不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    45

    「マルチバースの危機! 正の曲率をもつ閉じた宇宙」(3次元時間で解決?)

    「マルチバースの危機! 正の曲率をもつ閉じた宇宙」(3次元時間で解決?)




    「マルチバースの危機! 正の曲率をもつ閉じた宇宙」(3次元時間で解決?)

    閉じた宇宙イメージ

    管理人です!
    日頃お世話になっている「Back to the past」様に「閉じた宇宙」の話について寄稿していただきました!

    この「閉じた宇宙」について興味深考察をされていますので、ぜひご覧ください。

    Back to the past
    「タイムリープ」を量子論や相対性理論を使って考察しているサイト
    「BTTP」さん寄稿記事まとめ
    http://world-fusigi.net/tag/BTTP




    先日、不思議.netに掲載された記事に、とてもショックを受けた。
    【宇宙ヤバイ】宇宙は無限ではなく、まっすぐ行くと元の場所に戻る「有限の閉じた空間」の可能性が出 | 不思議.net
    http://world-fusigi.net/archives/9516218.html
    この記事のポイントを整理すると、

    欧州宇宙機関(ESA)が2009年に打ち上げた「プランク」は、この宇宙が誕生したビッグバン初期の光「宇宙マイクロ波背景放射(以下CMB)」の観測を目的とした人工衛星だが、2013年にその使命を終え、最後の観測データが「プランクレガシー(プランクの遺産)」として2018年に公開された(以下PL18)。

    英マンチェスター大学のエレオノラ・ディ・ヴァレンティーノ博士らによる国際研究チームはこのPL18を解析した結果、われわれの宇宙は信頼度99%以上で「正の曲率」をもつ「閉じた宇宙」だと発表した。


    これのどこがショッキングなのか?

    不思議.netの記事タイトルにもあるとおり、ほんとうに「宇宙がヤバイ」

    今まで構築されてきた「宇宙論」の危機なのだ。



    【宇宙論の危機】

    われわれの宇宙は、これまでさまざまな観測データの結果から「平坦」だとされてきた。

    「平坦」、つまりどこまでいっても平らで少しも曲がっていない「曲率0」という意味だ。

    曲がる可能性もあったはずなのに、なぜこんなにも宇宙が平らなのかは「平坦性問題」とされ、「地平線問題」(因果関係をもつはずのない遠く離れた2つの場所のCMBがまったく同じ性質をもつ問題)とあわせて、科学者を悩ませた。

    しかし40年ほど前、これらの問題をいっきに解決する画期的な「インフレーション理論」が考案された。


    「インフレーション理論」は、宇宙がある1つの極小空間から一瞬のうちに急速膨張したという理論で、発表されてからずっと世界中の科学者に検証され、観測データによってその正しさが裏付けられてきた代表的な宇宙論だ。

    しかし今回発表されたPL18の解析から、われわれの宇宙が「正の曲率」をもつとなると、今まで築き上げてきたこの宇宙論が崩れてしまう

    そもそもさっきから言っている「正の曲率」とは何のことか?

    イラストで説明しよう。

    宇宙の曲率Ω0として、Ω0>0、Ω0=0、、Ω0<0の3種類の宇宙を描くと、
    1574997516
    正の曲率の宇宙

    正の曲率(Ω0>0)の宇宙は「閉じた宇宙」と呼ばれる。

    地球を出発したロケットが宇宙をずっとまっすぐに進んでいくと、いつの間にか元の地球に戻ってしまう球体の表面のような閉じた宇宙だ。

    「閉じた宇宙」では三角形の内角を合計すると180度より大きくなり、2本の平行線はいずれどこかで交差してしまう。

    曲率0の宇宙
    曲率0の宇宙

    曲率0(Ω0=0)の宇宙は「平坦な宇宙」と呼ばれ、われわれが一般的にイメージする宇宙だ。

    三角形の内角を合計するときっちり180度で、2本の平行線はどこまでいっても均等な距離を保つ。

    負の曲率の宇宙
    負の曲率の宇宙

    負の曲率(Ω0<0)の宇宙は「開いた宇宙」と呼ばれる。
    わかりやすいイメージは「お椀型」で、「開いている」という表現どおり端がなくどこまでも広がっていく。

    「開いた宇宙」では三角形の内角の和は180度よりも小さくなり、2本の平行線の距離はどんどん広がる。


    今回のPL18の解析結果から国際研究チームが導き出したのは、「われわれの宇宙が実は球のような閉じた宇宙ではないか?」という仮説だ。

    でも地球上では三角形の内角の和は180度で、平行線はどこまでも平行じゃないか


    それはあくまで地球やその周囲で計測したときの話だ。
    銀河やそれ以上の広大な距離で計測すると、実はわずかに曲がっているかもしれない。

    人類はそのような宇宙規模の距離で宇宙を計測したことがないので、まだわからないのだ。


    「正の曲率」を示すデータは今はまだPL18だけだが、将来他にも「閉じた宇宙」を示すデータが出てくるかもしれない。

    そのときわれわれはまったく新しい宇宙論を発明する必要に迫られる。


    【マルチバースの危機】

    宇宙が「正の曲率」をもつならば、私(BTTP)のサイトのテーマである「タイムトラベル」にとっても大きな脅威だ。

    タイムトラベルの代表的なパラドックス「親殺しのパラドックス」を避けることのできる理論として、私は、われわれの宇宙とよく似ているが時間軸の異なるマルチバース(並行宇宙)を利用したタイムトラベルを提案している。

    1574997908
    マルチバースを利用したタイムトラベル
    ※宇宙Aと宇宙Bはとてもよく似ているが、宇宙Aは宇宙Bの100年前に誕生しており、それぞれの宇宙に流れる時間は100年ずれているとする。
    何らかの方法で宇宙Aから宇宙Bに移動することができれば、100年前の世界に移動したことになる。


    このマルチバース型タイムトラベルが成立するには、この宇宙以外にもわれわれと同じような並行宇宙がたくさんあることが前提だ。

    20世紀にはSFだとされてきた「マルチバース」のアイデアは、先ほどのインフレーション理論の発展にともない、ホーキング博士をはじめとする多くの物理学者に支持されてきた。

    例えばカリフォルニア大学バークレー校の物理学者、野村泰紀教授「量子マルチバース」理論を研究している。

    ●【参考】「パラレルワールドはあります!(3)」(量子マルチバースの展望)

    野村教授はこの量子マルチバースが観測によって実証可能だと提言するが、この宇宙が「負の曲率」を持つことが条件だ。

    この宇宙が仮に曲率0で平坦であっても量子マルチバース理論は生き残れるが、「正の曲率」ならば完全に否定される
    ※簡単に言えば、マルチバースがインフレーション理論を前提としているから。


    以上のように今回のPL18の解析結果は、宇宙論、そしてマルチバースにとっての大いなる危機なのだ。


    しかし正の曲率をもつ「閉じた宇宙」のイラストを見ていて、ふと気づいた。

    3次元の球に宇宙がはり付いた図、これ、以前にどこかで見たような・・・

    ・・・

    ・・・・・・

    ・・・・・・・・・

    タピオカ理論?


    【タピオカ理論と3次元時間】

    「タピオカ理論」とは、ネット掲示板(現在の5ちゃんねる)に登場した、2062年の未来からやって来たという未来人「ライオネル(通称レオ)氏」が語った独自のタイムトラベル理論だ。

    【参考】「タピオカ理論」

    正の曲率をもつ「閉じた宇宙」が正しいのなら、「閉じた4次元空間」の中にわれわれの3次元宇宙が存在していることになるが、そもそも「閉じた4次元空間」がどんなものか想像ができない

    しかし「時間」を閉じた3次元の球ととらえ、その時間球の表面にわれわれの宇宙がはり付いているというのなら、なんとなく下記のようにイメージできる。

    タピオカ理論-における3次元時間の表面に存在するわれわれの宇宙
    「タピオカ理論」における3次元時間の表面に存在するわれわれの宇宙

    これが、レオ氏が語ったタピオカ理論「3次元時間」のアイデアだ。


    今回のPL18の解析結果で正の曲率をもつCMBのデータが示されたが、時間を3次元球と考え、われわれの宇宙空間がその表面にはり付いているのなら、138億年前に放たれたCMBが3次元の時間の表面に沿って湾曲しているので、CMBが正の曲率をもつ理由になる。

    簡単に数式で解説すると、

    X^2 +Y^2+ Z^2= C^2t^2
    である。

    注目したいのは、C2 がPL18の観測データとして「正の曲率」をもつとき、左辺と等しくなるためには、右辺のt2 が正の曲率をもてばよい。
    さて、1次元の時間tを3次元の時間(3つの時間座標t1t 2t3)にして上の式に組み込むと、
    X^2+ Y^2+ Z^2 = C^2(t1^2+ t2^2+ t3^2)
    となる。ここで
    t1^2+ t2^2+ t3^2= r^2
     と表せば、これは半径r球面の方程式となり、 

    1574998927
    半径rの球面

    球面、つまり3次元時間「正の曲率」をもつ。


    しかし「時間」「3次元」だという証拠を示す新たな物理学の構築が必要となる。

    3次元の時間を研究している科学者は世界的にも珍しいが、私のサイトでも、

    ロシアのチェルノブロフ博士
    「時空を歪める霧の謎(4)(チェルノブロフのタイムマシン)」

    スコットランドのコール博士
    「6次元理論(1)(時間は幻想?)」
    「6次元理論(2)(3次元時間+3次元空間)」

    を紹介しているので、参照いただきたい。


    ところでレオ氏は不思議な予言を残している。

    以前(2017年)に不思議.netに掲載いただいた記事
    未来人からガチのタイムトラベル理論を教えてもらった話 | 不思議.net
    http://world-fusigi.net/archives/8985905.html
    で書いたが、「2020年までにタピオカ理論の証拠となる事実が明るみになる」という。

    2020年まで残すところあと1ヶ月。

    今回のプランク衛星の観測データによる「正の曲率」の発見をきっかけに、宇宙論の新たなパラダイムがはじまるとしたら・・・

    記憶の彼方ですかっり埃をかぶっていた「タピオカ理論」だが、今年のタピオカブームにあやかって、もう一度見直してみたい。

    レオ氏とはあれからずっとコンタクトが取れていないが、再びネット上のどこかに現れないだろうか?


    提供:Back to the past 様
    BTTP





    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年12月08日 21:14 ID:4i4Bu5gM0*
    要はゼノブレみたいな世界観っていうことか
    2  不思議な名無しさん :2019年12月08日 21:18 ID:oTnP3gm80*
    宇宙好きで勉強したいといつも思ってるけど、計算の訳わからなさでいつも諦めてしまう。
    3  不思議な名無しさん :2019年12月08日 21:20 ID:OqPMrOOW0*
    「宇宙論」の危機なのだ
    アライさんにお任せなのだ
    4  不思議な名無しさん :2019年12月08日 21:47 ID:CqpVzOTM0*
    マルチバースが無いのなら、タピオカさんは何処から来たのだろう
    5  不思議な名無しさん :2019年12月08日 22:04 ID:.q69goRK0*
    非常に興味深い話題だったがページの下の方に行くにつれ画面スクロールの速さが増し最終的にはこのコメント欄に2秒で辿り着いた
    6  不思議な名無しさん :2019年12月08日 22:18 ID:94WAGjKf0*
    面白い
    7  不思議な名無しさん :2019年12月08日 22:31 ID:RgC3u18r0*
    うん?宇宙を内包する空間自体がインフレーションで広がってるから正の曲率であってるんじゃないのか?
    8  不思議な名無しさん :2019年12月08日 22:32 ID:PBhsMdAj0*
    僕はここにいるよ
    9  不思議な名無しさん :2019年12月08日 23:02 ID:S42cikwk0*
    地球が昔、平らな存在だと思われていたのが球形だったと判明した時みたいな感じかな?
    10  不思議な名無しさん :2019年12月08日 23:15 ID:ik3kjJLQ0*
    どっちにしろ果てまで行けないんだからへーきへーき
    11  不思議な名無しさん :2019年12月08日 23:18 ID:EEFiU7N.0*
    なるほど、わからん
    12  不思議な名無しさん :2019年12月08日 23:24 ID:3.rcpc2H0*
    2chの未来人が云々とか言い出したの見て真面目に読むのやめた
    オカルトならオカルトと先に言ってほしい
    13  不思議な名無しさん :2019年12月08日 23:29 ID:s7Rfl74U0*
    レオ氏のこと初めて知ったけどすごくね?
    14  不思議な名無しさん :2019年12月08日 23:46 ID:ZTsI0Lbu0*
    どこがマルチバースの危機なんや
    15  不思議な名無しさん :2019年12月08日 23:48 ID:W4bDXvik0*
    ※5
    同じく
    ふむふむ

    あっ…

    すすすすすすすす~

    コメント欄到着

    あっ…コメント欄到着まで3秒位
    16  不思議な名無しさん :2019年12月09日 00:25 ID:paZR6EI80*
    一つや二つどころじゃないくらい大量に間違った情報を書いて
    ツッコミ入れる気力を奪うことで反論させない作戦か
    17  不思議な名無しさん :2019年12月09日 00:26 ID:n1BTn.WD0*
    なるほど、まったくわからん
    18  不思議な名無しさん :2019年12月09日 00:42 ID:M6PUfrqH0*
    これはゆゆしき問題だと勇んでページ開いたけどなるほどまったくわからん
    19  不思議な名無しさん :2019年12月09日 00:43 ID:Rmaitf5J0*
    >>14
    誰かそこだけでも
    わかりやすく説明してくれ
    さっぱりわからん
    20  不思議な名無しさん :2019年12月09日 00:45 ID:zkfHSYdE0*
    つまり『いともたやすく行われるえげつない行為』は、いともたやすく行えないってことだな。
    21  不思議な名無しさん :2019年12月09日 01:27 ID:Hup3yBoX0*
    >>19
    元記事と元サイト全部見たけど
    ・なぜ負の曲率である必要があるのか?
    ・なぜそれがマルチバースの証明になるのか?
    ここら辺全く触れてないから意味不明だったよ、正直アンビリーバボーの方がマシレベル
    22  不思議な名無しさん :2019年12月09日 01:55 ID:Hup3yBoX0*
    >>19
    個人的な解釈でいいなら解説載せとく

    理論値と実測値に於いて違いが生じる(ここまでは事実)
    →これはこの宇宙が偶々理論に沿わない宇宙なんだ!別の宇宙があるに違いない!
    →宇宙空間が閉じている(正の曲率)なら他の宇宙は存在しなえない→つまり閉じていない(0、又は負の曲率)なら無限に宇宙が生まれる筈!

    マルチバースには閉じていない宇宙が必要だから騒いでる…らしい
    23  不思議な名無しさん :2019年12月09日 03:50 ID:Q53.GMkp0*
    …ん?と思った所を二つ。

    負の曲率だと「馬の鞍」じゃなかったっけ?
    (記憶違いならスマン)
    もう一点。
    時間球の表面に張り付いた…とあるが、その場合、時間は三次元の形をした二次元、言い換えれば閉じた平面なので、時間が三次元である事を立証する必要はなく、もう一次元下の二次元である事を立証すべきではないかな。
    24  不思議な名無しさん :2019年12月09日 05:07 ID:yPKBpnT60*
    あそこの管理人はガキのごっこ遊びに騙される器だし、構うだけ無駄やで
    25  不思議な名無しさん :2019年12月09日 07:51 ID:RmJD1VQ80*
    宇宙は何で平坦なんや?→インフレーション理論→ならマルチバースもあるんちゃう?→タイムトラベルいけるかもやん

    宇宙は平坦ちゃうかも→インフレーション理論間違ってるかも→インフレーション理論前提のマルチバースは考え直さなアカン?→下手したらタイムトラベル出来へんやん
    となる
    インフレーション理論ってある特異点から3次元空間が拡がってるって話だから、ようは何がしか始まりがあり、宇宙の外がありうるなら、他にも同じようなもんあるよねっていうのがマルチバース
    じゃあ閉じた宇宙だとマルチバースないのかと言われると、それは分からない
    ただあったとしても
    平坦宇宙の場合、何とかして宇宙の果てに行って宇宙の外に出れば他の宇宙に行けたかもしれないのが、閉じた宇宙だと果てはないから次元を越えるアプローチが必要になってくる
    夢がヒロガリング、閉じた宇宙だけに
    26  不思議な名無しさん :2019年12月09日 08:12 ID:APGdzL7O0*
    なにこれ面白すぎる
    27  不思議な名無しさん :2019年12月09日 08:26 ID:ty.mpTha0*
    >>7
    俺もずっとそう思ってたクチなんで何が問題なのかわからんよな
    28  不思議な名無しさん :2019年12月09日 10:50 ID:e18ThzTS0*
    光速度の可変する宇宙モデルなら
    負の曲率の宇宙が唯一の正解になる。
    時間と空間が絶対的なものではなく相対的になったように
    光速度も絶対的なものではなく相対的だと考えられるようになる。
    29  不思議な名無しさん :2019年12月09日 11:08 ID:0cJY3gai0*
    でかい小さいなんて自分基準だよな
    でかい存在からみれば、地球やら人なんて
    ないようなもの
    俺らが知る宇宙よりさらに大きな宇宙があって
    またさらに大きな宇宙。。と続くと思う。
    30  不思議な名無しさん :2019年12月09日 12:13 ID:sdRcJFaF0*
    ビッグバン仮説の崩壊に繋がるなら面白い
    ビッグバンは色んな観測を強引に後から辻褄合わせしすぎ
    まぁ、強引にでもできちゃったぶん優秀な仮説ではあるんだけど、桁まで操作し出したのはいかん
    31  不思議な名無しさん :2019年12月09日 12:23 ID:YQqCAO.b0*
    珍しく本格的な記事やな
    32  不思議な名無しさん :2019年12月09日 15:37 ID:EyIzezz.0*
    マルチバースとインフレーションと正の曲率、関係なくない?
    別にインフレーション理論がなくてもマルチバース理論は普通に成り立つし、正の曲率とインフレーション理論、マルチバース理論も矛盾しないでしょ。

    わかってるようでわかってない人が書いているように思える。
    33  不思議な名無しさん :2019年12月09日 18:00 ID:TTiFtRIt0*
    正の曲率の根本の理解ができていない
    34  不思議な名無しさん :2019年12月09日 19:25 ID:uxvCGOCY0*
    前提となる知識が多すぎてついていけない
    理解するには本人のサイト含めて宇宙や次元や時間の知識が相当必要なんだろうな…
    35  不思議な名無しさん :2019年12月09日 21:55 ID:hGJ.GOGg0*
    まずは宇宙に進出してからだな。。
    人間に宇宙を理解するには時間も寿命も足りない
    人間の脳じゃ理解の域を越えてるわな宇宙の広大さってさ。。
    まぁ地球の天文学とか理論なんて破綻しちゃう理論や謎と言ってるんだもの、語るのは良いけど、断定は早すぎるぅぅw
    36  不思議な名無しさん :2019年12月10日 00:04 ID:g6iIiRN20*
    タイムリープは未経験だから何もわからないけども
    パラレルリープについてはとにかく、人それぞれ成功しやすい方法が違うっぽい
    BTTP氏の場合はこれだけ時間も労力も費やしてまだリープを体験できてないのだとしたら
    案外こうやって論理的に研究することじたいが彼のリープ成功を妨げているのかもしれない
    BTTP氏にはぜひ、まずパラレルリープを成功させてみてほしい
    いろいろ噂されてる方法の中でまだ手をつけてない方法があったらぜんぶ試してみてほしい
    体験できたら、BTTP氏なら仕組みを把握して、それをうまく説明できるだろうから
    そしてタイムリープのヒントも得られるはず
    37  不思議な名無しさん :2019年12月10日 00:39 ID:xKDmFkat0*
    面白かったよ
    38  不思議な名無しさん :2019年12月10日 12:07 ID:FJUy2apM0*
    >>8
    どうしてそういう嘘をつくの?
    39  不思議な名無しさん :2019年12月10日 12:08 ID:FJUy2apM0*
    >>12
    オカルトじゃないよ!!科学的な事実だよ!!
    40  不思議な名無しさん :2019年12月10日 17:48 ID:gBsrYJOR0*
    計算の説明のとこ、ただのローレンツ不変の式だから曲率関係なく成り立ってるし、cとtが曲率依存っておかしくない?
    41  不思議な名無しさん :2019年12月10日 20:57 ID:gZVEzK7u0*
    ずっと平行線かとおもたら永劫の果てで交わるとか素敵やん。
    42  不思議な名無しさん :2019年12月12日 03:02 ID:FGVbiYqw0*
    宇宙は隙間のない三次元の球状であるって何て言う理論だっけ……
    よくフラクタルと絡められる……
    43  不思議な名無しさん :2019年12月12日 12:58 ID:fZwQN.6z0*
    球体ってことはMIBのラストみたいな感じで大きな宇宙人が遊んでる説あるな
    44  不思議な名無しさん :2019年12月19日 00:40 ID:ukxjgOFx0*
    ここでの曲率は断面曲率ってことか?
    45  不思議な名無しさん :2019年12月19日 01:07 ID:kx8vEHb70*
    ストレンジジャニーは続く

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事