5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:22:54.514 ID:Fyh/V7sT0
食べてみ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:22:55.447 ID:wFG7axGo0
なんか写真撮ったら教えてくれるアプリあったな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:23:23.897 ID:i0Jm1n5s0
写真で教えてくれるアプリには引っかからなかった
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:23:16.364 ID:78NxxQDY0
魚なのかね
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:24:56.603 ID:i0Jm1n5s0
>>7
ほんまに魚かどうかも怪しい
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:23:18.597 ID:HHutKnHh0
カツオノエボシとかいうやつ?
猛毒で触ったらヤベーやつ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:24:22.570 ID:i0Jm1n5s0
>>8
あんなに透明じゃなかったんよね
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:25:27.799 ID:kJUqB/INa
腐りかけの魚の死体釣っただけじゃね
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:26:58.779 ID:i0Jm1n5s0
>>18
消化しかけの魚ってこと?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:25:55.458 ID:t6/PnTHup
こいつが出る日は海を見るな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:26:05.155 ID:lmZJpqQBa
カツオノエボシなん?
まあクラゲの何かだろうけど
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:26:12.378 ID:i0Jm1n5s0
ちなみに2枚目の紫色の部分は切れ目があってその中が地面に置いたら開いて見えてる感じ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:26:36.897 ID:HHutKnHh0
知恵袋に投稿しとけ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:27:29.615 ID:i0Jm1n5s0
>>25
魚図鑑ってとこには投稿しといた
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:27:08.120 ID:wFG7axGo0
脱皮したナマコとか
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:27:36.565 ID:H8Uy6sm/a
はじまったか
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:27:45.311 ID:2NOZHSnv0
あ、マジで魚だと思ってるの??
魚要素かけらもねーじゃん
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:28:59.280 ID:i0Jm1n5s0
>>31
いや魚要素ないけど他に表現が…
海のものとしか
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:29:47.883 ID:2NOZHSnv0
>>37
そもそも生きてるの?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:30:26.368 ID:i0Jm1n5s0
>>39
一応口っぽい割れ目を開いたらウニョウニョしてた
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:27:53.062 ID:4J7a7nhdr
エビルスピリッツだろ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:27:53.159 ID:AmW7T+6f0
エソやな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:28:14.472 ID:jqavB5jU0
鮫の卵の側かなとか思ったけど血管とか生々しいし何だコレ?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:29:12.671 ID:kq+HxIQ10
深海魚で世界一ブサイク言われてた奴に似てる
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:30:10.739 ID:HHutKnHh0
動くの?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:31:20.253 ID:i0Jm1n5s0
そんなにがっつり動くわけじゃないけど絶対ゴミってわけじゃなくて完全に生き物だった
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:32:38.537 ID:6dRcYQJhd
あぁ…お前なんてことを…
海神様の祟りにあうぞ…
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:32:40.361 ID:i0Jm1n5s0
まじで怖いんだけど
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:33:01.720 ID:p32ww8hJF
ボラ画像かとおもったw
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:33:18.633 ID:78NxxQDY0
色もやべーし見てたら気持ち悪くなってきた気になるけどもう無理
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:33:47.261 ID:i0Jm1n5s0
>>48
まじでやばいよな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:33:26.968 ID:7HGpRAEu0
きもーーーー
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:34:05.678 ID:WFpaE/Z80
ナマコじゃね?
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:35:04.667 ID:i0Jm1n5s0
>>52
ナマコって地面に置いてもここまでつぶけるかな?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:35:32.239 ID:7Gv5dO240
わかんないけど少なくとも魚に見えない
深海魚でももっとマシな見た目してる
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:35:41.348 ID:Rzq5+meid
思ったより謎の魚だった
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:36:31.331 ID:i0Jm1n5s0
まじで謎の生物なんだよ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:35:58.935 ID:ucGxGkw3a
哺乳類の胎盤とか?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:37:36.387 ID:i0Jm1n5s0
>>58
なんかなぁ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:36:16.655 ID:kq+HxIQ10
もっと写真ないの?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:37:36.387 ID:i0Jm1n5s0
>>59
触るのも限界だったしこの2枚しかちゃんと撮ってないんだ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:37:02.338 ID:X2sxTPwA0
ちなみにどうやって釣ったの?
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:38:43.011 ID:i0Jm1n5s0
>>61
青物釣ろうとしててリール巻いてちょっと重くなってるからなんか釣れたかな?と思ってあげたらこれが釣れてた
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:43:34.144 ID:X2sxTPwA0
>>67
ってこたぁ泳いでて喰ってきたってことぞ?こんなのが泳いでるなんて海って未知だね
てっきり着底時に引っ掻けたと思った
てこたぁナマコ系では無い気がするな
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:44:47.237 ID:i0Jm1n5s0
>>75
そうなんだよ
台風後だったから深海系かな
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:37:27.968 ID:lmZJpqQBa
くらげじゃないならデカい魚の内臓とかじゃね
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:38:22.015 ID:TeIU22Bla
引いたの?
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:41:13.947 ID:i0Jm1n5s0
>>64
引く感じはなかった
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:38:36.290 ID:t6/PnTHup
ブヨブヨしてる感じなの?
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:41:13.947 ID:i0Jm1n5s0
>>65
めっちゃぶよぶよしてる
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:38:42.426 ID:c5YVgL/Kd
近いか?
ホヤの仲間らしいが
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:41:13.947 ID:i0Jm1n5s0
>>66
こんなにクリアじゃなかったなぁ
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:29:23.770 ID:PGWfQd6p0
>>66
クトゥルフの邪神の親戚みたいなノリしてんな
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:39:08.763 ID:20jCVEuP0
エイじゃないの?
重さはどのくらいだったの
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:42:29.914 ID:i0Jm1n5s0
>>68
見たまんまって感じで
ふつうに質量はあった
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:42:18.396 ID:fPwVz2IAd
俺じゃん
こんごともよろしく
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:48:47.690 ID:n66ZTdTQ0
>>71
ブヨブヨ君だね、チミ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:42:19.522 ID:DVhXKRaL0
いやガチ謎の生物なら新聞載れるかもしれないのになんで捨てるんだよ水族館とか近くにねえの?
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:43:29.457 ID:i0Jm1n5s0
>>72
気持ち悪くて知り合いとギャーギャー言ってそのまま捨てちまったよ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:44:21.461 ID:wFG7axGo0
海には未知の世界が残る
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:45:23.622 ID:VRe9Y2yTM
すぐ水族館に持っていけ
もしかすると貴重な生物で研究対象とかになってるかも
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:45:39.836 ID:i0Jm1n5s0
捨てるのもったいなかったのかなぁ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:46:02.239 ID:0sMsKmE4a
食べた?
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:46:28.236 ID:i0Jm1n5s0
>>80
まじで気持ち悪かったから写真だけ撮って逃した
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:46:16.638 ID:wFG7axGo0
昔シーサーペント釣り上げて
臭いから捨てちゃった船乗りいたっけ
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:47:04.062 ID:kq+HxIQ10
こいつかと思ったが尻尾とか全然違うな
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:48:25.834 ID:i0Jm1n5s0
>>83
だよなぁ
深海系調べてるけど全然出てこない
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:49:06.574 ID:LOjonHEjM
深海生物なら新種の可能性もあるかもな
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:49:36.748 ID:i0Jm1n5s0
>>86
今めっちゃリリースしたの後悔してる
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:51:47.807 ID:i0Jm1n5s0
まじでなんなんだこれ
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:51:55.413 ID:HOWG6u7Fa
アメフラシかウミウシの何かだと思う
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:52:31.393 ID:nSfHTC1i0
鉄腕ダッシュでラブカ釣ったり割と貴重種や新種って上がってそうだよなーと思う
研究機関も貴重種なら買い取ります!とかやればみんな持ち込んでくるんじゃね?鑑定の手間は増えるけど
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:55:11.308 ID:i0Jm1n5s0
なんかがっつり一致する写真がないんだよね
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:55:55.007 ID:VRe9Y2yTM
新種だったら一躍有名人だったのに
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:56:42.500 ID:i0Jm1n5s0
まじで深海系の新種なんかな?
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 13:57:36.419 ID:VRe9Y2yTM
VIPで分からないからなぁ
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:00:03.532 ID:n66ZTdTQ0
魚が針飲み込んじゃって内臓引っこ抜いちゃったとかではなく?
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:01:32.497 ID:i0Jm1n5s0
>>103
とも思ったけど切れ目の感じとかがめっちゃ生物っぽかったんよね
さばいた時とかにみる内臓って感じではなかった
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:00:09.741 ID:i0Jm1n5s0
昨日からずっとモヤモヤしてるけどまじで気持ち悪いよな
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:01:36.965 ID:SQh1KpRXM
シルエットだけだとフウセンウナギの類に見えるが二枚目グチャグチャで本当に魚なのか?
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:03:05.269 ID:i0Jm1n5s0
>>106
そうなんだよあのままの形を保ってくれるんならそうかなとも思ったんだけど
地面に置いたらああなるからまじで謎
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:04:57.183 ID:kq+HxIQ10
>>108
軟骨しかない深海魚っぽい特徴だな
目とか確認できた?
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:06:25.905 ID:i0Jm1n5s0
>>109
目は分からんかった
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:04:58.351 ID:i0Jm1n5s0
内臓かなとも思ったけど完全に尻尾生えてるからなぁ
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:06:53.445 ID:n66ZTdTQ0
水族館にもって駆け込めば良かったな
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:08:10.968 ID:i0Jm1n5s0
まじで水族館に持っていってバカにされてもいいから正体判明してればモヤモヤしなかったな
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:08:27.955 ID:wFG7axGo0
空条承太郎みたいに
新種見つけて博士号もらえたかもしれないのに
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:09:13.744 ID:VRe9Y2yTM
写真はあるんだし今から行ってくれば?
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:11:37.475 ID:i0Jm1n5s0
まじで持っていってみるか
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:15:19.206 ID:kq+HxIQ10
すげー気になる
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:16:42.205 ID:G7PUB7ALp
歴史的な発見になったかもしれないのにな
127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:20:58.758 ID:nSfHTC1i0
ツイッターとかやってる研究職とか水族館の人に画像付きで聞いてみたら?
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:24:00.698 ID:HHutKnHh0
>>127
これ
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:26:46.157 ID:vStsE8jh0
悲しいな
昔ならVIPで解決してたことが今じゃtwitterいったら?だもんな
ちくしょう
136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:30:37.708 ID:wFG7axGo0
>>131
虫とかあっという間に特定されてたのにな
132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:27:49.788 ID:Mh6vZgOk0
なんJにも立ててみれば?
向こうは人口ヤバいから大体専門家いるぞ
135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:29:45.143 ID:i0Jm1n5s0
みんなありがとう今水族館にメール送った
またスレ立ててみる
138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:31:30.403 ID:VRe9Y2yTM
>>135
ワクワクだな!
142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:34:14.204 ID:wFG7axGo0
返事まだかなー
144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:35:07.502 ID:kq+HxIQ10
>>142
数日かかるんじゃね?
146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:41:16.953 ID:Xfvvse9Ma
返事来たらまたスレ建ててね
147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:42:50.076 ID:n66ZTdTQ0
俺も結構楽しみにしてるから続報頼むぞ
149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 14:47:48.352 ID:i0Jm1n5s0
水族館は神戸で釣ったから須磨水族館に送ったぞ
多分数日かかるから返信来たらまたスレ立てます!
158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/15(火) 15:23:53.749 ID:Xfvvse9Ma
>>149
待ってる!
管理人です!
この生き物なんでしょうね?水族館に問い合わせたみたいだけど非常に気になります。
どなたかご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?