力は危険なの分かってたのに
    311の後に「原子力は安全だと言ってたじゃないか」というバカがたくさんいたというね
    ホントにバカは救いようがないね
    10  不思議な名無しさん :2019年10月10日 20:40 ID:HHwDdIHc0*
    情報収集はあくまでも目的の1つで現場の医師や看護師さん達は必死に治療したけど患者にとっては生き地獄…お互いに辛かったろうね。
    11  不思議な名無しさん :2019年10月10日 20:41 ID:ZNcUdqbq0*
    資源が無くて原発に頼りたいなら頼りたいで
    それならそれで地震の多い日本で絶対に事故を起こさないって心構えで
    取り組むならまだしも事故が起きても下請け丸投げ体質で
    この記事みたいにバケツ騒動とか震災のときに必要な機材を外にだしっぱ
    だったとか機械を持ってきたらケーブルが合わなかったとか
    処理できる人材がいなくて辞めた人を集めたりとかそんなトラブルばかりしてたじゃん
    管理する側を根本から変えない限りまた震災が起きたら同じミスをするだろうな
    12  不思議な名無しさん :2019年10月10日 20:49 ID:yfOsaShW0*
    バケツというマスコミの誤情報まだ信じてる人がいることに驚く
    あんなバケツなんてあるわけないだろ
    13  不思議な名無しさん :2019年10月10日 20:50 ID:31XDz4Mz0*
    皮膚の代わりにガーゼってやば
    昔おもっきり皮膚ズル剥けになってリンパ液が駄々漏れするからとりあえず薬局でガーゼ貼ってテーピングで固定してたけど
    ガーゼ剥がすとき死ぬほど痛いしガーゼの繊維が皮膚と同化してまう
    14  不思議な名無しさん :2019年10月10日 20:55 ID:D.QcTv2O0*
    医者や看護師はそこまで被曝した人間に近付いて平気なんか
    15  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:00 ID:FbQEPEem0*
    ハーンのwikiはアホで凄い奴やなーって草だったけど、
    晩年読むと笑えなくなったわ
    16  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:01 ID:Mp9mWM0n0*
    世界初の実験用原子炉は、制御棒をぶら下げた縄の横に斧を持った人間が待機しておく安全装置だった。ザルすぎるようだが、監視人がやられても縄が切られると目論んでいた。
    17  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:02 ID:GrlSubGo0*
    あの画像は二度と見たくない
    左翼じゃないけど原子力は人間が扱っていいもんじゃないと思うわ
    18  空缶 :2019年10月10日 21:04 ID:yAuAOgsa0*
    スターチャンネルとかアマゾンで推してる、HBOの「チェルノブイリ」
    超オススメ。
    第1話で炉心崩壊の顛末が全部描かれている。2話以降は知らん。
    あんだけ大事故でありながら、旧ソの官製ドキュメントと三流再現映画くらいしかなかったので
    今風の演出で恐怖の一夜を味わえるのは嬉しい...と書くと語弊ありすぎだが。
    19  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:06 ID:gSzvLGsx0*
    >>10
    他人だったら、死なせてあげた方が良いと客観的にみれるが、肉親だと「死」を現実的には選択出来ない。
    多分、意識が戻らなかった患者だと医者も肉親も罪悪感が半端なかったと思う。
    20  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:07 ID:079ui78j0*
    オラにパわ~~をで頑張りましょう。
    21  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:10 ID:OEQSbH6T0*
    石油燃やしてるのが一番良い気がするな。
    二酸化炭素どうにかする方法考えようよ。
    22  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:11 ID:XH6oANGN0*
    >>4
    治療法は無い。
    ブラックジャックのように
    全身を移植するぐらいでないと
    助からないことは分かっていた。
    意味の無い治療より安楽死が必要だった。
    23  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:12 ID:UBfWHiuR0*
    SCP感ある
    24  空缶 :2019年10月10日 21:17 ID:yAuAOgsa0*
    このJCOん時は色々手違いがあり、何もしらす数キロ圏内で仕事してた。
    休憩時間にテレビをつけたら近所が映ってて腰を抜かす。
    なんか広報車ががなってたのはコレかと泡食って帰宅。
    小雨で助かったが、でなけりゃ被爆してたろうな。
    25  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:24 ID:x9vxm0SU0*
    なんでこんな恐ろしいものを人類は発明したんだかね…
    26  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:24 ID:oZmuW7b50*
    >>9
    そういう地元を馬鹿にするもんじゃないよ
    わかってて諦める奴もいただろうが、それじゃあマスコミ的にはつまらないからね
    27  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:31 ID:Y1Oof.0c0*
    >>22
    安楽死なんて選択肢はそもそも存在しないし、やったところでむしろまた滅茶苦茶叩かれる

    今医者や看護師を叩いてるような連中は安楽死が選択されててもどうせ叩くだろう

    批判したいだけの連中なんて理屈は二の次だし、そもそもそいつらには理屈を理解する意思も知能も無い
    28  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:34 ID:s6CFmlYK0*
    遺体は放射性廃棄物だから埋葬も思うようにいかなかったんじゃないかな
    29  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:34 ID:oZmuW7b50*
    化石燃料も含めて、本来あり得ないエネルギーを当たり前のものとして、俺らは生きているわけだ。そのお陰で仕事も発生して、税金納めることもできる。スウェーデンのヒステリック少女は、まぁ、馬鹿にされるが、使用エネルギーの削減は避けて通れないものだよ。
    斜陽の日本でそれ(削減)やると破滅しかないが。
    30  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:38 ID:Po.OhLFE0*
    核融合はよ
    31  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:38 ID:61NR5VLm0*
    元スレ210みたいなこという奴いるけどさあ…
    原発は事故ったときや、核廃棄物の処理にかなりな面積が必要な事を考えると国土の広い国向けだろ。
    ロシアとか中国とかアメリカとか人口密度の低い砂漠だのツンドラだの荒野だのの捨てていい場所がある国向けだろ。
    32  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:43 ID:4gf.EiD.0*
    他の効率的な発電方法があるならとっくにそっちをやってる
    実際、311の後にドイツは火力発電に力を入れて原子力発電の撤廃に舵をきったけど、そのせいで電気代は高くなったしCO2の排出量が高くなった
    高い電気代を払うか電気消費量を極限まで抑える努力ができて、自然破壊を加速させてもいいって言えるなら、原子力発電反対って叫べばいいよ。でもそんなことできないだろ?
    33  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:48 ID:SWINPnK50*
    29
    破滅はせんだろ、生活レベルはすげー後退するけどな。
    原子力つかうなら、組織完全しないともう無理だろ。
    関西電力とかみても。311の時も原子力安全保安院の連中が原発にこと知らないとかぬかしてたしな。
    34  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:50 ID:oZmuW7b50*
    >>32
    因みに、ドイツはその上でフランスから電気を買ってるらしいよ。あくまでドイツ自国は原発ゼロなわけだ。
    35  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:50 ID:yAuAOgsa0*
    ちなみに、あのチェルノブイリの炉心に入っていた核物質は
    「たったの4トン」。
    しかもけっこうな量が炉心残骸の中に残っている。
    普通の工場なら三面記事に載って終わるような爆発事故。
    それであの被害というのが恐ろしい。
    36  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:51 ID:rY8iO3oW0*
    >>27
    遺族は心肺停止の段階で蘇生を希望しなかったんたやで、当の本人それを事前に申し出ていた、それでも観察のために延命したんや、大恥かく前にその的外れな主張を早く引っ込めとくんやな
    37  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:54 ID:USTDJcAp0*
    「原子力事故」でぐぐると初期から直近までまんべんなく起きてることに
    驚くだろう 
    ヒューマンエラーは人間の本質だから
    38  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:56 ID:rIhsNF9G0*
    原爆を超頑張って制御してるものが今の原発だしな
    39  不思議な名無しさん :2019年10月10日 21:59 ID:sq9U.Yvq0*
    >>25
    って言うけど実は自然界には天然原子炉なんてものがあるので、絶対に発明されるものの一つなんだよね
    40  不思議な名無しさん :2019年10月10日 22:11 ID:tpVjtCfP0*
    >>28
    日本は火葬だからあんまり関係ない
    41  不思議な名無しさん :2019年10月10日 22:12 ID:VS8uy7YA0*
    安全神話とは?
    42  不思議な名無しさん :2019年10月10日 22:21 ID:.2GIYsJS0*
    >>12
    誤情報だと思い込んでるお前の頭のほうが怖いわ
    43  不思議な名無しさん :2019年10月10日 22:27 ID:UKqGwSLv0*
    核アレルギーが強い時代、
    反原発に繋がるから被爆死なんて認められず
    死なせてもらえんかったんや、

    前例とか関係なく前例を言えばとっくに成仏させてるのを生かせてたんや
    44  不思議な名無しさん :2019年10月10日 22:43 ID:l3bqjsjz0*
    人類はバカだから歴史からは何も学べないよ
    それが出来るんだったら世界からとっくに戦争なんか無くなってる
    つまりはそういうこと
    45  不思議な名無しさん :2019年10月10日 22:59 ID:yM92iJOA0*
    ※40
    焼却時にでる煙に含まれる炭素が放射性物質、後に残ったお骨が放射性物質。
    それを埋葬するにも放射性廃棄物として厳重に管理しなければならない。
    放射性炭素を含んだ二酸化炭素って捕獲できるんかな?

    がんの陽電子線治療を受けると「おしっこうんこは放射線を出しますから、トイレは家に帰ってからしてください。病院でしないでください」と言われるw
    46  不思議な名無しさん :2019年10月10日 23:08 ID:7EKRa6WQ0*
    本持ってるんだけど、最初は手が腫れてただけだったから本人も冗談言ったりしてたけどそのうち…とかの描写が多くて心にくる
    47  不思議な名無しさん :2019年10月10日 23:10 ID:7EKRa6WQ0*
    >>8
    風力は音だか振動だかがすごくて近隣住民が嫌がるらしいな
    水力は一時期発電機能を備える予定のダム工事潰しまくったしなぁ

    ゴミ処理から発熱させるやつがもうちょっと進化せんかな
    48  不思議な名無しさん :2019年10月10日 23:11 ID:7EKRa6WQ0*
    >>4
    いっときちょっと調子が上向いたからもしかしたらもしかしたらって思ったらしいな
    49  不思議な名無しさん :2019年10月10日 23:15 ID:7EKRa6WQ0*
    >>32
    CO2排出量なんて日本は京都議定書とかで世界のリーダーシップを取れるくらいの優等生だったのに今や。だもんな
    50  不思議な名無しさん :2019年10月10日 23:18 ID:7EKRa6WQ0*
    >>34
    ヨーロッパの国はしたたかだよな
    BBCかどこかのドキュメンタリーでフランスはチェルノブイリの原発事故が発覚したときに各国が線量が上がってる!ってやってる時に
    小麦の風評被害を恐れて「フランスは神に守られてるからそんなもん飛んでこない!小麦は無事!」ってやってたエピソード強えなと思った
    51  不思議な名無しさん :2019年10月10日 23:26 ID:sq9U.Yvq0*
    >>50
    政治は右手で握手しながら左手にナイフを隠し持つのが常識だからね
    グレタだってCO2最大排出国の中国に一切触れてない
    52  不思議な名無しさん :2019年10月10日 23:48 ID:VLl8n.s20*
    自らが扱っているモノについてや何故マニュアルでそう決まっているのか考えたことは無かったんだろうか
    53  不思議な名無しさん :2019年10月11日 00:02 ID:Zf7YY5Ur0*
    ぶっちゃけ核関連施設で事故起きて放射性物質漏れてたりしたら、「死んでくれ」っていう他ないんやで
    2011年の民主党政権は何とか被害を出さんように自体収束を図ったからあかんのや
    人を人とも思わん現政権の方が適切やったかもな

    ※51
    またそういう嘘を吐く
    54  不思議な名無しさん :2019年10月11日 00:18 ID:BRSPB0ND0*
    素人が見ても助からんと思う画像だわ
    55  不思議な名無しさん :2019年10月11日 00:43 ID:i8u62B1s0*
    日本から出ていきたくなる……
    56  不思議な名無しさん :2019年10月11日 00:51 ID:Ke8Yvye80*
    理性で見ることが大事だ。
    火力発電が原因で年間100万人死んでる。
    57  不思議な名無しさん :2019年10月11日 01:06 ID:Gk2CSO6e0*
    >>36
    そもそも、当時に安楽死って発想があったか?安楽死の概念がない中での治療放棄は殺人だよな。誰かが悪者って押し付けるのはやめろよ。
    58  不思議な名無しさん :2019年10月11日 01:53 ID:tVFMu1Yx0*
    昔は空を飛ぶことすら人が手を出してはいけない領域だった
    当時の人たちが素直に手を引いてたらミサイルは飛ばず航空機もドローンも飛んでない
    いつか制御できるようになるだろうと先に期待するしかない

    ところで衛星で発電してマイクロ波で地上に送電する技術どうなったんだろうな
    あれこそ実用化してほしいわ
    59  不思議な名無しさん :2019年10月11日 02:04 ID:.3KXIfBB0*
    社員教育で記録映像見せろよ
    60  不思議な名無しさん :2019年10月11日 05:56 ID:b.Val1cl0*
    本当に無知は罪やね
    61  不思議な名無しさん :2019年10月11日 05:57 ID:L2CbwZAl0*
    何事においても最悪の事態を想定したがらない
    日本人らしさが招いた事故だと思うわ
    ハイリスクハイリターンの恩恵を当たり前のように享受してしまうのはアカン事なんよ
    62  不思議な名無しさん :2019年10月11日 06:09 ID:Byrq70q30*
    日本では常に人柱を必要とするからな。
    この犠牲によって核分裂炉というのがとても危ないものだという認識を
    ようやく一般人が持てたのだから、これは必要な犠牲だったんだよ。
    まぁ、彼らのように自ら羊になるのと、
    お前らのように犠牲を他人に押し付けてのほほんとしているのとどちらが良いかはわからんけどな。

    虐めの問題だって、あと何人人柱が建てば
    お前らがちゃんと問題意識を持ってくれるようになるのだろう?
    63  不思議な名無しさん :2019年10月11日 06:24 ID:G1kujEKN0*
    原子力施設は、地元の人間で運営されてるし、人も動かないからマニュアル無視とか横行してたそうだな。
    64  不思議な名無しさん :2019年10月11日 07:57 ID:4V1GxA0r0*
    一応言うとくと亡くなった作業員は会社の指示通りやってたんや 裏マニュアルの裏マニュアルとはいえ現場で適当にやった訳ちゃうで だからといって罪が無いとは言わんが
    65  不思議な名無しさん :2019年10月11日 08:30 ID:EKYUpIvh0*
    放射能や核って言葉であんまり身近に感じないけど
    症状自体は大やけどを負ったのと似たようなもの
    66  不思議な名無しさん :2019年10月11日 08:37 ID:KFqc2Dgu0*
    ググったら全身の皮膚が取れて肉剥き出しで朝が取れてる画像がヒットしたんだけど、あれどういう状況やねん...
    67  不思議な名無しさん :2019年10月11日 09:11 ID:g83uaJwS0*
    新しい皮膚が作られいから、血とか体液がずっとしみ出してくるんだってよ
    68  不思議な名無しさん :2019年10月11日 09:34 ID:WSqOOXoC0*
    >>25
    正しく扱えばそれこそ夢のエネルギーだったかもしれんのだし…
    勿論そう上手くは行かないわけだが
    69  不思議な名無しさん :2019年10月11日 10:35 ID:wm61wARD0*
    >>57
    安楽死の概念とかアホすぎない?
    戦争経てる国で発想自体無いと考えるほうがどうかしてるわ
    戦争経験無い当時の小学生でもブラックジャック読んでたら知ってるのに適当言い過ぎだろ
    70  不思議な名無しさん :2019年10月11日 11:30 ID:pQfjqT1x0*
    >>69
    正確に言おうか。安楽死の概念が「医療の範疇に」あったのか?って話。勝手にドクターキリコしたら犯罪だと思うけど?患者家族が了承しようが警察は捕まえるでしょ。
    71  不思議な名無しさん :2019年10月11日 11:40 ID:wm61wARD0*
    >>70
    腎不全とかだともう意味ないってわかったら家族の了承取って治療止めたりするんだが
    それを安楽死と同列と扱って警察が捕まえるとでも?馬鹿も大概にしろよ
    72  不思議な名無しさん :2019年10月11日 12:13 ID:pQfjqT1x0*
    >>71
    何故、腎不全を持ち出したの?それまでこの様な被曝事例はないと思うけど、未知の症状を現場の裁量で打ち切れると思う?それも一度、腸壁に回復の兆しが見えてさ。
    素人が粘着して申し訳ないが。それに被害者を軽視してる訳ではない、あんたに伝わってるか微妙だけど。
    安楽死ってのが引っかかるなら治療の打ち切りに言い換えるわ。
    ちなみに俺は27さんじゃないよ、57だ。
    73  不思議な名無しさん :2019年10月11日 12:29 ID:607vaGmC0*
    ”安楽死の概念があったのか”ってのが話の争点だったのにいつの間にか話がすり替わり始めてるよぉ・・・
    74  不思議な名無しさん :2019年10月11日 12:48 ID:9bsJSrph0*
    >>36
    観察のための延命
    気になるのでソース教えて
    ググっても陰謀論まがいの憶測記事しかでてこん
    75  不思議な名無しさん :2019年10月11日 12:58 ID:uBQrIquS0*
    >>63
    ワイが居た施設では、普通に汚染事故とかあった。
    それで、建屋の除染とかするんだけど除染仕切れず、たまに天井から降ってきてハンドモニターで引っ掛かった。
    76  不思議な名無しさん :2019年10月11日 13:44 ID:IZPgdtxR0*
    この事故により、前日に下関の駅で起こった、車で突っ込み人を跳ね、下車して刃物で周囲の人らを切りまくる……
    アキバの加藤同様の通り魔事件は、サッパリ報道されなくなり、完全に風化したな……
    77  不思議な名無しさん :2019年10月11日 13:53 ID:hqzp2JPl0*
    骨髄移植のくだり読んでもう絶望というか、腰抜ける思ったわ
    ありとあらゆるもんが狂っとる。
    78  不思議な名無しさん :2019年10月11日 14:49 ID:9bsJSrph0*
    >>9
    その書き方なら救いようがないのは「原子力は安全だと言ってたじゃないか」というバカではなくて、危険を承知で進めていくバカの方じゃないの?
    どっちを主に批判したいのかしらんが、ちゃんと表現できない奴が他人をバカ呼ばわりするのは見ていて滑稽
    79  不思議な名無しさん :2019年10月11日 14:50 ID:9bsJSrph0*
    >>19
    そもそも「人命」と「人権」どちらを優先させるなんて答えが出るわけないしな
    80  不思議な名無しさん :2019年10月11日 15:11 ID:sUGHuG1V0*
    マニュアル無視した馬鹿がモルモットになった
    81  不思議な名無しさん :2019年10月11日 15:17 ID:49R2RqlV0*
    ※32
    >でもそんなことできないだろ?

    うわぁ なにその居直り方w
    82  不思議な名無しさん :2019年10月11日 15:43 ID:97PERGmJ0*
    放射線って原理的には分子が破壊される時にでる物だから破壊された細胞が放射線を放出するのは当然と言えば当然なのか
    83  不思議な名無しさん :2019年10月11日 21:43 ID:wm61wARD0*
    >>72
    自己再生ができなくなる病気で完治が無理だから
    それに海外ですでに事例があるしそもそも医療でも使う放射線の被爆知識を医者が知らないわけないし原爆被爆者がいる日本で未知の事例とかマジで何言ってるの?歴史の勉強したことないのか?
    84  不思議な名無しさん :2019年10月11日 21:52 ID:uKLIx4Vb0*
    見せしめが必要なんだよ。
    責任者全員被曝させれば良かった。

    人間エゲツない事せんと、地位のある奴ほど学ばないんだから。
    85  不思議な名無しさん :2019年10月11日 22:42 ID:yQh6tgrH0*
    >>80
    頭悪いな。マニュアルを無視したのは上の人間。大内さんらはその危険性を知らされなかった作業員。馬鹿なんだから黙ってなね。
    86  不思議な名無しさん :2019年10月11日 22:46 ID:yQh6tgrH0*
    >>36
    観察っっwww陰謀論好きは大変やなっw
    想像でモノを語るんじゃなく、治療記録を読もうなww
    87  不思議な名無しさん :2019年10月12日 00:03 ID:eyS2Wng70*
    被曝量で助かるか助からないか当時既にわかってたから言われてるんですけどね
    臨床データとして貴重っていう医者の証言、大内さん自身の証言、看護師の証言とかは全部NHK取材のやつだけど当事者側からの内容批判が無いからまぁ概ね事実なんだろうよ
    88  不思議な名無しさん :2019年10月12日 04:20 ID:fI2eSJGV0*
    奥さんが可哀想だった
    最初は助かると思って励ましてたんだから
    そこが切ない
    絶望感はえげつない
    89  不思議な名無しさん :2019年10月12日 04:21 ID:Qra7hCG40*
    震災の時は。
    米軍が大量のホウ酸と真水の提供を打診してきたのに、菅直人が断ったんだっけ。
    90  不思議な名無しさん :2019年10月12日 05:29 ID:AT9t4IEt0*
    無知やのーて知ってたろ(笑)
    人間はアホだ。ポメラニアンと違って(笑)
    91  不思議な名無しさん :2019年10月12日 09:40 ID:.H3ybzru0*
    >>31
    電気は遠くに送ろうとするとエネルギーが減る(送電ロス)から
    人が住めないような地域に発電所作っても効率が悪い
    そんなに都合よくいくものじゃないんだ
    92  不思議な名無しさん :2019年10月12日 10:52 ID:.BFbD.6N0*
    安楽死という選択肢は日本には現状ありません
    選択肢は2つだけ、治療するかしないか
    治療を選べば途中で治療を止めることは出来ない
    何故なら殺人になるから

    安楽死がどうとか、観察するためとかは全く違う話

    それじゃだめだってんなら法律を変えるしかない

    治療に当たった人間を叩くのは筋違いだ
    93  不思議な名無しさん :2019年10月12日 12:53 ID:AzCIrXQn0*
    >>92
    治療を止める=安楽死で殺人だから出来ないとか馬鹿すぎる
    ターミナルケアとか最低限の知識つけてから出直してこい
    94  不思議な名無しさん :2019年10月12日 13:49 ID:K0zyBHwu0*
    ちなみにこの事故の翌日は小渕政権の内閣改造が予定されていたけど、野中官房長官が「やりすぎだと批判されるならその方がマシだ」と小渕首相に進言して内閣改造は延期されている。今の首相にはそういう進言をしてくれる人がいないのかね?
    95  不思議な名無しさん :2019年10月13日 01:50 ID:enMDXj3B0*
    >>64
    軽水炉用の低濃縮ウラン向け裏マニュアルを、高速炉向け高濃縮ウランに無理やり転用したのは現場の判断では?
    96  不思議な名無しさん :2019年10月14日 11:03 ID:RzxNypTS0*
    こんな記事にもアベがーが沸くんだなぁ
    97  不思議な名無しさん :2019年10月14日 13:28 ID:VwLd2BBv0*
    >>34
    そもそも今日時点で別にドイツ脱原発してないし
    98  不思議な名無しさん :2019年10月14日 14:52 ID:TIeBUVq40*
    移植したものが放射化するとかフォールアウトの光りし者じゃん
    99  不思議な名無しさん :2019年10月17日 18:29 ID:wh5QxSwu0*
    >>7
    90歳でも手段があるなら治そうと思う医者も居る
    治す勉強を医師は続ける仕事だ
    誰が何を選ぶかは結果の出た今よりもっと手探りだし受け止める側はさらに光のない道を受け止めるような人々だ
    100  不思議な名無しさん :2019年10月18日 10:41 ID:P3Kyfsd90*
    こういうの見ると国民全員電気節約する生活にしてでもいいから原発ちょっとでも減らした方がいいのではって思ってしまうのは俺が無知だからなのかな
    101  不思議な名無しさん :2019年10月18日 10:44 ID:P3Kyfsd90*
    >>15
    な、てっきりその研究熱心さが何か結果を残すのかと思って読んでたけど悲壮感すごかった
    102  不思議な名無しさん :2019年10月18日 13:14 ID:gT0w4ktN0*
    >>3
    地下掘った程度で地震なんか起こるんか?
    もっと膨大なエネルギーいるやろ
    103  不思議な名無しさん :2019年10月18日 13:20 ID:gT0w4ktN0*
    >>11
    それにリスク回避のために必要なコストをただの無駄遣いと断じてコストカットするような日本では無理
    まず、人々の意識を全面的に変えないと、上の人間は調子の良い時は権力だけ振りかざして都合が悪くなると責任は取ろうとしないしな
    104  不思議な名無しさん :2019年10月18日 13:32 ID:gT0w4ktN0*
    日本人が重要視するのは安全性と頑健さやからな。それが否定された時点で日本には合わない
    105  不思議な名無しさん :2019年10月18日 13:34 ID:gT0w4ktN0*
    >>47
    音、振動がスゴイってことはそれだかエネルギー損失が出てるってことだから、色々改良の余地はあるんだろうな
    106  不思議な名無しさん :2019年10月18日 19:56 ID:BWmWNQQQ0*
    忘れちゃいけない事故だけど、
    そんなAAで話題にあげたスレをまとめるの不謹慎だろ。
    107  不思議な名無しさん :2019年10月20日 11:54 ID:yO6KgsI40*
    マニュアル守らないのはNG
    108  不思議な名無しさん :2019年11月06日 09:33 ID:r18eBh960*
    選挙終わるまで生かされてたのは事実だから、後半はその辺の空気読んで延命されてたのは事実だと思う
    109  不思議な名無しさん :2019年12月06日 02:21 ID:WBM0bISM0*
    >>55
    出て行ってどうぞ
    110  不思議な名無しさん :2019年12月06日 13:46 ID:ziHh9ZK50*
    12年前に脳梗塞で亡くなった母も少し変わったパターンだったらしく
    脳外科の部長と担当医が解剖させて欲しいと頼んできたゾ
    16日程度の入院でも親族が疲弊したから、この方達の親族は当時も辛過ぎる日々を送っただろな
    医療の発展は情報収集と分析の積み重ねだし、無理矢理生かされたとか安楽死がーとか責めるのは違うと思う
    手抜きをさせた人や企業が責められる事故でしょ
    111  不思議な名無しさん :2020年10月12日 13:43 ID:9OPX5G3i0*
    >>101
    >>15

    デイヴィッドハーンの行動は、後に14歳で核融合炉を作った天才原子力物理学者テイラーウィルソンの行動に影響を与えているから、全くの無意味というわけではない
    112  不思議な名無しさん :2021年06月20日 16:27 ID:fCOBlX4i0*
    裏マニュアルを短縮して臨界したのはjジャッ。ぷカスヒト、モドキ捏造だ
    嘘つきjカスころ、れとけ
    ま、ジャッ、ぷの頭の悪さと鬼畜さが現れた人災だったね
    治療した医師がネトウ。よ原発推進派で染色体が壊れて移植した場合でも生き残れるか人体実験してた
    原爆投下後でも被爆者使ってデーター取りしてたゴ。キブリ民族は違うな。人間性のかけらも無い
    放射線を針として揶揄するのは知能が高卒クオリティだな
    113  不思議な名無しさん :2021年06月20日 16:29 ID:fCOBlX4i0*
    >>1
    ジャッ。ぷはヒト。もどきだから安全だね
    運んだんじゃなくてステンレスバケツで混ぜたが正解なんだが付け焼き刃の半知半解のネト。うよ馬鹿がウィキ知識でドヤ顔で嘘ついてるのが気持ち悪い

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事