5: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 20:23:15.00 ID:9EKJQu490
9: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 20:24:30.31 ID:dRzvEkns0
>>5
しゃあねーな
93: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 23:19:25.70 ID:cRgyA5dC0
>>5
可愛いwww
130: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 01:36:12.14 ID:wZ+AI1990
>>5
昔飼ってたネコがこんな感じだったな
2,3回やるうちに噛みついてきたりなかなか面白いヤツだった
6: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 20:23:17.47 ID:pF1ouPA40
野良猫にやったらおもっきり引っかかれた
8: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 20:24:28.19 ID:jm/rHqqd0
ヌコにコントロールされている自分がいる
10: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 20:24:47.33 ID:hTJPajsO0
おいこら回避
16: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 20:29:19.35 ID:1NotOBEm0
>>10
すげえな
34: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 20:50:20.80 ID:DeDYVxWS0
>>10
きゃわわー
65: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 21:54:45.77 ID:OLoebsol0
>>10
これは凄い
70: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 22:02:19.43 ID:V9D2+tr60
>>10
うちのぬこもこれならできるかも
92: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 23:18:20.11 ID:nYdTIJP00
>>10
これ大好き
22: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 20:34:40.01 ID:OXVcMO+C0
猫「それよりメシまだ?」
25: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 20:35:43.20 ID:pBZokhpC0
7匹もいたら猫陣からの圧がすごそう。
いつも見られてる。
35: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 20:50:33.61 ID:DciPLdQM0
39: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 20:55:30.49 ID:6QYVuNeH0
オイラ 「お手!」
ネコ 「ガブッ!」
なぜなのか
41: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 20:59:49.44 ID:gvOhVThT0
うちは手のひらを出すと舐めて指をさすようにつきだすと首回りを掻く道具にされる
43: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 21:10:36.23 ID:zxKVCJ6E0
猫はちゃんと教えたらお手するよ
47: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 21:16:22.90 ID:jtW+DIIL0
48: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 21:18:09.97 ID:iFaAATtR0
>>47
この子おいくら?(*´ω`*)
49: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 21:18:49.78 ID:pkcvOeUW0
あるある
55: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 21:33:28.57 ID:iHtUbRNL0
76: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 22:28:23.94 ID:uXUVB0id0
>>55
(o´・ω・`o)
98: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 23:22:42.30 ID:cRgyA5dC0
>>55
切ない
100: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 23:24:39.60 ID:x87qjx0K0
>>55
猫のこういう所がたまらんw
60: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 21:40:30.95 ID:03fXSxnL0
実家の猫もお手おかわりお座りは出来たな
66: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 21:57:02.48 ID:8Adb2eh20
額を擦り付けあうのは仲の良い猫同士の挨拶
身体の側面や尻尾を擦り付けるのは縄張りのマーキング
飼い猫は人間にこの両方を行う
本当は額で挨拶したいんだが、人間相手では届かないので
手足に代償行為としてスリスリで我慢してる
そこで、机の前に人が座ってるときにはチャンスとばかり飛び乗ってくる
だから、撫でたり叱ったり抱えて排除するより
顔を近づけてやれば額ゴッツンコの挨拶をして猫は満足する
まあ、そのあとキーボードの上で寝転んでるから根本的な解決にはなってないんだが・・・
81: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 22:45:03.56 ID:zkZu1ltn0
可愛いなあ
実家で何匹か飼ってたけど
この画像みたいに
すんごいすりすりする猫は
オスばっかりだったな
外出先から帰ると
鼻を顔にくっつける猫もオスだった
85: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 23:11:08.60 ID:6h4xc11U0
好きな動物を撫でにいく。
これ、人間の方から掌でマーキングにいってるんだからな。
86: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 23:12:41.25 ID:EPJk7zzU0
このくらいはできる(´・ω・`)
95: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 23:20:54.60 ID:cRgyA5dC0
>>86
すご~い
97: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 23:21:21.52 ID:CBy/yOTB0
>>86
すげえええ
120: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 00:45:57.46 ID:3TwRC7c20
>>86
凄いなー
これ猫が賢いんだろうか、それともこの人間が賢いんだろうか
102: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 23:27:58.14 ID:4X+aY2bv0
ネコは自分が楽しいと思えば何でもやるよ
103: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 23:30:36.81 ID:U1aR4nOb0
お手は何回か教えれば普通にするよな
クソめんどくせーなコイツは…みたいな顔するけどw
104: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 23:30:43.54 ID:p9Y629ED0
136: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:32:38.66 ID:8GevQIDF0
>>104
これ、めっちゃ好きだわ
少年と猫の友情って感じするわ
105: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 23:32:18.52 ID:8RYUpUOJ0
猫は絶対飼わねぇわwww
ペットロスしたら立ち直れる気がしない
106: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 23:36:46.23 ID:KtFYUxGH0
>>105
それまじで思う
109: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 23:42:41.57 ID:L72M4WtB0
>>105
亡くして8カ月たっても立ち直れてない自分が通りますよ
うちの猫はお手したなあ
エサ欲しい時に人間の顔をはたく癖があって危ないんで
その手を人間の手の上に置いたらすぐにエサあげるよ!と教えたら覚えた
107: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 23:39:23.83 ID:CzNEfPov0
うちの猫は
「お手」を促すと
猫パンチ風に返してくるか
舐めるか
そんなかんじ
117: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 00:30:31.97 ID:qQ6E25Qs0
>>1
うちの黒猫、もうすぐ1歳だが、お手するようになったぜ。
右と左、言った方をしてくる。
まぁ、ちょっと飼い主側のチートもあるけど。
119: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 00:33:18.52 ID:eo5kxkXH0
>>117
黒猫は賢いのかな
かわいいね
129: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 01:35:55.61 ID:t9lcYA1i0
>>119
うちの黒猫♂もおすわりお手はできるようになった
ちなみにウザいレベルのあまったれ
137: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:35:26.28 ID:90rdoOEY0
かわええのう
かわええのう
141: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火) 09:56:23.69 ID:ORkmGXXh0
離婚してから猫飼ったけど、猫いたら家族いらんわ
猫かわええ
87: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 23:13:35.74 ID:tyeLJLe90
昔、野良猫にお手をしたら
軽く猫パンチをしてそそくさと去っていった
爪は立ててなかった
何がしたかったのだろう