不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    32

    ホラー映画で打線組んだから見てくれ!!





    1: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:52:41.14 ID:HX1dpTHt0
    1 中 キャリー
    2 二 怪談
    3 遊 狼の時刻
    4 左 ローズマリーの赤ちゃん
    5 一 エクソシスト ディレクターズカット版
    6 三 シャイニング
    7 捕 吸血鬼ノスフェラトゥ
    8 右 サスペリア
    9 投 反撥
    【ホラー注意】ホラー映画史上最も怖かったシーンがこちらwwwwwww
    http://world-fusigi.net/archives/9451050.html

    引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578559961/


    2: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:52:55.17 ID:HX1dpTHt0
    エクソシストは通常版だとつまらないからね

    4: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:53:09.58 ID:HX1dpTHt0
    ディレクターズカット版は素晴らしい

    9: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:54:01.96 ID:jFeBOkL2d
    キャリー、シャイニング押さえてるのはええな

    10: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:54:21.13 ID:HX1dpTHt0
    >>9
    せやろ

    11: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:54:32.66 ID:RvQ3aMoR0
    ワイはJホラーが好き

    12: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:54:43.34 ID:HX1dpTHt0
    >>11
    そうなんな

    13: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:54:46.43 ID:Ue4gGRlt0
    シャイニングあるからええわ

    14: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:54:58.62 ID:jFeBOkL2d
    あとポランスキー

    20: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:56:03.11 ID:/NNYsByWa
    リングがないやんけ
    スプラッター系もない

    23: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:56:27.87 ID:YGzBraS60
    ホラーとスプラッターの区別がイマイチ

    28: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:57:44.96 ID:HX1dpTHt0
    リングはなあ

    31: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:57:56.38 ID:uSSQRkuKd
    残穢すき

    37: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:59:36.79 ID:/NNYsByWa
    >>31
    残穢途中まではええんやけど呪いの元が炭鉱事故者とか微妙すぎる
    そんなもん何千人もおるやんけ

    34: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:58:48.08 ID:HX1dpTHt0
    ローズマリーの赤ちゃんの音楽好き

    36: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:59:27.53 ID:NFS/zymZ0
    インシディアス好きって言うとニワカ扱いされる風潮なんなん

    41: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:00:23.41 ID:veiiERUEd
    残穢はクソCGで台無しや

    44: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:01:14.44 ID:LyKSWwZ40
    ローズマリー好きやけど4番タイプやないな
    守備がうまそう

    46: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:01:29.63 ID:pCIqVNCPM
    死霊館は?

    47: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:01:35.67 ID:HX1dpTHt0
    >>46
    弱い

    51: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:02:21.88 ID:NmCCAKPZp
    エスターがないやん

    52: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:02:21.88 ID:LyKSWwZ40
    ヘレディタリー微妙やったわ
    映画館で見たかった

    53: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:02:48.74 ID:suk/ci+Wa
    13日の金曜日入れろや

    54: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:02:56.96 ID:HX1dpTHt0
    >>53
    B級定期

    55: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:03:08.59 ID:x/g2Iujo0
    呪怨は?

    56: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:03:16.40 ID:HX1dpTHt0
    >>55
    チープすぎ

    57: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:03:44.38 ID:HX1dpTHt0
    呪怨は中身ないしな

    62: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:04:32.17 ID:QQ8DsEeH0
    洋ホラーって怖くないよね

    63: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:04:47.61 ID:HX1dpTHt0
    >>62
    怖いよ

    64: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:05:15.39 ID:veiiERUEd
    >>62
    サイレントヒルは怖かったわ
    まぁ元がゲームやから洋ホラーとしてええんかわからんが

    65: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:05:28.86 ID:lGRlhJp50
    暗くなるまで待って
    ジョーズ
    エイリアン
    オーディション

    69: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:06:22.67 ID:HX1dpTHt0
    >>65
    エイリアン、ジョーズってホラーやろか

    67: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:06:06.85 ID:NqAJxDgPd
    去年の恐怖人形メチャクチャ面白かった
    ホラーとしては知らんが

    70: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:06:38.69 ID:LyKSWwZ40
    ミッドサマー楽しみやな

    73: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:07:20.58 ID:PSb3hmBs0
    エスターはぞっとしたわ

    75: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:07:38.96 ID:Fy4E1sVu0
    個人的に面白いと思ったホラー
    デッドサイレンス
    チャイルドプレイ
    学校の怪談1
    TATARI
    13ゴースト

    78: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:07:48.01 ID:HX1dpTHt0
    >>75
    うーん

    95: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:11:12.78 ID:7d+BnwIvM
    >>75
    13ゴーストは全く関係ない人が写り込んでるとこがピークやから

    96: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:11:17.30 ID:FwWZPr/N0
    >>75
    デッドサイレンス 50点
    チャイルドプレイ 80点
    学校の怪談1 65点
    TATARI 50点
    13ゴースト 65点

    81: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:08:28.95 ID:FwWZPr/N0
    スプラッター1本くらい入れとけや

    83: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:08:47.22 ID:/NNYsByWa
    期待して見たけど微妙やったのはグッドナイトマミーやな

    84: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:08:51.15 ID:HX1dpTHt0
    ちなサスペンス打線

    1 中 黒い罠
    2 二 上海から来た女
    3 遊 13回の新月のある年に
    4 左 スリ
    5 一 チャイナタウン
    6 三 あやつり糸の世界
    7 捕 テナント/恐怖を借りた男
    8 右 カンバセーション…盗聴…
    9 投 めまい

    99: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:12:26.85 ID:NmCCAKPZp
    >>84
    4匹の蝿も入れて欲しいンゴねぇ
    それとヒッチコックならフレンジーやな

    85: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:09:06.86 ID:HX1dpTHt0
    テナント恐怖を借りた男はホラーに入れてもええけどな

    86: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:09:13.69 ID:OkG7Q2Yya
    ぼく「ミザリー」

    87: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:09:43.54 ID:HX1dpTHt0
    >>86
    原作に比べて刺激なさすが

    88: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:09:48.47 ID:JLMvSUO2d
    ゆりかごを揺らす手はホラーか?

    90: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:10:16.21 ID:HX1dpTHt0
    >>88
    ホラーに入れてもええやろね

    107: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:16:24.74 ID:KFfkqvykd
    残穢は原作読んだわ

    108: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:16:54.87 ID:uSSQRkuKd
    >>107
    鬼談百景も読むんやで

    110: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:17:53.00 ID:KFfkqvykd
    >>108
    知らんかった、読むわ

    121: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:20:51.66 ID:IdJZUj280
    Jホラーと洋ホラーって根本的に違うよなワイは圧倒的にJホラー特にリング呪怨黒沢清好き

    123: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:21:06.33 ID:HX1dpTHt0
    >>121
    黒沢清はワイも好き

    127: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:21:57.86 ID:rNp3cWoK0
    民間伝承風の話ならワイはノロイが一番好き

    128: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:22:29.45 ID:HX1dpTHt0
    シャイニングは思いっきりハードル上がった状況で見てたのしかった

    129: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:22:36.17 ID:rQeEvU0W0
    八つ墓村

    147: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:27:14.95 ID:q/IZJM+pM
    >>129
    これ

    132: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:23:33.38 ID:PSb3hmBs0
    リングとか呪怨いれてないのはあえて有名過ぎる作品を外したかったからか?
    入れてもいいんだぞ俺は馬鹿にしない

    134: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:23:47.39 ID:HX1dpTHt0
    >>132
    違うよ

    146: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:27:00.89 ID:17gbtNwf0
    明日公開されるシライサン見ろよ
    和ホラー期待の新星やぞ

    149: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:27:54.65 ID:RvQ3aMoR0
    >>146
    犬鳴村は行くけどどうしようかな

    150: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:28:00.49 ID:HX1dpTHt0
    >>146
    ワイの家の近くの映画館では上映予定ないなあ

    151: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:28:05.70 ID:Gvja3dEna
    期待のJホラーなら犬鳴村早く観たい
    https://youtu.be/cpzv_wAneZg


    5: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 17:53:22.62 ID:Al5jSzRGH
    見たで
    ほな、また…








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年01月12日 07:26 ID:FcknlbII0*
    ヘルレイザーとバタリアンをベンチ入れて。
    2  不思議な名無しさん :2020年01月12日 07:27 ID:8C7dRKdt0*
    バタリアン 失神するよ
    3  不思議な名無しさん :2020年01月12日 07:41 ID:rGDWJbzJ0*
    ヘルレイザーが大好きだった
    1に限るけどね
    何回も観たわ
    4  不思議な名無しさん :2020年01月12日 08:23 ID:BzczVOCN0*
    シャイニングぜんぜんおもんなかったわ・・・。
    5  不思議な名無しさん :2020年01月12日 08:34 ID:x0NuM6yv0*
    ホラー映画はなぁ…怖がらせますよ!ってうたってるからハードルが上がり過ぎてガッカリする事が多い
    普通の映画のひょんなシーンとか話の方が不意打ちで来るんで背筋がぞくっとして怖い
    6  不思議な名無しさん :2020年01月12日 08:39 ID:GtIPWC8i0*
    キャストが凄いのもあるけど、タワーリングインフェルノが好き。
    7  不思議な名無しさん :2020年01月12日 08:46 ID:SZEkVY2c0*
    サスペリアはちょっと前衛芸術的すぎて…
    8  不思議な名無しさん :2020年01月12日 09:11 ID:RFRxvabg0*
    死霊のはらわた、悪魔のいけにえ
    せめてこのは辺入れて欲しい
    9  不思議な名無しさん :2020年01月12日 09:26 ID:popTx2QN0*
    キャリーはマジで名作
    あと評価高くないけど悪魔の赤ちゃんが好き
    10  不思議な名無しさん :2020年01月12日 09:32 ID:C8BEiVzd0*
    >>4
    俺もだ…
    あの作品の名シーン挙げろ言われたら、迷わず冒頭の空撮を挙げるわ
    それくらい肩透かし食らった
    11  不思議な名無しさん :2020年01月12日 09:43 ID:hWeP5hR60*
    野球が分からんからどれが一番良くて悪いのか分からん
    単純にランク付けのが良かった
    12  不思議な名無しさん :2020年01月12日 10:00 ID:ro.cnYEe0*
    ホラーの線引きって意外と難しいな
    キューブやSAWは間違いなく歴史に残る名作だけどホラーなのかなあれ
    13  不思議な名無しさん :2020年01月12日 10:18 ID:Z0Jr.67w0*
    3位はベルイマンか?
    ベルイマンは叫びとささやきが一番ホラーやろ
    14  不思議な名無しさん :2020年01月12日 10:28 ID:i9j6DxqY0*
    異端かもしれんがターミネーター1かな
    冒頭のシュワちゃんの得体のしれない感が半端なかったし
    エンドスケルトンも気味が悪かった
    このシリーズだけがかなり不気味だったな
    15  不思議な名無しさん :2020年01月12日 10:33 ID:fCH.OWxb0*
    ミストやブレアウィッチプロジェクトは入らないのかね
    16  不思議な名無しさん :2020年01月12日 10:42 ID:UWEZWhPs0*
    ホラー映画界でも洋画信仰があるんだな。
    17  不思議な名無しさん :2020年01月12日 12:50 ID:WesbNtE30*
    キャビンとかファイナルガールズみたいな笑えるホラーとミザリーみたいな人が怖いやつのが好みだわ
    18  不思議な名無しさん :2020年01月12日 13:34 ID:fkHhj0B40*
    >>17
    キャビンは無駄に作り込んでるのがいいよね
    19  不思議な名無しさん :2020年01月12日 13:48 ID:pNxX.il20*
    ローズマリーの赤ちゃんはラストがなんかしみじみするので好き
    出てないけど、フェノミナは怖いというよりすげえばっちいので嫌だわ
    20  不思議な名無しさん :2020年01月12日 14:19 ID:itOFiCxw0*
    ジョーズは?アニマルホラーの金字塔だぞ
    SFホラーとしてはエイリアンも抜けてるし
    21  不思議な名無しさん :2020年01月12日 14:20 ID:itOFiCxw0*
    >>20
    ゾンビも抜けてたわ
    22  不思議な名無しさん :2020年01月12日 16:18 ID:eW3K5fF10*
    >>12
    怖ければホラーでいいと思う
    23  不思議な名無しさん :2020年01月12日 17:45 ID:aQAH3.3t0*
    サスペリアは2のほうが評価高いやろ。
    厳密には続編でもホラーでも無いが
    24  不思議な名無しさん :2020年01月12日 20:23 ID:8kZBU8HM0*
    オーメン、スウイートホーム
    25  不思議な名無しさん :2020年01月13日 01:15 ID:ghLNIeQO0*
    >>14
    異端だと思うけどわかるわ
    スケルトンになってからがコマ撮りみたいな感じで妙に動きがカクカクしてて怖いよな

    2以降のヌルヌル動くターミネーターは怖くなくてかっこいい
    26  不思議な名無しさん :2020年01月13日 01:17 ID:ghLNIeQO0*
    子供の頃パラダイムっていう映画がめちゃくちゃ怖かった
    ジョン・カーペンターだっけか
    27  不思議な名無しさん :2020年01月13日 14:48 ID:IodulMUr0*
    呪怨怖くないは絶対見てないやん笑
    28  不思議な名無しさん :2020年01月13日 22:52 ID:R9lMvbkr0*
    さすがにリングが入らないのはニワカ
    貞子が擦られすぎてるからって軽視していい映画ではなかろう
    29  不思議な名無しさん :2020年01月20日 22:42 ID:wuTMNt.80*
    >>15
    ブレアは入るけどミストは違うんじゃね?
    30  不思議な名無しさん :2020年01月20日 22:44 ID:wuTMNt.80*
    >>27
    視覚的恐怖をそんなに重要視してない可能性も…
    31  不思議な名無しさん :2020年01月27日 15:53 ID:ztuFKbL90*
    ミザリーはホラーの精神的な怖さより丸太置いて足折るとか物理的な怖さが勝る
    32  不思議な名無しさん :2020年02月10日 12:37 ID:am0syhoq0*
    ヘレディタリー、個人的にはシャイニングよりずっと怖かったんだけど、そうでもないんか

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事