3: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:33:55 ID:rOS
ワイなんかおじいちゃんまで行ったで
4: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:34:37 ID:CL6
>>3
ワイもこの感覚に近いわ
妄想やから躾ける責任が存在せんのや
ひたすら甘やかしたり行動を見守ってる感じ
5: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:35:36 ID:rOS
>>4
ちな子供は男?女?
7: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:36:38 ID:CL6
>>5
その時々やけどだいたい娘や
あとワイが母親になる場合もよくある
母親を妄想するんじゃなくて
ワイがママになるんや
8: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:37:51 ID:rOS
>>7
はぇ^~マッマになるのは経験したことないわ
胸が大きくなってきたりせえへんの?
10: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:38:49 ID:CL6
>>8
身体的変化はないで
ただ心は温かくなる
優しさは求めるものやなくて与えるものなんやねってわかるわ
6: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:35:44 ID:CL6
昔は彼女がいる妄想してたけど
この年になると性欲や自己肯定感より
父性の欲求の方が強くなるねん
彼女いる系の妄想はやっても虚しくなるけど
子供いる系の妄想は心が温かくなる
9: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:37:56 ID:did
レベル高すぎる
18: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:42:21 ID:cjo
ワイがママになるで草生え散らかした
12: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:39:53 ID:UaB
こどもの名前はなによ
14: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:41:02 ID:CL6
>>12
それは恥ずかしいから言いたくない
というよりもう本物の子供と思ってるから
ネットに名前載せるの怖いわ
13: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:40:12 ID:CL6
スーパー行くとつい娘の好きそうなものを探したりすんねん
子供用お菓子のコーナーで真剣に選んだり
ふとした瞬間の娘の冗談で笑みがこぼれたりするんや
幸せな瞬間やで
15: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:41:55 ID:mx1
ワイなんか脳内に三つ女子校がある
22: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:43:16 ID:CL6
>>15
草
16: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:41:57 ID:UaB
なんでリアルに移せないのやろか
22: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:43:16 ID:CL6
>>16
わからん
子供に対する愛情は人一倍やで
スーパーで子供に怒鳴り散らす親を見ると
悲しい気持ちになるで
17: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:42:12 ID:bhG
やべえやつ
19: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:42:21 ID:GA7
そのうちタルパ化しそう
20: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:42:30 ID:GdL
病院行こうか
頭の
26: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:44:39 ID:CL6
>>20
実生活に影響ないし誰にも迷惑かけてへんで
21: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:42:45 ID:fXK
性犯罪者はこのイッチを見習うべきやわ
26: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:44:39 ID:CL6
>>21
ワイもそう思う
性欲系の妄想は虚しいだけや
愛を求めるより愛を与える妄想が大事や
23: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:43:33 ID:u9e
35ならもうリアルじゃ子供厳しいね
26: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:44:39 ID:CL6
>>23
せやね
24: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:44:25 ID:dd0
養子もらえ
27: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:45:12 ID:CL6
>>24
せやからもう子供おるねん
28: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:45:12 ID:Dvs
35で童貞という時点でまず相手探しがきつそう
29: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:45:19 ID:mx1
一人暮らし?
34: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:45:58 ID:CL6
>>29
そうやで
実質家庭持ちやけど
30: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:45:22 ID:UaB
仕事してないんか
普通に仕事してたら彼女もありかと思うのだけど
34: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:45:58 ID:CL6
>>30
フリーターやで
でも家族を養うために頑張ってる
33: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:45:55 ID:Dvs
普通に学校行って就職してても彼女できないやつにはできない
36: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:47:46 ID:CL6
>>33
わかる
学校で勉強したり仕事がんばったりの延長線上に
彼女ができる理由がワイにはわからんご
35: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:46:03 ID:dd0
そのうち幼稚園にエア送迎とかし始めて捕まりそう
37: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:48:29 ID:CL6
>>35
他の親子たちには絶対に迷惑をかけたくない
ワイも親としてその辺はきっちりしようと思ってる
38: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:48:35 ID:dNY
腹抱えてワロタ
39: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:48:36 ID:UaB
だれかいいなとか恋することなかったんか
41: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:49:15 ID:CL6
>>39
あったけど
それはワイが思ってる事やから相手の意思とは関係ないやん
42: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:49:34 ID:Dvs
童貞よりも35になるまで彼女いたことないのが致命的
風俗で素人童貞になってもなんも解決せえへん
44: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:51:13 ID:CL6
>>42
ワイも昔は
彼女とイチャイチャしたいって思ってたわ
でも違ったんや
愛は求めるものやなくて与えるものやねん
そして親が子に与える愛こそが唯一純粋な愛や
ニキも子供ができればわかるで
43: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:50:57 ID:ssR
タルパではないんか
48: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:52:35 ID:CL6
>>43
それに近いかもしれんな
45: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:51:35 ID:Dvs
女と親しい関係を自ら築けないということやからな
結婚相談所とか行ってもきついのが現実や
46: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:52:19 ID:UaB
>>45
なんでそんなに悲観的なこというんや
なんか夢もてることいえんのか
48: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:52:35 ID:CL6
>>45
もう子供おるから結婚は無理や
前レスで書いたけどママももうおるからな
47: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:52:26 ID:yaD
イッチもやってたんか
ワイは野球選手編を惜しまれつつ引退して局アナと2人の子供とリゾート地で悠々自適や
49: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:53:13 ID:CL6
>>47
ええやん!
幸せな生活やんけ!
54: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:55:59 ID:XAR
現実は皆テキしかおらんからな
脳内の家族や家庭なんて少なくとも自分を攻撃する様なキャラなんておらんのやし
だからリアルと違い気楽に遊んでいられるんやろうと
57: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:57:19 ID:CL6
>>54
それはあると思う
現実やと躾けんとあかんし費用もかかるからな
スタンスとしては親というより
祖父母や叔父の方が近いのかもしれん
ひたすら甘やかしたり行動を見守ってる感じや
59: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:58:33 ID:XAR
>>57
決して年もとらず
病気にもならず
ひたすらパパパパと自分にだけ甘えてくれる都合の良い存在やしな
61: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)08:59:56 ID:CL6
>>59
辛いことをわざわざ妄想する必要はないんや
結婚してワイと別れることもないし
死ぬ時までずっと一緒なんやで
62: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:00:01 ID:XAR
で
子供は成長してるんか?
63: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:00:54 ID:CL6
>>62
2か月~7歳辺りをいったりきたりや
その時のシチュエーションでかわるで
性別の変わる
64: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:00:59 ID:FGt
ワイの脳内ではすでにワイは死んでて玄孫が経産省に採用されたのを天国で見守ってるんやで
69: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:02:00 ID:CL6
>>64
草
でも自分が視点だけになる妄想は合理的やね
65: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:01:17 ID:XAR
こういう人間のための疑似家族ゲームや子育てゲームってのが
かなり昔から作られてるしね
でもコンセプトが自分の希望から外れてる場合が多いからあまりはまれないという
66: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:01:26 ID:CL6
テレビとか散歩中にええ感じの子供みかけたら
その子をコピーしたりもするわ
ワイならこう育てるって感じで
67: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:01:42 ID:XAR
ヤバイわね
68: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:01:59 ID:XAR
寺田クンのような子はどうや?
71: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:03:04 ID:CL6
>>68
昔は苦手やったけど
今は子供全体に愛を注げるようになったから
昔ほどの嫌悪感はないわ
コピーしたいとは思わんけど
72: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:03:47 ID:XAR
ゆたぼんも気の毒やしな
まともな親に育てられてればと
76: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:05:55 ID:CL6
>>72
でも本当に嫌やったら逃げ道を用意させてあげたい
本当に恐ろしい環境っていうのはあるし
心の病気で普通のことができなくなることもワイは経験ある
今はフリースクール以外にもああいう道もあるわけやし
ワイは応援してあげたい
74: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:04:40 ID:XAR
妄想で終わるのもええけど
それでお話にしたりとか絵にしたりすればより掃出し口が広がる気も
78: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:06:51 ID:CL6
>>74
自分の脳内で完結しててそれで充分幸せやから
外部に出力する必要が無いんや
75: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:05:04 ID:XAR
考えてみれば漫画家も
その手の妄想で作品を生んでるようなもんやしね
80: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:06:59 ID:Ake
犬か猫飼えばええちゃうか
81: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:07:22 ID:CL6
>>80
もう両方脳内におるで
ワイにとっても子供にとっても大事な存在や
82: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:07:28 ID:XAR
リアルのペットは手がかかるしな…
85: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:09:50 ID:2ea
10kgのコメ袋抱いて娘として扱ってる奴がなんJにおった
87: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:10:24 ID:XAR
>>85
マ?
89: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:10:44 ID:CL6
>>85
草
86: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:10:04 ID:GA7
えぇ…
90: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:10:49 ID:Tmj
わりかしヤバイ妄想やな
93: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:19:58 ID:gPJ
34歳子持ちワイ 居た堪れない気持ちになる
94: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:24:18 ID:XAR
>>93
こういう友人がいたらどう思う?
95: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:26:59 ID:gPJ
>>94
「自分も子供いる妄想して楽しんでるんだーwちな童なwww」
とか言われてみ?なんて返したらええねん
自然と疎遠になる
97: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:29:41 ID:XAR
イッチも異常だろうけど
昔あった映画でダッチワイフを妻として暮らしてる男の話があったわな
そいつは車いすに乗せてたまにその人形を連れ出してみたり
98: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:34:19 ID:y9E
>>97
小さいお人形を恋人にしてる奴なら現代日本に掃いて捨てるほど居るやろ
99: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)12:22:53 ID:xr0
>>98
その映画知ってるわ
確か主人公は28ぐらいで童貞で独り暮らしで
なんか変わりもんの変人でてかいうやつだったんじゃないかと
77: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)09:06:26 ID:y9E
朝起きて寝ぼけて
あれ!?隣で寝てたはずの子供が居ない!?
とかなったら末期だからほどほどにせいよ