4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:39:23.40 ID:SaOIS4OJ0
この手の神話ってどういう経緯で作ったんだろ。
オチがわからん。
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:41:31.28 ID:9rsqiEs2i
>>4
説は色々あるんだけど何を狙ったかはわからない
ポセイドンがアテナの神殿でメドゥーサを暴行したら化け物になった説はガチ被害者
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:07:43.96 ID:4vl+vGBpi
>>4
だいたいは時の権力者を神格化させたりするための物語だったりする。
日本神話なんかもその類。
三種の神器、八咫鏡・八尺瓊勾玉・天叢雲剣を現代も継承している天皇が神格化されるのもそのせい。
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:14:21.48 ID:EbiumTfE0
>>67
ギリシャ神話に関しては多数の人間が自分の血筋の正当性を高めるために神話を作りまくるもんだから
色々とめちゃくちゃになってるんだよな
ゼウスが至るところでサカってんのもそれが原因だし
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:40:49.38 ID:5NkhzKQO0
雌牛になりすまして雄牛と子作りってどうなん?
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:43:44.06 ID:9rsqiEs2i
>>6
ミノタウロスのやつやな
ポセイドンが貸したイケメンの雄牛をミノス王が返さんかったからポセイドンがその王の娘に雄牛に発情させるよう罰を与えたカオス
ポセイドンGJ
ミーノータウロス
ミーノータウロスは、ギリシア神話に登場する牛頭人身の怪物である。クレータ島のミーノース王の妻パーシパエーの子。長母音を省略してミノタウロスとも表記される。
神話によるとミーノース王は、後で生贄に捧げるという約束で、ポセイドーンから美しい白い雄牛(一説では黄金)を得る。しかし、雄牛の美しさに夢中になった王は、ポセイドーンとの約束を違え、別の雄牛を生け贄として捧げ、白い雄牛は自分の物にしてしまう。これに激怒したポセイドーンはミーノース王の后・パーシパエーに呪いをかけ、后が白い雄牛に性的な欲望を抱くように仕向ける。悩んだパーシパエーは名工のダイダロスに命じ、密かに雌牛の模型を作らせる。そして彼女は自ら模型の中へと入って雄牛に接近し、思いを遂げた。結果、パーシパエーは牛の頭をした子供・ミーノータウロスを産むこととなった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ミーノータウロス
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:41:55.48 ID:DIMoK7TJ0
後の聖杯戦争でも大して活躍しなかったしな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:42:04.64 ID:H/rXJrkZ0
アテナがキチガイBBA過ぎてヤバいよな
あの神聖なイメージはどこなのよ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:58:47.65 ID:9rsqiEs2i
>>10
ちなみに不可抗力でアテナの裸体みた旅人を失明させてる
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:10:38.43 ID:EbiumTfE0
>>38
それはアテナじゃなくてアルテミスじゃね
どちらもゼウスの娘で処女女神だから区別しづらいけど別神
アルテミス:狩猟の神
アテナ:知恵・芸術の神
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:59:55.22 ID:A6RECF4B0
>>38
暴力ヒロインは神話からあったのか
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:44:40.13 ID:EbiumTfE0
似たような話で蜘蛛の化物にさせられた話があったが
あれも諸説あったな
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:48:22.33 ID:UuW94OQAi
>>14
機織りの天才女が居て、すげー良いものが出来た
これがアテナだか何かの女神の耳に入り、
試合することに
人間の女の作った奴の方がすげーってなって
それにキレた女神が出来上がった作品をぶち壊して、その女を蜘蛛に変えた
そんなような話
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:52:00.54 ID:EbiumTfE0
>>25
あれアラクネーが傲慢で自分の技量を吹聴したからアテナと勝負になったVerと
アテナの方から試合しに来たVerがあったはず
結果の方もアテナが勝つのとアラクネが勝つのがあるが
いずれにせよアラクネは蜘蛛になる
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:52:43.16 ID:MEl17iXy0
調子に乗ったアラクネが織物の絵柄のモチーフをゼウスの浮気とか涜神的なものにしはじめた→アテナ怒
という説もあるらしいけどちょっと後付けっぽいな
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:54:11.61 ID:UuW94OQAi
>>31-32
記憶曖昧だけどそんなだったな
まぁ、神様は理不尽だわ
アルテミスの裸見たせいで鹿にされちゃった狩人とか
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:58:17.01 ID:Nx+cmG/H0
>>36
なにそれ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:00:49.92 ID:UuW94OQAi
>>37 これ
アクタイオーンは、アポローンの子アリスタイオスと、
カドモスの娘アウトノエーとのあいだに生まれた子で、猟師であった。
彼は、キタイローン山中で50頭の犬を連れて猟をしていたが、
たまたまアルテミスが泉で水浴している姿を垣間見、女神の裸身を見た。
アルテミスは怒り、アクタイオーンを鹿に変え、
その連れていた50頭の犬に襲わせた。犬たちによってアクタイオーンは引き裂かれて死んだ
https://ja.wikipedia.org/wiki/アルテミス
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:02:40.80 ID:Nx+cmG/H0
>>43
サンクス
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:03:11.74 ID:9rsqiEs2i
>>43
うわぁ不憫すぎるわ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:03:36.64 ID:w4hWyZAD0
>>43
マジキチ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:46:48.21 ID:RquRxNr70
ゼウスの力ってうらやましいなもうなんでもできるじゃん
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:48:03.31 ID:oQWx+py50
アポロン?の求愛を拒んだ女が一生嘘つき呼ばわりされんのもひでーと思った
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:48:54.23 ID:63N4OTs20
メデューサの巻き添えで怪物にされた姉ちゃん2人のほうが気の毒だ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:02:00.05 ID:9rsqiEs2i
>>26
俺の知ってる話だと他の姉妹2人は元から怪物みたいな姿してて不死だったがメドゥーサだけ美人のやつ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:49:42.57 ID:WGMl1emX0
メデューサって発音してたわ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:50:08.47 ID:H/rXJrkZ0
西洋の神話は主神クラスがどいつもこいつも傲慢強欲の極み過ぎんよー
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:04:42.13 ID:SZmavfpm0
>>29
逆に性欲燃えたぎるギリシャ神話の中で
性欲を寄せつけない清貧な草食系キャラっているの?
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:07:56.72 ID:lFGEZTZq0
>>55
色欲連中にそそのかされて女の子さらったけど泣かれるしカーチャン激怒するしで1年の4分の3は実家に返してあげることにしたハデスさん
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:09:34.09 ID:vdeRrpsH0
>>69
ハデスのところに行ってる期間が冬なんだっけ
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:15:42.34 ID:SZmavfpm0
>>69
ギリシャ神話における俺らみたいな存在だな
ノリでやってみたけど後から罪悪感芽生えてちょっとケアしとこうみたいな
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:53:07.01 ID:lFGEZTZq0
神様が美人の愛人気に入ってなんでもあげちゃうよって約束しちゃう
↓
それなら永遠の命をちょうだいっておねだりしちゃう
↓
うっかり不老を願い忘れて老いていく女に愛想を尽かして神様去る、女は永遠に死なず老い続けて虫になりましたとさ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:53:45.43 ID:gCIVlT6y0
ナルキッソスとか言うナルシスト
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:02:17.19 ID:MEl17iXy0
何もしてないのに神に粘着されたあげく樹になった娘が哀れすぎる
樹になって純潔を守ろうとしたのは本人の希望とは言え
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:04:40.88 ID:M5USpA840
>>46
ダフネだっけ
ありは理不尽過ぎて可愛そう
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:05:15.00 ID:raFJLI170
>>46
kwsk
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:07:33.68 ID:MEl17iXy0
>>58
ダフネ
太陽神アポロンに一目惚れされて追いかけられるが百合ん子だったので
川の神の親父にお願いしてレイプ寸前のところで樹にしてもらった
ダプネー
ダプネーは、ギリシア神話に登場するニュンペーである
ある日アポローンは弓矢で遊んでいたエロースを揶揄する。そのことで激怒したエロースは相手に恋する金の矢をアポローンに、逆に相手を疎む鉛の矢を近くで川遊びをしていたダプネーにそれぞれ放った。
金の矢で射られたアポローンはダプネーに求愛し続ける一方、鉛の矢を射られたダプネーはアポローンを頑なに拒絶した。追うアポローンと逃げるダプネー、ついにアポローンはペーネイオス河畔までダプネーを追いつめたが、ダプネーはアポローンの求愛から逃れるために、父である河の神に自らの身を変える事を強く望んだ。
その望みを聞き届けた父は、ダプネーの体を月桂樹に変えた。あと一歩で手が届くところで月桂樹に変えられてしまったダプネーの姿を見てアポローンはひどく悲しんだ。そしてアポローンは、その愛の永遠の証として月桂樹の枝から月桂冠を作り、永遠に身に着けている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ダプネー
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:03:34.95 ID:EbiumTfE0
ゼウスの孫にして凄腕の医師アスクレーピオス、とうとう死者蘇生まで成し遂げる
↓
冥界の神ハデス「自分の領域が侵されてる!ゼウスなんとかして!」
↓
ゼウス、アスクレーピオスを雷でブチ殺す
↓
アスクレーピオスの父(ゼウスの子)アポロン、激おこ状態
でも父には逆らえないので雷を作ったキュクロプスを腹いせにブチ殺す
いろいろひどい
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:03:45.82 ID:F9/lLTlb0
自然崇拝の精霊が人型をとるように変化していったと考えると
理不尽なのもやむなし
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:05:11.11 ID:eusTQcRyO
火盗んではげたかに内臓食べられる刑にされたの誰だっけ?プロメテウス?
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:05:40.28 ID:gCIVlT6y0
>>57
イエス
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:06:52.82 ID:H/rXJrkZ0
>>57
しかも不死だから永遠に内臓ついばまれ続ける
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:07:45.29 ID:9rsqiEs2i
>>57
俺の知ってるのは人間に色々教えすぎでゼウスがキレたパターン
でもプロメテウスが毎日食べられては再生してしまう内臓は「肝臓」なんだが、肝臓は人間でも再生するんだよな
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:05:24.57 ID:eHcWBG5e0
神「この俺信仰してて人間マジいいやつだからwwww」
悪魔「そいつが不幸になったらおまえは信仰されないだろうな」
神「は?じゃあ証拠見せてやるよ」
家族や家畜を皆殺し
神「ほらこいつまだ俺のこと信仰してるぞwwwww」
悪魔「うわぁ…」
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:07:18.73 ID:63N4OTs20
>>60
聖書のヨブ記はいろいろ酷すぎる
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:09:05.76 ID:Nx+cmG/H0
ギリシャ神話身内で殺しあいしすぎだな
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:09:48.11 ID:w2OOAUcC0
神様おこらせて人間が酷い目に合うストーリー大杉ぃ!
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:11:17.85 ID:/mO1wDOu0
とりあえず、ヘラがヒステリックなマジキチ嫁なんだよな。
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:13:20.10 ID:gCIVlT6y0
>>79
ゼウスが1番の基地外だろ
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:18:01.54 ID:/mO1wDOu0
>>85
ゼウスも最初はまともだったんだよ最初は。
マジキチ嫁貰って糖質になっちゃったんだよ。
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:19:25.87 ID:EbiumTfE0
>>94
子供に王権を奪われるのを恐れて自分の奥さんを丸呑みにしてるんですがそれは
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:19:37.94 ID:gCIVlT6y0
>>94
それだと父親ぶっ殺して兄弟助けるとこまでじゃねーか
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:23:46.41 ID:/mO1wDOu0
>>98
>>99
そうだよ。
ゼウスは極初期から糖質です。
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:11:54.70 ID:VkQToYO+0
多神教の神話は当時の政治的采配により変化する
中央集権化の過程で信仰の整合性を計る道具にされた
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:14:44.87 ID:+2iyUCD5O
>>81
ミノタウロスの話も牡牛信仰の地域に対抗する為のものだったんだっけ
すごい背徳感溢れるエピソードにして
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:12:06.72 ID:gCIVlT6y0
ギリシャ神話は星座が身近だから割と馴染み深い
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:12:32.82 ID:MEl17iXy0
他の土地の原始宗教とか伝承を取り込んだから
ギリシャの神がそこでもともと崇められていたものをやっつけるような話になる場合もあるな
アレスとかいつもアテナに戦争でボロ負けするのもそういった理由らしいし
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:16:11.08 ID:EbiumTfE0
ヘラもゼウスもキチガイじみた夫婦だけど仕事はしっかりやってる
色恋関係ない場面ではだいたいまともな人格なんだよな
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:15:46.99 ID:Nx+cmG/H0
イカロスの話が何と無く好きだな
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:18:12.25 ID:EbiumTfE0
イカロスは空の高みに挑戦した男だと思ってたが
実際はパパに作ってもらった蝋の翼で勝手に自滅してるんだよな
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:21:41.27 ID:/mO1wDOu0
シーシュポスの話なんて面白かったけどな。
神を騙しまくれるあの才能。
死をなかった事にしたんだから。
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:28:48.09 ID:tez1Stk90
大昔人間は丸太みたいな体で顔2つ腕と足は4本ですげー強かったのに
強すぎると困るから全員真っ二つにして現在の姿に変えちゃったのもゼウス
殺すと貢物貰えないし困るから数を倍に増やせばよくね?って安直な考えです
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:31:23.08 ID:w2OOAUcC0
アテナというかアルテミスには人の生贄を捧げてたんだよあなぁ、完全に邪神じゃないですか
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:34:25.57 ID:7peh9DyN0
アガムメノンとアキレウスが決別した理由も
アガムメノンがアキレウスと結婚させるとか言って自分の娘をアルテミスに捧げたんだったか
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:49:47.06 ID:oJe8VV2V0
当時の皇帝とかを風刺した話なんだろうな内容的に
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:51:17.10 ID:9rsqiEs2i
>>125
ギリシャってローマ皇帝とかとちゃう系統やろたぶん
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 11:58:56.81 ID:0TEacqaz0
ゼウスがクズすぎる
ギリシャ人は何を思って主神をこんなクズにしてしまったんだ
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 12:00:06.34 ID:/A+WrpTt0
うろ覚えだけど
ゼウス、処女神に仕えていた女性を襲う
↓
処女神、事後の女性を見てふしだらな奴だったのかと勘違いし追放
↓
ヘラもゼウスと関係を結んだことに怒り、狙いを定める
↓
ゼウス「牛に姿を変えるからギリシャからエジプトまで自走して逃げてね」
ろくな奴がいない
135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 12:08:27.73 ID:SZmavfpm0
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 12:20:00.44 ID:dRsCvlgqi
こういう神話とか全部に通じる事だけど、こんな変な話の元ネタって何なんだろうね。創作なら最後に教訓めいたこととか何か書いて作者の考えを読者に伝えようとするけど神話とかそれが無いし
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 12:25:43.05 ID:gSlbFKcK0
お前らはこういうことホント詳しいよな
俺もこういうの大好きだけど
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/06(日) 10:53:37.41 ID:RrfL3uyfi
ギリシャ神話っておもしろいね!興味出ててきた