不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    127

    【不思議】お前らが体験した人に言っても信じてもらえない不思議な話

    2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 12:38:10.98 ID:4pfw+1wN0
    俺に彼女がいたことがある

    3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 12:39:42.41 ID:SX0e6Cos0
    >>2
    ダウト

    6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 12:41:12.82 ID:8CUIUoTl0
    首釣ってる幽霊みた

    いやまじ

    7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 12:42:08.21 ID:DJ5eTJgN0
    夜ひとりでエレベーターに乗って一階に降りたら友人と遭遇した
    話しかけてもなぜかスルーされたのでおかしいなと思いつつ後日友人に連絡
    友人「お前この前の暗そうな女なに?後ろに隠れるようにしてついて行ってたけど気持ち悪いわ」

    泣いた

    9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 12:43:54.49 ID:J2PTkkY/0
    近くの森の中に裸のおっさんが入っていくところを目撃した

    10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 12:44:53.13 ID:iQ8tfQISP
    幽霊めっちゃ見える

    11: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/02/27(水) 12:45:02.02 ID:7spCU3uB0
    自転車乗ってコンビニまで行って自転車止めたら鍵がかかってた
    どうやって家から来たんだ

    家まで鍵取りに行きました

    14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 12:46:36.69 ID:amkzfaOaO
    親父と至近距離でUFO見た
    馬鹿にされるだろうから誰にも言えない

    15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 12:47:03.13 ID:RfZZ/9Zo0
    昔祖母の家で炊飯器からしゃもじが消えてて俺のいたずらってことにされたけど俺は遊びに行ってた

    17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 12:48:18.20 ID:T01GrTQl0
    真っ白なおっさんの幽霊が冷蔵庫に駆け込んでいくのを見た

    19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 12:52:21.55 ID:YDNh20/+O
    ありきたりだけど金縛りにあってるのって中々信じてもらえないよね

    24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:15:45.01 ID:4gEfi4VO0
    友達と肝試しで山奥の戦時中の防空壕いった時に
    一人ずつ防空壕に入って奥に木の棒をさしてくるってのをやったんだよ
    それ自体はめっちゃ怖かったけど特に何も起きなかった
    友達とめっちゃ怖かったけど何もなかったな~っていいながら俺が車運転してふとっバックミラー見たら4人いるんだよ


    5人でいったのに…

    26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:16:58.17 ID:06EIw4Ec0
    真っ黒いUFO見た
    かなりでかかった

    27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:18:23.31 ID:HXEHxZ8C0
    夜中に起きたら緑色に光るキューピー人形が天井のあたり飛んでた
    こっちに来たから布団に潜って気付いたら朝だった

    117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:46:09.35 ID:7XmaLYgaO
    >>27
    これに似た経験ある
    小学生の頃だ季節は確か夏
    子供の頃はオレンジの豆電球を付けて寝てたんだが
    夜中ふと目覚めると目の前に緑色の誰かがいるわけよ
    ビビりながら寝たふりして「うーん」とかいいながら寝返りしてさ
    反対側を向いてまた薄目を開けると緑の奴も移動してんだよ
    マジビビってたんだけど勇気出して目をおもいっきり開いたら
    バリッて感じでまつ毛に着いてた目やにがはがれて緑の奴の正体がわかった

    30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:21:19.70 ID:FZRfGj51P
    蚊を潰したら白いモヤみたいなのが登っていった

    32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:28:08.76 ID:SAJ/CzjY0
    昔変な番組があった
    バラエティ番組か何かで、映画館のような所で取材する様子を中継しているらしかった
    女子アナが会場にいる男にインタビューした所、男は「僕これから死にますんで」と言った
    その後、男が無人のホールでのたうちまわる様子が中継された

    俺が釘付けになってそれを見ていると、じいちゃんがテレビを消した
    慌てて点け直したが、もうその番組は見つからなかった
    あれはなんだったんだろう

    35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:31:00.90 ID:OLyvViNc0
    >>32面白い
    授業中ふと外見たら真っ赤でグニャってなった。

    34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:30:45.72 ID:pu5yipbs0
    1m50cmくらいのミミズを見た

    36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:33:13.05 ID:ZKNzdeBg0
    肉体じゃない意識が浮上した

    38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:35:02.74 ID:ULtnt1AG0
    朝7時30分から急に7時50分ぐらいまで時間が飛んだ
    そのせいで学校に遅刻した
    他にも遅刻した人が居てそいつにこのことを話したら同じ現象だった

    104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:05:39.19 ID:sllqWX+20
    >>38
    これなかなか好き

    39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:35:32.47 ID:zuIj3fd6O
    俺が寝てるときに頭の上に青い坊さんが座ってた
    坊さんなら大丈夫だろうってことで放置した

    44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:40:49.05 ID:KKok8wvc0
    ちっちゃい頃、夜家で白い手が別の部屋から出てるのを見た
    これだけはずっと覚えてる

    45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:41:31.13 ID:yvBO7H2t0
    死んだ祖父の遺影の写真立てのガラス部分が「ビシッ!」って割れた数分後に
    東北大震災が起こった事

    49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:43:58.59 ID:QODj3eaEP
    FF11でまだ鯖が20近くあった頃、たまたまレベル上げのパーティ組んだ奴らの内の一人の世間話に出てくる町の様子がやたら地元と被るから
    それとなく探り入れていってみたら同じ高校の隣のクラスの女だった

    53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:46:12.62 ID:2UDjzgEh0
    昔、高校の頃に放課後学校で寝て起きたら

    家の布団の中にいた

    54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:47:29.61 ID:lc6h0dT40
    小学生の時に手の力で1円玉を曲げたことがある
    証拠品はないけど目撃者は少数いる
    当たり前だけど大人になってから何度挑戦しても出来ない

    55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:49:56.94 ID:ArK9R00M0
    夜瞬きして目を開けたら朝になってたとかな

    56: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/02/27(水) 13:50:52.00 ID:m9+R5A4D0
    ビーチで兄ちゃんが走ってきたと思ったら
    その前に鯖がいて手づかみでつかまえてた

    60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 13:57:23.96 ID:eadSS1n9T
    俺、友達A、友達B、友達Cの4人はたびたび信じてもらえない体験してる
    消防の頃友達Aの家に4人で泊まった時、夜中にトイレ行くのが怖くてA含め皆で1階のトイレ行ったんだけど
    その時にチラッとAんちの庭のほうを見たら、洗濯物干す物干し台のところに落ち武者みたいな感じの首が3つぶらさがってた

    「眠いしどうせ夢だろ」と思ってその時は特に騒ぐこともなくトイレすませて寝たんだけど、次の日おきてからしばらくして
    友達Bが「そういえば昨日トイレ行ったときにさあ・・・」ってなにげない感じで話し出して、その内容が完全に俺が見たのと一緒で

    「俺も見たそれ!」って言ったら、残りのAとCも「俺も見た!」って言い出して結局全員見たらしかった
    うたぐり深いBが「俺にあわせて言ってるだけだろ?じゃあせーので首なんこあったか言ってみようぜ」ってなって見事に「3!」がハモって超怖かった

    62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:00:33.92 ID:J8FI9FqJO
    夜中にいきなりテレビがついた
    チャンネルでも踏んだかと思って探したら寝てたら届かない距離で机の上にあった
    チャンネルを見付けた俺は特に疑問も持たずテレビを消して寝た

    63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:02:32.54 ID:KKok8wvc0
    >>62
    チャンネルってなんだよwwww

    64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:03:48.67 ID:xaNLMsy10
    >>63
    リモコンの方言みたいなもんだ

    66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:14:00.00 ID:0VE/arQIO
    小学生の頃公園マニアだったんだけどその日チャリでたまにしか通らない団地を通る一本道で塾に向かったら木が生い茂ったいい感じの公園があった
    塾の時間は迫ってたけど何か気になって一本道を引き返したら公園がなくなってた
    誰も信じてくれないけど未だに鮮明に細かいとこまで覚えてる

    67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:15:05.44 ID:2UDjzgEh0
    小学生の頃に馬鹿でかい虫見た事ある奴っているよな?

    76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:29:14.66 ID:7cWbKqbq0
    >>67
    虫じゃないけど
    昔ザリガニがよく取れる場所があって、そこで普通のザリガニの3倍はデカイ奴を見たことあるわ

    87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:44:40.72 ID:OWtfuWGu0
    >>67
    小1の頃生活の授業の時、中庭で長さ50cm以上、直径5cm以上はありそうなミミズを見つけた奴がそれ持って走り回ってた
    俺は虫嫌いだからそいつから逃げながら遠目に見ただけだが、今考えるとあんなでかいミミズってあり得るのか
    子供だからデカく見えただけなのかな

    91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:47:14.22 ID:7cWbKqbq0
    >>87
    ミミズそっくりなヘビとかいるらしいから、それが極端にでかくなったモノだったのかもな
    UMAの類でも一応巨大ミミズとかはいないこともないが

    94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:49:59.09 ID:OWtfuWGu0
    >>91
    ああそれなら納得だな
    子供なら見分けもつかないだろうし
    20年来の謎が解けたwww

    101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:03:24.48 ID:X7Wg5xxd0
    >>91
    巨大ミミズって画像検索したら泣いた

    69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:18:20.25 ID:kjUVPgEO0
    結構美人で成績も良くて部活では部長やってて女らしいと外で評判らしいうちの姉が
    家では料理も洗濯も掃除もできない風呂嫌いで弟にすぐ暴力を振るう汚部屋に住む汚ギャルということ。

    83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:37:43.13 ID:mCX1OtuiI
    夢の中で人に腕を掴まれた夢を見て、起きたら手形ついてたこと
    自分で掴んでただけだと思うが

    84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:38:00.40 ID:t0h6mdGy0
    浅い川で巨大なイカ(90cmくらい)をみた
    ビビっておしょんしょんもらした


    小3くらいのこと

    85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:39:31.68 ID:0skGE2bG0
    小学生のころ田んぼ行ったときあるはずの市民会館が消えたことあったな
    そのせいで帰り道が分からなくなってしばらくふらふら迷っていたらいつの間にか市民会館横のいつもの帰り道に出ていた
    自分では平行世界かなんかに迷い込んだと思ってるんだけどなんなんだろうな

    90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:45:32.18 ID:vXoagHLt0
    >>85
    似たような事なら俺にもあるわ。
    小さい頃に毎日友達と遊びに行ってた、長い坂を登ったところにある神社が大人になって探しても見当たらないんだよ。

    神社がなくなったとかならわかるけど、親に聞いても坂道すら昔から無いって言われた。

    86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:42:36.66 ID:2UDjzgEh0
    幼少の頃に夜寝付けなくて布団から顔出してジーッとしてて、ふと窓の外を見たら白い布のようなもの(当時俺は幽霊の足と捉えた)
    が見えたから怖くなってすぐ布団に潜った

    暫く震えてて、顔出したら朝になってた

    92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:49:11.37 ID:XBNMMaNf0
    駅から家への帰っている時に家の前に全身真っ黒の子供が立っていた、近付いて行ったら逃げて行った。
    道が暗いから妹の友達と見間違えたのかと思っていたら、街灯の光を浴びた姿も真っ黒だった。

    95: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) 2013/02/27(水) 14:59:10.01 ID:Es+jBuGI0
    30センチぐらいのバッタを小学生の時ラーメン食った帰りに見た

    96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 14:59:24.68 ID:MKCcWA4+O
    霊感が強くて毎晩枕元に、色々やってきて
    悪戯されたりしてまともに寝れなかった。
    この間能力者の人に頼んで家を結界してもらった。
    その何日か後に幽体離脱したら、窓の外から覗いてるけど
    入って来られないでいる人霊(?)
    が沢山いるのを見た。それがとてつもない量で、表に出る気を無くした

    98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:00:33.00 ID:eMGtm2oM0
    バイト帰りの夜によく星座を見上げながら帰るんだが
    前凄い素早さでぎゅぎゅぎゅんって曲線描きながら消えていく光を見て
    うおわああって大声出したら
    後ろから来た自転車の人に二度見された

    100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:02:25.02 ID:hyjaeVaJO
    近所にいつも頭に物乗せて歩いてる変な婆がいたんだけど、下校する時とか皆見てた筈なのに大人になってから聞くと誰もそんな婆いなかったって言うんだよな

    102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:03:49.26 ID:7XmaLYgaO
    幽霊をチャリで轢いたはなし

    113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:33:43.45 ID:7XmaLYgaO
    >>102だけど語るよ?
    高校3年生の時の出来事だからもう15年も昔のはなしだ
    いつものように土曜日だから午後から連れの家で麻雀して
    夜中の2時ぐらいにお開き
    チャリで家に帰るんだがお寺とかがまとまった場所があってな
    裏道的に良く使う道だった
    静岡のバンダイの工場近くって言えば地元の人間ならわかるだろう
    その道を走ってるとなお墓の方から地面50センチぐらいの高さで煙が漂ってくるわけよ
    こんな夜中に焚火なんてするのかな?と疑問に思ったんだが
    漂う煙の先端を切り裂いて通過しようとした瞬間
    クルッと煙りが振り向き男か女かわからん顔が現れ
    口を大きく開き声のない叫び声をあげてるような表情になったわけ
    しかし急に止まれる訳もなく煙を突っ切ってしまい恐くなり
    チャリのスピードアップしながら後ろを振り向くと煙りなんかまったくなくなってた

    119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:47:33.29 ID:c3OY68kh0
    >>113
    それタミヤのスパイや

    120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:48:51.84 ID:7XmaLYgaO
    >>119
    世界の田宮がバンダイ相手にするかよwww

    103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:05:37.98 ID:ErXLRkUxO
    用水路にアルマジロがいた

    107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:08:16.70 ID:PIc8rU/zO
    小学校の下校中にいきなり友達が「うわああああああああああああうわああああああああああああ」って叫びながら走り出して公園の真ん中に突っ伏したと思ったらそのまま死んだ

    108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:09:22.92 ID:+mGtxZIM0
    小さい頃友達と家で遊んでいるときベランダのとこに死神とキツネとネズミを足して3で割ったようなものが逆さにぶら下がっていた

    109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:11:42.04 ID:OWtfuWGu0
    >>108
    コウモリじゃなくて?

    111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:24:43.86 ID:+mGtxZIM0
    >>109
    体は人間の形してたんだよ。で、死神みたいに黒いマントきてたんだよね

    115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:45:54.46 ID:lNYlkMIQ0
    不思議てはないかもだけど現在進行形で寝てる時に金縛りにかかることがある
    あの かかる瞬間にすげー耳鳴りがするのが嫌だ

    123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:57:36.94 ID:7cWbKqbq0
    金属球が浮いてるのを見たことと、一度だけ一晩中壁をノックされ続けたくらいしかないわ
    あとはタイムリープ

    127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 16:06:19.99 ID:OWtfuWGu0
    >>123
    なんで一番凄いタイムリープをさらっと書いてんだよwww

    128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 16:12:02.61 ID:7cWbKqbq0
    >>127
    前に別のスレで語ったことあるから別段話すことでもないなと思ったんだよ
    感覚的にはバイツァ・ダストをくらったような感じ
    ※タイムリープを体験した人のスレはいくつかありますね。

    人生やり直したいやつ俺がタイムリープしたときのこと教えるから来い
    http://world-fusigi.net/archives/5638489.html
    奇妙なプチ予言『タイムリープに成功したけど質問ある?』
    http://world-fusigi.net/archives/6832316.html
    2ch見てタイムリープ成功させたんだが質問ある?
    http://world-fusigi.net/archives/7168805.html
    寝て目覚めたらタイムリープに成功して人生やり直せたんだが
    http://world-fusigi.net/archives/8682233.html
    俺がタイムリープに成功した時の話をする
    http://world-fusigi.net/archives/9454765.html

    125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:58:46.22 ID:ArK9R00M0
    学校の校舎の上を飛行機が飛んで行った

    50~100m位上を

    129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 16:15:46.77 ID:7awPPVqn0
    友達とどっか怖いところ行こうってなって廃ホテルに行った時の事
    結局どこも開いてなかったから入れなくて、仕方なくそこらへんでだべってたら
    周りから何十人かの足音が聞こえてきた。こっちに向かってるっぽいのに姿は見えない
    全員すぐにチャリのって爆走して帰ったわ

    131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 16:20:44.06 ID:+tY6UXm90
    小学校の頃怪我で入院して、夜中に目が覚めて廊下から
    女の子が「お母さん」って呼んでる声がきこえてきて怖くて縮こまってたこと

    133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 16:38:17.19 ID:v1QKuHhk0
    俺は中学生ぐらいの時に確かにラピュタの隠しエンディング観たんだよなぁ

    97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 15:00:06.20 ID:iWzwzC3s0
    夜中に風呂入ってたら赤ちゃんの泣き声が聞こえた






    猫だった










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2019年12月15日 20:16 ID:WWJRXwL80*
    あるヘルスで、妙に気の合う女と知り合った。
    それから半年後、同じ県内の全く違うエリアにあるヘルスで、その女と再会した。
    こんな偶然あるんだねーって笑ってた。

    それから半年後、隣の県にあるヘルスで、また再会してしまった。
    さすがに向こうも驚いてたが、偶然が続くもんだって話しでまとまった。

    更に半年後、違う県のヘルスでまた再会してしまった。
    さすがに向こうが怖がってしまい、プレイどころではなかった。
    それから一年後、疎遠だった従兄弟の結婚式に出席した。
    従兄弟の嫁は、あの女だった。
    2  不思議な名無しさん :2019年12月15日 20:27 ID:3.KfVnLN0*
    2013〜14年のスレ定期
    3  不思議な名無しさん :2019年12月15日 20:30 ID:3lZ7LQTG0*
    冬にたまたま夜空を見上げたら目視10mくらい上空を火の粉を散らしながら何かが降ってきてフッと消えた
    誰も信じてくれなかったけど隕石が地上に激突する前に燃え尽きたんだと思ってる
    4  不思議な名無しさん :2019年12月15日 20:34 ID:UMtSrPhE0*
    幼少期、自宅で家族とホラー映画を見ていた時に
    怖いシーンで毛布を被ってギュッと目を閉じたんだが、
    なぜか映像が見えてた。目を閉じてたのに鮮明に
    あれがどういう現象だったのか未だに分からん
    5  不思議な名無しさん :2019年12月15日 20:37 ID:4pXk5iAT0*
    自転車にカギは災難だな。
    6  不思議な名無しさん :2019年12月15日 20:49 ID:yr1N8qxo0*
    〉4

    俺も過去に2回、まぶたを閉じているのに外の景色を見たことがあるよ。
    まぶたを透視してみたのか?
    それとも、心眼(?)で見たのか?

    あれはなんなんやろな。
    7  不思議な名無しさん :2019年12月15日 20:49 ID:EN36.sEj0*
    内陸の山の中の公園の側溝に生きた真っ青なタラバガニがいたのを見た
    夕方ふと空を見上げたら流れ星に流れ星が衝突して細かく砕け散るのを見た
    数年前に1ヶ月ほど規格を間違えた部品を量産してるのに気付いて揉み消したけど全くクレームが来ない 絶対動かない筈なんだが
    8  不思議な名無しさん :2019年12月15日 20:50 ID:ZUQQLfOh0*
    >>1
    前世で何かあるね
    9  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:04 ID:AjnVWeJl0*
    ワイ、ほんまに幽霊とかポルターガイスト関連の現象に遭遇したことないねんけど、どうやったら会えるん?
    10  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:18 ID:btvuW4qm0*
    私の場合何個か有りますがその中の一つとして、寝ようとしてベッドに入ろうとしたら部屋のドアから人影を見たのですが特に気も止めずにそのままベッドに入ろうとしたときにその影も一緒にベッドに入って来たのですが、気のせいだと思いそのまま布団に入り何気なしに寝返りをすると人の足のようなものが私の足に当たったのですが、その感覚が足が長くて細身で長身でした。

    その感覚を辿っていくと私の顔に当たるくらいまでその人の顔が間近にありました。
    私は目を閉じていたのでその人の顔は見ていませんが目を開けて見てみようかと何度も思ったのですが、もしかして血だらけの顔をしているのではないかと思ったりして変な想像のばかりが膨れ上がり怖くて目が開けられなく、必死で早く消えてと何度もお経を唱えているうちに消えてくれました。

    11  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:23 ID:M8StJPwx0*
    羽だけ白いカラスを見たことある
    12  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:25 ID:yKvZ7PHO0*
    本社研修でJR線のってるとき、ギュウギュウ詰めがいやで「車両と車両のあいだ」に逃げ込んだ。新宿付近のひどく揺れるところで、足元の感覚が失せた。何だ?と思って下をみたら、電車の間の「重なってる鉄板?」が1枚なくなってた! そこに立ってたら、落下して線路に引きずり込まれてたかもしれん。でも、その日のニュースにも何にも記事はなかった。隠蔽されたなw
    13  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:25 ID:3NFC5mCe0*
    寝てる時に猫らしきものがトコトコ歩いてきて頭の傍に着たらフッといなくなったことかな(目では見ていない)
    実際にそばにいるみたいに息遣いも聞こえてた
    それにしても現実っぽい夢だなと思い返すことがある
    14  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:30 ID:nI7gtrRg0*
    >>108
    其れが所謂悪魔というやつ。

    真実を一つ。人間が考えるシにが身というのは存在しない。
    存在するのは魔だけである。死者を持っていくのは全て魔。
    寿命で死ぬ以外は全て、総じて魔が持っていく。死んでいく。
    良く思い出してほしい。真っ黒でマンと着て食べ?
    鎌は持ってたかもってなかったか知らないけど、そこで魂を持っていく、殺すのを待っていた筈。

    幽霊見える人は簡単に見つかるが魔が見えるのは稀有なのでなかなかいない。
    共有感覚は難しい。
    15  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:32 ID:11GY4MIL0*
    子供の頃ならいろいろある。今でもよく覚えてるのは夜中に目が覚めて、何となく障子を見たら黒目だけの両目と目が合った。その黒目は普通に瞬きもしてた。何故かはわからないけどその当時も今思い出しても「怖い」って感じが無い。
    16  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:33 ID:cC7q8Gcp0*
    車で割と狭い道走ってる時に子猫が道路渡る練習してるの見たことある
    親猫監視の元行ったり来たり往復してた
    17  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:34 ID:RQ.Z9pe70*
    職場で作業中に時計を見てパソコンの画面を見てもう一度時計を見たら
    4時間経過してた事がある、体感的にはほんの数秒。

    データをチェックしたら、まあまあ4時間分は作業した形跡はあった。
    18  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:36 ID:esXrqBdY0*
    昔、ドラえもんの漫画を、内容を鮮明に覚えてるほど読んでいた。27巻を改めて読んでたら、あるシーンのコマがなぜか変化していた。
    その"変わる前のシーンのコマ"が12巻に載っていた。
    19  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:38 ID:np9ILK0s0*
    うちの実家、掘りごたつなんだが、子供の頃、潜って遊んでたら中にいた女と目があった
    足下ろすところの囲いから首が生えてて、無表情にこちらを見上げてた
    慌てて親を呼びに行って戻ってきたら誰もいなかった
    一瞬だったがインパクト強かったんで、顔は今でもはっきり覚えてる
    何より怖いのが、この女とそっくりな女と最近知り合った事
    20  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:41 ID:96Xoov2w0*
    もう10年以上前だけど、俺の知り合いがこの前パチ屋で会ったけどあの日勝った?って言われたけど、その日は行ってないし俺はタバコ吸わないのに吸いながら話しかけてきたって言ってたんだよな
    あれは俺のドッペルゲンガーだったんじゃないかな?
    21  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:44 ID:96Xoov2w0*
    ※3
    俺も昼間だけど見たことあるよ
    そこまで大きくなかったけど、火の玉みたいなのが飛んでった
    22  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:47 ID:y4wUTH3K0*
    35年以上前の幼稚園の頃、風邪ひいて休んでテレビ見てたら、のっぽさんがテレビ画面のいっぱい並んだ編集室みたいな所でインタビュー受けてて、普通にしゃべってた
    翌日、登園して友達に話したら、のっぽさんがしゃべるはずがないと誰も信じてくれなかった
    23  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:50 ID:Slre8lBe0*
    夜寝る時にちょっと目を瞑ったら一瞬で朝になってた

    逆に、10時間ぐらい熟睡したかと思ったら20分しか経ってなかったこともある
    24  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:54 ID:60jxyLCY0*
    まだ19か20歳の学生時代の事。当時仲のよかった同じ寮の先輩を大学内で見かけたので、声を掛けようとした瞬間、頭の中で白いスクリーンの様な物が浮かびあがった。
    すると、右耳元で「あの人事故するよ」と聞こえ先輩がバイクで転倒してる映像が見えた。
    怖くなって声掛けるのやめた。
    3日後にバイクで転倒して右腕を骨折してた。
    25  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:54 ID:kCwHX9U70*
    むかし、皮膚が緑色の20代くらいの女とすれ違った。

    まぁ変な人もいるもんだと思ってスルーしてたら、少し後にダウンタウンDXでまったく同じ色した奴を的場浩司が見たと言っててビックリした。

    的場浩司が見たのは男で、ゴム男と呼んでたけどな。
    26  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:55 ID:np9ILK0s0*
    >>20
    知り合いに話しかけるって面白いな
    俺は初めて行った弁当屋で「漬物苦手でしたよね?抜いときました」って言われた事ある
    俺はどっちかって言うと漬物は好き
    ドッペルゲンガーは嗜好が違うのか
    27  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:55 ID:EpJlohQ90*
    子供の頃夜中眠れなくて、当時流行ってた番組を真似てトランプを透視してみたんだ
    ただ54枚あるトランプから1枚てきとうにとり、手をかざして目を閉じたらぼやぼや〜んと数字と絵柄が浮かんだ。
    正解を見たら当たり!おっ俺すげ-!ってなって2枚目もやってみたらまたしても当たり。今度は嬉しいというか少しびびり始め、まさか次は当たらないだろうと三枚目に手をかざし浮かんだ絵柄と数字。
    いまだに覚えてるダイヤのクイ-ン。これも当たりだった。夜中だったこともあり恐ろしくなってトランプを投げて布団にくるまった。

    今もなんだか怖くて透視をやってみようと思わない
    トランプ54枚のうち三枚連続で当てる確率ってどれぐらいなんだろう?

    28  不思議な名無しさん :2019年12月15日 21:58 ID:w.TdRDUF0*
    >>1
    そんなにヘルス利用するのか…って方が気になった。
    29  不思議な名無しさん :2019年12月15日 22:02 ID:ZIK9XI.L0*
    小さい時、公園の木の根元あたりを掘ってたら、白いスライムみたいなものが出て来た。
    結構大量だった気がする。
    気持ち悪くて埋めた。
    あの白い物体が何だったのか未だに気になってる。
    30  不思議な名無しさん :2019年12月15日 22:08 ID:nDKeuaTM0*
    所謂既視感?はそこそこある
    普通に誰かと話してて、あっ俺この場面知ってる!ってなる。そこにいる面子も、気持ち悪いことに話の内容も一緒
    31  不思議な名無しさん :2019年12月15日 22:09 ID:zkwCefFR0*
    子供の頃の体験に限ったことではないが、幼い子ほど脳が発達してないから誤作動起こしやすいよね。
    自分も壁に別世界が映ったり、暗がりで光の幻影見たりしてたけど、今となっては科学的に説明できる現象だと確信できる。
    とはいえ、やっぱり不思議な体験もしてるからそういう世界はあると思う。
    32  不思議な名無しさん :2019年12月15日 22:11 ID:HVWl5vaZ0*
    >>10
    が、を使いすぎて読みづらい
    33  不思議な名無しさん :2019年12月15日 22:23 ID:7eCCyM8J0*
    夜中寝てる時抱きつかれたこと
    ふと空を見たら自分の名前が雲で書いてあった
    巨大蜘蛛の幽霊を見たこと
    34  不思議な名無しさん :2019年12月15日 22:24 ID:1rB9yLGp0*
    時間が戻ったことなら。

    その日は眠くて、一瞬寝ようと思って11時頃寝たら、次起きたの深夜、3時過ぎだった。
    あー楽しみにしていた深夜アニメ見逃したなーって思って後悔しつつまた寝たら、
    次に起きたら、深夜1時前だった。
    35  不思議な名無しさん :2019年12月15日 22:24 ID:3lZ7LQTG0*
    >>30
    デジャヴは脳の誤作動or思い違いなんやろなぁ
    数分前にその映像が浮かぶなら生活の役に立ちそうなもんやけど
    36  不思議な名無しさん :2019年12月15日 22:25 ID:HTAVeCMW0*
    ほとんど流れのない小さい用水路に1匹でタライいっぱいいっぱいになるくらいでかくて
    パンパンにまるいザリガニがいたのを見たけどアリス症候群まるだしだったな
    今となっては夢だったような気もする
    37  不思議な名無しさん :2019年12月15日 22:28 ID:3lZ7LQTG0*
    >>1
    似たような経験あるわ相手男やけど
    それから前世の因縁とか少し信じ始めた
    38  不思議な名無しさん :2019年12月15日 22:29 ID:1rB9yLGp0*
    人生の転機がなんとなくわかる。

    事故とか、災害とか、自分に関係する危機的状況がわかる。
    具体的にどうとはわからないけど、今日はヤバい、とにかくヤバい日だ!!ってわかるだけで
    対象しようがない。
    39  不思議な名無しさん :2019年12月15日 22:33 ID:6Y.7Ncyc0*
    ポルターガイストと言っていいのか
    昔住んでた家はエアコンが古いタイプで蛍光灯みたいに紐引っ張って電源つけるやつだったんだけど
    ある時不意に見たらその紐が荒れ狂ったように揺れまくってたんだよね
    窓も開いてなかったしすきま風でもああはならない
    近くで全力で息吐いてもあそこまでは揺れなかった
    最初心霊的にビビりまくってたんだけど冷静に考えたら紐を揺らす幽霊ってなんだよって笑ってた
    40  不思議な名無しさん :2019年12月15日 22:40 ID:0Z05EPd60*
    怖い話ではないんだが冬星が良く見える時期に空を見るとすごい小さな星が
    移動していてそれが偶にくっ付いて一つになったり分裂したりしていたのが見えた姉も見えていた
    成人後確認しても姉は見えていたが同郷の人に聞いてもそんなもの見た覚えがないとしか返ってこない
    41  不思議な名無しさん :2019年12月15日 22:42 ID:e7azOv3.0*
    宿泊学習の時に行った施設で夜寝てたら、布団の上から何人もの足に身体を踏みつけられた
    最初は完全に誰かのイタズラだと思って無視してたけど、あまりにしつこいんで驚かそうと思って全力で布団広げて起きてやったら皆寝静まってた
    その瞬間とてつもない恐怖に襲われて、すぐに布団をかぶってダンゴムシみたいに縮こまった
    後からよく考えてみると踏みつけられたにしては痛みとかはなくて、赤ちゃんくらいの子が腹や太ももの上ではしゃいでるような感触だった
    また二段ベッドに4人が分かれて寝てたから、こっちの動きに反応して素早く寝たフリするとかが無理だったのも恐怖を増幅させた
    42  不思議な名無しさん :2019年12月15日 22:57 ID:hBvuq6.u0*
    今思えばオカルトじゃないかもだが

    子供のころ、海水浴に行ったとき
    浮き輪使ってバシャバシャと夢中で泳いでるうちに遊泳禁止の目印のウキ?をスルー
    案の定、物凄い勢いで沖に流されたんだけど水中で誰かに引っ張られてるような感覚だった
    助けられた後、現地の人に何人も死んでるから目印があるんだって説教くらったけど。気が気じゃなかった
    43  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:02 ID:2.M.KuYr0*
    少しあるけど言いたくない
    オカルト信じてないのにそんなのに遭遇した気持ち
    44  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:04 ID:rV8E9ccN0*
    ジャケットのポッケに入れといた自宅の鍵が90度曲がってた。
    真っ直ぐ伸ばして戻すのにペンチを使った程度には固い鍵、なんで曲がったんだろ?
    45  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:05 ID:2.M.KuYr0*
    >>42
    離岸流に遭遇した人はよくそう言うらしい
    46  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:06 ID:X9YvLWQg0*
    牛乳瓶が時空を越えた。小学生のとき給食の時間に牛乳瓶落としたら牛乳瓶が消えた。落としたら普通何らかの音がするけど何の音も無く消えた。割れた形跡もない。クラスのみんなに言って探したけど見つからなかった。給食終わって回収箱見てもきっちり一個ない。マジで時空越えたと思ってる。
    47  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:11 ID:2.M.KuYr0*
    そう言えば小学校の時ビンにくっついたへんな虫を見つけて持って帰った
    それを色んな人に何の虫か聞きまわったけど誰も知らなかった
    その虫をビンごと水中に入れっぱなしにしておいたら半年くらいエサも何もなく生きてた
    見た感じが三葉虫みたいな虫だった
    48  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:11 ID:CDSr08pz0*
    幼少期の頃から何故か離れた部屋からテレビが付いるのが分かったんだよね。音は一切聞こえ無いんだけど。でも分かる、なんなんだろうかこれ。
    49  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:12 ID:Hqs4f40J0*
    俺は生まれから事故までいろんなものが偶然と結びついている
    だから人に言っても信じられないような話にことかかない
    例えば不思議ネットでナナフシのメスの記事だったかが出た日にナナフシを即持ってこれた。前日だったかに人通りのあるレンガの通路の上にいたのを知っていたから。そしてそのナナフシは次の日も自分が記事を見て取りに行くまでそこにいたから。メスは新聞に載るようなことが書かれていたが判別できないしまずオスだろうと家の鉢植えに逃がしたけどな。
    同様に他のスレで偶然の出来事が書いてあったから自販機で連続当たりのことを書いた。そしてすぐに自販機に買いに行くと100円が入らない。当たりのことを思い出して当たりランプありの自販機へ移動。一発で当てた。そして追加で書いた。こういうのが日常になってる。
    昨日は猫がいてその前に季節はずれの蛹から抜け出したばかりの白いセミが落ちていた。猫が動かないので近づいてそれを確認してセミだとしった。確認後猫はすぐに食べた。
    そしてその日にYoutubeで動画を見るとセミを食べるとバリバリと言うコメントがある。ゲームの動画なのになw
    50  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:14 ID:jdTJoaPt0*
    俺が子供の時だ、買い物中の親を車で待ってた時に目の前でカップルがイチャイチャしだした、見ないで違う所をずっと子供ながら見てた。トラウマにさせるなよクソボケカップル
    51  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:15 ID:DeI0w.Em0*
    >>7
    カニなら似た事があったわ
    地元は山沿いの辺鄙な地域なんだが近所の30cm程の側溝にワタリガニがいた今考えればモクズガニだったのかもしれんが塾の先生に海に帰してもらった
    しかしモクズガニだったとしてもあの側溝の近くは田んぼの用水はあるけどに大きな川なんて無いしどこからきたんだろ?
    30年以上も前でペットで飼うなんて時代でもなかったんだよねー
    52  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:16 ID:2.M.KuYr0*
    >>48
    探偵ナイトスクープだったかな?
    そんな人が出てた
    歩いててどの家のテレビが点いてるかわかる人
    ブラウン管時代だったと思うけど
    53  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:21 ID:DeI0w.Em0*
    >>15
    忘れちゃってるけど色々あった気がするよね
    子供は無知だから不思議とか怖いとかそういった事象に変換しちゃうんだろうけどね
    逆にまともな大人は何かの事象に当てはめ完結させちゃうだろう
    意外と不思議な事って起こってるのかもしれないけど
    54  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:26 ID:DeI0w.Em0*
    >>16
    誰も信じてくれないけど夜中の交差点で信号待ちしてる猫をみた
    それまで座ってたのに信号が青になったら起き上がって横断歩道を渡っていった
    くそかわいいかった
    55  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:26 ID:xXCSUWTB0*
    高校生のころ友人が夕方窓を見ながら「あ、UFOだ」と呟くから、呆れながらどこ?って見に行ったら「あぁ消えるー」とか言ってバカにされたと思った。
    それから数ヶ月後、また窓見上げながらUFOだって言うから今度は言い訳させないようすぐ見に行ったら白い球体が雲ひとつない青空に浮かんでた。風船でも飛行機でもない。
    「あ、何だあれ?」と言うと呆れながら来た女子も「えぇ~、あ、本当だ!」と一気に三人で釘付けになった。
    最初1つだった球体は2つ3つと増えてこちらにアピールするかのようにそれぞれ不自然な動きをしたかと思ったらやがて色が薄くなって青空の中に消えていった。
    もう何年も前だし、今顔を合わせてもなんとなく気まずくて話題にならないし、するつもりもない。
    56  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:27 ID:jwXQcjQs0*
    親父の薬をもらいに片道1時間の病院に行って帰ってきたら、玄関(引き戸)全開だったことがある。
    その前に蛇がトグロ巻かずに寝そべっていた。
    車から降りたらもういなくなってたが、自分が留守の間に訪ねてきた近所の人が、蛇が鎌首持ち上げるから近づけなかった、と後で教えてくれた。
    親父が巳年生まれだったというだけの話。
    57  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:31 ID:HIuC.xqr0*
    こういうの見ると、大体は科学的に証明できそうなのがほとんどな気もするな。
    あるいは勘違いや記憶改ざん。

    実際、全ての出来事覚えてる特殊人間に聞いてみたいね
    「今まで生きてきて変な出来事ありました?」って。多分ない。
    58  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:33 ID:fitdGh1l0*
    子供の頃、一人で留守番してたとき、誰もいない隣の部屋の扇風機がいきなり倒れた事がある。あの時はとにかく必死で気付かない振りをしてたな。未だにあれが何なのか謎。
    59  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:34 ID:8qoDSXY10*
    >>48
    俺は高周波音が聞こえて、付いてるのが分かってた
    液晶テレビは駄目、ブラウン管のみ
    60  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:34 ID:d01kj.370*
    >>41
    霊的なものじゃないとしたらネズミかもしれん
    61  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:36 ID:fitdGh1l0*
    >>13
    金縛りにあってるときだとよくそう言う幻覚見るよ。簡単に言えば、起きながら見る夢。
    62  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:46 ID:v7YRJfft0*
    役に立たない予知夢が多かったわ。
    会話や行動している内になんだかこの展開は見たことあるぞと思い始めていると、相手の言動や行動やシチュエーションがドンピシャでデジャブになって一人でテンション上がる始末。
    修学旅行先の初めていく観光地での友達の動きや言動がデジャブだったりで、知識や想像だけでは説明がつかないんだよ。
    小学校の頃が多く、成長につれて段々なくなっていった。
    最近でも見るけど数年に1度くらいなもので、夢とのシンクロ率は40~50%。
    夢って何だ?
    63  不思議な名無しさん :2019年12月15日 23:50 ID:A2o4RjtN0*
    >>48
    自分も子供のころはそれできてたよ。恐らくテレビが出すモスキート音を感じていたのだと思う
    家の外にいても中でテレビをつけると「キュッピィーンンンンンンンンンンンンン」と音がしてすぐわかった。ついている間はンンンンンンの部分が続くのでそれもわかってた
    64  不思議な名無しさん :2019年12月16日 00:01 ID:mv2CF.KX0*
    先生!お薬が足りてません!圧倒的に!!
    65  不思議な名無しさん :2019年12月16日 00:04 ID:E3jAn72n0*
    記事のタイトルすら読めない何でも否定マンがちらほらいるな。お呼びじゃないよ
    66  不思議な名無しさん :2019年12月16日 00:10 ID:LdYPyjV50*
    小学生の時、塾の帰りに友達3人と帰ってたら
    東の空にものすごく大きくて真っ赤な太陽があった。
    ゆっくり落ちていって三角屋根の家の影に隠れたんだけど、振り返って西の空を見たら普通の夕日がまだ沈んでなかった。
    あれなんだったんだろ、説明できる人居たら教えて欲しい
    67  不思議な名無しさん :2019年12月16日 00:23 ID:e5cETar70*
    2002年くらいの小田急の新宿駅の線路で、ウサギがいたんだよ!!あの始発の屋内っぽいホームの線路からピョコンと顔を出した。屋内っぽいから、ちょうど隠れられるような感じになっている部分があるよね 。わかるかな、、説明下手でスマン。とにかく小さなウサギが線路にいた。横にいた彼氏に「ウサギ!!」と何故か言えなくて今日まで誰にも言えなかった。生活してる感あった。
    68  不思議な名無しさん :2019年12月16日 00:34 ID:CKxroDZV0*
    64番さん
    それも仕方ないのでは、知識と科学で証明されたものしか信じない堅物さん達なのですから、私としては、知識と科学を頭に詰め込んだところで本人にとって楽しいのかしら?全て科学で証明できたらはっきりいってつまらなくなりますよ。
    次元が違い過ぎて普通の人は友達にもなりたくない人たちです。
    科学に興味をもっている人はいいかもしれませんが…
    69  不思議な名無しさん :2019年12月16日 00:35 ID:8S4N6rdt0*
    >>25
    自分の友人は学生時代に緑色の赤ん坊と度々遭遇したそうです。丁度目の高さのあたりで、ミノムシみたいにフワフワと宙に浮かんでいたとか。
    まとめ記事の >27さんとよく似ていますね。
    その体験談を聞いた数年後に的場浩司のエピソードが有名になって、驚いたことを覚えています。
    70  不思議な名無しさん :2019年12月16日 00:41 ID:CKxroDZV0*
    因みに64番さん、
    貴女のコメント私から見たら貴女の方が薬がいるようです。
    貴女こそ見てもらった方がいいと思いますね。
    71  不思議な名無しさん :2019年12月16日 00:43 ID:e5cETar70*
    小さい毛糸の端っこのような虫(小さな毛虫?)をみた。部屋のスミにいて気持ち悪いと思ってティッシュにつまむと、毛糸になってた。
    72  不思議な名無しさん :2019年12月16日 00:50 ID:3TojkQ3C0*
    近所の神社敷地内にある木に丑の刻参りでやってきて釘打ちつけてた奴いたわ。夏の蒸し暑い日に来て1年後の同じ日にまた来てて釘を打ってたんだけど音が響いて怖かったな。昭和じゃなくて2001年の話だぞこれ
    73  不思議な名無しさん :2019年12月16日 00:51 ID:FVSUNKZ.0*
    交通事故で亡くなった同級生を見かけた
    そのとき俺はまだ亡くなった知らせを聞いてなかった
    74  不思議な名無しさん :2019年12月16日 01:15 ID:9yo.2mzz0*
    >>4
    私も子どもの頃に似たようなことを経験をしました。
    ホラー映画鑑賞中に怖くてまぶたを閉じたのに、なぜか数秒画面が見えてすごい焦った。
    75  不思議な名無しさん :2019年12月16日 01:17 ID:bCDH3Awc0*
    >>28
    週一利用する人もいれば月一の人もいるし頻度は人それぞれ
    76  不思議な名無しさん :2019年12月16日 01:30 ID:2zvFNG7P0*
    幼稚園か小学校低学年ぐらいの頃かな。
    紐でぶら下がってるタイプの電灯のスイッチあるじゃん?
    あの紐をじっと見つめて「動け」って念じてると、小さな地震で揺れたレベルだが、紐をゆらゆら動かせたな。
    まぁ俺の目の方が動いてた可能性もあるがw
    77  不思議な名無しさん :2019年12月16日 01:43 ID:G7y.Mzd70*
    カーテンのない部屋で寝てて、月がUFOみたいに動いているの見た。
    また15分くらいで終わった月食も見たことある。
    すぐパソコンで調べたら、月食の日ではなかった。
    どっちも大人になって見たもの。
    78  不思議な名無しさん :2019年12月16日 01:45 ID:1oRWqA4K0*
    子供の頃、今でも思い出せる変な夢を見た
    自分を含めて子供たちがステージに立って、直立不動のまま前に倒れて地面に激突してから起き上がり、その後司会者からプレゼントを貰ってた
    自分もそれをやって、何か貰った
    夢を見たその日、同じことを自宅の庭の壁に立ってやって頭から落ちて血が出た
    その時、お菓子の訪問販売?をしてるおばさんが通りかかって親に知らせてくれた
    そして経緯は分からないけど大量のお菓子をゲットした
    自分に起きた唯一の不思議な話
    79  不思議な名無しさん :2019年12月16日 02:12 ID:Iplqx4Y.0*
    夜中にコンビニに行った帰り、家の前に大きい四つん這いの影と女性と思しき影があった。
    「大型犬の散歩かな?」って思って近づいたら四つん這いの成人男性と女性だった。
    80  不思議な名無しさん :2019年12月16日 02:15 ID:.FcPlZip0*
    小学生の頃に生まれる前に亡くなった祖父の倒れるところを見たことがある。
    親に確認したら全くそのとおりでお互いびっくりした。
    自分は天井付近で上から見てた。
    81  不思議な名無しさん :2019年12月16日 03:14 ID:4HrOLJIL0*
    人のオーラが見えること。
    オーラが見えることで近づいても良いか悪いかの判断がつけやすかった。因みに健全な人は層が厚く、明るい黄色が多かった。
    暗い色を纏ってる人は、表面上人当たりが良いと思っても実は裏がある(性格に難がある等)事が100%で見破れてた。
    82  不思議な名無しさん :2019年12月16日 06:05 ID:8.dLWqHw0*
    >>40
    この現象、うちの父も見たことあると何度か話していたものと同じ。父は間違いなくUFOだったと言ってる。
    83  不思議な名無しさん :2019年12月16日 06:24 ID:UIe0y2tJ0*
    >>27

    それはすごいな。
    俺の娘も昔、数字は当てなかっただけど、マークを連続26枚当てたの。「こんなん直感やろ!」って次々に当てて。めちゃびっくりしたわ。
    84  不思議な名無しさん :2019年12月16日 07:01 ID:RVPe..5Z0*
    ぜんぶ嘘
    85  不思議な名無しさん :2019年12月16日 08:13 ID:jE.3ROLs0*
    中学のころ自殺が2連続で起こった二階建ての空き家に友達4人ではいったら
    床が血痕だらけ
    しかもだんだん増えて行く
    たまらず俺以外の3人が逃げ出した
    俺も恐怖のあまりドアを全力で蹴った
    しかしビクとない
    床は血の雨が降ったようになっている
    そこで気づいた、自分の血だった
    中指が骨が見えるくらい切れていた
    全く痛みがないし何も触ってない
    86  不思議な名無しさん :2019年12月16日 08:23 ID:bYTD3OYR0*
    2019年7月25日22時50分北海道内陸でカミさんと二人で北の夜空に999が飛んでいくのを見た。無期限パスは持って無かった。
    87  不思議な名無しさん :2019年12月16日 08:47 ID:MeCKEdCX0*
    >>59
    自動ドアの近くや、特定メーカーのドアホン画面付近で高周波音が聞こえる
    88  不思議な名無しさん :2019年12月16日 09:01 ID:waPY0jEV0*
    昨日なかった物があったりしたこと。一番ビビったのが1日前になかったところにガストができてたこと(建物ごと)。あと電柱も前からあったみたいな顔して1日後にあったこともある。
    89  不思議な名無しさん :2019年12月16日 09:30 ID:xUWs0AxO0*
    >自転車乗ってコンビニまで行って自転車止めたら鍵がかかってた

    どうせママチャリのリング錠だろ?
    自転車止めたら鍵かける行動がワンセットになってて、無意識にかけただけだろ
    90  不思議な名無しさん :2019年12月16日 09:53 ID:wzRe74vP0*
    友達のおばあちゃんがものを浮かせることができた
    お手玉とかミカンとか箸とか軽いものだけ
    疲れちゃうから1日1回って言われてたけど、ホントはもっと見たかったw

    興奮して親に話したら「手品じゃない?」って笑われた
    浮いてる状態で自由に触らせてくれたから「絶対違うもん!」って怒ったけどw
    でもやっぱり手品だったのかな?

    友達は覚えてるけど、友達の親は「見たことないな」って言ってた
    友達のおばあちゃんはとっくに亡くなってるから謎のまま
    91  不思議な名無しさん :2019年12月16日 11:03 ID:emuTOP5h0*
    >>65
    本スレならまだしもコメ欄なら何書こうが自由やろ
    92  不思議な名無しさん :2019年12月16日 11:32 ID:wBJe3FKb0*
    死神とキツネとネズミを足して三で割ったようなマント着てて逆さにぶら下がってるとかどう考えてもオオコウモリ
    93  不思議な名無しさん :2019年12月16日 11:38 ID:.qoeA3Rc0*
    >>32
    わざわざ指摘するほどではない
    94  不思議な名無しさん :2019年12月16日 11:38 ID:.qoeA3Rc0*
    >>11
    何それ カッコいい
    95  不思議な名無しさん :2019年12月16日 11:48 ID:vaRQll2c0*
    >>33

    お名前もちろん「一(はじめ)」さんとかじゃ無いっすよね?
    96  不思議な名無しさん :2019年12月16日 12:28 ID:.wGVXZVf0*
    新宿区喜久井町に住んでた時の話
    もう25年くらい前

    夜の7時くらいに歩いてたら
    空が一瞬、すごく明るく光った
    稲光かと思ったが全く音はしなかった
    呆然と立ち尽くした後帰宅した

    部屋で時計を見たら夜の9時になってた
    怖くはないけど今でも不思議で仕方ない
    97  不思議な名無しさん :2019年12月16日 12:33 ID:4KTs6yfU0*
    口説こうと思い、デートに誘うも連続して不幸が起きる。ここ一番の時は、9割方ありえないトラブルで駄目になる。なぜなのか?
    98  不思議な名無しさん :2019年12月16日 12:57 ID:CKxroDZV0*
    97番さん
    貴女の守護霊が相手を選んでいるのでは?
    私の場合、子供自分にお世話になった施設に彼を連れて行くと必ず別れるという不思議な現象が起きていました。
    99  不思議な名無しさん :2019年12月16日 13:24 ID:vcbyvqpv0*
    >>7
    二つの隕石の衝突ではなくて単体の隕石が空中で砕けただけでは?
    見たことある
    100  不思議な名無しさん :2019年12月16日 13:35 ID:vcbyvqpv0*
    >>84
    三割ウソ
    三割勘違い
    三割病気
    101  不思議な名無しさん :2019年12月16日 14:36 ID:CKxroDZV0*
    >>65番の間違い64番では有りません。
    102  不思議な名無しさん :2019年12月16日 14:38 ID:CKxroDZV0*
    >>65の間違い
    103  不思議な名無しさん :2019年12月16日 14:41 ID:CKxroDZV0*
    >>32
    それは御免なさい、読みづらければ、スルーして下さい。
    104  不思議な名無しさん :2019年12月16日 17:24 ID:OfyKuFR10*
    心霊体験なんて一回しかないんだけど、某所で心霊写真が撮れた
    人の顔だけが上から見下ろしているというもの
    何より怖いのが笑っていて、自分にそっくりな顔してた
    その頃よくないことが続き、お寺に持って行って件の写真を出したら、顔がただのモヤになっていた
    こちらが嘘つきに思われそうで住職さんに必死に説明したけど全て分かっていて、今まで知らなかった家族のこともバンバン言い当てられて写真より怖かった
    105  不思議な名無しさん :2019年12月16日 17:40 ID:nlSih74I0*
    二十歳くらいの頃、付き合って間もない彼女と歩いている時に、「ワケわからん出来事によく遭遇する」みたいな事を冗談で話してたら、突然頭に何か落ちてきたので、何だ?と思って手で探るとカエルだった
    住宅街だし、上を見ても何もないので動揺したが、彼女には「ほらな」とか言っておいた
    106  不思議な名無しさん :2019年12月16日 17:58 ID:waPY0jEV0*
    >>79
    ワロタ
    107  不思議な名無しさん :2019年12月16日 18:02 ID:tSNqyufg0*
    長文の怖い話よりこういう短くてオチもないような不可解な話が好き
    108  不思議な名無しさん :2019年12月16日 18:42 ID:m.KyNRUz0*
    高校の頃、下校時に、空に真っ黒な穴が空いたのを見たことがある。
    その日、雷は鳴ってないのに、空がビカビカと光っていた。
    なだろ?不思議だなと思ってたら、一瞬強くビカッ!と光ったと思ったら、空に真っ黒な穴があいた。穴の周りは白く光ってた。例えるなら、日食の時の月と太陽が完全に重なって輪郭がボーっと光ってる感じ。
    多分、直径は30〜40mぐらい。山の裾野のすぐ上ぐらいの位置。時間にして4、5秒ぐらい。
    あれ何だったんだろ?ワームホール?
    誰か同じようなもの見たことある人いないかな。
    109  不思議な名無しさん :2019年12月16日 19:52 ID:HUiFGy6P0*
    小学生の頃、夕暮れ時の空に異様に巨大な夕陽が見えた
    普段の太陽の3〜5倍はあった
    110  不思議な名無しさん :2019年12月17日 00:35 ID:7mENpNRs0*
    >>40
    星がくっ付くみたいなのはないけど、冬のある早朝、何故か日の出前に目が覚めてしまって新聞取りに玄関の外出たついでに空を見上げてたら、何となく気になってジーッと見てた所の星が一つ、ブルッと左右に動いたと思ったら、そのまま移動を始めた。
    111  不思議な名無しさん :2019年12月17日 00:40 ID:7mENpNRs0*
    >>56
    蛇が守る家の人の事を、たとえ気に入らない相手でも馬鹿にしたりしない方がいい
    子供がいれば子供に害が及ぶ
    112  不思議な名無しさん :2019年12月17日 00:44 ID:7mENpNRs0*
    >>80
    それって、もしや自分が亡くなるところを見てたとか……
    いや、何でもない
    113  不思議な名無しさん :2019年12月17日 00:45 ID:7mENpNRs0*
    >>86
    ミサイル?
    114  不思議な名無しさん :2019年12月17日 00:50 ID:7mENpNRs0*
    >>108
    朝の9時位に車で渋滞中にふと窓の外見たら、目線と同じ高さに四角い白い雲のようなものが浮かんでた。
    115  不思議な名無しさん :2019年12月17日 18:48 ID:dSd1C5MN0*
    >>114
    !?!?なんだろね?

    見えたものが、事実であれ幻覚であれ、バグが発生してると言うことは、この宇宙はやっぱり誰かが作ったプログラムなんじゃないかと思う。
    116  不思議な名無しさん :2019年12月17日 19:19 ID:tD.0KMTr0*
    >>30
    全く同じ経験が何回もある!!

    その場面になってから(話してる内容・物の配置・人・自分が持ってるものが全く一緒)、あれ…これこの前1回経験したぞってなるんだよな

    ネットで検索すると脳の思い違いとか出てくるけど俺はマジで人生ループ説あると思ってる
    怖いけどね
    117  不思議な名無しさん :2019年12月17日 19:38 ID:RUwotQK60*
    >>81
    羨ましい
    118  不思議な名無しさん :2019年12月17日 22:21 ID:szZOFULU0*
    >>29
    粘菌かなぁ
    119  不思議な名無しさん :2019年12月18日 01:11 ID:fCbGR1w.0*
    首しめられる夢で苦しくなって起きたら
    右手が首しめてたことかな
    120  不思議な名無しさん :2019年12月21日 00:24 ID:H.IsHjid0*
    >>54
    猫だったら別に不思議ではない
    そのくらいの知能ならある動物だし
    121  不思議な名無しさん :2019年12月22日 21:24 ID:qK43Mg7I0*
    慣れてしまい不思議でも何でもなく、日常に
    何が不思議なのかわからない。
    122  不思議な名無しさん :2019年12月24日 05:34 ID:qafkwXQd0*
    >>97
    女の神様に愛されてるんじゃないか?
    どこか神社行ったろ?
    123  不思議な名無しさん :2019年12月26日 13:28 ID:V4R.c3MZ0*
    >>14
    マントを着てそして食べるのか…
    124  不思議な名無しさん :2019年12月26日 14:27 ID:V4R.c3MZ0*
    >>49
    くっさw
    125  不思議な名無しさん :2019年12月26日 16:27 ID:V4R.c3MZ0*
    >>111
    自分の家に蛇がいたんだろ
    126  不思議な名無しさん :2021年06月30日 01:16 ID:22syT3my0*
    >>47
    それシーモンキーじゃない?
    よく育成セット売ってるやつ
    127  不思議な名無しさん :2021年06月30日 01:19 ID:22syT3my0*
    >>49
    何言ってるのかわかんなくて二回読んでもよくわからんかった

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事