3: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:00:46.32 ID:EeudM3J30
バル~ンファイ!!
4: 【男の娘】 【35円】 【中部電 65.8 %】 2020/01/03(金) 06:00:52.89 ID:iP28rN0BO
自分で無謀なコトしても、
神隠しに分類されるかどうか、、、
意見が分かれるトコですな、コリャ。
27: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:11:47.25 ID:Q1sVbw0p0
>>15
そもそも神隠しって原因不明でいきなり姿が見えなくなる事を指す言葉で理由があって想定の範囲内で行方不明になるのはちょっと違う
94: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:39:52.71 ID:OTG0yaRj0
>>4
神様もそこまで暇じゃないだろ、って思う
17: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:08:51.80 ID:swZXcrWI0
セルフ神隠し
6: 【中吉】 【239円】 2020/01/03(金) 06:01:47.39 ID:qwnkl6dv0
>>1
焚き付けたマスコミがゴミクズなんですよ。
20: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:09:23.38 ID:Ulad8qbI0
>>6
テレビで煽ってたもんな!
162: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 07:15:28.07 ID:AEwZjAjQ0
>>6
まさにこれ
マスゴミがちやほやし過ぎて
起きた事件
7: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:01:53.95 ID:2Bq5ZU+y0
自殺をみんなで見てた
平成なんだな
昭和の出来事かと思ったわ
8: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:04:18.37 ID:LXCWfwTp0
ピアノの調律師だっけ?
12: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:06:49.19 ID:Nojev+u10
専門知識がなくても無理だろってわかる挑戦
14: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:07:43.63 ID:DHquD6Dr0
自殺だったな
16: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:08:04.62 ID:uPV7gQQa0
ちゃんとパスポート持って出発したのか?
23: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:10:53.96 ID:6J3Kl2CJ0
借金あるんだっけ?
45: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:17:54.56 ID:JCOPfTs50
>>23
色々借金は有ったみたいだね。
んで一発逆転狙ってずっこけた感じ。
62: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:27:36.40 ID:/4moho7q0
>>45
風船で飛ぶだけなのに逆転の目なんかあるのかw
72: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:30:31.28 ID:JCOPfTs50
>>62
俺もそう思うけど本人的にはその気満々だったみたいだよ。
28: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:11:52.68 ID:L9YZyagE0
魚の餌だろう
30: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:12:03.76 ID:IeRPo7aU0
男のロマンだよなww
34: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:13:54.11 ID:LXCWfwTp0
この時代の頃の方が当たり前に自己責任だろって社会だったな
今だったら放送したマスコミ、飛ばせた自治体、見逃した自衛隊まで叩かれてたろうな
35: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:14:23.86 ID:swZXcrWI0
消息不明になった時はみんなやっぱりなーって思ったよな
38: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:14:52.55 ID:qfF/6zIx0
ロシアに拿捕されてるんではないかとおもうだが
42: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:16:04.96 ID:0cP6a5QK0
漫画みたいにカラスとか鳥に突かれたら
終わりと思わなかったんだろうか
40: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:15:33.20 ID:Wcay5/890
ジェット気流に乗って行けば…
うん、普通に死んじゃうね
気象観測用バルーンじゃなく、アドバルーンだしww
43: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:16:52.66 ID:zYiXGEGo0
第二次大戦中、広島(たしか大久野島)で風船爆弾っての作ってたらしい
この風船おじさんの原理で、アメリカへ風船を飛ばして爆弾落とすと
真面目に作ってたとか
47: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:19:08.66 ID:JCOPfTs50
>>43
何個か実際にアメリカに届いたらしいね。あれ。
128: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:55:40.66 ID:UOFL66a80
すこしどころか7割くらいアメリカに到達してる
殺傷した例は少ないけど
高度管理機に加え気象学的検知から飛行ルートを選んでいた
48: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:19:37.68 ID:RCxr+Ywu0
失踪から戻った若人あきらのキャラがなんか怖かったのは覚えてる
51: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:20:36.63 ID:xJSmA/aj0
これ、マスコミも最後、どうして彼を見捨てたんだろうね?
53: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:21:24.22 ID:J0IOF0l50
けっこうトラウマになったわ
おっさんが風船に吊られて消えて行ったんだから
55: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:23:42.13 ID:L9YZyagE0
当時馬鹿なんじゃないか?
なぜ誰も止めないんだろうかと不思議に思った記憶
66: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:28:57.31 ID:JCOPfTs50
>>55
マスコミなんてそんなもんでしょ。
面白おかしく話題に出来れば何でも良いって感じ。
豊田商事の会長殺人事件みたいのでさえ止めなかったよ。
59: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:26:41.62 ID:q8YGCrQ20
自殺っちゃ自殺だよな
航空法には関係しないのかな
61: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:27:33.32 ID:qfF/6zIx0
>>1
警察すごいなタバコぷかぷかしながら
時代は30年近く経つとガラッとかわる
このハードボイルドな人まだ健在なら取材してほしい
67: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:29:23.10 ID:F5M5BhVx0
ヒロミのロケット花火と並ぶ無謀つかアホな挑戦
誰か止めろよと
73: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:31:30.80 ID:SkXRE0gV0
オッサンじゃなくて美少女だったら結果は違っていただろう、、か
78: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:32:27.17 ID:J0IOF0l50
これだけ注目されてるのに誰も追えないし誰も見つけられない
子供心に海の怖さを知ったわ
81: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:33:57.42 ID:0cP6a5QK0
今はユーチューバーになってバカなことやって
金を稼ぐ時代だけど当時はそれがテレビや雑誌や新聞しか
なかったってことだな
マスコミが完全に無視して一切報道しなかったらこいつは
やらなかったと思う
82: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:34:27.47 ID:swZXcrWI0
実は生きてるって噂昔は定期的にあったな
今は話題すらほとんど出なくなったけど
85: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:34:54.65 ID:ojpyov5a0
基本的に酸素ボンベイ要るし
バルーンの交換も必要
87: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:36:01.67 ID:e9+dD2Vo0
成功した風船おじさんはこんな装備
89: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:36:20.67 ID:dEYHtedk0
その前に落ちて死んでるよ
風船は上空8Kmあたりで割れるから
90: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:36:58.98 ID:/7KBuTBP0
似たような原理で飛ばした戦時中の風船爆弾はデトロイトまで到達したんだろ
あながち妄想でもないんだよな
103: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:45:12.19 ID:UOFL66a80
>>90
風船爆弾は人力ではなく機械が風船の状態を自動検知して
高度の上げ下げを行っていたんだよ
あと無人だから生命維持を考慮する必要が無い
風船が壊れないような低温、低圧を維持するだけで良かった
人間を積むと低温、低圧の限界が低くなったうえに、新たに低酸素が問題になり
食料や水、無線機などの余計なデッドウェートも加算されいく
91: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:37:25.23 ID:J0IOF0l50
これ悪いけどその後遺体で見つかったならまだスッキリしたんやけどな
92: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:38:02.05 ID:0cP6a5QK0
自殺扱いで警察が止めたり迷惑行為とか
いろいろ理由つけて逮捕したり精神病院に強制入院
させればよかったんだと思う
95: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:41:04.86 ID:jfPOyau80
多分これはデューク東郷の仕業だな
96: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:41:58.48 ID:yDj8d9CL0
>>95
どう掛かってるの?
114: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:49:53.13 ID:i1urnbxf0
>>95 これか?
97: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:42:16.01 ID:KrjJn2LM0
救難信号出して捜索機がやってきたら手を振りもするし
その場で即救出されるんじゃなければ荷を捨てて飛行を保とうとするんじゃないのか
98: 【大吉】 【98円】 2020/01/03(金) 06:42:47.95 ID:hZ/feI040
ちょっと調べてきた
借金4億とかあって返済のために企画したみたいだな
というか踏み倒すつもりだったんじゃないか
名前変えて別人として暮らしてる可能性がある
生命保険は家族に支払われたんだろうか
110: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:48:45.50 ID:UOFL66a80
>>98
4億円だと連帯保証人がいないと貸さないだろう
踏み倒しても連帯保証人には請求が来てしまうから
保険金をあてにした失踪じゃないかな
生死不明だけど生存の可能性が極めて低い場合は
生命保険出たりするのかも
自殺だと出ないこともある
100: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:43:20.45 ID:WmkAAK8w0
本人はどうせ失敗するけど適当なところで誰か助けてくれるだろーとか思ってたんだろうな
101: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:45:05.20 ID:vc/4oHKi0
初めてこのおっさんの画像見たわ。
すでに凍死したみたいな顔だな…
126: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:54:22.21 ID:LT1Wu3JQ0
練習で飛行したら着地に失敗して他人の家ぶっ壊したんだよな
134: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:58:30.64 ID:A0U1PGAx0
真面目に防寒対策と酸素ボンベ持ってちゃちい風船じゃなくてちゃんとしたやつ使って飛べばそこそこいけるんじゃないか?
135: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:58:41.14 ID:SkXRE0gV0
あれ?これって住宅地に不時着してとんだお騒がせおじさんとみのもんたがナレーションしてた記憶があるんだけど
152: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 07:11:09.04 ID:JCOPfTs50
>>135
それはこの事前段階だよ
166: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 07:17:05.67 ID:mSrHlFpx0
>>135
> あれ?これって住宅地に不時着してとんだお騒がせおじさんとみのもんたがナレーションしてた記憶があるんだけど
同じ人物だよ。1回やらかして不時着してる。
140: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 07:02:53.53 ID:EjNXq9k60
まあほぼ確定で海に落ちて死んだんやろなあ
40時間前提だったろうし食料もほとんど積まずにむしろ捨てた可能性もあるし
ご愁傷さまで
158: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 07:13:52.63 ID:ruesYSxs0
普通に考えれば自殺行為なので
警察に通報した人がいたんじゃなかったっけ。
出発前に警察が「やめなさい」と忠告したけど
おじさんの意志が固くて、説得は諦めた
・・・という流れがあった気がする。
169: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 07:17:32.14 ID:yXenk3av0
>前日夜半の救難信号を受けて発進したが、捜索機がゴンドラを見つけると彼は手を振ったり、
ゴンドラから荷物を次々に投げ落として高度を上げたため“飛行意志あり”と見なされ、3時間の監視の後に捜索機は帰還した。
なんか少し笑ってしまった……
182: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 07:26:14.72 ID:/gCtyvou0
1日目は何とか夜も無事に飛び続けてたんだよね、たしか。
2日目の早朝に奥さんへ
「日の出が見える。とても綺麗だ♪」 という電話があり、
それを最後に連絡が途絶えたらしい。
75: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 06:31:48.64 ID:OipRuGrt0
今もどこかで飛んでいるさ、、