不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    121

    ギリシャ神話のメドゥーサがかわいそすぎwww

    ギリシャ神話のメドゥーサがかわいそすぎwww






    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:37:58.20 ID:9rsqiEs2i
    メドゥーサはポセイドンをたらしこむ程の超絶美少女

    調子乗りすぎて「ヘタな女神より私美人すぎwww」って言っちゃう

    女神アテナがムカ着火ファイヤーでメドゥーサを化け物に変身させる

    人前に出られない姿にされた挙句、名誉欲しさの戦士に命狙われまくり。
    返り討ちにしたらさらに怪物扱い

    最後はペルセウスに殺され、アテナの盾に首をはめ込み晒しプレイ

    酷くね?

    メドゥーサ

    メドゥーサは、ギリシア神話に登場する怪物。ゴルゴーン3姉妹の1人である。

    元々美少女であったメドゥーサは、海神ポセイドーンとアテーナーの神殿の1つで交わったためにアテーナーの怒りをかい、醜い怪物にされてしまう。これに抗議したメドゥーサの姉たちも怪物に変えられてしまう。姉のステンノーとエウリュアレーは不死身であったが、メドゥーサだけはそうでなかったため、ペルセウスに討ち取られたとされる。アテーナーはその首を、自分の山羊皮の楯アイギスにはめ込んだ。

    別の伝承では、彼女はもともと美少女であり、特に自分の髪を自慢としていたため、アテーナーと美を競ってその髪を蛇に変えられたとされている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/メドゥーサ

    Michelangelo Caravaggio 017
    日本神話のスサノヲ、やること滅茶苦茶すぎてワロタwwww
    http://world-fusigi.net/archives/9020924.html

    引用元: ギリシャ神話のメドゥーサがかわいそすぎwww





    2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:38:50.13 ID:UuKvcdQb0
    調子乗んなってことだな

    3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:39:00.08 ID:NgFLHhEI0
    神話なんてそんなんばっか

    4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:39:23.40 ID:SaOIS4OJ0
    この手の神話ってどういう経緯で作ったんだろ。
    オチがわからん。

    7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:41:31.28 ID:9rsqiEs2i
    >>4
    説は色々あるんだけど何を狙ったかはわからない
    ポセイドンがアテナの神殿でメドゥーサを暴行したら化け物になった説はガチ被害者

    67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:07:43.96 ID:4vl+vGBpi
    >>4
    だいたいは時の権力者を神格化させたりするための物語だったりする。
    日本神話なんかもその類。
    三種の神器、八咫鏡・八尺瓊勾玉・天叢雲剣を現代も継承している天皇が神格化されるのもそのせい。

    86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:14:21.48 ID:EbiumTfE0
    >>67
    ギリシャ神話に関しては多数の人間が自分の血筋の正当性を高めるために神話を作りまくるもんだから
    色々とめちゃくちゃになってるんだよな
    ゼウスが至るところでサカってんのもそれが原因だし

    6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:40:49.38 ID:5NkhzKQO0
    雌牛になりすまして雄牛と子作りってどうなん?

    12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:43:44.06 ID:9rsqiEs2i
    >>6
    ミノタウロスのやつやな

    ポセイドンが貸したイケメンの雄牛をミノス王が返さんかったからポセイドンがその王の娘に雄牛に発情させるよう罰を与えたカオス

    ポセイドンGJ

    ミーノータウロス

    ミーノータウロスは、ギリシア神話に登場する牛頭人身の怪物である。クレータ島のミーノース王の妻パーシパエーの子。長母音を省略してミノタウロスとも表記される。

    神話によるとミーノース王は、後で生贄に捧げるという約束で、ポセイドーンから美しい白い雄牛(一説では黄金)を得る。しかし、雄牛の美しさに夢中になった王は、ポセイドーンとの約束を違え、別の雄牛を生け贄として捧げ、白い雄牛は自分の物にしてしまう。これに激怒したポセイドーンはミーノース王の后・パーシパエーに呪いをかけ、后が白い雄牛に性的な欲望を抱くように仕向ける。悩んだパーシパエーは名工のダイダロスに命じ、密かに雌牛の模型を作らせる。そして彼女は自ら模型の中へと入って雄牛に接近し、思いを遂げた。結果、パーシパエーは牛の頭をした子供・ミーノータウロスを産むこととなった。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ミーノータウロス

    Minotauros Myron NAMA 1664 n1

    9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:41:55.48 ID:DIMoK7TJ0
    後の聖杯戦争でも大して活躍しなかったしな

    10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:42:04.64 ID:H/rXJrkZ0
    アテナがキチガイBBA過ぎてヤバいよな
    あの神聖なイメージはどこなのよ

    38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:58:47.65 ID:9rsqiEs2i
    >>10
    ちなみに不可抗力でアテナの裸体みた旅人を失明させてる

    76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:10:38.43 ID:EbiumTfE0
    >>38
    それはアテナじゃなくてアルテミスじゃね
    どちらもゼウスの娘で処女女神だから区別しづらいけど別神

    アルテミス:狩猟の神
    アテナ:知恵・芸術の神

    40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:59:55.22 ID:A6RECF4B0
    >>38
    暴力ヒロインは神話からあったのか

    14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:44:40.13 ID:EbiumTfE0
    似たような話で蜘蛛の化物にさせられた話があったが
    あれも諸説あったな

    25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:48:22.33 ID:UuW94OQAi
    >>14
    機織りの天才女が居て、すげー良いものが出来た
    これがアテナだか何かの女神の耳に入り、
    試合することに
    人間の女の作った奴の方がすげーってなって
    それにキレた女神が出来上がった作品をぶち壊して、その女を蜘蛛に変えた

    そんなような話

    31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:52:00.54 ID:EbiumTfE0
    >>25
    あれアラクネーが傲慢で自分の技量を吹聴したからアテナと勝負になったVerと
    アテナの方から試合しに来たVerがあったはず
    結果の方もアテナが勝つのとアラクネが勝つのがあるが
    いずれにせよアラクネは蜘蛛になる

    32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:52:43.16 ID:MEl17iXy0
    調子に乗ったアラクネが織物の絵柄のモチーフをゼウスの浮気とか涜神的なものにしはじめた→アテナ怒
    という説もあるらしいけどちょっと後付けっぽいな

    36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:54:11.61 ID:UuW94OQAi
    >>31-32
    記憶曖昧だけどそんなだったな

    まぁ、神様は理不尽だわ

    アルテミスの裸見たせいで鹿にされちゃった狩人とか

    37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:58:17.01 ID:Nx+cmG/H0
    >>36
    なにそれ

    43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:00:49.92 ID:UuW94OQAi
    >>37
    これ

    アクタイオーンは、アポローンの子アリスタイオスと、
    カドモスの娘アウトノエーとのあいだに生まれた子で、猟師であった。
    彼は、キタイローン山中で50頭の犬を連れて猟をしていたが、
    たまたまアルテミスが泉で水浴している姿を垣間見、女神の裸身を見た。
    アルテミスは怒り、アクタイオーンを鹿に変え、
    その連れていた50頭の犬に襲わせた。犬たちによってアクタイオーンは引き裂かれて死んだ
    https://ja.wikipedia.org/wiki/アルテミス

    47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:02:40.80 ID:Nx+cmG/H0
    >>43
    サンクス

    48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:03:11.74 ID:9rsqiEs2i
    >>43
    うわぁ不憫すぎるわ

    50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:03:36.64 ID:w4hWyZAD0
    >>43
    マジキチ

    18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:46:48.21 ID:RquRxNr70
    ゼウスの力ってうらやましいなもうなんでもできるじゃん

    24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:48:03.31 ID:oQWx+py50
    アポロン?の求愛を拒んだ女が一生嘘つき呼ばわりされんのもひでーと思った

    26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:48:54.23 ID:63N4OTs20
    メデューサの巻き添えで怪物にされた姉ちゃん2人のほうが気の毒だ

    45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:02:00.05 ID:9rsqiEs2i
    >>26
    俺の知ってる話だと他の姉妹2人は元から怪物みたいな姿してて不死だったがメドゥーサだけ美人のやつ

    28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:49:42.57 ID:WGMl1emX0
    メデューサって発音してたわ

    29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:50:08.47 ID:H/rXJrkZ0
    西洋の神話は主神クラスがどいつもこいつも傲慢強欲の極み過ぎんよー

    55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:04:42.13 ID:SZmavfpm0
    >>29
    逆に性欲燃えたぎるギリシャ神話の中で
    性欲を寄せつけない清貧な草食系キャラっているの?

    69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:07:56.72 ID:lFGEZTZq0
    >>55
    色欲連中にそそのかされて女の子さらったけど泣かれるしカーチャン激怒するしで1年の4分の3は実家に返してあげることにしたハデスさん

    73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:09:34.09 ID:vdeRrpsH0
    >>69
    ハデスのところに行ってる期間が冬なんだっけ

    88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:15:42.34 ID:SZmavfpm0
    >>69
    ギリシャ神話における俺らみたいな存在だな
    ノリでやってみたけど後から罪悪感芽生えてちょっとケアしとこうみたいな

    33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:53:07.01 ID:lFGEZTZq0
    神様が美人の愛人気に入ってなんでもあげちゃうよって約束しちゃう

    それなら永遠の命をちょうだいっておねだりしちゃう

    うっかり不老を願い忘れて老いていく女に愛想を尽かして神様去る、女は永遠に死なず老い続けて虫になりましたとさ

    35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:53:45.43 ID:gCIVlT6y0
    ナルキッソスとか言うナルシスト

    46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:02:17.19 ID:MEl17iXy0
    何もしてないのに神に粘着されたあげく樹になった娘が哀れすぎる
    樹になって純潔を守ろうとしたのは本人の希望とは言え

    54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:04:40.88 ID:M5USpA840
    >>46
    ダフネだっけ
    ありは理不尽過ぎて可愛そう

    58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:05:15.00 ID:raFJLI170
    >>46
    kwsk

    66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:07:33.68 ID:MEl17iXy0
    >>58
    ダフネ
    太陽神アポロンに一目惚れされて追いかけられるが百合ん子だったので
    川の神の親父にお願いしてレイプ寸前のところで樹にしてもらった

    ダプネー

    ダプネーは、ギリシア神話に登場するニュンペーである

    ある日アポローンは弓矢で遊んでいたエロースを揶揄する。そのことで激怒したエロースは相手に恋する金の矢をアポローンに、逆に相手を疎む鉛の矢を近くで川遊びをしていたダプネーにそれぞれ放った。

    金の矢で射られたアポローンはダプネーに求愛し続ける一方、鉛の矢を射られたダプネーはアポローンを頑なに拒絶した。追うアポローンと逃げるダプネー、ついにアポローンはペーネイオス河畔までダプネーを追いつめたが、ダプネーはアポローンの求愛から逃れるために、父である河の神に自らの身を変える事を強く望んだ。

    その望みを聞き届けた父は、ダプネーの体を月桂樹に変えた。あと一歩で手が届くところで月桂樹に変えられてしまったダプネーの姿を見てアポローンはひどく悲しんだ。そしてアポローンは、その愛の永遠の証として月桂樹の枝から月桂冠を作り、永遠に身に着けている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ダプネー

    ApolloAndDaphne

    49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:03:34.95 ID:EbiumTfE0
    ゼウスの孫にして凄腕の医師アスクレーピオス、とうとう死者蘇生まで成し遂げる

    冥界の神ハデス「自分の領域が侵されてる!ゼウスなんとかして!」

    ゼウス、アスクレーピオスを雷でブチ殺す

    アスクレーピオスの父(ゼウスの子)アポロン、激おこ状態
    でも父には逆らえないので雷を作ったキュクロプスを腹いせにブチ殺す


    いろいろひどい

    51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:03:45.82 ID:F9/lLTlb0
    自然崇拝の精霊が人型をとるように変化していったと考えると
    理不尽なのもやむなし

    57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:05:11.11 ID:eusTQcRyO
    火盗んではげたかに内臓食べられる刑にされたの誰だっけ?プロメテウス?

    61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:05:40.28 ID:gCIVlT6y0
    >>57
    イエス

    64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:06:52.82 ID:H/rXJrkZ0
    >>57
    しかも不死だから永遠に内臓ついばまれ続ける

    68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:07:45.29 ID:9rsqiEs2i
    >>57
    俺の知ってるのは人間に色々教えすぎでゼウスがキレたパターン

    でもプロメテウスが毎日食べられては再生してしまう内臓は「肝臓」なんだが、肝臓は人間でも再生するんだよな

    60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:05:24.57 ID:eHcWBG5e0
    神「この俺信仰してて人間マジいいやつだからwwww」
    悪魔「そいつが不幸になったらおまえは信仰されないだろうな」
    神「は?じゃあ証拠見せてやるよ」

    家族や家畜を皆殺し

    神「ほらこいつまだ俺のこと信仰してるぞwwwww」
    悪魔「うわぁ…」

    65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:07:18.73 ID:63N4OTs20
    >>60
    聖書のヨブ記はいろいろ酷すぎる

    71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:09:05.76 ID:Nx+cmG/H0
    ギリシャ神話身内で殺しあいしすぎだな

    74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:09:48.11 ID:w2OOAUcC0
    神様おこらせて人間が酷い目に合うストーリー大杉ぃ!

    79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:11:17.85 ID:/mO1wDOu0
    とりあえず、ヘラがヒステリックなマジキチ嫁なんだよな。

    85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:13:20.10 ID:gCIVlT6y0
    >>79
    ゼウスが1番の基地外だろ

    94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:18:01.54 ID:/mO1wDOu0
    >>85
    ゼウスも最初はまともだったんだよ最初は。
    マジキチ嫁貰って糖質になっちゃったんだよ。

    98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:19:25.87 ID:EbiumTfE0
    >>94
    子供に王権を奪われるのを恐れて自分の奥さんを丸呑みにしてるんですがそれは

    99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:19:37.94 ID:gCIVlT6y0
    >>94
    それだと父親ぶっ殺して兄弟助けるとこまでじゃねーか

    108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:23:46.41 ID:/mO1wDOu0
    >>98
    >>99
    そうだよ。
    ゼウスは極初期から糖質です。

    81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:11:54.70 ID:VkQToYO+0
    多神教の神話は当時の政治的采配により変化する
    中央集権化の過程で信仰の整合性を計る道具にされた

    87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:14:44.87 ID:+2iyUCD5O
    >>81
    ミノタウロスの話も牡牛信仰の地域に対抗する為のものだったんだっけ
    すごい背徳感溢れるエピソードにして

    82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:12:06.72 ID:gCIVlT6y0
    ギリシャ神話は星座が身近だから割と馴染み深い

    83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:12:32.82 ID:MEl17iXy0
    他の土地の原始宗教とか伝承を取り込んだから
    ギリシャの神がそこでもともと崇められていたものをやっつけるような話になる場合もあるな

    アレスとかいつもアテナに戦争でボロ負けするのもそういった理由らしいし

    91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:16:11.08 ID:EbiumTfE0
    ヘラもゼウスもキチガイじみた夫婦だけど仕事はしっかりやってる
    色恋関係ない場面ではだいたいまともな人格なんだよな

    89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:15:46.99 ID:Nx+cmG/H0
    イカロスの話が何と無く好きだな

    95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:18:12.25 ID:EbiumTfE0
    イカロスは空の高みに挑戦した男だと思ってたが
    実際はパパに作ってもらった蝋の翼で勝手に自滅してるんだよな

    103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:21:41.27 ID:/mO1wDOu0
    シーシュポスの話なんて面白かったけどな。
    神を騙しまくれるあの才能。
    死をなかった事にしたんだから。

    114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:28:48.09 ID:tez1Stk90
    大昔人間は丸太みたいな体で顔2つ腕と足は4本ですげー強かったのに
    強すぎると困るから全員真っ二つにして現在の姿に変えちゃったのもゼウス
    殺すと貢物貰えないし困るから数を倍に増やせばよくね?って安直な考えです

    118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:31:23.08 ID:w2OOAUcC0
    アテナというかアルテミスには人の生贄を捧げてたんだよあなぁ、完全に邪神じゃないですか

    120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:34:25.57 ID:7peh9DyN0
    アガムメノンとアキレウスが決別した理由も
    アガムメノンがアキレウスと結婚させるとか言って自分の娘をアルテミスに捧げたんだったか

    125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:49:47.06 ID:oJe8VV2V0
    当時の皇帝とかを風刺した話なんだろうな内容的に

    126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:51:17.10 ID:9rsqiEs2i
    >>125
    ギリシャってローマ皇帝とかとちゃう系統やろたぶん

    131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:58:56.81 ID:0TEacqaz0
    ゼウスがクズすぎる
    ギリシャ人は何を思って主神をこんなクズにしてしまったんだ

    132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 12:00:06.34 ID:/A+WrpTt0
    うろ覚えだけど

    ゼウス、処女神に仕えていた女性を襲う

    処女神、事後の女性を見てふしだらな奴だったのかと勘違いし追放

    ヘラもゼウスと関係を結んだことに怒り、狙いを定める

    ゼウス「牛に姿を変えるからギリシャからエジプトまで自走して逃げてね」

    ろくな奴がいない

    135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 12:08:27.73 ID:SZmavfpm0
    メデゥーサたん手怖すぎ

    http://www.youtube.com/watch?v=xY8Rp4GOPag


    136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 12:20:00.44 ID:dRsCvlgqi
    こういう神話とか全部に通じる事だけど、こんな変な話の元ネタって何なんだろうね。創作なら最後に教訓めいたこととか何か書いて作者の考えを読者に伝えようとするけど神話とかそれが無いし

    140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 12:25:43.05 ID:gSlbFKcK0
    お前らはこういうことホント詳しいよな


    俺もこういうの大好きだけど

    34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:53:37.41 ID:RrfL3uyfi
    ギリシャ神話っておもしろいね!興味出ててきた










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年10月17日 18:19 ID:qqIToxgH0*
    土着的な信仰は新たな信仰とか勢力、対する勢力が現れると悪者にされるからな。
    メデューサは蛇の髪の毛で有名だけど、蛇は話があったその辺りとか古代エジプトじゃ王の象徴だったり医学の象徴だったりするけど、ギリシャじゃ悪者にされてメデューサの頭の毛みたいなのになってるし。
    日本も似たようなもんで、土着的な神様は仏教伝来と共に物の怪みたいなのにされたし。
    2  不思議な名無しさん :2019年10月17日 18:22 ID:qEZ5NYWp0*
    いろんな権力者が自分はゼウスの子孫と箔付けるために
    結果ゼウスはあちこちで人間の女をモノにする最低な神になったんだっけ?
    3  不思議な名無しさん :2019年10月17日 18:23 ID:lkUVty3x0*
    ダフネはかわいそすぎる
    せっかく木になってまで逃げたのに、木になっても枝取られてそれをアポロンはずっと手放さないんだもの
    4  不思議な名無しさん :2019年10月17日 18:41 ID:hV0P3uKB0*
    ゲームじゃヒロインで巨乳になった
    良かった良かった
    5  不思議な名無しさん :2019年10月17日 18:41 ID:r6A7J.G50*
    皆よく覚えてるねー。
    「神様、えげつない❢」って思いながら読んでたわ、小学生のころ。
    6  不思議な名無しさん :2019年10月17日 18:46 ID:J.UNqtv90*
    西遊記の話もいく先々で土着の神倒しまくってるんだっけ?
    7  不思議な名無しさん :2019年10月17日 18:53 ID:T5vj0IkA0*
    あいつムカつくから○○したろ!
    みたいなノリが多いよなギリシャ神話
    8  不思議な名無しさん :2019年10月17日 18:58 ID:SRb2vhgG0*
    メドゥーサは異教の女神だったのが貶められたんじゃなかったかな
    9  不思議な名無しさん :2019年10月17日 19:05 ID:Ejbij8.N0*
    クレイトス「ぜんぶころす」
    10  不思議な名無しさん :2019年10月17日 19:11 ID:lXl3ANCM0*
    クレイトスパパが神はろくでもないって言ってた
    11  不思議な名無しさん :2019年10月17日 19:12 ID:95tRY.Iv0*
    落語のネタ的なものがそのまま伝わって神話になったレベルの話しじゃね
    12  不思議な名無しさん :2019年10月17日 19:13 ID:AyVrMo0a0*
    異教の神を貶めることに関してはキリスト教も仏教も同じようなことしてるからセーフ
    13  不思議な名無しさん :2019年10月17日 19:15 ID:AyVrMo0a0*
    神話のエピソードにオチや教訓がないのが不思議って言ってるやつがいるけど
    神話や昔話って壮大な伝言ゲームみたいなもんだから支離滅裂なのが当然
    むしろ教訓話の方が少ない
    14  不思議な名無しさん :2019年10月17日 19:21 ID:xr0Hpqk80*
    アスクレピオスもなかなか酷い
    15  不思議な名無しさん :2019年10月17日 19:23 ID:sO4n.9nF0*
    マシなのプロメテウスくらいやないか?
    16  不思議な名無しさん :2019年10月17日 19:36 ID:dJrpyeDg0*
    ギリシャ神話って人間くさくて不条理で支離滅裂なところが面白い
    17  不思議な名無しさん :2019年10月17日 19:37 ID:UmEyCOdH0*
    竜座「やっぱアテナって糞だわ」
    18  不思議な名無しさん :2019年10月17日 19:43 ID:foHUrWaa0*
    神話ってだいたいこういうイメージあるわ
    中南米もなかなか不条理
    19  不思議な名無しさん :2019年10月17日 19:50 ID:vX1OXDWo0*
    中田のユーチューブ大学面白いよな
    20  不思議な名無しさん :2019年10月17日 20:04 ID:YSpDV9DR0*
    日本だとほぼ悪役にされているハデスが実は五本の指に入る常識人だからな
    21  不思議な名無しさん :2019年10月17日 20:08 ID:R2tmTVgf0*
    「ヘタな女神より私美人すぎwww」

    調子こいてるやん。たとえ美少女でも同情はできん。
    22  不思議な名無しさん :2019年10月17日 20:21 ID:b.qhpC.80*
    どういう意図があってギリシャ神話って作られたんや?
    教訓って訳でもないんやろ
    23  不思議な名無しさん :2019年10月17日 20:29 ID:H8gvUY2e0*
    そりゃもう電波ちゃんが居たせいよ
    24  不思議な名無しさん :2019年10月17日 20:42 ID:rM.XhWoA0*
    >>8
    女神は取り込まれた土着の地母神だし、アテナとメデューサ元は同一の存在から分かれたという側面も持つ
    だから、アテナが首を保管する事になった
    25  不思議な名無しさん :2019年10月17日 20:44 ID:QMwrSHXF0*
    ヘラっていう美少女ロリ嫁貰ったのに浮気するゼウスが悪い
    でもギリシャ人女性の過激さがあるから、昔からギリシャ辺りではそんな感じだったのかも?
    26  不思議な名無しさん :2019年10月17日 20:48 ID:7JJ.JG4s0*
    >>15
    某アニメの紐で有名になったヘスティアがいるだろ
    権力とも色恋とも関係なくかまどから庶民の家を守ってますという聖人だぞ
    27  不思議な名無しさん :2019年10月17日 21:04 ID:PtTvXz.B0*
    >>20
    でも嫁欲しさにハイデースしちゃうのはいかがなものかと
    28  不思議な名無しさん :2019年10月17日 21:08 ID:is.MHrSK0*
    >>2
    ヘラクレスも似たような理由であちこちの部族の娘に手を出している。
    29  不思議な名無しさん :2019年10月17日 21:15 ID:is.MHrSK0*
    >>3
    オルフェウスの嫁さんのエウリディーケも、羊飼いの男に追っかけられて逃げてる時に毒蛇を踏みつけて死んでる。どうして二人とも逃げるの?断ったら良いのにと子供の私は思っていたけど、あの時代の求婚って、女の意思なんて関係なく無理矢理が普通だから逃げるしかなかったのね。とんでもないわ。
    30  不思議な名無しさん :2019年10月17日 21:16 ID:WWhMRmcc0*
    >>66
    何が百合ん子だよバカが勝手に脚色してんじゃねーぞ糞ゴミ野郎
    31  不思議な名無しさん :2019年10月17日 21:20 ID:is.MHrSK0*
    そういやアルテミスとアポロンは兄妹だけど、妹のアルテミスに彼氏ができたと知ったアポロンは、彼氏が水の中をあるいているときに(そういう特技があった)水から出ている頭に光を当てて、あの的に当てられるかい?と挑発してアルテミスに弓矢で射殺させてるのよね。兄妹揃ってろくでなし。
    32  不思議な名無しさん :2019年10月17日 21:21 ID:SEYkyVF20*
    >>7わかる
    ギリシャ神話は教訓とかではなく理不尽なの多すぎぃ
    33  不思議な名無しさん :2019年10月17日 21:21 ID:HKE9.fzc0*
    アルテミスの処女を守る為にぶっ殺されたオリオン・・・。
    しかもアルテミス本人に殺させる外道アポロンw
    34  不思議な名無しさん :2019年10月17日 21:27 ID:SEYkyVF20*
    >>18
    あそこって確か○○の条件があって俺無敵~(フラグ立て)からその条件の隙ついて殺すんだよな
    なんだっけ…昼と夜の境目(夕方)の外と中の中間(玄関)の地上と空中の境目(膝の上w)で殺された奴いたよな
    35  不思議な名無しさん :2019年10月17日 21:29 ID:is.MHrSK0*
    >>7(ゼウス)人間増えすぎ!減らしたろ➡災いの女神をパーティからはぶる➡ムカついた女神が会場にもっとも美しい女神にと書いた金のリンゴをポイ~➡ヘラとアテナとビーナスで三つ巴の争い➡羊飼いの男に決めさせる➡羊飼い、褒美に世界一の美女をゲット➡その美女はトロイのヘレン➡トロイア戦争➡人口減
    36  不思議な名無しさん :2019年10月17日 21:33 ID:jsD7dppM0*
    >>33
    妹かわいいししゃーないよね
    37  不思議な名無しさん :2019年10月17日 21:41 ID:w9Di5IYp0*
    ギリシア神話はめっちゃ自由なんだよな
    神は基本不可知の存在とされてるから実在さえ信じていればどんな風に物語ってもOK
    カッスレみたいなノリでマジキチなやつばっか残ったのかも知れん
    38  不思議な名無しさん :2019年10月17日 21:41 ID:Gxs35o2S0*
    知らんしどーでも良い。
    プロレスの話しようぜ→キン肉マン

    聖闘士星矢
    ー完ー
    39  不思議な名無しさん :2019年10月17日 22:04 ID:6NvMLfT30*
    >>25
    神話では女神も結構活躍してるんだけど、古代ギリシャって男性は30歳前後、女性は15歳前後が結婚適齢期で、結婚相手は父親か兄に決められて女性側には一切決定権が無かった。女の子は知らない男の子と話してはいけないし、下手すりゃずっと年上の爺さんに嫁がされる可能性もあって、今よりかなり女性の身分が低かった。
    そういった側面もあって不貞を許さないヘラは既婚女性達にはそれなりに信仰されていたようだ。
    40  不思議な名無しさん :2019年10月17日 22:09 ID:bm7dUihA0*
    >>1
    神話の理不尽ストーリーは死生観、自然災害、自然現象の説明だったりもするけどな。
    死者を地獄から連れ戻そうとして失敗するストーリーが
    ギリシャにも日本にも多分他の国にもあったり
    41  不思議な名無しさん :2019年10月17日 22:15 ID:uuOVU9DK0*
    ゼウス
    「俺は自由だああああ!!」
    ゼウス色強すぎて、他が余り入ってこない
    それがギリシャ神話
    42  不思議な名無しさん :2019年10月17日 22:19 ID:bm7dUihA0*
    スサノオのキャラが安定しない
    ノリで他の神や従者殺したり、ヤマタノオロチ退治したり
    43  不思議な名無しさん :2019年10月17日 22:23 ID:gZMmPWDP0*
    アポロン「ワイと付き合ってくれない?予言の力あげるから」パァー

    女、その予言の力で将来アポロンに捨てられる未来を知り求愛を断る
    アポロン激怒で予言を誰も信じなくなる呪いをかける
    結果、トロイの木馬でトロイア敗北
    44  不思議な名無しさん :2019年10月17日 22:45 ID:gZAp73Zw0*
    >>42
    ギリシャ神話じゃねえwww
    45  不思議な名無しさん :2019年10月17日 22:46 ID:1pjt1c290*
    ゼウス「うほっ、いいショタ」
    鷲に化けて拉致→その時の姿を記念に星座化

    拉致されたショタはその後男の娘メイドに
    46  不思議な名無しさん :2019年10月17日 22:49 ID:gZAp73Zw0*
    助けてやった相手に生け贄にされた牡羊座くんは~?
    47  不思議な名無しさん :2019年10月17日 22:51 ID:c6wytniY0*
    >>1
    メデューサさん。アテナの神殿でポセイドンにピーされた後に「コイツ人の神殿で盛りやがってッ!しかもポセイドン様を垂らし込んだ美貌が憎たらしいわ!」→メデューサさん怪物にされてしまう。なお2人の姉は「いくらなんでもやり過ぎだろ。」と抗議したら「お前らも」と言われて怪物にされてしまう。
    48  不思議な名無しさん :2019年10月17日 22:53 ID:cFI9s6Ug0*
    本当は心優しくて誠実なのにディズニーのせいでヴィランにさせられたハデスかわいそう
    49  不思議な名無しさん :2019年10月17日 22:53 ID:DOAPzQU30*
    >>7
    だって邪教徒に対するただのマウントだもん
    「うちの土地神様は牛様で、神社で祀ってるで」って土地を制圧→「うしとかw奥方は牛に欲情しましたwそんで牛ハーフ産みましたw」みたいな酷い話をどんどん広めてった挙句だからね。それでも一神教よりはマシだと思うけど。
    50  不思議な名無しさん :2019年10月17日 22:55 ID:DOAPzQU30*
    >>21
    そういうキャラにしたのは支配者側だから、あまり踊らされるものではないと思う。
    51  不思議な名無しさん :2019年10月17日 22:56 ID:c6wytniY0*
    >>47
    続き。その後はメデューサさんと姉2人でようやく安息の地を得てひっそりと暮らしていたものの、アテナさん「メデューサって怪物を退治して来た男にはご褒美あげたちゃう!」の一言でペルセウス以外全滅させた模様。アテナさんマジ鬼畜
    52  不思議な名無しさん :2019年10月17日 22:56 ID:DOAPzQU30*
    >>22
    ギリシャ様がご自分達の神々を主神とする為に他の神様を有象無象に扱った結果ですよ
    53  不思議な名無しさん :2019年10月17日 23:02 ID:c6wytniY0*
    >>4
    2人の姉は不老不死に対してメデューサさん不死じゃ無いからねぇ…。某ゲームでは2人の姉が美少女ロリ体型なため自分の身長の高さと体型を気にしてる模様。
    54  不思議な名無しさん :2019年10月17日 23:06 ID:c6wytniY0*
    >>24
    でもアテナさん。退治されたメデューサさんの生首を自分の盾にはめるとかド畜生。
    55  不思議な名無しさん :2019年10月17日 23:11 ID:c6wytniY0*
    >>12
    仏教は基本的に改心させて失業者になった神様たちに仕事振り分けくれる分マシやんけ!
    キリスト教は神様と悪魔さん達の人間のキルレの差がおかしい。神様さぁ…ジェノサイドし過ぎ。
    56  不思議な名無しさん :2019年10月17日 23:20 ID:c6wytniY0*
    >>17
    わかる。メデューサさんと抗議した姉2人も怪物に変えた上に3人揃って端っこの地でひっそり暮らしてたのにアテナさん「メデューサ退治した男にご褒美あげちゃう!」って言ってペルセウス以外全滅させとるからな。
    57  不思議な名無しさん :2019年10月17日 23:28 ID:c6wytniY0*
    >>26
    一生処女にしてとゼウスに願い、バッカスさんが12神に入れないと知ったら辞退し、釜戸のそばで孤児や不遇な人を見守ってくれる上にヘスティアさんはどんな人でも差別せずに聞き入れて弁護してくれる上に性格も温和で優しいを地で行く女神様やぞ?正に女神様の鑑。
    58  不思議な名無しさん :2019年10月17日 23:32 ID:c6wytniY0*
    >>27
    ゼウス「一目惚れしたけどどうすれば良い?簡単や。攫って行け。」←コイツとその発言のせい。
    59  不思議な名無しさん :2019年10月17日 23:36 ID:c6wytniY0*
    >>21
    自ら喧嘩売った訳じゃ無いけど性格がド畜生の女神様が元凶なんだよなぁ…。しかもメデューサさんはポセイドンさんにピーされたけど場所が最悪過ぎた…。
    60  不思議な名無しさん :2019年10月17日 23:40 ID:c6wytniY0*
    >>39
    だがヘラさんがゼウスさんの浮気を知った際ゼウスさんより先にエゲツない罰が浮気相手、最悪浮気相手の子供まで下す模様。
    61  不思議な名無しさん :2019年10月17日 23:44 ID:S0BJbWbx0*
    逃げるために姿を変えてもらうってのはわかるけど、ことごとく元に戻らないのはどういうことなんだよ
    62  不思議な名無しさん :2019年10月17日 23:45 ID:c6wytniY0*
    >>36
    なおアルテミスさん。オリオンさんに一目惚れ&一筋だったので兄貴のせいで初恋の男を自分の手で殺してしまった事にガチ泣きした模様。その後ゼウスさんに頼んで星座にしてもらった模様。アポロンの兄貴がガチ屑だからな。
    63  不思議な名無しさん :2019年10月17日 23:47 ID:hFivNvk90*
    どこの神話もアレな神様がいるもんよ
    64  不思議な名無しさん :2019年10月17日 23:48 ID:c6wytniY0*
    >>43
    やっぱりアポロン兄貴のエピソードは屑ばっかりやな。
    65  不思議な名無しさん :2019年10月17日 23:48 ID:B7XmJI6j0*
    知恵の実食っといて正解だったな!!
    66  不思議な名無しさん :2019年10月17日 23:56 ID:7bx1If3n0*
    進撃の巨人もユミルちょー可哀想だし
    わりと神の世界も容赦ないのかもしれない
    67  不思議な名無しさん :2019年10月17日 23:57 ID:c6wytniY0*
    >>48
    嫁さん絡み以外悪い事してないんだよなぁ…。嫁さんに先立たれた竪琴の名手の男がわざわざ「嫁を生き返らせください。」との理由でハデスさんの元に行って竪琴引いて感動したから条件付きで願いを叶えてくれる程の真面目な神様なんだよなぁ…。
    68  不思議な名無しさん :2019年10月18日 00:14 ID:EAzNfqAS0*
    >>48
    コレーとの略奪婚の時も一応ゼウスに断り入れてるんだよね。デルメルには言ってないけど。結婚後はペルセポネ一筋だし。
    69  不思議な名無しさん :2019年10月18日 00:18 ID:EAzNfqAS0*
    プシュケのエピソードが好きなんだが地味かな?
    70  不思議な名無しさん :2019年10月18日 00:22 ID:R.YCSkNH0*
    >>48
    そも“冥界の神”がくじ引きで決まってしまったという…
    71  不思議な名無しさん :2019年10月18日 00:49 ID:nukXVXye0*
    逸話が少ないせいで一番の乱暴者で問題児のはずのアレスがまともに見える
    っていうか逆に人間相手の時には自分も人間サイズになって神の力も使わないとかむしろほいほい力使ってる他の連中・・・
    72  不思議な名無しさん :2019年10月18日 00:57 ID:W619dUCI0*
    >>43
    カッサンドラほんとかわいそう
    73  不思議な名無しさん :2019年10月18日 01:31 ID:F0w.u.bB0*
    >>20
    自分も最初はハデスって地獄にいるから悪いヤツやと思ってたけど、実は奥手の奥さん想いのいい神様やったと知って驚いたわ。
    他の兄弟が割とアレな中、ハデスは浮気みたいな話は1個だけあるくらいで後は奥さん一筋やし、氏んで地獄に堕ちた人間には生前の身分に関係なく公平に裁く常識を弁えたホンマに偉い神様やと思う。
    74  不思議な名無しさん :2019年10月18日 01:35 ID:F0w.u.bB0*
    >>62
    ん?アルテミスとアポロンは兄妹じゃなくて姉弟じゃなかったっけ。
    75  不思議な名無しさん :2019年10月18日 01:39 ID:fuqA8SSE0*
    メドゥーサ?
    ああ、あの邪神ちゃんのATMになっている子だな、可愛いな!
    76  不思議な名無しさん :2019年10月18日 01:58 ID:8B19zrKc0*
    法とか倫理とか道徳とかが確立する前の人類はいろいろ実験的にやったんだろ
    俺らにできないことをやってのけるーってことで神格化された好奇心旺盛な猿だよ
    77  不思議な名無しさん :2019年10月18日 02:58 ID:13FpblIk0*
    ※35
    ハブられたからパーティーぶっ壊したろってなる争いの女神エリスたんかわいいよねw
    少し補足すると羊飼いの男はトロイアの王子パリス。
    つまりこれが世にも有名なパリスの審判www
    景品にされた絶世の美女ヘレネは当時のスパルタ王の奥様。
    ・・・いきなり王子が他国の王妃拉致ってきたら戦争も起こりますわw
    78  不思議な名無しさん :2019年10月18日 04:12 ID:YRCuhjVx0*
    自分の星座の神話がどんなものか調べたら、大抵ロクなもんじゃない。

    ゼウス「水汲み係が死んだから新しいやつ補充せな。お、あそこにワイ好みの美人さんおるやんけ!(さらいー)」
    美人さんの両親「神様息子を返してくださいー!」
    ゼウス「しゃーねーなあ、これでええやろ。お空見上げればいつでも会えるで」

    こうして、みずがめ座ができました。
    79  不思議な名無しさん :2019年10月18日 06:51 ID:.aqdiTVA0*
    メデューサの話は一種の起源説話なんだよ。
    ちなみにメデューサの顔がつけられてるアイギスと言うのは盾と言うより胸当て、と言うかスケイルメイル状の肩当みたいな防具。
    ギリシャ彫刻とかクリムトのアテナ像を見てみよう。
    アテナはゴルゴンの顔を持つ女神であり、その起源として作られた話。
    80  不思議な名無しさん :2019年10月18日 07:05 ID:.aqdiTVA0*
    安彦良和のマンガの元になったアリオン出生譚て神話があるんだけど、これは農耕の女神デメテルに欲情したポセイドンが襲い掛かって、女神は馬になって逃げるけどポセイドンも馬になって追いかけて……って話。
    この事で怒り狂ったデメテルは恐ろしい姿の女神エリニュスに変身するが、やがて怒りを収めて元の女神に戻る。
    ここで生まれたのが神馬アリオンと女神デスポイナ。
    これはメデューサの話と実は同一。つまり……
    1:男神と女がしてしまう。
    2:女神は怒って、女は怪物のような姿になる。
    3:怪物女は馬と神を産み、女神はあるべき姿になる。
    ……と言う事。
    ここで重要なのは、アリオン出生譚では女神と女は最初から同一だが、メデューサの話では別々だったのが最終的に一つとなる事。
    その事の解釈は、まあ好きにしてくれ。
    メデューサがペルセウスに首を斬られた時に生まれたのが、ペガサスとよく分からん神クリュサオルだが、その後ペガサスがアテナの持ち物のごとく英雄ベレロポンに与えられるのも、アテナ=メデューサと考えれば納得がいく。
    81  不思議な名無しさん :2019年10月18日 07:22 ID:.aqdiTVA0*
    アリオン出生譚は日本神話の天岩戸説話と類似しているとも言われる。
    つまりアマテラスはデメテルで、スサノオはポセイドンなわけ。
    ここで俺はもう少し考えた。
    メデューサの話ではポセイドンが出て来るが、アテナに対応するスサノオは別にいるべきではないかと。
    そこでキーになるのが馬だ。そう、ペガサスの乗り手ベレロポン。
    スサノオがヤマタノオロチ退治をしたように、ベレロポンはキマイラを退治する。これだけならよくある。
    ベレロポンはアテナに与えられたペガサスによって天界に上ろうとするが、ゼウスの雷に撃たれ、地に落ちる。
    ここが気になる所だ。なぜこの時、ベレロポンの導き手でペガサスを与えたアテナは出てこないのか?
    スサノオはアマテラスによって高天原に迎えられ、しかしアマテラスが天岩戸に隠れた原因となったために、神々に地上へと追放される。
    神界に上ろうとして地に落とされるのは同じだ。
    あるいはベレロポンが天に駆け上がろうとした時、アテナもまた天岩戸に隠れていたのかもしれない。
    82  不思議な名無しさん :2019年10月18日 08:46 ID:0Y4QjvR70*
    死を悼んで星座に召し上げられなんかしたばっかりに色々と酷い目に遭うカニさん
    83  不思議な名無しさん :2019年10月18日 10:27 ID:LjhOrujk0*
    >>81
    ???
    よくある日本神話とギリシア神話の繋がり云々の話かと思ったけど、もしかして単にアテナが暴行されたんじゃないかってことを言いたいだけ?
    84  不思議な名無しさん :2019年10月18日 11:55 ID:dsV0f4Gg0*
    確実な呪いをかける事が出来る能力があるならさ、回りのみんなを自分に忠実になるように呪いを掛ければ良いんじゃね?わざわざ性格のネジ曲がった気持ち悪い呪いを仕込むなよ(異種姦とか、神様が認めるようなもんじゃん?)。神話を作った奴って、絶対に性格が歪んでると思う。スマートじゃない!現代の昔話を見習え!実に甘ちゃんだぜ?まぁ、甘ちゃん過ぎるのも糞だがな
    85  不思議な名無しさん :2019年10月18日 12:15 ID:.nCOAdk20*
    権力者がやってたことを
    揶揄して作ったのでは?
    86  不思議な名無しさん :2019年10月18日 13:22 ID:NVr8dtuK0*
    >>70
    違うぞ
    ハデスは元々長男
    ウラノスをぶっ◯して宇宙の実権を握ったクロノス
    そんでクロノスは自分がした事を子供らにされる事を恐れて長男から丸飲みしてったんや
    ゼウスは末弟でカーチャンが気を利かし隠してたおかげで飲まれずにすんでその後ゼウスがクロノス腹パンでぶ◯し、飲まれた子供らは逆の順番ででてきた
    地上に現れた順に長男やらを決めるからゼウス長男、ハデスは最後だから冥界管理
    87  不思議な名無しさん :2019年10月18日 13:32 ID:3N0LwMHI0*
    アニメキャラの最強ランキング作るのと同じ感覚だったんだろな、昔のヨーロッパ人はw

    俺の大好きなアニメの主人公がいっちゃんつえー!!みたいな感じで、侵略と征服で自分とこの神様推していった結果がこれだ
    88  不思議な名無しさん :2019年10月18日 15:04 ID:b4QU5sIh0*
    ほとんどが性欲大魔神の神様に巻き込まれる美形な人間の話なんだよな
    美形の人間=ワイ一族ってことにしてワイ一族は美形で有能だから神様に気にいられて
    神様と有能美形の血を引いてる家系なんやで!って感じで話作られまくったんだろうな
    なろうみたく同じようなジャンルが増えるのはいつの時代も一緒って感じで草
    89  不思議な名無しさん :2019年10月18日 16:05 ID:F7UAdB450*
    基本的に人間が美貌やスキルを褒められる余り●●神より上と持ち上げられると天罰の秒読み段階
    本人の驕りだろうが他人が勝手に吹聴してる評価だろうが関係ない
    90  不思議な名無しさん :2019年10月18日 17:56 ID:kUxHuNp60*
    調子に乗って神を侮辱してる時点で同情できないわ
    本当に何も悪い事してないのに酷い目に遭わされたのが他に大勢いるしな
    91  不思議な名無しさん :2019年10月18日 18:36 ID:ZG12dzYk0*
    ギリシャ神話だとゼウスがひ孫の嫁寝取る話が記憶に残ってるわ
    夜を3倍にして楽しむとかゼウス性豪すぎるwww
    92  不思議な名無しさん :2019年10月18日 19:03 ID:v9eFNov80*
    >>42
    別にブレてないだろ
    ヤマタノオロチ倒したのも女が欲しかったからだし
    ギリシャ神話関係ないけど
    93  不思議な名無しさん :2019年10月18日 22:57 ID:OkbJhev40*
    >>87
    その結果が種馬神ゼウスとか。。。
    おーこわ。西欧人こわ
    (古事記から目をそらしながら)
    94  不思議な名無しさん :2019年10月19日 03:43 ID:Fx5PkDEY0*
    日本神話もギリシャ神話も「神=当時の権力者」「人間=下々」だろう
    んで今のような法や道徳や良識はまだ確立されてなく力有る者の横暴は受け入れるしかないが、下々にも感情はあるので物悲しいエピソードにしたり、その話が広まって誤魔化したい権力者やその一族が違うエピソードくっつけたり。
    おそらくはそういう事であって「教訓」とかそういうのではなくただの昔話だったんじゃないのかな?
    特に文字が発明されるまでは口伝えしかないから話もいろいろ変ってゆくだろうしね。
    95  不思議な名無しさん :2019年10月19日 03:54 ID:DEC6yA840*
    確かメドゥーサ倒したペルセウスさんが「ヘタな女神より娘美人すぎwww」と親が言ったために同じように神の怒りを買い生贄にされそうになってたアンドロメダさんを救い結婚しているのはダブスタだろうと思ったわ
    生贄=邪神ってのは一神教が多神教を蔑むために作った概念だからな
    多神教での神は支配者の扱いで、願い事するに貢物が必要で「最も貴重なものは何だい?」からの人の命を使った生贄に成ってるんだよ
    一方、一神教の神は「人間は息子だ!親子関係だ!子供の願いに貢物は要らぬ」って概念で「無償の愛」をキャッチフレーズにしてるんだよ
    96  不思議な名無しさん :2019年10月19日 04:10 ID:q.SHNVrR0*
    古代ギリシャの男女観むずかしい
    男女差別が激しくて女は発言すら憚られたとは聞くが、神話や戯曲では女性がかなり活躍するんだよね
    97  不思議な名無しさん :2019年10月19日 06:36 ID:2FnwYmX.0*
    ※83
    そう言う解釈してもいいけど、恐らく何かもっと神話的な意味があったはず……
    98  不思議な名無しさん :2019年10月19日 10:16 ID:unCHxEmH0*
    >>96
    そりゃあれだ、結婚してみれば誰しもわかるんじゃないか
    99  不思議な名無しさん :2019年10月19日 12:49 ID:wKvgLimT0*
    人間を虫とかに置き換えればあながち理不尽でもない
    100  不思議な名無しさん :2019年10月19日 13:45 ID:1ceZXDhg0*
    ナルキッソスとかいう人畜無害な愛すべき馬鹿
    101  不思議な名無しさん :2019年10月19日 14:33 ID:tNwv45Xj0*
    >>8
    もともとポセイドンとは夫婦だったらしいな。
    102  不思議な名無しさん :2019年10月19日 14:35 ID:tNwv45Xj0*
    >>34
    それはインドじゃ?
    103  不思議な名無しさん :2019年10月19日 14:39 ID:y6tbMEd.0*
    >>1
    今やイージスの盾として大活躍だけどな
    104  不思議な名無しさん :2019年10月19日 14:44 ID:tNwv45Xj0*
    >>95
    信仰の証として息子を殺せと強要したりしてるが。
    105  不思議な名無しさん :2019年10月19日 14:45 ID:gUu6QMJL0*
    個人的に大熊座小熊座の神話が一番ひどいと思う。
    カリストっていうアルテミスに仕えていた美人がいたんだけどゼウスに目をつけられてレ○プされて妊娠。それを知ったアルテミスが純潔を破ったとして激怒し追放されてさらにヘラに嫉妬されて熊にされる。産んだ息子に討伐されそうになるけどゼウスの計らいで息子も小熊になり星座になる。だけどヘラの嫌がらせで海で水浴びできなくなったっていう胸糞エピソード。
    106  不思議な名無しさん :2019年10月19日 14:49 ID:tNwv45Xj0*
    トルコ土産のナザール=ボンジュウはメデューサの目とも言われてる。トルコに行くか物産展で見たら、ひとつ買っておけばメデューサが守ってくれるかも知れないよ(ダイマ)。
    107  不思議な名無しさん :2019年10月19日 15:59 ID:jb9HP0Nx0*
    スキュラも大抵酷い
    乙女のスキュラを海の神グラウコスが見初めて魔女キルケーに恋をかなえてくれるよう頼む
    しかし逆にキルケーがグラウコスに恋してしまいスキュラを憎悪、毒薬で怪物に変えてしまうという
    108  不思議な名無しさん :2019年10月19日 16:00 ID:mRV24V.y0*
    >>47
    なおメデューサが勤めていたアテナの神殿は男の侵入を防ぐ結界があり、単純にメデューサの美貌に嫉妬したアテナが、メデューサを口説いていたポセイドンに目をつけ、ポセイドンがメデューサの様子を探りにくる時間にわざと結界をといてポセイドンに×××させた説もあり。

    メデューサは必死に逃げながらアテナにポセイドンを追い出すように願ったが、「汚らわしい者の頼みは聞かぬ!」とアテナ無視で、ポセイドンに捕まり×××される→何とか隙ついて逃げるの地獄の無限ループを憐れんだゼウスが二度と男が寄り付かないように醜い怪物に変えた、だけど今度は石化能力目当てに多くの男達から命を狙われることになった。。。
    109  不思議な名無しさん :2019年10月19日 19:18 ID:Y3dBlHMB0*
    星座にしてあげればいいと思うなよ?!と、小さい頃から思っていた
    子供用にギリシャ神話をアレンジした本があったけど、多少表現をマイルドにした程度では神々の理不尽さとクズさは薄まらなかったよね…
    110  不思議な名無しさん :2019年10月19日 20:27 ID:2FnwYmX.0*
    ※109
    変なカッコだから永遠に笑いものにしてやろうって星座にされた山羊座……
    111  不思議な名無しさん :2019年10月20日 05:01 ID:.OHqdfin0*
    >>110
    何がひどいって同じ会場で変身したうお座さんは美しい師弟愛って事で星座になってるのも山羊座さんの扱いのひどさを物語ってると思うの。
    112  不思議な名無しさん :2019年10月20日 10:35 ID:SzudUYew0*
    >>4
    それで惚れた結果今でも大好きですよ

    聖闘士的にアテナも好きだけど癇癪はあかんよね
    113  不思議な名無しさん :2019年10月20日 10:37 ID:SzudUYew0*
    >>49
    それでも倒して取り込む行為はまだマシよ
    星座とか盾に入れたとかその神と合一化したって意味だしな

    雑多な悪魔にされて捨てられるよりマシ
    114  不思議な名無しさん :2019年10月20日 10:45 ID:SzudUYew0*
    >>59
    アタランテもアテナだったか
    115  不思議な名無しさん :2019年10月20日 17:30 ID:q6VDqIAI0*
    神話じゃないけどメデイアさんは不貞をはたらいた元夫に対する復讐が徹底的で好きだな
    116  不思議な名無しさん :2019年10月22日 20:22 ID:ZyFY6P.F0*
    メドゥーサは元々地方の地母神だったけど当時の宗教から都合が悪いから怪物や悪魔に変えられた
    117  不思議な名無しさん :2019年10月29日 09:55 ID:..pUsat30*
    ギリシャ神話の面白さはガチ。
    古事記や日本書紀も面白いが成立が新しいために
    「かなり」当時の政治状況が(為政者に都合がいいように)反映されていて
    却ってわけわからなくなっている。
    特に「古事記と日本書紀を作ろう」とした政権と、
    「出来上がりました」って時の政権が完全に反目しているからね。
    婆から孫への委譲とかね。
    118  不思議な名無しさん :2019年11月20日 12:19 ID:SkJpU35Q0*
    上でも言われてるけど、魔女メディアの復讐劇が好き
    夫の浮気相手の元に毒染み込ませたドレスを子どもに持って行かせるのとか
    えげつねぇ〜ってなる
    119  不思議な名無しさん :2019年12月26日 17:43 ID:0NsQ8T5.0*
    ギリシア神話って口伝や演劇で伝えてたものなんだよ。
    だから誰かがペルセウスを主役にした物語のラスボスにメドゥーサを配置。
    その後別人が外伝として帰国中のアンドロメダ救出物語を作る。
    メデゥーサになった経緯の外伝を誰かが作りその話も時々の演出家や流行で変更される。
    ってのが続いてまとめてみると、色々整合性が取れてなかったり、人によって話が違っていたり
    やたらひどいキャラが誕生したりしちゃってんのよ。
    120  不思議な名無しさん :2020年03月18日 15:42 ID:yfQuN4Ql0*
    中学生の時に山岸涼子の漫画で、ギリシャ神話をモチーフにした作品を見て興味を持ちそれからギリシャ神話について調べてみたの。面白いわ、ギリシャ神話。
    セイレーンがサイレンの由来だったとは。
    121  不思議な名無しさん :2020年10月08日 21:50 ID:mgg4ZTh90*
    >>108
    マジ最低だな城戸沙織

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事