不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    92

    ホラー映画じゃないのに怖かった映画ってある??

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 00:56:46.040 ID:xrCBW/5o0
    ドラえもんの西遊記

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 00:57:25.814 ID:Qn5U/tCQ0
    >>2
    どのシーンが怖かったの?

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 00:58:13.237 ID:xrCBW/5o0
    >>3
    お母さんが階段登ってくるシーン
    no title

    no title

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 00:59:31.814 ID:rSscjExq0
    となりのトトロ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:00:10.356 ID:sBE+otlG0
    アンダーザスキン・種の捕食

    no title

    Under the Skin 北米版 [Blu-ray+UltraViolet][Import]

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:02:24.598 ID:Qn5U/tCQ0
    >>11
    スリラー映画じゃないか

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:01:41.633 ID:ISqzqPcOp
    クソガキの時みたクレヨンしんちゃんの映画の中に入るやつは世界観独特で雰囲気とかめっちゃ怖かった

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:01:41.653 ID:HgKUhGNM0
    サンシャイン2057
    一人で見てて何度後ろを振り返ったことか
    サンシャイン2057<特別編> [DVD]

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:04:22.375 ID:Qn5U/tCQ0
    >>14
    そんなに後ろが気になる映画なのか
    気になるわその映画

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:01:56.095 ID:Fhj7KCoX0
    これ

    no title

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:06:44.429 ID:Qn5U/tCQ0
    >>16
    子供向けアニメなのに怖いな

    92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 02:42:26.376 ID:iJ8fEXtI0
    >>16
    これ

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:02:07.581 ID:CpX0ejpv0
    ボーダーライン
    ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ [Blu-ray]

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:07:58.400 ID:Qn5U/tCQ0
    >>17
    何が怖かったんだ

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:14:15.286 ID:CpX0ejpv0
    >>25
    凄惨な麻薬犯罪や手段を選ばない鬼畜な特殊捜査官たちの描写や
    ストーリーも容赦のないエグい展開で
    演出も常に何か悪いことが起こりそうな締め付けられるような戦々恐々とした作り

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:03:04.659 ID:wEBF965K0
    グーニーズ

    93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 02:44:01.667 ID:FiaynT6y0
    グーニーズ

    子供心には怖かった

    no title

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:04:33.960 ID:vCICt4fl0
    ダークナイトでジョーカーによる鉛筆が消える手品

    https://youtu.be/T69FRANFI0k

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:11:04.067 ID:Qn5U/tCQ0
    >>22
    見たのにそのシーンの記憶が無い…もっかい見るわ

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:05:08.752 ID:C/9f96M+0
    クレヨンしんちゃんのサンバ

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:09:22.760 ID:fZnleIME0
    ユナイテッド93とかホテルムンバイみたいなのだろ

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:14:24.872 ID:Qn5U/tCQ0
    >>29
    実話が元だと怖いかもな
    でも正直外国で起きた事件だと怖くなくね

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:10:22.662 ID:9pY1r6o1p
    マルホランドドライブ

    マルホランド・ドライブ 4Kリストア版 [DVD]

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:15:55.047 ID:Qn5U/tCQ0
    >>30
    あらすじ読んだけど面白そうだな
    ある真夜中、マルホランド・ドライブで車の衝突事故が発生。ただ独り助かった黒髪の女は、ハリウッドの街までなんとか辿り着き、留守宅へ忍び込む。すると、そこは有名女優ルースの家だった。そして、直後にやってきたルースの姪ベティに見つかってしまう。ベティは、とっさにリタと名乗ったこの女を叔母の友人と思い込むが、すぐに見知らぬ他人であることを知った。何も思い出せないと打ち明けるリタ。手掛かりは大金と謎の青い鍵が入った彼女のバッグ。ベティは同情と好奇心から、リタの記憶を取り戻す手助けを買って出るのだが…。
    https://movies.yahoo.co.jp/movie/236429/story/

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:11:44.644 ID:OoK0BU3N0
    ハムナプトラ
    スコーピオンキングと虫の大群が怖かった

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:16:48.325 ID:Qn5U/tCQ0
    >>32
    虫は怖い
    間違いない

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:11:48.950 ID:3WQIRTgYa
    エレファントマン
    エレファント・マン [DVD]

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:18:08.442 ID:Qn5U/tCQ0
    >>33
    なんか悲しい話に見えるわ

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:24:52.960 ID:3WQIRTgYa
    >>45
    悲しい話だよ
    6歳のガキにはグロメンってだけで怖い

    no title

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:30:58.842 ID:Qn5U/tCQ0
    >>56
    子供は仕方ないか…
    でもグロい虫は平気で触るのにな

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:28:28.811 ID:ex7+Kzay0
    エレファントマンは周囲の人間の汚さが怖い

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:11:56.344 ID:ngj1XuSEd
    ナウシカの巨神兵
    no title

    no title

    ラピュタの機械兵
    no title

    もののけ姫の祟り神
    no title

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:12:46.815 ID:fzqVhBgv0
    ドラえもんのブリキの迷宮

    no title

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:19:17.887 ID:Qn5U/tCQ0
    >>35
    >>36
    子供の頃見た時は怖かったな

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:14:39.939 ID:HgKUhGNM0
    テイクシェルターも狂気的で怖かった

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:20:51.653 ID:Qn5U/tCQ0
    >>39
    これ見ようと思って見てない奴だわ
    今度見る

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:16:56.279 ID:tWxAjy2/0
    アメリカでホラーランキング募ると必ずバンビがランクインされるらしい
    目が怖いって

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:23:03.890 ID:Qn5U/tCQ0
    >>43
    アニメの?
    ディズニーの目ってどれもあんな感じだろうに

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:37:34.811 ID:1J+DuZi5a
    >>43
    鹿の密猟者がバンビを繰り返し観せられる刑に処されたって話は出てくるけど

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:18:02.982 ID:tQiGEybM0
    震える舌
    ホラーではないはず
    だけど唯一途中で見るのやめた

    no title
    「震える舌」とかいうクソ怖い映画を見た結果wwwwwwwwwwwww
    http://world-fusigi.net/archives/9343009.html

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:24:12.228 ID:Qn5U/tCQ0
    >>44
    怖くてなのか
    つまんなくてなのか

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:25:02.273 ID:tQiGEybM0
    >>54
    怖くて
    ホラー大好きだけどこれだけは無理だった

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:29:16.744 ID:Qn5U/tCQ0
    >>57
    ほう、是非とも見てみたいわ

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:31:58.022 ID:tQiGEybM0
    >>67
    取りあえず予告編見ようぜ
    https://www.youtube.com/watch?v=zaqEN6JjFa4


    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:35:52.927 ID:Qn5U/tCQ0
    >>71
    うむ、見ても怖さは伝わって来なかった
    予告だけじゃ駄目だな

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:37:34.251 ID:tQiGEybM0
    >>75
    これで大丈夫なら多分平気なタイプの人間だわ

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:43:50.021 ID:Qn5U/tCQ0
    >>78
    そうか
    なら今度見てみる

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:18:31.873 ID:7rw3VS6op
    オトナ帝国
    子供だけの世界想像したらこわかた

    no title

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:25:05.648 ID:Qn5U/tCQ0
    >>46
    子供だけの世界の方が平和そう

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 02:46:48.250 ID:sOj9M10U0
    >>58
    子供って結構残酷だろ

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:23:34.787 ID:m9mJ+t3x0
    クレしんはわりと大体ホラーシーンが前半にある
    オトナ帝国のネギ渡されるシーンとか、カザマ君のママが肉を骨ごと齧ってるシーンとか、
    「日常が崩壊して喪失する」くだりの描写は普段がふざけてる分かなり怖い

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:26:33.910 ID:Qn5U/tCQ0
    >>52
    風間くんの母ちゃんのシーンってクレーム来たんだっけ?
    なんかそんな話を聞いたな

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:24:29.321 ID:654hpY7Sa
    コラテラル

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:27:32.847 ID:Qn5U/tCQ0
    >>55
    スリラーとかミステリーは怖いシーン有るからな

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:26:15.346 ID:wOLN3bCDH
    ドラえもんとクレソン大杉だろw

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:26:17.120 ID:wEBF965K0
    風が吹くとき
    風が吹くとき デジタルリマスター版 [DVD]

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:31:48.857 ID:Qn5U/tCQ0
    >>60
    戦争関連の映画だろ

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:26:56.925 ID:zgAUOxki0
    宇宙戦争は怖かった
    血を吸っては散布しとるマジキチ映画
    no title

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:29:00.309 ID:m9mJ+t3x0
    >>62
    結局あれなんだったんだろうな
    防疫もまともにできないクソザコバイオテクノロジーだし、民間療法レベルのウイルス対策?
    それともただのファッション?

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:28:36.231 ID:tEPPZFSR0
    エミリーローズ
    人によってはホラー物なのかもしれんけど基本裁判の話

    エミリー・ローズ ノーカット版 [Blu-ray]

    no title


    https://youtu.be/zoPgyKNK3hk


    https://youtu.be/FxpOImnmqN4


    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:31:22.513 ID:TJmBSFQ60
    タイタンの戦い
    ヘリオスの姿が変えられるところとかメドウサとかもう最高

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:33:55.774 ID:UnLAp2zS0
    シャッターアイランド
    精神病の怖さ

    シャッター アイランド スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:37:57.525 ID:Qn5U/tCQ0
    >>73
    怖くは無かったけどよく出来た映画で面白かったな

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:35:34.801 ID:6UUfbpno0
    沈黙の要塞の拷問シーン
    セガールがチンピラボコるシーンは全然平気なのに

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:37:21.735 ID:wEBF965K0
    魔宮の伝説

    インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説 [DVD]

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:39:37.436 ID:6UUfbpno0
    >>76
    心臓取り出すシーンはトラウマもんですわ

    no title


    https://youtu.be/KjdjDz8jhN4

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:39:18.540 ID:TaXTksiq0
    アニメのシティハンターの何話だか知らないけど
    麻原彰晃の顔がサブリミナルで埋め込まれてる回
    no title

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:47:02.147 ID:Qn5U/tCQ0
    >>81
    アニメはよく分からない

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 01:47:04.746 ID:0cG10k/x0
    ターミネーター

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 02:24:06.887 ID:SSjKVZYy0
    「潜水服は蝶の夢を見る」12年前の作品ですが、色々と感じたり考えることの多い映画でした。

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/24(木) 02:39:04.628 ID:tWxAjy2/0
    セッション

    ラストの演奏前の一言は震え上がった
    実際地獄見させられたし










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年10月24日 12:27 ID:..2VFdwR0*
    アマデウスの最後のシーン
    おっさんがぴったりすぎるサイズの箱にぶちこまれてて
    そこから手が生えてるとこが印象に残った
    2  不思議な名無しさん :2019年10月24日 12:27 ID:iDM1ZoTL0*
    震える舌は怖かったわ
    間違いなくそこらのホラー映画より怖い
    3  不思議な名無しさん :2019年10月24日 12:29 ID:kAvEmovK0*
    ワイにはこのスレの何処が不思議か分からへん。
    誰か教えてくれや。
    4  不思議な名無しさん :2019年10月24日 12:32 ID:4h6IyMTU0*
    仮面ライダー THE NEXT

    ストーリー自体がホラーそのものだから主旨とは違うかもしれないが、ただの特撮モノだと思ってると結構ビビる
    5  不思議な名無しさん :2019年10月24日 12:38 ID:wbC3.1E80*
    小林旭版の多羅尾伴内
    6  不思議な名無しさん :2019年10月24日 12:41 ID:y3E6IeNU0*
    だから震える舌のどこが怖いのか教えてくれよ

    単に病気に苦しむ女の子とその両親の話なだけじゃないか
    7  不思議な名無しさん :2019年10月24日 12:44 ID:4zTJs7Dq0*
    小学生のころは、千尋を追いかけまわすカ〇〇シが怖かったわ
    〇〇はNGワード?書き込めない
    8  不思議な名無しさん :2019年10月24日 12:45 ID:Ug8Oc8vO0*
    コラテラル怖いかな?
    殺し屋のトムはかっこいいしタクシードライバーのジェイミーフォックスはいいキャラだったが
    9  不思議な名無しさん :2019年10月24日 12:51 ID:Idi85HMh0*
    プライベートライアン
    ブラックホークダウン
    10  不思議な名無しさん :2019年10月24日 12:52 ID:DjrD2xOg0*
    戦争ものダメなのかよ
    アリなら2005年のスピルバーグ製作の宇宙戦争を上げたかった。そんじょそこらのホラー作品なんか目じゃないぞ、侵略型エイリアンってのは
    11  不思議な名無しさん :2019年10月24日 12:55 ID:DjrD2xOg0*
    平成ガメラ三部作
    大怪獣空中決戦でのギャオスの捕食シーン
    レギオン襲来の地下鉄シーン
    イリス覚醒のミイラ化したおばさんと仲間由紀恵のシーン
    12  不思議な名無しさん :2019年10月24日 12:59 ID:dU2oOelL0*
    ジュラシックパークや宇宙戦争は怖かったな。
    sfで吸血鬼ゴケミドロとか。
    13  不思議な名無しさん :2019年10月24日 13:07 ID:AafWaUrb0*
    グレムリン。
    14  不思議な名無しさん :2019年10月24日 13:14 ID:0ZhaLjl40*
    小学生の頃にみたディズニーの映画でスティッチが採血?されてるシーン
    15  不思議な名無しさん :2019年10月24日 13:14 ID:nw.5wCjw0*
    カワウソ君て麻原やったのか…
    中の人など居ないは今でも使われてるのにな
    16  不思議な名無しさん :2019年10月24日 13:23 ID:8MjIshBV0*
    サンシャイン2057は太陽に魅せられる表現が秀逸だった

    >>6
    両親が看病疲れで心身ともに疲弊していく様と小児医療現場の生々しい描写、
    加えて演出をホラー風味にしてるところが悪魔憑きを連想させて恐ろしく感じるんだと思う
    個人的にはいつあの温厚そうな女医が切れ散らかすのかとビクビクしてた
    17  不思議な名無しさん :2019年10月24日 13:24 ID:yjNrm1OR0*
    白いリボンかな
    18  不思議な名無しさん :2019年10月24日 13:29 ID:RAHm3y6w0*
    宇宙戦争のエンディングはマジで原作遵守だから文句つけるならウェルズの方だわな
    19  不思議な名無しさん :2019年10月24日 13:43 ID:xHQcjeJi0*
    ジュマンジが怖かった。

    30年だか40年もジャングルで生活するなんて、考えただけでも嫌だわ。
    20  不思議な名無しさん :2019年10月24日 14:01 ID:zjYXc4LM0*
    「ゆりかごを揺らす手」
    俺が小さい頃に見たトラウマ映画
    “家の乗っ取り”と言えば漫画だとディオがやってたのが有名だが、この映画はある意味ディオより怖い
    大人になってレンタル落ちのビデオを買ったがソッコーで売った
    21  不思議な名無しさん :2019年10月24日 14:12 ID:g8wD0V290*
    ライフオブパイ
    22  不思議な名無しさん :2019年10月24日 14:17 ID:up6.6Tw20*
    昔の映画って今と価値観が違うから日常を描いていても感覚の違いが恐いシーンはあるな。
    二十日鼠と人間の臭い老犬を殺る殺らないのシーンとか、スタンドバイミーの犬に追いかけられるシーンとか。
    23  不思議な名無しさん :2019年10月24日 14:18 ID:up6.6Tw20*
    es
    実際に起きた心理学実験がモデル
    24  不思議な名無しさん :2019年10月24日 14:21 ID:Fwr2a6aq0*
    ニコラス・ケイジのロードオブウォーって映画は観終わったあとに色々な背景を考えてたらゾクッとしたわ
    映画自体は物凄い面白いから観るんやで
    25  不思議な名無しさん :2019年10月24日 14:45 ID:QlgA4M0E0*
    >>3
    あなたには自由がない
    26  不思議な名無しさん :2019年10月24日 14:53 ID:BOWwjMRK0*
    AI。特に子供型アンドロイド工場の場面。ホラーじゃないけど怖かった
    27  不思議な名無しさん :2019年10月24日 15:18 ID:csepJg9B0*
    愛の亡霊
    28  不思議な名無しさん :2019年10月24日 15:22 ID:9Y2Lsgcj0*
    「ジョーズ」は心霊ものではないけど
    海の中の水死体がいきなりニューッと現れるシーンがあってびっくりするよね。
    29  不思議な名無しさん :2019年10月24日 15:29 ID:wz6ydOZv0*
    ジブリはグロ作品多い
    30  不思議な名無しさん :2019年10月24日 15:32 ID:.6nBsGkf0*
    アニマトリックスのザイオンアーカイブ。精神汚染度数でいったらバニラスカイ。どっちも途中で見るのやめた。
    31  不思議な名無しさん :2019年10月24日 15:39 ID:13iFz2ZN0*
    ジブリ映画全般かな。思春期の精神不安定さをトトロかといった非現実なイマジナリーフレンドとかとのやり取りで上手く表現している。
    32  不思議な名無しさん :2019年10月24日 15:53 ID:yVuXznOF0*
    グーニーズの怖さは大半、スロースが原因
    33  不思議な名無しさん :2019年10月24日 16:13 ID:mJKcLFLJ0*
    >>2
    震える舌怖かったよね。
    あと震える舌と同じくらいの時代のホラーじゃないけど人間の怖さみたいなのがあった「鬼畜」 は印象深かった。子供にはキツイ映画。
    中学生でこの2つの映画で話が合ったア○フネ君元気にしてるかなぁ。
    34  不思議な名無しさん :2019年10月24日 16:30 ID:lAhk1UyO0*
    >>17
    あの監督の映画毎回「えー…」って言いながらエンドロール見てる気がするw
    35  不思議な名無しさん :2019年10月24日 16:32 ID:lAhk1UyO0*
    >>29
    となりのトトロの後に火垂るの墓同時上映してたって聞いたんだけど正気の沙汰とは思えんよな
    36  不思議な名無しさん :2019年10月24日 16:37 ID:lAhk1UyO0*
    マトリックスの序盤の口が無くなってお腹にエビ入れられるシーン!🦐
    小さい頃怖くて仕方なかったw
    37  不思議な名無しさん :2019年10月24日 16:40 ID:t5i0BHX90*
    >>33
    鬼畜、は、男の子がいなくなった妹を探しに出かけた時に幸せそうな家族を物かげから見てる時の目が忘れられない
    38  不思議過ぎる名無しさん :2019年10月24日 16:42 ID:noqVHf.E0*
    パラノーマルアクティビティ

    凄く怖い!
    39  不思議な名無しさん :2019年10月24日 16:44 ID:7jJqI6Ci0*
    >>3
    ホラーではないものに ホラーと同等の恐怖を感じる人の心と脳細胞って不思議。
    40  不思議な名無しさん :2019年10月24日 16:44 ID:czSLqzIj0*
    こいつ贅沢すぎるやろw
    41  不思議な名無しさん :2019年10月24日 16:52 ID:KafM.lpj0*
    ノーカントリー
    アントンシガーに追いかけられるとか怖すぎるわ
    42  不思議な名無しさん :2019年10月24日 16:55 ID:7jJqI6Ci0*
    >>23
    映画館で観た。
    観終わったあと、館内にいた どこかの女の子が、
    「人間って怖い…」 と呟いていた。
    43  不思議な名無しさん :2019年10月24日 17:00 ID:7jJqI6Ci0*
    別の意味の怖さかもしれんが『マルコヴィッチの穴』
    まずは画像検索してみよう。
    44  不思議な名無しさん :2019年10月24日 17:08 ID:E5BKfpQm0*
    子供のころはグーニーズのデカイやつで超怖かった
    45  不思議な名無しさん :2019年10月24日 17:10 ID:aZTwJNWS0*
    インディジョーンズのクリスタルスカルで兵士が軍隊アリの巣に落ちて絶叫しながら食われるシーンは怖かったな
    ハムナプトラといい大量の虫になす術なく食われる系って怖すぎるわ
    46  不思議な名無しさん :2019年10月24日 17:10 ID:DK0aHP8c0*
    最近では人魚の眠る家かな
    一瞬だけゾワっとするシーンがある。
    47  不思議な名無しさん :2019年10月24日 17:40 ID:Y8JDJkpx0*
    怖いというか「おぞましさ」をよく感じる
    ローズインタイドランドとか女から見ると酷い
    48  不思議な名無しさん :2019年10月24日 17:58 ID:UIl.Ek8G0*
    ミカドロイド
    49  不思議な名無しさん :2019年10月24日 18:07 ID:lLP6YKlb0*
    震える舌つまんなかったよ
    50  不思議な名無しさん :2019年10月24日 18:21 ID:PRwuGvs20*
    スピルバーグの激突
    51  不思議な名無しさん :2019年10月24日 18:56 ID:ntnCR2bS0*
    全レス君のレスはまとめないでほしいわ
    52  不思議な名無しさん :2019年10月24日 19:28 ID:sIEOgq4p0*
    ザ・ウォーク
     高層ビルに張ったロープで綱渡り。
     予告を見るだけでタマヒュン、腰から下に力が入らなくなるので
     本編は見ていない。
     高所恐怖症には地獄の映画予告だった
    53  不思議な名無しさん :2019年10月24日 19:47 ID:4NAbHqp.0*
    スクワーム

    ミミズが人間達を襲うと同時に、ミミズに食われかけてる男も
    主人公を襲ってくるという
    54  不思議な名無しさん :2019年10月24日 20:00 ID:6JumErGy0*
    ゴジラVSヘドラ
    55  不思議な名無しさん :2019年10月24日 20:15 ID:nIYWtMLO0*
    子供の頃に見た
    マーズ・アタック
    指が水槽に落とされるシーンだったかな?痛そうでね
    56  不思議な名無しさん :2019年10月24日 20:25 ID:lAhk1UyO0*
    >>55
    わかる
    57  不思議な名無しさん :2019年10月24日 20:36 ID:O8K8d..j0*
    タイタニックで船に水が入ってきて傾いてパニックになるシーン怖かった
    あと、ジャック水の中なのに、当然のように板に乗ってるローズが怖いんだけど…
    58  不思議な名無しさん :2019年10月24日 20:39 ID:zNqa2Tqd0*
    レッドブロンクス
    ギャングがチンピラを生きたままミキサーにかけるシーンが怖かった
    しかもミンチになったチンピラをゴミ袋に詰めて、それを一緒にいた仲間にアジトへ持ち帰らせるという鬼畜ぶり
    他にもジャッキーが酒ビンを投げられまくって傷だらけになったり、トレーラーでお店を引き潰されたり、レッドブロンクスは心に来るような怖いシーンが多い
    そんなシリアスなシーンばかりが続くのに、終わり方だけはジャッキー映画らしいコミカルさという…
    59  不思議な名無しさん :2019年10月24日 21:22 ID:cLs99NRZ0*
    ターミネーター2のサラコナーの悪夢
    60  不思議な名無しさん :2019年10月24日 21:34 ID:mZwMgzfe0*
    宇宙戦争のラストってあれ科学の発達で細菌が全部駆除されて防疫って概念が無くなったからインフルにかかって死んだとかそういうのじゃなかったっけ
    61  不思議な名無しさん :2019年10月24日 21:54 ID:Z3BbBXw10*
    山口百恵の「絶唱」
    62  不思議な名無しさん :2019年10月24日 22:17 ID:Hpj.Pas00*
    ※52
    綱渡りを実行に移すまでのチームで計画立てたり下準備をするシーンがわくわくできて中々面白いぞ
    クライマックスの綱渡りは確かに玉ヒュンものでしかも何往復もするからいい加減にしろ!て言いたくなるが
    63  不思議な名無しさん :2019年10月24日 22:47 ID:U5pH7G840*
    偽りなき者
    64  不思議な名無しさん :2019年10月25日 00:16 ID:UXcrTUF.0*
    ゴジラvsデストロイヤ
    水が魚食ってるところ
    65  不思議な名無しさん :2019年10月25日 01:03 ID:wCPpWahr0*
    凹む映画を怖いと表現する人が結構多いな
    嫌な気分になるのと怖いと思うのはちょっと違うと思うんだが
    66  不思議な名無しさん :2019年10月25日 02:08 ID:IcQTKYfk0*
    >子供だけの世界の方が平和そう
    wikiかなんかでポルポト政権見てきた方が良い
    67  不思議な名無しさん :2019年10月25日 04:47 ID:37dR0W.o0*
    クレしんの映画は特有の薄気味悪さみたいなのを感じる。
    ドラえもんの映画も似たような空気感じる時あるな。
    68  不思議な名無しさん :2019年10月25日 05:23 ID:Qz6n.D1j0*
    震える舌は一応ハッピーエンドなんだけど
    実際はあのまま死んじゃった子もいたんだろうなと思うとね
    鬱になる
    69  不思議な名無しさん :2019年10月25日 07:01 ID:.i9allLf0*
    怖いのかどうか分からんけど、パトレイバー劇場版の
    「彼らが箱舟の解体に使ってるメインコンピュータは?」
    って聞かれた時のシゲさんの驚くトコにザワっとする。
    70  不思議な名無しさん :2019年10月25日 07:52 ID:WqE0LdRq0*
    幼い親戚がコナンの映画見て怯えてたな
    71  不思議な名無しさん :2019年10月25日 07:53 ID:WqE0LdRq0*
    >>6
    まだ感情や思考が発達してないのかな?
    72  不思議な名無しさん :2019年10月25日 08:17 ID:PyT8Wm7s0*
    未来のミライ
    子ども向けの冒険ファンタジーかと思ったけど
    精神的にくる怖さだった
    子供向けぽくしといてあの内容はひどい
    細田監督性格悪すぎ
    73  不思議な名無しさん :2019年10月25日 09:29 ID:jXppohy.0*
    ニコラスケイジ主演のフローズングラウンドで犯人役のジョンキューザックのサイコパス演技が怖くてそれ以降キューザックを見るとヒェ...ってなる
    スレチだけどTVアニメの東京マグニチュード8.0もかなりトラウマ
    74  不思議な名無しさん :2019年10月25日 10:47 ID:W6H5Dcwp0*
    ルパンの人造人間。意識して見た初めてのルパンだから特に
    タイトル忘れたけど小学生の時に洋画劇場でやったチェーンソー?と戦う映画
    序盤が砂漠を蠢くチェーンソーにやられて手首だけになった男性や、CMまたぎで映った口の中がチェーンソーな子供達(ロボット?)
    今だったら確実に規制か放映できないレベルだと思う
    恐すぎて最後まで見れなかった
    75  不思議な名無しさん :2019年10月25日 16:58 ID:h9a.p3vW0*
    震える舌は手を付けたら最後まで見た方がいい気がする
    途中でやめたら見る側が報われない
    76  不思議な名無しさん :2019年10月25日 23:08 ID:Ad4FKfVR0*
    震える舌は子供が"ひきつけ"を起こすシーンが怖いんだよ
    あれがエクソシストの悪魔憑きを思い起こさせて
    それを劇中で何度も見せられるんだから
    観ているこちらも病気だと分かっていても疲れるのよ
    77  不思議な名無しさん :2019年10月26日 01:46 ID:9Xi1WlEo0*
    バカボンの手のやつだな
    78  不思議な名無しさん :2019年10月26日 04:23 ID:iMxk1XYX0*
    ※10
    戦争モノは個人的にホラーより普通に怖い
    実際にあることだっていう認識があるから
    79  不思議な名無しさん :2019年10月26日 06:19 ID:IACvMLJR0*
    ジェノサイドの実録系かなあ
    ホテル・ルワンダとかアクト・オブ・キリングとか

    あと、マクナマラ元アメリカ国防長官とのインタビューだけでできてるんだけどフォッブ・オブ・ウォーもなあ
    「日本のあの都市を爆撃で何%焼いた」「あそこは何%焼いた」
    とか太平洋戦争当時に戦果の分析やってた思い出を淡々と話すの
    実際に東京焼いたり原爆落としたりしたのはカーティス・ルメイって鬼畜(アメリカでは英雄)なんだけどさ
    80  不思議な名無しさん :2019年10月26日 06:47 ID:3qxFngOn0*
    いのちの食べかた、というドキュメンタリー映画。気の弱い人は見ないほうがいい。
    81  不思議な名無しさん :2019年10月26日 22:57 ID:W.q22t1e0*
    下山事件とかのニュース映画
    82  不思議な名無しさん :2019年10月28日 02:21 ID:Rr4FWMtc0*
    >>66
    いうほど子供だけか?
    83  不思議な名無しさん :2019年11月04日 11:47 ID:j6CatwcG0*
    >>35
    それがトトロは死後の世界って話の遠因かもしれない
    84  不思議な名無しさん :2020年01月12日 03:50 ID:ymxPc7P50*
    クレヨンしんちゃんの3分ポッキリ?の映画もヒーローにのめり込んでくひろしとみさえが怖かった
    85  不思議な名無しさん :2020年04月08日 09:33 ID:LJdM5ZTp0*
    イン&アウト

    周囲の人からホモ扱いされていたら本当にホモになってしまうなんて怖すぎる
    86  不思議な名無しさん :2020年08月23日 18:24 ID:T4iXJhCx0*
    この子の七つのお祝いに
    呪詛しながら豆腐に針を刺しまくる、岸田今日子がトラウマ。岩下志麻の演技も良かった。
    87  不思議な名無しさん :2021年09月04日 00:40 ID:Exxj9M4l0*
    ダンサー・イン・ザ・ダーク ➡伝説のラスト。もう絶句でしたよ……一週間引きずりましたわ。
    必殺!2 ➡笑福亭鶴瓶の打ち首された生首を晒してるシーン。もうね、絶句でした。三日間引きずりましたわ。
    ロボコップ ➡廃水を浴びた男が全身デロデロ状態で仲間に助けを求めるシーン。絶句……じゃなくて思わず声上げてしまいましたわ。

    88  不思議な名無しさん :2021年09月18日 15:54 ID:YE4KKCmF0*
    ヘイデン・クリステンセンのアウェイク
    心臓外科手術受けるけど麻酔効いてなくて医者が誰も気付いてないから死ぬまで苦痛で悶えるのが映画の約半分を占めてた様な気がする
    89  不思議な名無しさん :2021年09月18日 22:28 ID:MqtfnGfy0*
    >>11
    仲間由紀恵の息子たち(双子)が、物心ついてからDVDなどであの場面を見て、ショックを受けなければいいのだが…。
    90  不思議な名無しさん :2021年09月19日 17:04 ID:dH.qxfZT0*
    >>14
    ディズニーやとピノキオが怖かったな
    ディズニーてこわない?
    91  不思議な名無しさん :2021年09月19日 17:05 ID:dH.qxfZT0*
    >>23
    実際はなかったらしいと最近言われてるからセフセフ
    92  不思議な名無しさん :2021年10月31日 00:45 ID:.WJhmCUW0*
    「アナコンダ」の中盤に水中を進む巨大ヘビを頭から順に尻尾まで映すシーンがあるんだが
    胴体部が一部はち切れんばかりに人型に膨らんでいて(消化途中の人間が苦悶の形相で収まっていることが判るレベル)
    初見のときにはギョっとした

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事