不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    82

    文字に色が見える「色字共感覚」もちだけど質問ある?

    色字共感覚持ってるが質問ある?






    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 04:50:29.153 ID:+rR5qiVPdHLWN
    嘘だとか理解できないとか言われてたからスレ立てた
    共感覚についての質問なら答えられる範囲で答えていくぞ

    共感覚

    共感覚(きょうかんかく)は、ある刺激に対して通常の感覚だけでなく異なる種類の感覚をも生じさせる一部の人にみられる特殊な知覚現象をいう。 例えば、共感覚を持つ人には文字に色を感じたり、音に色を感じたり、形に味を感じたりする。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/共感覚
    音に味を感じる『共感覚』もちだけど質問ある?
    http://world-fusigi.net/archives/8552938.html

    引用元: 色字共感覚持ってるが質問ある?





    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 04:51:13.237 ID:zq5ovfFt0HLWN
    気持ちいい色の並びを平仮名で表して

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 04:53:33.254 ID:+rR5qiVPdHLWN
    >>2
    気持ちいいってのが分からんが適当に好きな色順で並べるわ
    あなかはたしそうきのた

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 04:56:28.245 ID:Z1Vir3yL0HLWN
    字に色ついてんの?
    外国語も?

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 04:59:37.058 ID:+rR5qiVPdHLWN
    >>8
    文字と認識すると色がつく
    勿論全く知らない言語だと意味不明な形の羅列だがある程度学習すると色がつく
    今のところ色を感じるのは
    アラビア数字、ひらがな、漢字、アルファベット、+とか#とかの普段見る記号
    かな

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 04:57:16.504 ID:WmX0Ns+F0HLWN
    3+5 とか言われるとやっぱ色+色のイメージが強く出ちゃったりするの?

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:01:53.343 ID:+rR5qiVPdHLWN
    >>9
    それはないんだよなー
    例えば1は黒、2は黄色、3はオレンジなんだが、
    1+2=3
    俺の場合はこの時点で破綻してるんだ
    だから+で色を混ぜるってのはないな

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 04:58:39.404 ID:bvoDcZAF0HLWN
    質問されたいならまずどういう種類の共感覚なのか説明してくれないと

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:02:31.191 ID:+rR5qiVPdHLWN
    >>10
    スレタイに書いてる
    色字
    つまり文字に色が見える共感覚だ

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:06:18.809 ID:gHdGLFWjaHLWN
    なんか役に立ってる?
    俺も持ってるんだけど役に立たないから持ってないのと同等な感じがするというか

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:08:51.839 ID:+rR5qiVPdHLWN
    >>19
    大して役にたってない
    そう感じるだけかもしれんが
    数字ははっきり色を感じるから覚えやすいのはあるな
    漢字は色被り多くて色で覚えると間違うことが多い

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:07:40.466 ID:KwOhNm9l0HLWN
    ふむ

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:12:42.075 ID:izLvZeAMrHLWN
    共感覚とは違うかもしれないけど
    他の人からしたら全然違う2つのものを似てるとか思うことあるわ

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:16:15.049 ID:+rR5qiVPdHLWN
    >>25
    共感覚は連想に近いと思ってる
    でももっと直感的というか何かを認識したらほぼ同時に感じるものだな

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:12:54.919 ID:N20dk2nLaHLWN
    おいら音に色感じる

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:16:26.960 ID:+rR5qiVPdHLWN
    >>26
    色音か
    音楽好きだから個人的に羨ましい
    和音ってどう見える?感じるの?

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:21:33.307 ID:N20dk2nLaHLWN
    >>30
    色が見える訳じゃないけど色を感じる感じ

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:24:52.159 ID:+rR5qiVPdHLWN
    >>32
    和音の場合は1音1音に感じるの?それともCmaj7だったらCmaj7固有の色を感じるのか?

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:32:56.458 ID:N20dk2nLaHLWN
    >>35
    そういう細かい感じはないな
    声だと今日色が違うなとかならある

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:34:55.296 ID:TVMvT1sK0HLWN
    >>40
    ほーなるほどー
    全体的な音程とか音色に色を感じるってことか?

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:14:28.101 ID:Z1Vir3yL0HLWN
    たとえば知ってる人の顔を見ると名前が浮かぶけど
    それはその人の顔の横に名前が浮かんで見えるわけじゃなくて、頭の中で顔と名前が結びついてる感じじゃん?
    そんか感じで文字を認識したら頭の中で色と結びつくのか、あるいは本を読んだら全ての文字に色がついて見えるのか

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:23:36.977 ID:+rR5qiVPdHLWN
    すまん飛ばしてたわすまんな
    >>27
    えっとな、認識した時点で色がつくだな
    でも眺めてもだいたいの文字の形が分かるからある程度は色がついて見えるぞ(正確には感じるだな)

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:15:51.456 ID:nTPhpDZz0HLWN
    レスも全部カラフルなの?

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:18:05.441 ID:+rR5qiVPdHLWN
    >>28
    そうだよ
    お前らが書き込んだレス全部カラフルに感じてるよ
    実際に色がついて見えるわけじゃないけどな
    でも色がつくのにほぼ近いな

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:27:46.665 ID:nTPhpDZz0HLWN
    >>31
    ちょっと羨ましい

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:33:01.841 ID:TVMvT1sK0HLWN
    >>39
    実際活字見るときの退屈さは軽減されてるかもしれない
    そもそも文章読むのはあまり好きではないけどな

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:35:14.984 ID:nTPhpDZz0HLWN
    >>41
    まあ疲れそうではあるな

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:22:05.096 ID:bTLlNjT10HLWN
    なんか役に立つのそれ?

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:25:53.674 ID:+rR5qiVPdHLWN
    >>33
    日常生活では殆ど役に立たない
    色って情報が増えるから多少覚えやすくなるくらい

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:45:05.478 ID:H2c6wWPEpHLWN
    (自分が覚えた)字の意味が法則性を持って色に変換されてる気配はある?それとも意味とは全く別々の何かによって付いてる?形とかはどう?

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:54:07.066 ID:TVMvT1sK0HLWN
    >>44
    連想に近い部分はあるから文字の意味に影響を受けるのはある
    木は茶色く感じるし白は白色に近い
    ただ漢字の場合は部首とかパーツ?毎に色がついてるんだよな
    緑だったら"糸"はクリーム色に近い、右の…これなんていうんだ…は深緑色だな
    あと穴が空いてる文字、例えば"a"とか"の"とか"8"とか"口"は明るく感じることが多いかもしれない

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:20:37.017 ID:H2c6wWPEpHLWN
    >>46
    部首ごとに違う色かなるほどなぁ~
    そうすると同じ部首、つくりでも組み合わせで変わったりする?同じ彔だけど

    も右側は深緑色かな
    これまで色が変わったことは何回かある?むしろ頻繁に入れ替わる?

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:28:36.553 ID:TVMvT1sK0HLWN
    >>57
    組み合わせで変わることもあるぞ
    録も右側は深緑だな、金は金色と白に近いかな
    全ての文字の色を把握してないから色が変わったことがあるかははっきり分からないな
    そもそも視覚的に見えるわけじゃないから固定化されてないんだ(揺れがある)
    色相、彩度、明度で例えると、その文字の色相の範囲、彩度の範囲、明度の範囲がある感じだ

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:48:21.510 ID:5f3DdaA5aHLWN
    てか文字に対する色のイメージってみんな普通に持ってるもんじゃないの?

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:56:05.510 ID:TVMvT1sK0HLWN
    >>45
    イメージはたしかに皆持ってるだろう
    だけど"感じる"ってことはないはずだ
    俺の場合は認識と同時に感じるんだ
    脊髄反射的な?
    そこが連想と共感覚の違うところかと思う

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 05:59:54.062 ID:5f3DdaA5aHLWN
    認識と同時に起こるってことは文字に色がついて見えるってこと?
    だとしたら自分のイメージとは違う色のついた文字はどう見えるんだ?

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:02:22.066 ID:TVMvT1sK0HLWN
    >>48
    そう 文字に色がつくのに限りなく近い
    ただ"視覚的に"色がつくわけでは無いから元の文字の色はちゃんと把握できるぞ
    感じる色と実際の文字の色が違う時はやっぱり違和感を覚えるかな
    不快ってほどではないが

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:04:12.121 ID:TVMvT1sK0HLWN
    私はこう見えてます!っていう他の共感覚者が作ったカラフルな文字の羅列の画像は自分の感じる色と違うからかなり違和感覚えるな
    この場合は不快かもしれない

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:05:08.084 ID:/DbU5yfpMHLWN
    どんな感覚なの?日常的に見える文字がカラーイメージで想起されるのってなかなか気味悪く感じるんだけど

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:09:47.421 ID:TVMvT1sK0HLWN
    >>51
    所詮感じるイメージだし実際に色がついて見えるわけじゃないから気持ち悪くってのは無いな
    俺自身コントラスト強めのカラフルなものは嫌いだから大人しめの色に感じてるってのもあるな
    数字は結構コントラスト強めだけどな
    0~9の10文字しかないし

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:05:28.362 ID:Cyn/bLUx0HLWN
    “色”って漢字は黄色に感じるなぁ

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:11:54.558 ID:5f3DdaA5aHLWN
    >>52
    俺は白だな
    「いろ」の「い」が白のイメージだから漢字もそっちに引っ張られてる

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:05:32.455 ID:5f3DdaA5aHLWN
    じゃあ俺の持ってるのも共感覚っぽいな
    「あ」は赤いイメージだから青い文字で「あ」と書かれると違和感がある

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:14:37.663 ID:TVMvT1sK0HLWN
    >>52
    俺はクの部分は朱色で巴の部分は白だ

    >>53
    共感覚かもな
    ただ俺の場合は殆どの文字に色を感じるから一部の文字に色を感じるのはどうなんだろ
    程度の問題なのかもしれんが

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:30:13.432 ID:TVMvT1sK0HLWN
    あーでも小さい頃と比べて微妙に色が変わったと感じる文字はあるな

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:34:11.657 ID:H2c6wWPEpHLWN
    意味からの連想もあり、形からのフィーリングもあるのか
    意味を知らない文字や単体で意味がない文字(非表意文字)は形優位の色付がされて意味がわかってくると
    意味優位の色付がされたりするのかな
    そこにもし表音も合わさって総合的なものとして感じてると色分けのパターンはすごく複雑なものになる気がする

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:43:19.998 ID:TVMvT1sK0HLWN
    >>60
    そういう感じだ多分
    アルファベットとかキリル文字とか表音文字だと形で色がつくことが多いかな
    あと学習時に見る色も関係する気がする
    発音では色はつかないな
    色分けというか色が被ることが多いからなぁ…でも連続して並ぶ文字は見分けられるように自然と色分けされてるのかもしれない

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:39:29.978 ID:VpPMEd4waHLWN
    物心ついた時からの感覚だから自分でもなんでその文字がその色なのか説明が付かないのは多いよね

    自分の場合「み」が緑だったり「れ」がレモン色だったり明らかに連想から来てるものもあるけど

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:48:02.542 ID:TVMvT1sK0HLWN
    >>61
    そうなんだよなー
    平仮名とか全く分からん
    形から来てるのもあると思うが

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:40:23.880 ID:H2c6wWPEpHLWN
    まさに摩訶不思議だ

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 06:45:13.289 ID:TVMvT1sK0HLWN
    今考えると漢字が部分毎に色が違うのは見分けられるようにかもしれない
    学習で段々と色がついていく感じだな

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 07:12:43.516 ID:TVMvT1sK0HLWN
    レスないから書くけどニュースでやってた5+3=7←これな
    俺は共感覚あるから色で間違えるっていう感覚は分かるんだよ
    だけど普通のやつは数学的に考えろってなるだろ
    それも分かる
    今回のは数式だったから数学的じゃないやり方(色で答えを出してしまう)に違和感を覚える人が少なくなかったんじゃないかと
    でも色で間違えるってのは俺にとっては普通にあるからなー
    計算で色で間違うのは流石に無いが

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 07:14:53.941 ID:TVMvT1sK0HLWN
    人名とか間違うとだめだから色に頼らないようにしてるよ
    数字の場合はよく頼るけどな(計算じゃなく覚える場合)










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年10月31日 18:18 ID:Ycj3OCHF0*
    催眠術体験のイベントとかへ行って幻覚が見られるか試してみて欲しい
    なんとなく見える人の気がする
    2  不思議な名無しさん :2019年10月31日 18:19 ID:CFlFG3XG0*
    色が最初から付いてる字は何色に見えるんだ?
    目でそう見えるとかじゃなく頭の中で色を連想するってことか?
    3  不思議な名無しさん :2019年10月31日 18:24 ID:Ycj3OCHF0*
    ちなみに友達は音や声に色がついて見える…というか感じる共感覚持ちだけど、催眠術師に催眠状態に誘導してもらうと幻覚も見えるようになる(何もない空間に好きな人が見えたり触れたりとか)
    4  不思議な名無しさん :2019年10月31日 18:34 ID:8rFknqLi0*
    共感覚の人って結構多いのかな?
    5  不思議な名無しさん :2019年10月31日 18:39 ID:8YvJatpL0*
    薬指だけ動かせないとかウインクできないみたいな機能不全だろ
    6  不思議な名無しさん :2019年10月31日 18:39 ID:IIb.c74t0*
    「ね」がいっぱい並んだ中に「わ」があったり、
    「8」がいっぱい並んだ中に「3」があったりしても
    すぐにわかるんかな?
    7  不思議な名無しさん :2019年10月31日 18:42 ID:HU0gBmPj0*
    文字ごとに色が違うからって計算間違うのか?
    文字を文字と認識できないって事なのか?
    文章からみるとそうでは無さそうだけど
    8  不思議な名無しさん :2019年10月31日 18:43 ID:3kJ.F2AF0*
    あなかはたしそうきのた
    あれ?おかしいですね、同じ色が二つある
    9  不思議な名無しさん :2019年10月31日 18:47 ID:4A39SXyd0*
    病気だろ
    10  不思議な名無しさん :2019年10月31日 18:55 ID:mk9E3XKn0*
    ただの脳障害なんだけどな。
    11  不思議な名無しさん :2019年10月31日 19:02 ID:oQXjKPhN0*
    私の場合は色は色でも立体的?かも。
    白といっても半透明、透明、油絵具のようなこってりしたやつとか。
    そして年取ってからの地味なダメージが、薄ぼんやりと認識していた人の名前の色が別の人と似てて間違えた(思いっきし素で間違えた)こと。
    一文字に二色感じることもある。
    12  不思議な名無しさん :2019年10月31日 19:08 ID:53KluizQ0*
    共感覚の人いいな
    会計士試験速攻で受かってたわ
    13  不思議な名無しさん :2019年10月31日 19:18 ID:reT1Yu3J0*
    これは嘘をついている色だぜ
    14  不思議な名無しさん :2019年10月31日 19:21 ID:ncK5Vfp20*
    生まれつき目が見えない人が、色の存在がわからないのと同じように、共感覚ではない自分はその感覚が分かることはないだろうな
    15  不思議な名無しさん :2019年10月31日 19:22 ID:R06pj1rB0*
    ただの認識障害 幽霊見えるというのと一緒
    他の共感覚者と同じように見えないのがその証
    16  不思議な名無しさん :2019年10月31日 19:26 ID:4A39SXyd0*
    Twitterとかでアピールするのも別の病気
    相当承認欲求強いんだろう

    17  不思議な名無しさん :2019年10月31日 19:26 ID:TxOPjcGZ0*
    思い込みである
    寝る前に無音の中で記憶の中の音を思い出し意識するとたまに本当になってる気がしたり
    18  不思議な名無しさん :2019年10月31日 19:28 ID:t4la2NXH0*
    俺には必要の無い能力だな
    19  不思議な名無しさん :2019年10月31日 19:38 ID:9sxiG6T.0*
    音に色が付いて見える人もいたよな
    匂いとかもあるんだろうか
    なんとなくうらやましい能力ではある
    例えば指を3本立てたら一応「3」を表すことになるがそういったものには色は付かないのだろうか
    20  不思議な名無しさん :2019年10月31日 19:38 ID:zoFqsmXS0*
    ただのガイジやん
    21  不思議な名無しさん :2019年10月31日 19:43 ID:4A39SXyd0*
    俺は女の頭の上にオカズにされた回数と経験人数が表示される能力が欲しい
    22  不思議な名無しさん :2019年10月31日 19:46 ID:tjEsqnyz0*
    俺は昔から特定の文字だけ色が見える。
    例えば2は黄色、5は赤、あとは無色…みたいな。

    文字の色がどうのではなく、その文字の周りがふわーってうっすらオーラみたいなのが見える感じ。
    23  不思議な名無しさん :2019年10月31日 19:53 ID:wOKuO.Yc0*
    最近増えてるらしいね障害者
    24  不思議な名無しさん :2019年10月31日 19:54 ID:HXJohqi50*
    >>1
    赤1 青2 黄3 桃4 緑5やね
    25  不思議な名無しさん :2019年10月31日 19:57 ID:7.nHJEEq0*
    >>2
    本文に書いてある
    26  不思議な名無しさん :2019年10月31日 20:00 ID:tzQ30LvF0*
    >>7
    計算間違うのは途中のツィートの人の長男で1とは別人。
    27  不思議な名無しさん :2019年10月31日 20:00 ID:7.nHJEEq0*
    >>6
    スレ主の説明を読むに、恐らく分からない
    ねとわを見間違えている間は、「わ」だと認識しているんだから「わ」の色が見えていると思われる
    28  不思議な名無しさん :2019年10月31日 20:12 ID:aBvxuIfW0*
    これほど何言ってんのか分かんないスレも珍しい。
    29  不思議な名無しさん :2019年10月31日 20:14 ID:oE2S.c4Y0*
    実際に色はついてないんだし、要は幻覚見てるんだろ
    ただむやみやたらに見るんじゃなく特定の事象に結びついて見てるから
    それっぽい名前がついてるだけで
    30  不思議な名無しさん :2019年10月31日 20:18 ID:PIB59.0A0*
    これほど厨二が湧くスレも珍しい
    31  不思議な名無しさん :2019年10月31日 20:38 ID:.7GnqDa00*
    LGBTといい、障害を自慢する時代になったよな
    己のガイジっぷりを誇ってどうすんのよ
    32  不思議な名無しさん :2019年10月31日 20:38 ID:Vop7x6Yz0*
    脳内の混信だろ
    余計な情報が付随するだけだからデメリットしか思い浮かばない
    33  不思議な名無しさん :2019年10月31日 20:44 ID:SehJ7h2j0*
    最後のほうみるとだいぶうさんくさいなw
    検証でYouTubeとかに呼ばれたらすぐばれる案件w
    34  不思議な名無しさん :2019年10月31日 20:48 ID:SehJ7h2j0*
    目見えん音楽家と同じやんw
    35  不思議な名無しさん :2019年10月31日 20:49 ID:XwjrBb5x0*
    芸術方面では必須の感覚だろ
    36  不思議な名無しさん :2019年10月31日 20:52 ID:qj8wvwFc0*
    誰だって嫌いな上司は汚い濃い色のイメージになるし、好きなあの子は綺麗で明るい色のイメージになるのと同じでは
    知らない文字でも無意識のうちに関連や連想からイメージする色を引っ張ってきてるだけな気がする
    37  不思議な名無しさん :2019年10月31日 20:55 ID:ItSGnl2x0*
    >誰だって嫌いな上司は汚い濃い色のイメージになるし

    え?
    38  不思議な名無しさん :2019年10月31日 21:01 ID:jbUvIq1u0*
    不思議ネット民は鬱病やアレルギー疾患、放射能の影響すら「情弱の気のせい」だと思っちゃう土人なんだぞ
    そんな奴らに叩かせる前提でこんなスレまとめるのは性格が悪いぞ☆
    39  不思議な名無しさん :2019年10月31日 22:24 ID:2vsZLRir0*
    ワイはひらがなだけ色を感じるで。
    小学生の頃はめっちゃ感じてたけど最近はよくわからん。
    今はたまに音に味を感じるぞ。
    40  不思議な名無しさん :2019年10月31日 22:51 ID:RPFqDJEN0*
    それ何かに役立つの?
    41  不思議な名無しさん :2019年10月31日 22:53 ID:.X7PGia10*
    なろうでお馴染みの鑑定スキルも、
    共感覚みたいなもんなんだろうかw
    42  不思議な名無しさん :2019年10月31日 22:54 ID:7szSHxXa0*
    文字からは色と匂いを感じる
    43  不思議な名無しさん :2019年10月31日 23:06 ID:9DhZvlVm0*
    共産党は何色ですか?
    44  不思議な名無しさん :2019年10月31日 23:07 ID:9DhZvlVm0*
    >>23
    障害者手帳の交付はありますか?
    45  不思議な名無しさん :2019年10月31日 23:24 ID:5RXjIAJP0*
    >>2
    記憶がかなり関係してると思うで
    46  不思議な名無しさん :2019年10月31日 23:25 ID:5RXjIAJP0*
    >>4
    色盲と同じでその人にとってはそれが普通だし皆もそうだと思って過ごしてるから無自覚な人がほとんど
    47  不思議な名無しさん :2019年10月31日 23:26 ID:WHengWK40*
    >>43
    共→緑
    産→黄色
    党→黄土色(黄色と茶色のツートーン)
    48  不思議な名無しさん :2019年10月31日 23:36 ID:QtrLdRVl0*
    >>24
    黒い礼服、茶を一杯、赤い人参、第三者、四季の色、緑5、ろくでなしの青二才、紫7部、ハイヤー、ホワイトクリスマス。

    抵抗の色と数字で覚えたわ。
    49  不思議な名無しさん :2019年10月31日 23:39 ID:QtrLdRVl0*
    すごいわかる。

    ワイも人の名前や数字に色が付いて見える見える。

    加藤→緑
    近藤→水色
    藤田→赤
    井上→黄

    こんな感じ。
    50  不思議な名無しさん :2019年11月01日 00:00 ID:WkI4YH8t0*
    少しも感じない方が異常だろ
    51  不思議な名無しさん :2019年11月01日 00:52 ID:tITVk4WZ0*
    そんな特別なもんじゃないだろこれは。多かれ少なかれみんな持ってる感覚だと思うが
    誰かが書いてたけど記憶によるところが大きそうね
    52  不思議な名無しさん :2019年11月01日 01:06 ID:FH9q4.Qy0*
    国語のノートは赤色だよなとか言ってんのとは違うの?理科は緑色で社会は黄色でとか…そういうのはイメージや連想になるというか普通に幼少期自分で色分けした時間割作ったか見たか実際に使ったかした影響だろと思うが、学習で色がつくって言ってるし、意味に引っ張られてるものもあるって言ってるしこれと大差ないと思うんだが
    53  不思議な名無しさん :2019年11月01日 02:22 ID:xe6p3Ulf0*
    みな気付いてないだけで優れたデザイナーや文筆家、アーティストはそれを踏まえてものを作っている
    役に立たないなんてとんでもない、文化の基礎だ
    54  不思議な名無しさん :2019年11月01日 03:56 ID:011aICLb0*
    虹だ!虹を出してくれ!
    55  不思議な名無しさん :2019年11月01日 05:35 ID:tKhfeZN20*

    個人の認識だけだと思うけど、只の数字に色を塗れるのは羨ましい。共感覚出来ないけど。
    56  不思議な名無しさん :2019年11月01日 07:47 ID:YbBCgCIn0*
    >>47
    ワイは
    共→濃い黄色
    産→水色
    党→オレンジと茶色の間
    57  不思議な名無しさん :2019年11月01日 09:13 ID:BNAQduPV0*
    覇成かな
    58  不思議な名無しさん :2019年11月01日 09:14 ID:kybNmxXe0*
    何言ってんのかのさっぱり分からん。
    ここ見てるだけでも現代がいかに病んでて異常者が増えているのかよく分かる。
    59  不思議な名無しさん :2019年11月01日 09:34 ID:6r6ulbY90*
    脳の混線だよな
    ま、稀にそんな人もいるだろ
    60  不思議な名無しさん :2019年11月01日 10:14 ID:taDLiYfo0*
    >>24 戦隊もの配色すげえわかるw
    あと、ビリヤードやってたから
    1黄 2紺 3赤 ~っていうイメージも。
    色字の共感覚って、これが経験からではなく自然にイメージするようになって、そのイメージが強くなったものなのかなと勝手に思ってる。
    61  不思議な名無しさん :2019年11月01日 12:24 ID:0d6WMH1R0*
    本当に実体を視認しずらいのは発達障害だな
    生まれつきそういう体質の人だ
    62  不思議な名無しさん :2019年11月01日 13:30 ID:bxHnTwMe0*
    全て数字が支配してる宇宙、体にもその数字が埋め込まれ、ナンバー付けされてんじゃねーかなぁとか思った
    63  不思議な名無しさん :2019年11月01日 13:33 ID:aaV.0a8S0*
    えんぴつとかボールペンのせいで文字と言うと黒にしかみえないわ
    64  不思議な名無しさん :2019年11月01日 15:36 ID:pxN1OKjt0*
    色がつくって、大変そう。目が疲れそうで
    でも私の場合は味がつく。文字にも数字にも、服にも人にも記憶にも。味を感じない物はないかも。こんなだけど仲間なのかな
    ちなみに、一番好きな味は69のラズベリーシャーベットアイス
    65  不思議な名無しさん :2019年11月01日 19:38 ID:COmYR2w50*
    他人と色の共通は100%してないみたいだから、幼少期に文字や数字を学んだ時の教材が色付きだったんだろう。
    そんな感覚が無くても、白黒のリンゴの画像を見ても色は想像できるだろ?
    まぁワイには理解できんからどう見えてるのかは知らんけど。
    66  不思議な名無しさん :2019年11月01日 19:40 ID:zcD9NQJ.0*
    曲聴いて、この曲水色だなぁ
    って感じることあるけどこれも共感覚なのかな?コードとかそういうのは全くわからんけど
    67  不思議な名無しさん :2019年11月02日 03:03 ID:AOrmUjXg0*
    >>7
    自分もあのツイートのとこで『はぁ?』ってなって読む気が失せた
    なんや足して黄緑って
    68  不思議な名無しさん :2019年11月02日 04:05 ID:1UwxzJFU0*
    スレ主のようなちゃんとしたものじゃないが俺も似たような経験がある。
    特定の匂いを嗅いだときに(この匂いは山吹色よりも少し薄くて黄色寄りの色)だと思ったり、自分の名前や姉の名前に対して生地の材質と色合いと模様を連想する。
    1-1や2-2のようなクラス名もその色合いが連想される。
    俺の場合はスレ主のようなものとは違うからか色として視覚的に見えはしない代わりに、脳内で映像や画像として再現された際にその色合いに見えるというよりも連想するんだが。
    69  不思議な名無しさん :2019年11月02日 15:21 ID:I8rWELZV0*
    俺も音が聞こえると視界に光が走る。
    ちなみに音楽の才能は全くない。
    70  不思議な名無しさん :2019年11月02日 20:48 ID:dMSLTDJE0*
    オタクが突然発現する3大特性
    ・サイコパス
    ・瞬間記憶能力
    ・共感覚
    71  不思議な名無しさん :2019年11月03日 00:50 ID:wQ0nTnm50*
    たとえばワイは
    不(赤紫)思(紺)議(茶)ネ(青)ッ(薄黄)ト(緑)
    やな
    72  不思議な名無しさん :2019年11月03日 00:53 ID:wQ0nTnm50*
    音楽系はとにかくライブとかフェスのステージライトを連想してそれが関連付いてしまうなぁ…
    73  不思議な名無しさん :2019年11月03日 01:03 ID:60F6NqDo0*
    意識すると色ついて見えるけど意識しないとそのままの色に見える。音は振動が見える感じがする。でもイメージだから共感覚かは分からない。
    74  不思議な名無しさん :2019年11月03日 01:12 ID:5OlSoqHw0*
    >>56
    自分は
    共→オレンジ色
    産→ピンク色
    党→濃いオレンジ色
    75  不思議な名無しさん :2019年11月03日 01:18 ID:5OlSoqHw0*
    >>71
    自分は
    不(薄紫)思(紫)議(黒)ネ(オレンジ)ッ(白)ト(白)
    76  不思議な名無しさん :2019年11月03日 11:11 ID:PdHrSZRS0*
    数字には色がついて見えるが、7が黄色で4がオレンジだから色が似てて間違えやすい。
    あと音やハ長調とかの長も色がついてる
    77  不思議な名無しさん :2019年11月03日 16:16 ID:XqHrdhkD0*
    ドランクドラゴンの塚地がまえにそんな能力あるって言ってたような
    78  不思議な名無しさん :2019年11月06日 19:11 ID:FiuDn7HQ0*
    共感覚なのかイメージなのか分からん。言葉や音に色が浮かぶ(?)時もあるけど何もない時もある
    79  不思議な名無しさん :2019年11月24日 03:53 ID:ImP79q1R0*
    >>4
    音に色がついて見えるけど、みんな同じように色がついて見えるのが当たり前だと思ってたからあえて話題にしなかったなぁ。
    同じような認識の人が結構多いんじゃないかな。
    超能力みたいな特殊能力とかじゃなく絶対音感とかに近いと思うし、音の色に関しては小さい頃から音楽やってた人には見える人多そう。
    80  不思議な名無しさん :2019年11月24日 04:00 ID:ImP79q1R0*
    >>15
    音に関しては共感覚持ちはだいたい同じ色を言うよ。
    音の場合は音階とか調で色が決まってるからじゃないかと思うんだけど、だから文字は人によって着く色が違うとか、文字と認識したら色がつくって1が言ってるの見てびっくりしたよ。
    81  不思議な名無しさん :2020年11月01日 02:36 ID:KQApk7dx0*
    赤とか白とか色を表す文字なら認識と同時にその色が連想されるけど、それが汎用的広範囲にかつ細分化されてるって感じなんかな
    82  不思議な名無しさん :2020年11月01日 03:11 ID:ZDEsvk490*
    「不思議ネットさん○色で」をやらなくてもセルフでいけるのか…

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事