3: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土) 23:23:30.22 ID:yR2KL5ol0
医学部無くても頑張ってんな
7: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土) 23:25:30.58 ID:tPivYZbe0
こないだ豚の心臓でも心機能回復するやつあったよね?
豚の汎用性すごいな
126: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 04:31:53.48 ID:wlf6OWGa0
>>7
豚って人間に近いと言われてるからな
なぜだか知らんが
10: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土) 23:26:14.38 ID:6TgKXXXl0
ずっと前から言われてるが、
ついにやる気か
11: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土) 23:26:18.83 ID:BhpVqcaL0
ありまぁす!
13: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土) 23:26:34.87 ID:dqXZyyPN0
膵臓の移植ができそう
16: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土) 23:28:36.12 ID:o89T+HJE0
やべえ、ヒットラーの予言の通りになるじゃねえか
20: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土) 23:30:11.46 ID:hsqzyQ+Y0
神が怒るだろ
21: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土) 23:30:14.59 ID:LzhmtXoD0
豚さんありがとう、、
28: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土) 23:51:18.84 ID:x45xjvPp0
攻殻機動隊でまんまのシーンあったな。
50: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 00:25:56.60 ID:10Ob9ddm0
>>28
そうねえ
現実が追いついてきたって感じ
31: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土) 23:55:20.12 ID:ZvQZxgpU0
膵臓かー
需要で言えば、肝臓、腎臓じゃねーの?と思うけど、難しいのかな?
49: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 00:25:03.25 ID:vfTcFkjT0
1型の人には希望が大きいよね
>>31
肝臓は再生能力が高いそうだし、腎臓はいちおう透析があるし
もう1個あるし?(どれもしんどいのは知ってるけど)
34: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土) 23:57:14.53 ID:jJYEV0M10
豚人間の誕生に感慨深い
18: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土) 23:28:55.20 ID:LgCBszET0
>>1
これって10年前に同じニュースを流してたベンチャーだぞ。何も進展ないな。
35: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土) 23:58:02.60 ID:n+temvMK0
90: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 01:46:27.87 ID:H5Ygh72F0
>>35
金持ってる大学しかできないなこれ
37: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土) 23:58:21.14 ID:PUILwfkB0
肉も臓器も有効活用できるとはいえ
まるで悪魔の所業だな
ちょい気分が悪くなってきた
38: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土) 23:59:01.77 ID:lfIOjag50
腎臓がいの一番だろ
とはいっても腎臓は合う合わないがあるからな
森元ですら移植不可能で透析してるくらいだから腎臓は難しいのだろう
48: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 00:24:13.89 ID:a9RkjMCa0
>>38
膵臓はどんな形でもホルモンや消化液を分泌できりゃいいだけだが、
腎臓は0.2mmの毛細血管の塊×100万個という、
超絶精密な構造を再現できなきゃいけないので、
ハードルは高そうだな。
55: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 00:33:55.11 ID:H1T8HsXh0
>>48
膵臓は存外、肝臓に膵島細胞をぶち込んでおくだけで一部機能するらしいよ
完璧に補完するものでもないんだろうけど
43: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 00:01:35.90 ID:Em3rsOOQ0
豚で、人間の毛根は作製できないのか?
45: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 00:10:21.47 ID:vtvjfDHB0
すい臓来たね。
糖尿病1型の私、希望が見えてきたか。
インスリン打つの面倒なんよ。
51: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 00:26:19.40 ID:052kiJJh0
すい臓がんも丸ごと移植すればOK?
56: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 00:36:04.39 ID:+yhFuZj/0
歯わ?
ねぇ、歯わ????
歯がないんだけど、いつ生えてくるの?ねぇ
73: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 01:17:01.04 ID:tim47SbF0
58: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 00:42:11.57 ID:BuqCtJ0m0
万能細胞ができてもそれを人工的に臓器にまで形成するのは難しいってことよね
61: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 00:45:41.23 ID:wbcQYKwv0
電気製品と同じで、部品を交換していけば、寿命は限りなく延びる。
脳は交換できるかな?
101: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 03:17:36.73 ID:zIGyD/G20
>>61
記憶の引き継ぎとかしないのなら可能なんじゃない?
132: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 04:39:30.11 ID:wlf6OWGa0
>>101
海馬以外ならいけるんじゃね?
でも、記憶もホログラム的に保存されてるらしいから
海馬も空っぽのくっつけとけばコピーされるのかもな
181: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 05:24:38.46 ID:jDofQNF00
>>132
記憶がコピー出来ても神経回路が元と違うだろうから同じ記憶を持った別人になるだろうね
190: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 06:01:30.60 ID:wlf6OWGa0
>>181
それは人間の意識体がなんであるかって問題だろう
神経じゃないだろうな
攻殻でいうところのゴースト
66: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 00:58:43.47 ID:Ig/P98Do0
豚が可哀想すぎる。
倫理違反では。
68: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 01:00:22.67 ID:rYEQOjY30
>>66
ブタ肉やホルモン食いながら豚が可哀そうもクソもないだろ
70: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 01:10:47.42 ID:P+DKUR9O0
>>66
そうなのよ。その内頭豚、体人間ができちゃうのよ
これどうするのって武田邦彦さんずーと言ってる
科学者はやりたいことやるけど結果考えないでやるからたち悪いって
67: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 00:59:03.42 ID:kUGjKqfS0
未だ魂の所在は知れず
71: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 01:14:54.04 ID:wbcQYKwv0
人間とは何かを知るために、豚人間、人間豚を作ってみてもいい。
83: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 01:32:45.39 ID:hGFkjj+X0
豚の何かが混ざりそう
85: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 01:37:55.83 ID:rYEQOjY30
~近未来~
研究者「最新の臓器工場です。見学しますか?」
一般人「おお!」(試験管の内臓とかいっぱいありそう)
研究者「こちらです」
ブタ「ブーブー」
一般人「……。」
86: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 01:38:11.26 ID:wbcQYKwv0
人類はいずれ太陽系外に逃げるんだから、今の5倍ぐらいの強さの体にしておこう。
人道的とか言ってる場合じゃない。
92: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 01:48:32.24 ID:RAM/IkRY0
来たか……
これ、かなり初期に想定されてたよね
112: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 04:05:20.60 ID:kEI0paEU0
明治大学すごいじゃん
医学部も薬学部もないのに
157: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 04:56:10.62 ID:HUj4SNi90
凄いなこれ
こんな凄い技術支援を年内打ち切りなんて政府狂ってるわ
髪が生えてくるのも夢じゃないのに
164: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 05:02:45.16 ID:rRuK0NHT0
命を冒涜しすぎ
176: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 05:18:52.91 ID:q1IC7pMC0
人と豚の境がなくなる
178: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 05:19:10.87 ID:XJXNUaJg0
>>1
医学の進歩 ヤベェ
179: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 05:21:45.90 ID:2jKed4mP0
ipsで内臓が作れると困る人達がいて裏金で買収して邪魔してるとか
例えば臓器売買の組織なんてこれが実用化したら商売にならなくなるからね
185: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 05:51:33.51 ID:s2+g+5vN0
攻殻機動隊の世界じゃないか
193: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 06:12:31.53 ID:U1unbRxT0
最終的に頭部以外はブタで良い気がする・・・