12: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:37:31.08 ID:89J7gNKlp
友人の話。
会社の仲間でキャンプに行った時のこと。
キャンプファイヤーを囲んで談笑していると、用足しをしたくなった。
皆に断り、彼は近くの森に入って小用を足した。
なぜかその森の中では、広場の声が二重に重なって聞こえたという。
皆の所へ帰ろうとすると、少し離れた木陰に何かいるのに気がついた。
小さな黒い猿のようなものがうずくまって、ぶつぶつと何かを呟いている。
それは広場にいる仲間たちの会話を、一言一句そのまま繰り返していた。
声色までそっくり同じだったという。
下山するまで、彼はそのことを皆に話せなかった。
何人かは声が重複するのに気がついており、不思議に思っていたそうだ。
29: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:40:28.94 ID:FB4E8wkYd
昔、ばあちゃんに猫は最後に見たものを呪って死ぬって怖い話聞いたんだけど
ググっても元ネタみたいなもの出ないんだ、どっか地方の言い伝えなんかね
39: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:41:45.91 ID:qtZ8m5/Ja
>>29
知らんなぁ
道路の花束とか死骸見て可哀想って思ったら付いてくるから見るなとかは言われた事あるけど
60: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:46:43.73 ID:FB4E8wkYd
>>39
それかな、子供のころ母親が猫に憑かれて姉と一緒に猫の死骸にお供えしに行くんだけど途中で怖くなって放り投げた話
26: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:40:11.06 ID:rIxQGHbYa
病院勤めの怖い話してええか?
30: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:40:34.70 ID:qtZ8m5/Ja
>>26
ええで
40: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:42:03.91 ID:rIxQGHbYa
研修医の時、当直中に病棟から患者二人がせん妄状態(興奮して騒いでる)と連絡があった
行ってみると神経内科の病棟で、二人共レビー小体型認知症っていう幻覚が見えるタイプの認知症
興奮している二人から話を聞いてみると「同じ部屋の奴が嫌がらせをしてくる」とのこと
最初はこの騒いでる二人がお互いにわめき合って、それを嫌がらせと受け取ってるんじゃないかって思ったんやけどどうも違う
二人共同じ方向を指して「あそこにいる人が嫌がらせしてくる」と、でもその方向のベッドは空床
その場は一応せん妄の薬飲ませてたら落ち着いたけど同じ病気とは言え同じ時間同じ場所に幻覚が見えるものかとかなり疑問で超常的な何かを感じた
57: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:46:10.04 ID:6mIBQ2W1p
なんJ民が野球場にワープするのなんやったっけ?
80: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:53:30.12 ID:YtXyoA2o0
>>57 これ?
1 : 風吹けば名無し[さゃいらゅい] 投稿日:2014/04/10(木) 03:16:08.75 ID:K14F1Gfx [1/29回]
今なんかどこかの球場にいる
格好はさっきまで寝てたから寝巻き
あたり真っ暗
よくわからない
さっきまで寝てたはずなのに目が覚めたら球場のライト定位置あたりにいる
カメラ使えない
本当にどこかわからない
球場の特徴聞かれたことを答える
助けて
男性遺体:野球場の雪の中から見つかる 北海道・千歳
毎日新聞 2014年04月10日 17時47分(最終更新 04月10日 17時53分)
9日午後2時ごろ、北海道千歳市真町の青葉公園少年野球場で、雪の中に男性の遺体が埋まっているのを除雪作業中の男性が発見し、119番した。雪が解けて遺体が現れたとみられ、千歳署が死因の特定や身元確認を進めている。
続きはソースで
男性遺体:野球場の雪の中から見つかる 北海道・千歳 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20140411k0000m040019000c.htm
103: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:01:38.57 ID:4HQK2BPQ0
中学生の時に文房具買いにスーパーに行って少しだけ遊んでくつもりで併設のゲーセンに寄ったら、気づいた時には22:00
田舎の夜は明かりがなくて暗いし帰る道が大きな霊園を掠めるものだから本当に怖くて必死になって自転車こいだ
帰り道の途中、周りは田んぼでぽつぽつ街灯がある場所に差し掛かる
ひとつ先の街灯の下に色褪せた着物っぽいのを羽織ってる髪の長い婆さんが立ってる
みすぼらしい格好に気になって見ているとひとつのことに気づいた、その婆さん異様に腕が長くて手のひらが地面についている
恐怖から急いで自転車をこいで幅は狭いが車通りの多い道の出ようとした
肩を捕まれてこけた
目の前の道路をデカいトラックが通りすぎる、そのままの速度で通っていたら轢かれるところだった
家に帰って捕まれた肩を見ると手のひらの形にべっとりアザが出来ていた
110: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:05:05.89 ID:GxjQd/RG0
>>103
婆さんいいやつで草
116: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:06:46.06 ID:lNw0yhsf0
>>103
いいやつだなって思ったけどそもそもそいつがいなかったら事故りそうになってないからあれやな
106: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:03:42.17 ID:4iM6I6Vt0
ガキの頃にやたらでかい女に追っかけられたのとかあるけど現実感全く無かったから幻覚やろな
ガキの脳はよくバグるわ
107: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:04:17.86 ID:Tx5vBoHT0
311の津波動画でめっちゃ高速で民家の屋根とか移動する白い犬っぽい幻獣って正体わかったんか?
108: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:04:38.59 ID:w8xRz/Dg0
>>107
そんなんおったん?
112: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:05:13.12 ID:GLYWIxDS0
>>107
一反もめんとか言われてたやつか?
119: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:07:17.43 ID:Tx5vBoHT0
>>112
せやせや
1個だけじゃなくて他の空撮とかの映像にも写っとるやつ
120: スーパーぶりぶりうんこマンハイパーうんちっちバースト 2019/11/04(月) 07:07:45.09 ID:9lNU04eT0
133: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:14:07.45 ID:vMgUzcwYd
>>107
大神さんが助けに来たんやろなぁ、何していいか分からずウロウロしてたんやろ
128: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:12:51.49 ID:FsZmFybn0
セレモニーホールで勤めてた頃
施設管理してる業者から貯水タンクに赤い水たまりがあるって連絡が入る。
メールの添付ファイルの画像には確かに貯水タンクのしたに真っ赤な水たまりが出来ており、画像の下には臭い等は無かったとのコメントが書かれてた。
その日は別件で用があり、対応出来なかったのでホールに常駐勤務してる同僚に様子を見に行かせたが、その日は連絡が無かった。
翌日ホールに様子を見に行ったら貯水タンクの下は綺麗さっぱり何も無かった。
同僚に「現場洗ったの?」って聞いたら「見に行ってない忘れてた」との事。
結局赤い水たまりがなんだったのか分からず終いでした。
137: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:16:56.51 ID:GxjQd/RG0
>>128
同僚が犯人説
134: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:14:19.22 ID:fS25MWKx0
ではここでワイの実体験をひとつまみw
別に怖くはないんやがワイ病院で介護士やっとったんやが亡くなった人の部屋から夜勤中ナースコールは何回かあったわ
あと下駄みたいな特徴的な音のするスリッパ履いとった人が亡くなった時もその足音だけ聞こえたり
部屋の戸開けとくのに何回も閉まってたりと
看護婦さんに話聞くとまあよくあるみたいやわ
144: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:19:39.13 ID:fS25MWKx0
あと植物状態の人が危篤になった時不思議なことがあったんやが
ほんま植物状態で意識もないような人やったんやがある日天井に向かって手を伸ばして口に手を運んで、っていう動作を繰り返しとってな
何してるんですか?って尋ねたら「ぶどう狩りしてるの」と昔楽しかった思い出が蘇ったみたいでその人はまさにその時ぶどう狩りを楽しんどった
その日にその人亡くなったんやが、遺族の人にその事話したらめちゃくちゃ泣いて喜んでたわ
146: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:21:00.04 ID:GLYWIxDS0
胎児のホルマリン漬ってちょくちょく見つかってるよな
行旅死亡人は結構見てて楽しいから是非行旅死亡人スレ見て欲しい
156: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:22:53.72 ID:Vy3WX4MEd
近所のたまに行くドラッグストアのトイレで赤ん坊の死体見つかったみたいでビビるンゴねぇ・・・
158: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:24:00.34 ID:GVwB8LSI0
病室で寝てて夜中目様したら目の前にばあさんがいた
廊下のトイレから帰ってくる部屋間違ったらしいビックリするわ
160: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:25:46.46 ID:fS25MWKx0
あとな死ぬ前に「〇〇が食べたい」って言って亡くなる人多かったで
自分が死ぬのわかる感覚ってどんなんやろなあ
166: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:27:28.15 ID:Dcbiyd9M0
>>160
怪談レストランの人柱の話とクリームパンのコピペが同時に浮かんできて複雑な気分や
168: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:28:11.50 ID:fS25MWKx0
>>166
なんやそれ?
171: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:29:28.24 ID:UjffyjF/d
>>166
人柱の方がわからん
174: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:32:28.75 ID:Dcbiyd9M0
>>168
>>171
橋作るときの人柱にされることが決まった女の子とその妹?が温泉卵食べる話や
物悲しい雰囲気が強烈に焼き付いとるけど話の詳細は覚えとらん
クリームパンは死にかけのじいちゃんがクリームパン食いたいいうから口元に持っていってやったらクリームに届いてなかったいう笑い話?や
176: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 07:33:24.90 ID:UjffyjF/d
>>174
そんな話あるんか
クリームパンの方は草生えるけど悲しい
96: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 02:55:34.07 ID:i/IHIUPJ0
112: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 02:58:01.13 ID:OiQ/vyda0
>>96
これすき
テレビでやるならこれぐらい派手なやつにしてくれ
129: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 03:03:13.17 ID:LJWdcqX6a
>>96
よくわからん
136: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 03:04:52.81 ID:i/IHIUPJ0
>>129
24秒ぐらいから窓の左上見るんや
156: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 03:10:24.90 ID:jL86fII4r
56: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 02:43:51.07 ID:HZr236pq0
そういや昨日は玄関に角がない鹿がいた動画も探されてたけど
106: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 02:57:02.45 ID:MkCWds6G0
鹿のやつって玄関に目がイッちゃってる鹿おるやつやろ
探してるけど見つからん
107: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 02:57:08.20 ID:HZr236pq0
119: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 03:00:08.02 ID:qtZ8m5/Ja
>>107
怖いから開けん
誰か教えて
120: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 03:00:19.04 ID:HZr236pq0
>>119
鹿
134: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 03:04:13.99 ID:qtZ8m5/Ja
>>120
ほんまや
ただの怖い鹿やな
125: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 03:01:25.09 ID:n4ucCI3m0
>>107
いちいち目がヤバくて草
140: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 03:05:34.51 ID:FXzO2WlXd
148: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 03:07:26.56 ID:HZr236pq0
本当に怖いのってもうないよな
作り物でも怖いのは怖いんだけどできれば不気味系がほしい
61: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 04:48:55.91 ID:mM2rmg0b0
ワイは覚えてないけど三歳とか四歳くらいの頃
ワイと妹はワイらしか見えない
狐目の緑の作業着着たおっさんと
変な遊びしてたらしい
おじさんがタップダンスしてる足を手で叩くとか
幼稚園の年長くらいにはなくなったとか
なにこれ
65: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 04:50:11.68 ID:nQUhHROE0
>>61
ガキの頃幽霊と遊んでたのは俺もだわ
友達とボール遊びしてたらしい
俺1人なのに
106: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 04:58:24.77 ID:Up1c1baKd
>>61
ミマジナリーフレンドの類いちゃうか
67: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 04:50:42.83 ID:CCpwrkAkp
こういうのに飢えてたんや
もっとクレメンス
102: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 04:57:45.88 ID:6I24MhaF0
昔5chのどこかで見た宇宙人が海岸にいたみたいなこと言ってるやつで明らかに文章おかしくてそのあと消えてそいつが言ってた地域で人が死んでたやつ。俺あれが怖くて怖くて
240: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:22:01.71 ID:vrKnk7jqa
>>102
見たことあるわ
273: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:27:21.11 ID:RIowyfvp0
>>102
あったわ
須磨海岸にて
281: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:28:36.13 ID:qtZ8m5/Ja
>>102
ワイもグレイに何か埋め込まれた夢見た事あるで
それからめっちゃUFO見たけどまた全く同じ夢見てからUFO見なくなった
よう分からんけどワイだけやなくてワイ以外にも多数で見たりもしてたんや
114: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 04:59:47.06 ID:mM2rmg0b0
小学校にあかずの扉とかあるよな
まあ冒険してたんなる物置に利用されてて
ストーブと机椅子が積み上げられてて
危ないからその噂流してたらしいけど
でもその下の階段に不自然に塞いだような跡があったんやけど
あれはなんやったんやろ
222: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:18:16.88 ID:nF0KrHFk0
小さい頃に幽霊と遊ぶのって割とあるあるなんやな
ワイが生まれる前に死んだ婆ちゃんがコンセントから出てきて一緒に遊んだって何回も言うからアルバムを初めて見せたら一発でおばあちゃんを当てた
みたいな話を聞かされたけどやっぱり純粋無垢だと幽霊も見れるもんなんかね
231: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:20:31.87 ID:Htwk/Ki70
>>222
なんでコンセントから出てくるんや
238: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:21:44.72 ID:nF0KrHFk0
>>231
それはわからんけど小さい時に寝てた寝室のコンセトからニョキッと出てきて遊んでくれたって言ってたとしか覚えとらんし…
224: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:18:44.57 ID:H0g79RfZa
怖い話とはちょっと違うけど最近寝てる最中に何かに追われる悪夢で起こされてその直後に金縛りで体動かないみたいなのが滅茶苦茶多くて精神的に参るわ
227: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:20:06.87 ID:gKr5SaNI0
ワイの怖い話は深夜まで残業してて、終電がワイの一つ前の駅までしかなかったから、
タクシー代ケチって歩いて帰ってたんや
深夜2~3時頃やけど、保育園の明かりがついてて、消し忘れかな?と思ったら人の影が見えてビックリして保育園見ないようにして足早に帰ったわ
今思うと別に霊とかやないやろうけどこういうの地味に怖いよな
251: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:23:26.20 ID:AoCcVtS7d
ワイもガキの頃親と風呂入っとったらドアの方指さして「おじちゃんも風呂入らんの」って言ったことがあるらしい笑
297: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:31:00.59 ID:fMd8QT4W0
数年前どっかの高校で起きた集団ヒステリー誰かしらん?
遠足帰りかなんかで何人かがぶっ倒れて病院送りになった事件
304: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:31:55.99 ID:UjffyjF/d
>>297
仰天ニュースかなんかでやってた奴か?
318: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:33:25.84 ID:fMd8QT4W0
>>304
ワイは普通にネットで見た記憶
結構数年前やったかな?
321: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:33:41.45 ID:QdehsTEq0
317: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:33:18.91 ID:hFfSoady0
80: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:47:56.96 ID:Htwk/Ki70
八幡の藪知らずみたいな場所神秘的でええよな
82: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:48:02.89 ID:gKr5SaNI0
ワイが失業中の頃色々あって大阪でやっすいビジホ取ってたんやけど、
ついでやし荷物置いて遊ぼかなって思ってたら入口らへんに御札が貼ってあったわ
遊ぶ気も失せたわ
マジで安いビジホはあかんな
112: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:53:20.84 ID:gKr5SaNI0
>>99
怖いというより萎えるよな
まぁ集団部屋やろうからそれで盛り上がればええけど
ワイは生憎1人やったからただ気持ち悪いだけやった
115: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:53:37.00 ID:mM2rmg0b0
>>99
家族旅行で行った北海道のサンパレスってとこで
ワイも部屋に何枚かお札あって怖かったわ
296: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:21:59.56 ID:qtZ8m5/Ja
>>112
>>115
いや、その部屋に出たんや
3人部屋やったんやが寝ようとしたら急に爺さんがソファに座っとってビビッて飛び起きて一番ドア側のトッモのベッドに潜り込んだんや
ほんで先生が丁度見回りに来て先生も「どちら様ですか!?何してるんですか!!!」とか言っとってワイら部屋から逃げ出て先生も人呼び行って戻って来たら誰もおらんかってん
ワイらは廊下の角におって見てたんやが誰も出て来てないねん
309: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:23:37.94 ID:gKr5SaNI0
>>296
ヒエーッ
ワイがその場にいたら漏らしとるわ
315: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:24:20.77 ID:mM2rmg0b0
>>296
窓から飛び降りたんやろ
317: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:24:25.22 ID:y6hltpq9M
>>296
突然ガチのやつやん
先生も見てるのイヤやな
357: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:30:11.98 ID:qtZ8m5/Ja
>>309
>>315
>>317
ちな確か4階の一番端っこの部屋
3人部屋で茶色いソファの裏にお札貼ってあったらその部屋やで
何でお札発見したかと言うと次の日にワイらの部屋から忘れ物が出たとか言われてそれがキティのバスタオルやったんや
でもワイらソファに荷物すら置いてないしキティのバスタオルはソファに挟まってたんやと
取る為にズラしたらお札あったんやて
154: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 05:59:16.89 ID:GVwB8LSI0
お盆の日だったか風呂入ってたら突然耳元でおっさんの叫び声が聞こえたことあった
風呂には窓もないし11回だったんだけど
245: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:12:41.11 ID:Ifq2aeIy0
幽霊とかじゃないけどワイがゾッとした話は離婚した親父がワイのこと認識してなかったかもしれないことやな
3人兄弟なんやけど親が離婚した後マッマに「よくよく考えて親父がワイと話してたりワイについて言及したことなくね?w」って軽い冗談で言ったらマッマも「思い付かん」って言うとった
その後ワイも真剣に考えたけど何一つ思い付かんかった
兄弟も記憶の限りではないなって言っとった
254: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:14:38.44 ID:Ifq2aeIy0
ある病院に残り三ヶ月の命と診断されている女の子がいました。
友達が二人お見舞いに来た時に、その子のお母さんは、まだその子の体がベットの上で起こせるうちに最後に写真を撮ろうと思い、病気の子を真ん中にして三人の写真を撮りました。
結局それから一週間ほどで急に容体が悪くなり、三ヶ月ともたずにその子はなくなってしまいました。
葬式も終わり、多少落ち着きを取り戻したお母さんはある日、
病院で撮った写真の事を思い出しました。それを現像に出し取りにいって見てみると、その写真が見つかりません。写真屋さんに聞いてみると
「いや、現像に失敗して、、、」
というそうです。
不審に思ったお母さんは、娘の生前の最後の写真だからとしつこく写真屋さんに迫ったそうです。
写真屋さんもしぶしぶ写真をとりだし
「見ない方がいいと思いますけれど、驚かないで下さいね。」
と写真を見せてくれました。
そこには、三人の女の子が写ってましたが、真ん中の亡くなった女の子だけがミイラのような状態で写っていたそうです。
それを見たお母さんはとても驚きましたが、供養してもらうといい写真を持ち帰りました。
それにしても恐ろしい写真だったため、霊能者のところに供養してもらう時に、これは何かを暗示してしているのではないかとたずねました。
すると、霊能者は言いたがりません。
やはり無理に頼み込んで話を聞ける事になりました。その霊能者が言うには
「残念ですが、あなたの娘さんは地獄に落ちました。」
今まで聞いた中で一番恐かった話です。
これ不条理系の中だとトップクラスの怖さやと思う
261: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:16:00.03 ID:EhTDSL/B0
>>254
かわいそう
284: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:19:59.53 ID:QANXgpZp0
裏拍手ってなんでだめなん?
288: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:20:30.95 ID:gKr5SaNI0
314: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:24:08.32 ID:UpC2QvXH0
>>288
ワイが聞いたのは死者は生者と逆の動きをするって理屈だった
327: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:25:30.10 ID:gKr5SaNI0
>>314
たしかそれも聞いた気がするンゴ
303: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:22:57.74 ID:jTRYHDrRd
ワイが小学生のとき
小学校の前によく飴細工の屋台みたいなのあったんや
優しそうなお兄さんが飴で動物作ってて「食べんか?」って言うねん
ワイは食べてみたいなー思いながら
ついに一回も食べんくて
それで記憶に残っててたんや
高校入って
久しぶりに小学校の友達に会って
その話をしたんや
「あの飴食べたかった」って
そしたら友達が「知らん」言うねん
こいつも食べたことないんかなって思ったら
そういう話じゃなく「飴屋なんて見たことない」言うねん
ワイは「ほぼ毎日小学校の前におったのに知らんわけないやん」って言って
そのときになって気がついてん
そもそも飴売る屋台がずーっとおるのを
小学校が許すわけがない
350: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:27:49.88 ID:y6hltpq9M
>>303
こういう話が好きや
新耳袋みがある
295: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 06:21:38.68 ID:Ifq2aeIy0
ワイ高校生の頃深夜に墓地の前で「呪えるもんなら呪ってみろや!!!!!!Fuck you!!!!!!!!!!!!」って中指立てながらチャリで通過したけど今まで何も起きてないから幽霊は信じてない