2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:43:30.937 ID:5KAXzCk+M
触るな
最悪お前が死ぬ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:44:32.215 ID:XOxSCvAB0
流すわけにもいかんでしょ、、、
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:46:02.080 ID:C3SdONvk0
コウモリは狂犬病を保菌してる場合ある
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:14:10.602 ID:mhoAAmV10
>>6
日本のはいねーよバカ
127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:21:28.896 ID:c2zBlTRMa
>>107
居る可能性は否定できないぞ
飼育下の犬にはワクチンしてるから噛まれても安心だけど
野生動物においては狂犬病ウイルスの清浄性なんて保証されてない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:46:16.614 ID:ENYKP8ol0
おまえが泳いで助けろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:46:06.267 ID:HBrHZ3s+p
うp
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:46:44.632 ID:wiiBP1T10
見たい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:47:04.813 ID:XOxSCvAB0
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:47:08.293 ID:mSmML/IBp
コウモリって弱いから助けても死ぬぞ多分
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:47:20.578 ID:RIAejFzo0
可愛いww
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:49:12.238 ID:X6I/V2190
黄色いの見えてんぞおい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:47:11.709 ID:vT0IKt2l0
可哀想
水にに流せ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:48:24.708 ID:mZiQhd3o0
流してあげなさい
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:49:34.788 ID:XOxSCvAB0
流すと呪われそうだから助けた
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:52:50.291 ID:zVHzuj820
>>20
1が死んだら地獄に堕ちると思うけどその時にコウモリの糸で助かるかもね!
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:23:03.884 ID:3WU8pqvi0
>>36
コウモリの糸ってなんだ
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:24:05.660 ID:uKLDJS1z0
>>131
蜘蛛やろ
232: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 01:41:56.808 ID:A47Mo2JXa
>>20
このアク取りどうする気なんだよ
おい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:50:28.756 ID:RIAejFzo0
優しいね
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:50:44.712 ID:X6I/V2190
生きてるんか?こいつ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:52:16.111 ID:XOxSCvAB0
>>23
トイレで泳いでたぞ
とりあえずベランダに放置してるが死にそう
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:51:08.082 ID:rt5w1S1v0
食べるの?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:51:10.594 ID:MSVoBk7ya
これは人間に化けたコウモリが恩返しに来る流れだわ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:51:32.345 ID:WLgZf1qh0
>>26
おしっこしたから無理だろ
238: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 02:49:40.661 ID:zN2kXiUSa
>>26
娘「あの時しっこかけられたコウモリです…」
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:51:12.283 ID:M1DzGIvU0
なんでこんなことになったんだ……
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:52:27.256 ID:mSmML/IBp
網じゃくしとか自宅かよw
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:53:23.296 ID:KVFHbYn20
濡れたままじゃ寒いだろ
とりあえずドライヤーで乾かしてやれば?
あとは放置で自然に任せる
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:53:37.432 ID:IRkwqlne0
不吉な予感?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(星の眠る深淵) 2020/01/12(日) 22:55:08.924 ID:a6tGH6hVd
>>44 むしろアジアではコウモリは幸運の予兆だぞ
「こうもり」に対してどのようなイメージをお持ちですか?何となく暗くて、不吉なイメージを持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、「こうもり」を漢字で書くと「蝙蝠」。中国では、「蝠」が「福」の同音ということで、蝙蝠は吉祥性の高い動物とされ、
その思想から日本においても長らく吉祥の動物としてデザイン化されてきた歴史があります。
例えば、歌舞伎役者の市川団十郎は吉祥性から蝙蝠を替紋の一つとしました。
江戸時代に出版された役者絵にも蝙蝠の衣裳を着用した姿で描かれています。
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:55:35.657 ID:XOxSCvAB0
>>45
安心した
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:56:01.717 ID:7NPzyOh20
殺しちゃったりしたら運が激減するって俺も聞いた
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:58:34.963 ID:XOxSCvAB0
>>50
あぶねーw
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:56:38.687 ID:tg7CLcVIp
スレタイでワロタ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:59:31.233 ID:Kq30rk6O0
昔からコウモリが便所で溺れてるのは最悪の凶報っていうよね
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:00:18.446 ID:kuPlhCuQa
>>58
何かのピンポイントな凶兆
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:01:43.843 ID:XOxSCvAB0
>>58
でもそこから救い出したということは、、、?
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 22:59:51.875 ID:kuPlhCuQa
お前が写メ撮って遊ぶから…
死んだらお前が殺したも同然だぞ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:00:01.921 ID:JTWq6qXw0
庭に埋めて墓作ってあげて
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:06:18.377 ID:XOxSCvAB0
>>61
明日べベランダで死んでたら草むらにおいとくわ
自然に還るかネコが食うだろ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:00:31.208 ID:IP5INVSwd
普通はこの時期冬眠してるのに
助けるの嫌じゃなければ体温保ってあげてくれ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:01:21.128 ID:JfxsUsrgM
コウモリが幸運の象徴だからそれを流さずに掬ったことで幸運を掴んだと言えるのではないだろうか
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:01:23.782 ID:LYufg5bv0
何処から入ってくるんだろうな
半年くらい前部屋で何か音がしたと思ったら隣にいたことがある
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:03:03.295 ID:vObVzWVu0
バッドな出来事だったな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(星の眠る深淵) 2020/01/12(日) 22:59:24.303 ID:a6tGH6hVd
まぁ助ける努力しただけでも偉いし
感謝されると思うぞ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:03:05.147 ID:xu8EwKrZ0
コウモリの恩返し
楽しみだな
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:03:41.114 ID:7az8H9Uw0
生きてる?
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:08:11.592 ID:XOxSCvAB0
>>78
オタマの上から移動してたけどもうだめだろうな
息はしてるが潰れたブドウのようになってる
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:05:01.962 ID:JE9qGe4La
死んでも生きてもコウモリの観察保護を考える会に連絡して欲しい
珍しいケースだから
ちなみにザックリどの辺に住んでる?
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:13:44.021 ID:XOxSCvAB0
>>83
大阪
まあこれも自然やろ
手を出さんほうがいい
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:05:36.017 ID:jG0xIQI90
親父がスズメ助けきて回復するまで飯食わせてたら
なついて離れなくなって困ってたの思い出したわ
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:06:45.094 ID:AjZxvS7D0
死にそうなコウモリ拾ってきたことあるけど、コウモリ診れる動物病院なんてほぼない
保護したいならまず乾かしてやって、清潔なタオルやらなんやらでくるんで凍えないようにしとけ
けどたぶん死ぬから近所の雑木林にでも放置して見殺しにした方がいいと思う
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:09:16.404 ID:/igi/buN0
なんとかならないのか
タオルの下にカイロ敷いてあげるとか
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:10:20.458 ID:XOxSCvAB0
>>98
ヒートガンならあるが、、、
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:10:21.060 ID:JE9qGe4La
コウモリを保護出来る人は限られていて凄く少ないんだ
でも出来れば拭いて暖めてあげてほしい
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(星の眠る深淵) 2020/01/12(日) 23:12:05.944 ID:a6tGH6hVd
カイロの上に載せとくとか
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:12:59.256 ID:5GCZ9O8M0
少なくとも拭いて暖かくしてやれ
同じ死ぬでもカルマのつき方が違うぞ
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:14:10.601 ID:XOxSCvAB0
ヒートガンで吹いてみるか?
180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:49:24.348 ID:2uae+uBmM
>>108
止めたがいい
鳥などに温風をかけたりすると急な温度変化がストレスで即死する
俺の実体験だ
コウモリだって野生の生き物
カゴに入れられドライヤーやヒートガンで暖めようとする人間の行為が動物には強大なストレスになる
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:15:25.578 ID:igOkf37K0
優しくてワロタwwwwでもおしっこかけるのはどうかと思うwwwwwwww
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:15:57.772 ID:kuPlhCuQa
動物が死に瀕してるのに吉兆だのどうだので動く>>1が俺には怖い
そんなことやってる時間で死力尽くせば助かったかもしれないのに
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:18:48.290 ID:QX0JGMdH0
>>114
こんな綺麗事言うやつの方が怖いわ
アリもゴキブリもコウモリも人間も同じ命とか思ってそう
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:19:29.038 ID:XOxSCvAB0
トイレで溺死するよりはマシだろ
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:19:49.798 ID:JE9qGe4La
最善尽くしてあげて欲しい
きっとお腹すいて冬眠出来ず餌を探していたコウモリだ
脇の下におっぱいあったら子供も居る
125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:21:08.879 ID:XOxSCvAB0
食い物も菓子しかねーぞ
チョコレート食うんかね?w
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:22:00.730 ID:fvsprWmd0
そこに>>1の血液があるじゃろ?
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:25:34.447 ID:IP5INVSwd
主食は虫だけど卵とかバナナとかもいけるらしい
子供はミルクも飲めるって
143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:28:29.558 ID:Ky8kt2pF0
俺んちにもコウモリ迷いこんできたな
奇しくも大阪だが
保護したら子供抱えてた
濡れこそしなかったが庭先に放置したら翌朝にはいなくなったぞ
150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:31:19.496 ID:XOxSCvAB0
結構移動してスリッパの中に入ってるぞw
152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:32:06.629 ID:uI57h0A+0
>>150
ワロタ
160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:36:10.758 ID:JE9qGe4La
>>150
寒いんじゃない?
要らない服とかタオル無いの?
ティッシュでも
コウモリはくっついて寝るんだよ
167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:39:25.564 ID:GCpl3so90
>>150
横にカイロでも置いといてやれよ
183: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:50:36.185 ID:XOxSCvAB0
>>167
タオルでテント風にしといたわ
履き口は開いてるが多少マシだろう
あとは自然に任せよう
189: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:53:02.489 ID:QX0JGMdH0
>>183
もし死んでたら触らないように埋めてやってくれ
158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:35:33.518 ID:R/wKwUC50
寒そう
これで死んだら呪われるぞ
164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:38:11.501 ID:OE11ztsv0
可哀想になってきたから部屋に入れてあげては?
171: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:41:35.063 ID:QX0JGMdH0
自然の物は自然にしといたれよ
死んだら死んだで何かの栄養とかになるようにできてる
176: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:45:05.542 ID:XOxSCvAB0
>>171
これな
177: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:46:19.636 ID:BjFNkhRs0
ちょっと可愛いとは思う
185: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(星の眠る深淵) 2020/01/12(日) 23:51:04.784 ID:a6tGH6hVd
なんだかんだで1は良い奴だな
197: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:57:27.398 ID:tUv//J2s0
溺死しないだけでもう十分だろ
198: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 23:57:48.069 ID:+MTk4hogd
助けてあげなよ
204: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 00:07:09.764 ID:B1zQEQbod
新聞紙でくるんであげて
211: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 00:13:59.721 ID:LiTdaHvMd
お前ら動物には優しいよな