30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:25:15.538 ID:3fnC9Y25M
ブーン小説とか流行ってた頃か?
もう廃れていたようにも思えるが
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:26:21.579 ID:gMBZqJYed
やる夫AAが流行ってたな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:26:24.428 ID:36Db+qZ40
当時は妹スレとかJCスレが乱立してたりしたわしてたわ
JCの画像見に行ったらジャッキーチェンだったわ
そういう古きよき時代や
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:27:14.873 ID:Ulkvx0oZr
古参が離れて廃れ終わった時期じゃね?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:30:11.967 ID:3fnC9Y25M
安価は絶対。これはもう言ってなかったと思う
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:32:08.930 ID:l+82lgPxH
2012年とか単芝叩きと末尾叩きで混沌としてたわ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:37:21.065 ID:RSwenhFD0
ねとらじ流行ってた頃が楽しかった
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:39:18.248 ID:cXLpsR0R0
消えた定期スレの数よ
今はスマホゲームのスレしか残ってない
幽体離脱とか2012年の頃もあったのにいつのまになくなった
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:39:59.303 ID:bx98GYQtd
俺もその時からだけど川越シェフとマルフォイしか記憶にないわ

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:42:46.526 ID:36Db+qZ40
>>68
川越シェフも毎日立ってたよな
懐かしいわ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:41:29.240 ID:Ut5LIiG90
痴漢男とか浪速のシューマッハのスレにリアルでいたけどあれ10何年前?
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:41:46.715 ID:cXLpsR0R0
VIP STAR
『VIP STAR』とは、平井堅の楽曲『POP STAR』の替え歌である。
VIPPERが『POP STAR』の替え歌歌詞に音声をつけてうpした所、VIP内外で反響が起こり、カラオケ板出身のkobaryuが歌った。その声があまりにも平井堅そっくりだったため、ファンになったひろゆきが「正規公開したい。」といった程であったが“大人の事情”により実現できなかった。
https://dic.nicovideo.jp/a/vip 176tar
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:42:06.536 ID:Xs5UQSDja
野菜レイパーをリアルタイムで見てたが
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:42:50.905 ID:cXLpsR0R0
村田とか言うのがまるで自分のものかのようにワンパンマン描いてるけど冬至からワンパンマン知ってる俺からしたらふざけんなって感じだよ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:44:44.933 ID:qeg7AHSZd
安価行動が流行ってたよな
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:44:54.931 ID:Kkcl0I4Ga
田代砲で盛り上がってた時楽しかったなー
あれで何年くらい前だったっけ?
199: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:33:00.624 ID:5xyeWa470
>>89
田代砲はクソ盛り上がったなw
田代祭
2001年12月ごろから始まったネットでの投票推進運動。
2001年12月9日に、田代まさしが男性の風呂場覗きにより逮捕、同11日には覚醒剤所持・使用により再逮捕され2ちゃんねるで大きく話題となった。
その後、ニュース速報板などを中心に、「タイム」誌の「パーソン・オブ・ザ・イヤー」に田代(登録名は Masashi Tashiro)を1位にしようと、同誌公式サイトの投票ページへの大量投票が組織的に行われた。
同ウェブサイトでは、多重投票が可能なシステムとなっており、手動による多重投票はもちろん、スクリプトやツール(田代砲と呼ばれる)などを利用した多重投票も行われた。
最終的に「Masashi Tashiro」は、同ウェブサイト上の投票でオサマ・ビンラディンに、約2倍の差をつけて1位を獲得したが、結果、不正な組織票が投じられたと言う事実は、明らかであったことから投票は中止され、同年のアメリカ同時多発テロ事件で、リーダーシップを発揮したルドルフ・ジュリアーニ元ニューヨーク市長が選出された。
その後タイム誌のパーソン・オブ・ザ・イヤーでは、雑誌編集側が指定した人物への投票に限定するようになり、読者が新しい人物を設定して投票できないように投票方式が改良された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/田代祭
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:45:41.397 ID:cXLpsR0R0
楽天ポイント騒動祭りとか楽しかったよなあ
その時にペイント漫画保管庫の作者が騒動の時に漫画投下しててさ
面白かった
楽天ポイント祭り簡易まとめ
12月末、楽天と提携しているANA、AOLなどのサイトに張られている楽天市場のリンクを押すと、500ポイントの買い物ポイント(1ポイント=1円として使える。)がもらえることが分かる。
その他にも、お年玉キャンペーンとして50ポイントもらえたりで、各ポイントを集めると計3000~5000ポイントもらえることが発覚。
つまり、ただで3000円分の買い物ができるということが分かり、大手掲示板、サイト、ブログでこの事が取り上げられ祭り状態に。
しかも、複数アカウントを新たに作りポイントをGetすれば、もう一度3000円相当の買い物ができるということも発覚。
楽天市場の利用規約には複数アカウントを禁止する項は無く、一人で3000ポイント*垢数の買い物が出来、「これは楽天からのお年玉なのか?」と一喜一憂していたのだが・・・。
http://feito.sakura.ne.jp/rakuten.htm
■楽天ポイント祭り漫画
ポイント祭り開幕編
複垢破滅編1
複垢破滅編2
完結編「そして・・・」1
完結編「そして・・・」2
完結編「全面戦争」1
完結編「全面戦争」2
漫画未完結のまま祭り終了。。。
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:45:49.146 ID:8VhekiT00
10年以上いるけど昔は~って思わんな
あの頃がそんなに面白かったかというとう~んってなる
放課後のジョーカーとかちょっと懐かしいかな
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:46:02.847 ID:qhaYA7vSd
2007年からいるけどその時からVIP終わったなって言われてた
いつおわるんだ
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:47:44.843 ID:8VhekiT00
>>94
最近はむしろ言われなくなったな
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:49:55.339 ID:+5/fyYPIp
>>94
当時は電車男の余波でものすごく新参増えてカオスだった
96: 毛ガニくん 2019/11/06(水) 15:46:29.311 ID:Fgyu5Im60
もう新参古参はいいから
マウントないし煽ることしかしないやつを許すなよ
仲良くやろうぜ
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:46:59.889 ID:Ut5LIiG90
こんにゃくペチングも見てたな
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:48:43.888 ID:Kkcl0I4Ga
>>98
窓から用水路かなんかに投げ捨てるやつか?
深夜に見てたらクスっとする系だったな
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:47:29.450 ID:BQirb89T0
死ね死ねばっか言ってる
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:47:49.208 ID:T6PNVYxo0
みんな何年から居るとか良く覚えてるな
学生の頃から居る、くらいしか覚えてないし何が流行ってたか、とかもう全然思い出せない
言われれば「ああ、あったね」くらい
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:48:55.030 ID:cXLpsR0R0
もやし祭りは2009年だっけ?
五条さんは2011年かな?
その前にコイル祭りがあったか
イナズマイレブンの人気投票で五条1位にして腐女子泣かそうぜ
イナズマイレブン人気投票騒動
同じくニュース速報(VIP)板の「イナズマイレブンの人気投票で五条1位にして腐女子泣かそうぜwww」というスレが発生源。
ニコニコ動画の一部では第二次コイルショックと呼ばれることもある。
五条勝を一位にするのが目的の祭だが、前回の反省を活かしてかツール使用などの不正はせず、ルールに従い一日一票の投票が中心になっている。多重投票の対策が行われCookieを削除しても再投票できなくなったのもあるが、一日一条五日で五条をモットーに活動が行われている。
それでも影響が大きすぎるため、運営により円堂票が不正に上げられる等の操作が行われている。
ちなみにキャラデザイナーはまんざらではない様子。
最終的には1位五條勝、2位雷門夏未、3位音無春奈となった。
https://dic.nicovideo.jp/a/人気投票で○○を1位にして泣かそうぜリンク
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:50:07.405 ID:BQirb89T0
もやしは誰でも知ってる
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:50:43.860 ID:36Db+qZ40
懐かしいな
五条さんの影響でイナズマイレブンぜんわ見たわ
青春おでんとか歌ってたわ
169: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:07:37.088 ID:stwOo8y00
イナズマイレブンの人気投票してた頃がお前らのピークやろ
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:50:53.571 ID:cXLpsR0R0
電車男って喪男板の話なんだけどVIPと勘違いかれがち
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:51:58.243 ID:cXLpsR0R0
毎年クリスマスに正拳突きするやつとか居た
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:52:56.311 ID:cXLpsR0R0
アメリカ村だっけか?で寒空の下半裸になって性の六時間の間ずっと正拳突きしてるって言うねww
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:52:48.498 ID:+5/fyYPIp
しょうたんとか野菜レイパーとかいてた頃が一番おもろかった
206: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:39:05.516 ID:Ut5LIiG90
>>121
しょうたん懐かしいわw
ペッパーランチ事件のときので大笑いしたなぁ
135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:56:01.594 ID:nuIh9Jzva
野菜レイパーはリアルで面白かった
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:53:07.109 ID:36Db+qZ40
当時恋愛サーキュレーションとかいう歌が流行ってて乱立しまくってたわ
何がいいのか未だにわからんわ
130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:55:04.872 ID:8VhekiT00
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:54:24.752 ID:bx98GYQtd
お前らクリスマスはカップル板に凸してたろ
143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:58:24.155 ID:p24RUAXUr
>>126
VIPで合言葉決めてクリスマスにVIPやってないやつを仲間外れにしてたわ
132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:55:28.274 ID:cXLpsR0R0
カップル板突撃懐かしいwwww
返り討ち報告が定番だったな
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:54:52.483 ID:cXLpsR0R0
内藤ホライズンもやる夫も見なくなったよなあ
AAが今貼れないんだっけ?
138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:56:26.316 ID:nuIh9Jzva
AA職人も輝いてたな
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:54:53.686 ID:T6PNVYxo0
パナップだかなんとか言うオカマみたいなやつがいたの思い出した
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:55:57.339 ID:+5/fyYPIp
カップルより801
801より鬼女
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:56:14.720 ID:KxHqR/TSa
てつやしか知らない
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:56:37.628 ID:KIl7VEZ/0
当時なら盛り上がるようなネタも
今は「臭い」「寒い」で一蹴されて終わりだからな
この変化はどこから生じたの?
140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:57:13.379 ID:cXLpsR0R0
ガナニーもVIPだっけ?
145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:58:56.230 ID:8VhekiT00
俺が今のVIPが嫌いじゃないのは
昔の凸祭りに参加してなかったからかもしれない
当時からああいうノリ苦手だし
147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:59:03.422 ID:hSKaafUdM
2005年ぐらいからいるな
イトーヨーカ堂の価格ミスはありがたかった
149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:59:48.375 ID:T6PNVYxo0
愛のVIP戦士だった頃って何年前?
150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:59:52.202 ID:cXLpsR0R0
きさらぎ駅
幽体離脱
タイムリープ
飽きた
異世界
オカルトも流行ったよなあ
面白かったよ
179: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:15:23.102 ID:PNHijI/j0
>>150
オカ板もその頃は楽しかったな
時空のおっさんスレとか見てたな
今のオカ板はなんかなぁ
154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:01:51.755 ID:KIl7VEZ/0
今はちょっと捻ったネタでスレ立てると「?」連発だからな
昔はきちんと理解して上手ネタ返してきたのに
スマホ勢が流入してからの知能の低下が深刻すぎる
156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:02:33.311 ID:cXLpsR0R0
自警団みたいなのがスレ潰ししてきてうざかったけど
葉っぱ食いおじさんだっけなあ、ってのがレジスタンス作って自警団から俺たちを守ってくれたの今思い出した
186: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:20:59.414 ID:p24RUAXUr
>>165
60 名前:名無しさん@涙目です。(牛)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 19:14:08.97 ID:5wwqrOj10 [1/3]
こんなことしたら田舎者どもが調子にのるだろうが
普通に都道府県名で何の問題があるんだよ
156 名前:名無しさん@涙目です。(牛)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 19:15:35.56 ID:74uKUeKS0 [1/2]
県名表示いらん
230 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 19:16:55.88 ID:5wwqrOj10 [2/3]
>>156
ビビってんのか?
田舎者
256 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 19:17:34.88 ID:5wwqrOj10 [3/3]
しまった
最低のタイミングで復活しやがった
159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:03:39.452 ID:t7t3UW3A0
電車男がTVで流れ始めて変なの来るようになったなーって思ってたからそれより前からはここにいるな
これですら2010年位だろって意識だったけど2005年なのな年経ち過ぎて驚くわ
160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:04:17.847 ID:bjgOj93Ia
162: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:05:07.196 ID:Yw5+nDjm0
2006年くらいからだな
当時は高校生だった
165: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:05:40.887 ID:8VhekiT00
そんなに昔じゃないと思うけど一度だけ?あった名無しの県名表示の日は楽しかったな
県民煽りスレ立ちまくって
146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 15:58:59.878 ID:aQqgeyqNa
VIP警察とか絶滅したもんな
VIP警察
VIP警察(びっぷけいさつ)は、ニュース速報VIP板にかつて存在していたコテハン組織の一つであり、同板ではコテ雑と並んで最古のコテハンの団体とされる。略称は警察、V警(ブイけい)など。
VIPにおける自治組織の活動を看板に掲げ、過度の馴れ合いや出会い行為、ローカルルールに反するような荒らしなどの行為に対して、初期は通報やスレストなどで取り締まっていた。
2007年冬に入って伝説の機能2.0の導入により民間スレストの機能を手にすると、以降はより一層馴れ合いスレなどを厳しく取り締まるようになった。また、これに便乗する形で他のコテがVIP警察の名を借り、気にいらないスレなどを私情でスレストする事件が多発し、VIP警察と名無しの軋轢を生む要因となった。
https://2ch.me/vikipedia/VIP警察
161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:04:59.669 ID:cXLpsR0R0
あーそうだ!VIP警察!こいつらマジでウザかった!
そいつらに対抗してた葉っぱの会ってのに何度も助けられたわ
170: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:07:53.421 ID:8VhekiT00
たしかに自治厨とスレストの嵐はうざかった
だから昔がそんなに面白かったような気がしない
168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:07:35.980 ID:cXLpsR0R0
糞コテの金バエが逮捕されたのリアルタイムで見てたけどあの時はマジで笑ったわ
長谷川亮太みたいな存在だったから祭りになってたよね
176: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:11:25.427 ID:Uc08KXfZd
新参がスレ立てする時代
181: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:16:31.258 ID:aWB7bw8dd
2012ってまだアフィアフィ言ってなかった気がするけど
むしろまとめて!とか言ってた気がするけど
183: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:18:09.458 ID:0oSObC+sa
>>181
自分のレスの色言ってたりしてたよな
188: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:24:06.700 ID:+CYK6PU5p
>>181
どっちもいた
184: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:18:12.201 ID:UTdF7p/B0
193: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:30:25.992 ID:5xyeWa470
ラウンジ板と戦ってた頃の新参です
15~16年前でしょうか
194: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:31:06.425 ID:AUNRybTl0
2008年ぐらいがいわゆるvip全盛期って印象
ログが残ってる伝説的なスレも大体そのくらいの時期だった
207: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:40:09.126 ID:PckoEVVta
新ジャンル流行ってた頃って2012年くらい?
213: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:44:48.758 ID:aHvcE97j0
>>207
もうちょい前じゃないかな
素直シュールは10年位だった気がする
224: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 16:55:26.721 ID:Ut5LIiG90
てか田代また逮捕だってよww
244: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 17:58:22.881 ID:5xyeWa470
>>224
マジかよwww
227: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 17:01:19.065 ID:8h/CVhVp0
前にもやし買い占めて同じ名前で領収書もらうみたいなやつ見たんだがここだったかな
ああいうのはもうやってないの?
228: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 17:04:14.813 ID:wZ1IJyOXd
なんとなくだがここってもうおっさんしかいなさそう
229: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 17:06:51.610 ID:doruAQlqa
ワロス
230: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 17:10:30.773 ID:UusN8gDX0
ワロタ
238: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 17:33:29.071 ID:wZ1IJyOXd
フラッシュが流行ってた頃が全盛期だと思ってる
250: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 18:37:40.578 ID:4SOwC7T/a
古い記憶はマトリックスオフとかかな
260: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 19:49:39.266 ID:PNHijI/j0
うぇっwwwwwwとかブーンとかkskとか楽しかったなあ
265: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/06(水) 20:08:15.099 ID:sFRnyWY20
学校行きたくないスレには本当にお世話になった
無事ニートに昇格したけど皆元気にしてるかな